CA対応のSIMフリーなモバイルWi-Fiルーター「Aterm MR04LN」が発表!

NECプラットフォームズは30日、LTE-AdvancedのUE Category 6によるキャリアアグリゲーション(CA)で下り最大300Mbpsに対応したSIMフリーのモバイルWi-Fiルーター「Aterm MR04LN(型番:PA-MR04LN)」を発表しています。

発売は2015年7月16日(木)を予定し、価格(税抜)はオープンながら2万7000円前後で、別売りのクレードル(型番:PA-MR04L-EX4C)も用意されており、価格は3000円弱とのことです。

02

Aterm MR04LNはSIMフリーのモバイルWi-Fiルーターとして販売されている「Aterm MR03LN」の後継機種で、新たにCAに対応することで下り最大300Mbpsで利用できるようになっています。

ただし、下り最大300Mbpsで利用するには対応するネットワークが必要で、現時点ではNTTドコモの「PREMIUM 4G」における800MHz(Band 19)および2100MHz(Band 1)によるCA(B1_19)で下り最大225Mbpsに対応します。

また、デュアルSIMにも対応しており、microSIMカード(3FF)スロットが2つとも4G(LTE)に対応しているのも大きな特長。LTEによる国際ローミングにも対応しており、LTEの対応周波数帯はBand 1および3、8、11、17、18、19、21となっています。

一方、無線LAN(Wi-FI)側もAterm MR03LNから強化されており、2.4および5.xGHzのデュアルバンドに対応したIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠で、4×4 MIMOに対応したことで最大867Mbpsまで対応し、さらに、屋外でも5.xGHz帯が利用できる「W56」にも対応しています。

別売りのクレードルには有線LANポート(1000BASE-Tおよび100BASE-TX対応)があるほか、Bluetooth 4.0に対応したBluetoothテザリングも利用可能。

操作はタッチパネルに対応しており、タッチだけでなく、スワイプにも対応し、ディスプレイで直近3日間のデータ通信量の確認なども行えるほか、文字入力も可能なためアクセスポイント(APN)の入力なども行えるようになっています。

サイズは約63×111×11mm、質量は約111g。バッテリー容量は2300mAhで、連続通信時間はWi-Fiテザリングで約12時間、Bluetoothテザリングで約24時間、休止状態ではスマートフォン(スマホ)などからのリモート起動オンの場合で約250時間、ボタンによる起動で約1000時間。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
LTE-Advanced対応のモバイルルータ「Aterm MR04LN」を発売 (2015年06月30日):プレスリリース | NEC
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :