J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージで10%還元キャンペーンが開催!

みずほ銀行は29日、同社が提供している全国170以上の金融機関が参画するスマートフォン(スマホ)など向けコード決済・送金アプリ「J-Coin Pay」において期間中に「モバイルSuica」にチャージをするとチャージ金額に対して10%相当を還元する「J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージで10%還元キャンペーン」( https://j-coin.jp/user/campaign/mobilesuica/ )を実施すると発表しています。

期間は2022年8月29日(月)から11月30日(水)まで。還元上限は期間中合計500円分(支払金額では5,000円)までとなっており、還元はチャージ後30日以内にJ-Coinボーナスとして進呈されるとのこと。進呈されるJ-Coinボーナスの有効期限は進呈月から3ヶ月後の月末まで。なお、J-Coin PayだけでなくJ-Coin Liteによる支払いも対象です。J-Coin Payの利用可能店舗は https://j-coin.jp/user/shop/ より確認可能。

02

J-Coin Payは2019年3月に提供が開始されたみずほ銀行を中心とした全国170以上の金融機関が参画するスマホなど向けコード決済・送金アプリで、各金融期間の口座と紐付けることで手数料無料でJ-Coin Payの残高に1円単位で入金・出金ができるほか、電話番号などで家族などに送金も行えます。

利用可能店舗は郵便局やセブン-イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、ポプラ、キヨスク、サミット、ココカラファイン、サンドラッグ、スギ薬局、ウェルシア、マルエドラッグ、エディオン、ケーズデンキ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ベイシア電器、ベスト電器、ツクモ、小田急百貨店、高島屋、AOKI、スシロー、牛角、ジョナサン、ガスト、バーミヤン、藍屋、松屋など多数。

また今年4月にはココス、ジョリーパスタ、ジョリーオックス、牛庵、熟成焼肉いちばん、宝島、サクラマチクマモト、一畑百貨店、庄やグループ、モスバーガー、かめや釣具、ヤックスドラッグ、ヤックススーパーマーケット、アタック5の全国約2650店舗が追加されたとのこと。そんなJ-Coin Payですが、今年7月にモバイルSuicaのチャージに対応していました。

キャンペーンではJ-Coin PayからモバイルSuicaにチャージするととでチャージ金額の10%分が還元されます。チャージはJ-Coin Pay残高およびJ-Coin Lite残高、なお、付与されるJ-Coinボーナスは有効期限があるほか、送金や口座に戻すことはできないのでご注意ください。その他、キャンペーンの詳細な条件や注意事項はキャンペーンWebページをご確認ください。


[Image] QRコードアプリ名:J-Coin Pay
価格:無料
カテゴリー:ファイナンス
開発者:みずほ銀行
バージョン:3.3.7
Android 要件:6.0以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=jp.co.bluelab.jcoin.user

btn_android


[Image] QRコードアプリ名:J-Coin Pay
価格:無料
カテゴリー:ファイナンス
開発者:Mizuho Bank, Ltd.
バージョン:3.3.7
互換性:iOS 10.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
iTunes Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1447086572?mt=8

btn_itunes




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
J-Coin Pay 関連記事一覧 - S-MAX
「J-Coin Pay」による「モバイルSuica」への接続、チャージ機能提供の開始について(PDF/618KB)
「J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージで10%還元キャンペーン」開始!|J-Coin Payのプレスリリース
J-Coin Pay|いつものお店でお買い物キャンペーン
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :