エイスースの新フラッグシップスマホ「Zenfone 10」がau回線のIOT完了!

既報通り、ASUS JAPAN(以下、エイスース)は6日、最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 10(型番:AI2302)」(ASUSTeK Computer製)のメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)を日本のオープン市場にて2023年9月8日(金)に発売しています。日本で販売されるモデルは内蔵メモリー(RAM)および内蔵ストレージの違いによって8GB RAM+128GBストレージと8GB RAM+256GBストレージ、16GB RAM+512GBストレージがあり、それぞれおサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。

価格(金額はすべて税込)はオープンながら希望小売価格および公式Webショップ「ASUS Store」や「ASUS Store 楽天市場店」では8GB RAM+128GBストレージ(ミッドナイトブラック)が99,800円、8GB RAM+256GBストレージ(ミッドナイトブラック、コメットホワイト、スターリーブルー、エクリプスレッド、オーロラグリーン)が112,800円、16GB RAM+512GBストレージ(ミッドナイトブラック、スターリーブルー)が134,800円となっています。

これを受けてKDDIは6日、同社が提供している携帯電話サービス「au」や「UQ mobile」、「povo」および仮想移動体通信事業者(MVNO)が提供するau回線を用いた携帯電話サービスなどのau回線で利用できる相互接続性試験(IOT)をクリアしたIOT完了製品に新たにZenfone 10を追加しています。これにより、Zenfone 10の日本向け製品がau回線のネットワークに公式に対応し、auなどにて音声通話やデータ通信が利用できることがKDDI公式に案内されました。

合わせてpovo2.0の対応端末にZenfone 10を追加したとお知らせしているほか、povo2.0だけでなく、auやUQ mobileの動作確認機種にもすでにZenfone 10が掲載されています。なお、au回線のIOTを完了していますが、au回線のMVNOについては最終的には各MVNOの公式Webサイトなどで公開されている動作確認機種をご確認ください。

02

auの開発者向け情報Webサイト「au OPEN DEVICE DEVELOPER SITE」においてZenfone 10の日本向け製品がIOT完了製品に追加され、au網で利用するために定めされた接続試験に合格したことで、au回線のネットワークに接続されることがKDDIによって保証されました。

Zenfone 10についてはエイスースでも独自に試験を行ってau回線でも使えてはいますが、au回線を提供するKDDIが公式に案内したため、ネットワーク的には公式にau回線に対応したことになりました。ただし、au回線のMVNOについては個別に動作確認が行われ、動作確認機種が公開されているので各事業者の公式Webサイトなどでご確認ください。

03

IOT完了製品ではau回線の音声通話およびデータ通信に対応し、4Gに加えて5Gに対応するZenfone 10では5Gも利用でき、対応SIMはnanoSIMカード(4FF)の「au Nano IC Card 04」となっており、nanoSIMカードのデュアルSIMなため、どちらのスロットでも使えるとのこと。一方で「eSIM」には対応していません。なお、携帯電話ネットワークにおける対応周波数帯は以下の通りとなっています。その他、Zenfone 10の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。

ASUS JAPAN、防水&FeliCa対応で小型・高性能な5G対応フラッグシップスマホ「Zenfone 10」を日本で9月8日に発売!価格は9万9800円から - S-MAX
防水&FeliCa対応で小型・高性能な新フラッグシップスマホ「ASUS Zenfone 10」を開封して外観や同梱品、基本機能などを紹介【レビュー】 - S-MAX

5G NR: n1, n2, n3, n5, n7, n8, n12, n20, n28, n38, n41, n77, n78
4G LTE: Band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 20, 26, 28, 34, 38, 39, 40, 41(AXGP, WiMAX 2+), 42
3G W-CDMA: Band I, II, IV, V, VI, VIII, XIX
2G GSM: 850, 900, 1800, 1900MHz


ASUS
2023-09-08






asusstore






記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
ASUS Zenfone 10 関連記事一覧 - S-MAX
povo2.0の対応端末に「Zenfone 10」を追加|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン【公式】povo2.0
動作確認端末(スマートフォン対応機種)一覧│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
動作確認端末一覧 | SIM(au ICカード/eSIM) | au
IOT完了製品 | au OPEN DEVICE DEVELOPER SITE
Zenfone 10 | ZenFone シリーズ | スマートフォン | モバイル | ASUS日本
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :