以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001172965/ReviewCD=1381334/より取得しました。


『コスパ重視の優良コンデジ!SONYと比較して良かった点。』 CANON PowerShot G7 X Mark III [ブラック] よしお@家具バイヤーさんのレビュー・評価

2019年 8月 1日 発売

PowerShot G7 X Mark III [ブラック]

  • 4K動画撮影機能を搭載し、手軽に動画を楽しめるコンパクトデジタルカメラ。ライブ配信サービスに対応しカメラ本体のみで簡単にライブ配信が可能。
  • 1.0型・約2010万画素の積層型CMOSセンサーと映像エンジンDIGIC 8を組み合わせ、動画と高速連写性能が向上。クロップのない4K動画撮影を実現。
  • 「縦位置情報の付加」機能によりカメラを縦位置で撮影した動画をスマホやPCで自動的に縦位置で再生でき、自撮り動画も動画ボタンをタッチするだけ。
最安価格(税込):

¥163,000

(前週比:+5,100円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥163,000¥210,000 (6店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥164,980 〜 ¥164,980 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:235枚 PowerShot G7 X Mark III [ブラック]のスペック・仕様

PowerShot G7 X Mark III [ブラック]CANON

最安価格(税込):¥163,000 (前週比:+5,100円↑) 発売日:2019年 8月 1日

  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]の価格比較
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]の中古価格比較
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]の買取価格
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]の店頭購入
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]のスペック・仕様
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]の純正オプション
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]のレビュー
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]のクチコミ
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]の画像・動画
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]のピックアップリスト
  • PowerShot G7 X Mark III [ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III > PowerShot G7 X Mark III [ブラック]

『コスパ重視の優良コンデジ!SONYと比較して良かった点。』 よしお@家具バイヤーさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot G7 X Mark III [ブラック]のレビューを書く

よしお@家具バイヤーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

布団乾燥機
1件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
コスパ重視の優良コンデジ!SONYと比較して良かった点。
別機種ダイヤルの奥に見える赤のラインが個人的に好きです!
当機種接写もかなり寄れる!
当機種ボケ感もこんなにしっかり!

ダイヤルの奥に見える赤のラインが個人的に好きです!

接写もかなり寄れる!

ボケ感もこんなにしっかり!

【デザイン】
前作マーク?と比較すると樹脂っぽいところが増えて少しチープに感じる面もあるが軽量化にもなっていると思うのと、ホールド性をアップするための形状と素材の兼ね合いもあると思うので納得している。SONYより個人的にCanonの方が「これぞ THE カメラ」的なデザイン!なのが好きなポイント!

【画質】
1インチセンサーとF1.8のレンズで明るく、ボケ感もあるエモい画が初心者でも簡単に撮れる。ズームもSONYのRX100M7と比べれば劣るものの必要十分な方が多いのではないかと思います。

YouTubeの動画撮影をメインに使用していますが、オートフォーカスはSONY系と比べるとスピードに難あり。

ファームアップで改善されたもののSONYの瞳フォーカスの速さと比較するともっさり感が否めません。自撮り&商品レビュー系の撮影はSONY系の方がしやすそうです。SONY ZV-1が出る前に購入したのですが、現時点であればどちらにするか迷います。

写真を撮る機会が多い方は、コスパ含めCanonがお勧めになると思います。

【操作性】
液晶がタッチパネルなので初心者の方でもスマホ感覚でできることも多いと思います。

【バッテリー】
動画撮影メインだと予備バッテリーは追加購入必須かと思います。まぁこれは他社でもでしょうが・・・
PD対応のモバイルバッテリーがあればUSB-Cで給電しながら使えるのでそちらにてカバーするという方法も可能です。

【携帯性】
コンデジとしては平均的で合格点ではないでしょうか?

【機能性】
初心者に優しいモードが多いなと感じます。が、勉強し始めると細かく設定することも可能で初心者から中上級者の方まで楽しめる1代になるのではないでしょうか?1眼レフ持ってる方の日頃の持ち歩き用サブ機としても活躍しそうです。

【液晶】
タッチパネル液晶な点が◎ SONYとの比較の方はここ結構大事だと思います。

【ホールド感】
申し分ないです!握りやすい!グリップも効く!これなら落としにくそうです。

【総評】
とにかくこの性能で競合他社製品と比較した際に、コスパが圧倒的に優れていると思ったので購入に至りました。ファームウェアアップデートでオートフォーカスの設定改善がされたこともポイントです。

F1.8のレンズが欲しい!
動画撮影に外部マイク端子が欲しい!端子の位置も重要!
歩きどりするなら手ぶれ補正もSONYより優秀!

これらが決め手になりました!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった56

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「PowerShot G7 X Mark III [ブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot G7 X Mark III [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7 X Mark III [ブラック]
CANON

PowerShot G7 X Mark III [ブラック]

最安価格(税込):¥163,000発売日:2019年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot G7 X Mark III [ブラック]をお気に入り製品に追加する <906

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001172965/ReviewCD=1381334/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14