以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/Nexus6より取得しました。


Google、スマホなど向け最新プラットフォーム「Android 7.0 Nougat」の正式版を提供開始!Nexus 6Pや5X、6、9、PlayerおよびPixel C、Android Oneで無料で更新可能ーーLG V20が初プリインモデルに


Googleがスマホなど向け最新OS「Android 7.0 Nougat」の正式版をリリース!

Googleは22日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)やタブレットなど向けプラットフォーム「Android」の次期バージョン「Android 7.0(開発コード名:Nougat)」( http://www.android.com/nougat )の正式版を提供開始したとお知らせしています。

これまで同社ではAndroid 7.0 Nougatの開発者向けプレビュー版「Android N Developer Preview」( http://developer.android.com/preview/ )をPreview 1から4まで提供し、不具合などを修正しつつ開発してきました。正式版が今夏(8〜9月)に提供すると案内していましたが、開発者向けプレビュー版と同様にいきなり配信開始されています。

対象機種は「Nexus 6P」および「Nexus 5X」、「Nexus 6」、「Nexus 9」、「Nexus Player」、「Pixel C」、そして、「Android One」で、これらの機種には8月22日から数週間に渡って順次提供が開始されるということです。

Android 7.0 Nougatのビルド番号は「NRD90M」。すでにNexus PlayerやPixel Cなどの一部機種にはFactory Imageも提供されています。また、AOSP(Android Open Source Project)でもオープンソースで公開されています。そして、最初にプリインストールされた製品「LG V20」を含むAndroid 7.0 Nougatを搭載したスマホやタブレットがパートナーのメーカーから投入されるとしています。

続きを読む

Google、NexusシリーズのOSバージョンアップの提供保証期限を案内!Nexus 5とNexus 7(2013)はやはりAndroid Nは提供されず?


GoogleがNexusのOSバージョンアップ提供保証期限を案内!

GoogleがAndroidのリードデバイスとして展開している「Nexus」シリーズの各製品についてAndroidのOSバージョンアップの提供保証期限について公式サポートページにて案内しています。

各機種のOSバージョンアップの提供保証期限は「Nexus 10」が2014年10月、「Nexus 7(2013)」が2015年7月、「Nexus 5」が2015年10月、「Nexus 6」および「Nexus 9」が2016年10月、「Nexus 6P」および「Nexus 5X」が2017年9月となっています。

Nexus 7(2013)は2015年7月までながら正式版のリリースが2015年9月だったAndroid 6.0.x(開発コード名:Marshmallow)も提供されていますし(Android Mの開発者向けプレビュー版は2015年5月から)、あくまで保証期限ではありますが、これに従うならNexus 5やNexus 7(2013)には開発者向けプレビュー版と同様にAndroid Nの正式版も提供されないように思われます。

続きを読む

Google、Nexus 6P、5X、9、6、5、7(2013)に最新Android 6.0.1 Marshmallowの2016年4月度のセキュリティーパッチを提供開始!ファクトリーイメージは公開、SoftBankやY!mobileからもOTAが順次提供


Googleが2016年4月分のNexusシリーズ向けセキュリティーパッチを提供開始!

Googleは4日(現地時間)、同社のAndroid搭載スマートフォン(スマホ)およびタブレットの「Nexus」シリーズ向けに2016年4月度のセキュリティーパッチを提供開始したとお知らせしています。

今月分のセキュリティーパッチでは8つのCritical(深刻な)、13つのHigh(重要度の高い)、8つのModerate(重要度の低い)な脆弱性に対応しているということです。

すでに「Nexus 6P」および「Nexus 5X」、「Nexus 6」、「Nexus 9」、「Nexus 5」、「Nexus 7(2013)」にはFactory Imageが公開されており、これらの機種向けには順次OTAも配信開始されています。

続きを読む

Google、Nexus 6P、5X、9、6、5、7(2013)、Playerに最新Android 6.0.1 Marshmallowの2016年3月度のセキュリティーパッチを提供開始!ファクトリーイメージは公開、SoftBankやY!mobileからもOTAが順次提供


Googleが2016年3月分のNexusシリーズ向けセキュリティーパッチを提供開始!

Googleは7日(現地時間)、同社のAndroid搭載スマートフォン(スマホ)およびタブレットの「Nexus」シリーズ向けに2016年3月度のセキュリティーパッチを提供開始したとお知らせしています。

今月分のセキュリティーパッチでは6つのCritical(深刻な)、8つのHigh(重要度の高い)、2つのModerate(重要度の低い)な脆弱性に対応しているということです。

すでに「Nexus 6P」および「Nexus 5X」、「Nexus 6」、「Nexus 9」、「Nexus 5」、「Nexus 7(2013)」、「Nexus Player」、「Pixel C」にはFactory Imageが公開されており、これらの機種向けには順次OTAも配信開始されています。

続きを読む

Google、Nexus 6P、5X、9、6、5、7(2013)、Playerに最新Android 6.0.1 Marshmallowの2016年2月度のセキュリティーパッチを提供開始!ファクトリーイメージは公開、SoftBankやY!mobileからもOTAが順次提供


Googleが2016年2月分のNexusシリーズ向けセキュリティーパッチを提供開始!

Googleは1日(現地時間)、同社のAndroid搭載スマートフォン(スマホ)およびタブレットの「Nexus」シリーズ向けに2016年2月度のセキュリティーパッチを提供開始したとお知らせしています。

今月分のセキュリティーパッチでは5つのCritical(深刻な)、4つのHigh(重要度の高い)、1つのModerate(重要度の低い)な脆弱性に対応しているということです。

すでに「Nexus 6P」および「Nexus 5X」、「Nexus 6」、「Nexus 9」、「Nexus 5」、「Nexus 7(2013)」、「Nexus Player」、「Pixel C」にはFactory Imageが公開されており、これらの機種向けには順次OTAも配信開始されています。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/Nexus6より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14