以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/Synapticsより取得しました。


世界初の画面内に指紋センサーを搭載したスマホ「vivo X20Plus UD(屏幕指纹版)」が発表!中国で2月1日発売で、価格は約6.2万円に――Synapticsの光学式「Clear ID」を採用


世界初の画面内指紋センサー搭載スマホ「vivo X20Plus屏幕指纹版」が発表!

vivo Mobile Communications(維沃移動通信)は24日(現地時間)、世界初の画面内に指紋センサーを搭載したスマートフォン(スマホ)「vivo X20Plus屏幕指纹版(vivo X20Plus UD)」を中国市場で2018年2月1日(木)に発売すると発表しています。

価格は3,598人民元(約62,000円)で、指紋センサーは昨年12月に発表されたSynapticsの光学式指紋センサー「Clear ID(型番:FS9500)」が採用されているということです。

なお、Synapticsでは今年1月にアメリカ・ラスベガスで開催されていた展示会「CES 2018」にてClear IDを披露するとし、世界5大メーカーのうちに出荷したとしていましたが、vivo Mobile Communicationsだったということになります。

CES 2018では実際に参考品としてvivo X20Plus UDが展示されており、vivo Mobile Communicationsでも発表を行なっており、既存の指紋センサーのようにスムーズに利用できていたことが伝えられています。

続きを読む

Synapticsが世界初のディスプレイ一体型指紋認証センサー「Clear ID」を製品化!メーカーへのOEM提供を開始し、ほぼ全画面スマホに搭載へ


Synapticsが世界初のディスプレイ一体型の指紋認証センサーをOEM提供開始!

タッチパッドや指紋認証センサーなどの入力機器ベンダーとして有名なSynapticsは12日(現地時間)、世界初のディスプレイ一体型の指紋認証センサー「Clear ID FS9500」のOEM提供を開始したと発表しました。

あくまでスマートフォン(スマホ)などの製造元であるメーカーに量産品をOEM提供開始しただけですので、すぐに一般消費者向けの完成したスマホなどの製品が発売されるというわけではありませんが、量産開始ということなのでそう遠くない時期に内蔵した製品が出てきそうです。

また発表では5大OEMへ出荷したとのことで、残念ながら具体的なメーカー名は挙げられていませんが、過去には「Galaxy S5」がSynapticsの指紋センサー「Nature ID」シリーズを搭載していたりします。

なお、同社は来年1月にアメリカ・ラスベガスで開催される世界最大級の家電見本市「CES 2018」に出展するということで、これに合わせてどこかのメーカーが搭載製品を発表するかもしれません。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/Synapticsより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14