nuroモバイルのプレミアムスマホ「Xperia XZ Premium G8188」がAndroid 8.0 Oreoに!

ソニーモバイルコミュニケーションズは27日、ソニーネットワークコミュニケーションズが仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「nuroモバイル」( http://mobile.nuro.jp )から販売されているプレミアムスマートフォン(スマホ)「Xperia XZ Premium(型番:G8188)」に対して最新プラットフォーム「Android 8.0(開発コード名:Oreo)」へのOSバージョンアップを含めたソフトウェア更新を2017年12月26日(火)15時より順次提供開始したとお知らせしています。

アップデート後のビルド番号は「47.1.E.4.13」。主な変更点は以下の通り。その他、詳細な変更点は「nuroモバイル XperiaのAndroid 8.0対応 OSバージョンアップ | ソニーモバイル公式サイト」にて確認できます。

・Android 8.0対応OSバージョンアップ(主な新機能はこちら)
・Jアラートからの配信を含む緊急速報メールに対応、他


02
Xperia Actionに「ゲーム中のアクション」や「通勤中のアクション」が追加。ユーザーの行動に合わせて、いつもの設定を一括でセット可能に

nuroモバイル向けXperia XZ Premiumは先日発売されたばかりですが、NTTドコモ向け「Xperia XZ Premium SO-04J]に続いてAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップが提供開始されました。

Android 8.0 Oreoになったほか、Jアラートなどの緊急速報メールの受信にも対応。またXperia XZ Premium SO-04Jと同様に「3Dクリエイター」などの新機能が追加され、4Kムービー撮影についても専用アプリから標準カメラアプリに変わっています。

更新は3G(W-CDMA方式)および4G(LTE方式)、無線LAN(Wi-Fi)の回線によるネットワーク経由(OTA)による方法とパソコン(PC)にUSBケーブルで接続して行う方法が用意されています。

なお、更新の際は大量のデータをダウンロードするため、Wi-FiまたはPCに接続する方法が推奨されています。更新を実施する上での注意点は以下の通り。

・ソフトウェア更新中は、発着信を含むスマートフォンの各機能をご利用できません。また、緊急通報(110番、118番、119番)をご利用になることもできません。
・ソフトウェア更新を行う際は通信が切断されないよう、電波状態のよい場所で移動せずに実施してください。
・ソフトウェア更新中は、絶対に本機の電源を切らないでください。故障の原因となります。
・ソフトウェア更新は電池を十分に充電した状態で実施してください。ソフトウェア更新中に電池切れになると、故障の原因となる可能性があります。
・本機の状況(故障・破損・水濡れなど)によっては、保存されているデータが破損・消失されることがあります。必要なデータは、ソフトウェア更新前にバックアップしておくことをお勧めします。なお、データが破損・消失した場合の損害につきましては、弊社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。


So-net(ソネット)
2016-10-01




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Xperia XZ Premium 関連記事一覧 - S-MAX
nuroモバイル 関連記事一覧 - S-MAX
Xperia XZ Premium G8188 ソフトウェア更新のお知らせ | サポート | ソニーモバイルコミュニケーションズ
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :