日本でもスマートウォッチ「Apple Watch」の「心房細動履歴」機能が利用可能に!

Appleは22日、同社が展開しているスマートウォッチ「Apple Watch」において日本でも「心房細動(AFib)」を記録できる「心房細動履歴」機能が利用できるようになったと発表しています。利用するにはiOS 17.0以降のiPhoneとペアリングしたwatchOS 10.0以降のApple Watchにて房細動履歴機能を有効にします。対応機種はApple Watch Series 4以降とのこと。

これにより、心房細動の兆候を示した時間の推定値などの重要な情報にアクセスでき、週ごとに通知を受け取って心房細動に関連する可能性がある生活習慣要因の詳細な履歴をヘルスケアアプリで確認することが可能となり、さらにかかりつけの医療機関とのより詳しい情報に基づいた会話のために心房細動と生活習慣要因の履歴が記載されたPDFをダウンロードできるようになります。

02

日本には心房細動がある人が約100万人いると推定されており、心房細動は治療をせずに放置すると脳卒中につながる恐れがある主な疾患の1つとなっています。研究調査によると、心房細動負荷と呼ばれる心房細動を起こしている時間はその人の症状、全体的な生活の質、そして合併症のリスクに影響を与える可能性があるとされており、心房細動の持続時間は定期的な運動、心臓にやさしい食生活、健康的な体重の維持のほか、心房細動を悪化させる恐れがある疾患の治療によって減らせる可能性があります。

今回、日本のApple Watchを使っている人も心房細動履歴機能が利用可能となることによってこういった診断の前後で利用者をサポートすることができるようになり、これまでに提供してきた心臓の健康に関する数々のパワフルなApple Watchの機能に加わっています。AppleはApple Watch利用者に高心拍数と低心拍数の通知、心肺機能の通知、不規則な心拍の通知、心電図アプリなどの心臓の健康についてより詳しい情報を得るために役立つ幅広い機能を提供し、有意義で実用的な洞察を通じてApple Watchを利用するひとり1人の健康の歩みをサポートし続けるとしています。

<対応機種>
・Apple Watch Series 4
・Apple Watch Series 5
・Apple Watch SE
・Apple Watch Series 6
・Apple Watch Series 7
・Apple Watch Series 8
・Apple Watch Series 9
・Apple Watch Ultra
・Apple Watch Ultra 2

03

なお、今回の心房細動履歴機能の提供開始に当たって杏林大学医学部循環器内科学教室診療科長である副島京子医師は「房細動の治療には、脳梗塞予防の抗凝固療法、症状を改善するためのレートコントロールや、リズムコントロールに加え、体重、睡眠、運動、アルコール摂取量、喫煙などの生活習慣関連因子の管理も含まれます。しかし、病院での診断と患者からの聞き取りだけでは正しい評価は困難でした。Apple Watchで得られる健康データは、患者の健康全般に関して医師が指導する上ですでに役立っています。」とコメント。

さらに「心房細動履歴によって、Apple Watchを使ってユーザーの心房細動負荷を評価できるようになり、医師はリズム治療の効果を評価するための手助けとしてさらに活用できます。患者もまた、運動時間や睡眠時間、アルコール摂取量などの情報によって、自身の健康状態について理解を深めることができ、健康維持に活用できます。心房細動履歴による効果を非常に期待しています」と説明しています。心房細動履歴を有効にするにはiPhoneの「ヘルスケア」アプリにて「ブラウズ」→「心臓」→「心房細動履歴」→「設定」→「使用開始」を選んで「生年月日」を入力して指示に従って設定を「完了」します。

Apple(アップル)
2023-09-22



Apple(アップル)
2023-09-22



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Apple Watch 関連記事一覧 - S-MAX
心房細動履歴機能
Apple Watch で心房細動履歴を記録する - Apple サポート (日本)
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :