以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000042247/RevRate=4/より取得しました。


α7C II ILCE-7CM2 ボディ レビュー・評価

2023年10月13日 発売

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

  • コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
  • 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-51200を実現し、高感度でノイズを抑えた撮影が可能。被写体の認識性能が向上したAF性能を備えている。
  • 7K相当の豊富な情報量を凝縮することで、高品位な4K映像として出力することができ、4:2:2 10bitで4K60pの動画記録に対応。
α7C II ILCE-7CM2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [ブラック] α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥249,410 シルバー[シルバー]

(前週比:-590円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥250,000 シルバー[シルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥247,450 (3製品)


価格帯:¥249,410¥351,364 (56店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥249,410 〜 ¥266,310 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3410万画素(総画素)/3300万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:429g α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの店頭購入
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

α7C II ILCE-7CM2 ボディSONY

最安価格(税込):¥249,410 [シルバー] (前週比:-590円↓) 発売日:2023年10月13日

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの店頭購入
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

α7C II ILCE-7CM2 ボディ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.55
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:42人 
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.52 20位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.74 4.53 11位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.05 4.28 28位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.01 4.12 19位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.70 4.25 12位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.68 4.39 7位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.01 4.31 32位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.11 4.41 29位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

チェロぴきさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
25件
クレジットカード
1件
6件
洗濯機
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種我が家の黒プーを撮影時の動物被写体AF
   

我が家の黒プーを撮影時の動物被写体AF

   

【デザイン】
SONYらしくて良いです。
【画質】
必要十分
【操作性】
カスタムボタンは少なめですが
操作性は良いです。
【バッテリー】
バッテリーの減りは多少早いように思います。
【携帯性】
ペンタブが無いだけでこんなにも
毎日持ち運びたくなるフルサイズ機は無い。
【機能性】
AIAFが買いの決め手です。
【液晶】
パソコンで現像するので
確認程度しか液晶は見ませんが
悪くありません。
【ホールド感】
手が大きい私でもしっかりホールドできるので
困りません。
【総評】
α900→α7?→α7R?→ZV-E10→α7C?
と現在所有しており、それらと比べての感想ですが
まず、AFがとても優秀であること。
我が家は黒いトイプードルを多頭しており
今までに動物AFとうたわれるカメラをいくつか購入してきましたが、どれもピントが合いませんでした。
それがこちらのカメラにしてからピントがバシバシ決まりそれだけでもこのカメラを購入して良かったと思っています。
画素数も申し分なくファイルのサイズも選べるので
α7R?のようなファイルお化けと違い現像する上でもとても取り扱いやすいです。
マウントアダプターLA-EA5を使えばAマウントレンズも推奨機種のα7R?同様に使えて
AIAFの恩恵も受けれるのでレンズ資産が使えることも嬉しいです。
写真での見た目は軽く安っぽさがあるかもしれませんが
実際もってみるとホールド感も良くちゃんとずっしりしており所有欲を満たしてくれます。
今でもメイン機はα900ですが
価格もお手頃で機能も素晴らしくα7?が発売された時のようにこの値段でいいの?と感じさせられました。
もちろん簡単に買える金額ではありませんが物価高騰の中よくぞここまで頑張ってくれたなと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

とまとくんのα7CIIさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性4
バッテリー無評価
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感3
機種不明
   

   

α7iiiからの買い替えです。
目的は鳥AIAF
購入後sel200600g装着してみましたが。
ボディは軽くなった分レンズの重さダイレクトに感じます。
撮影は未だしてませんが今から楽しみです。

主な被写体
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ささちゆさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:233人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
3件
スマートフォン
5件
2件
ノートパソコン
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー2
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

NEX-5R→α5100→α6400→α7Cを1年半使ってα7C IIに乗り換えました。初代との比較を主にしていきます。

カメラは重過ぎると持ち出す気力が無くなるのと、物々しいカメラだと撮られる側が気負って普段の表情が撮れないので画質を許容できる範囲でコンパクトなものを選んでいます。

α7Cとの違いで個人的に大きいと感じたのは画素数のアップです。
同じレンズでもトリミングで拡大できる範囲が広がる=レンズの望遠端が延長されるのと同じと考えています。
一つのレンズで対応できる画角が広がるのはレンズを買い替えるコスパや撮影チャンスの増加にメリットがあります。もちろん同じ画角だったらより高精細に記録できます。

次にAF性能の向上です。
瞳AFはα7Cにも搭載されていましたが、顔が横向きになると外れていました。α7C IIは横向きになっても瞳に食いついて離しません。また、被写体が赤ちゃんの時、よく瞳から外れて顔全体に移っていましたが、IIでは瞳をきちんと認識する確率が高くなりました。
AFモードで車/列車モードが追加されたのは個人的に助かりますが、その後人を撮ろうとして設定が変わっておらず全然ピントが合わず撮影チャンスを逃したことがありました。
最近のスマホのように自動で被写体認識して切り替えて欲しいです。アップデートで対応してくれたら嬉しい。

本体の操作性について
・ややコンパクトさが欠けました。
・グリップ前にあるジョグダイヤルが追加されましたが、私はしっかりとグリップを握りたく、前ジョグは不安定になるため使っていません。α7Cの頃から使い慣れてるからかもしれませんが、右手の親指の付け根で本体を保持できて親指はある程度自由になるので後ろジョグを使っています。
・α7Cでも言われていましたがアイカップはあった方が良いと思います。安っぽいです。
・ファインダーは視野角が大きくなり普通に使えるようになりました。
液晶も少し大きくなって良いのですが、角度によってタッチの走査線のようなものが見えてしまい画像が見づらい時があります。
・Menuボタンは常識的な位置に動いてよかったです。
・シャッターを閉じて素子を保護する機能は何故デフォルトでオンではないのでしょうか。レンズ交換式カメラには必須の機能だと思うので追加されてよかったです。
・動画の画質が様々選べますが某Youtuberが動画を検証していてほとんど変わりないということだったので、HS 4K60p 45Mにしています。確かにファイルサイズほどの違いが分かりませんでした。


バッテリーについて
これは大幅に食うようになりました。α7Cのときは1日結構使っても余裕でしたが、IIになってその余裕は無いです。毎回使い終わったら充電しないと次に使えません。
α7Cは1年半で1万ショット程度でしたがバッテリーにへたりを感じていたので、同じバッテリーのIIでは劣化が早いと思います。

α7Cを20万弱で購入しましたが、α7CIIが出てかなり値下がっています。
α7C IIの方が撮影に対して余裕がありますが、バッテリーもち等すべてに於いて優っている訳ではないので、価格差を考えるとα7Cの方がコスパは高いと思います。とりあえずコンパクトなフルサイズが欲しいというのであればα7Cでも十分です。撮影に対する余裕にその差額分を見出せるかどうかかと思いますが、自分は買い替えて後悔はありません。

比較製品
SONY > α7C ILCE-7C ボディ
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゼロニャンさん

  • レビュー投稿数:177件
  • 累計支持数:1684人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
30件
18件
レンズ
26件
0件
デジタル一眼カメラ
20件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種上野動物園のバク キチンと瞳認識しています。
当機種シルバーだとガラスに自分のカメラが写り込むことがあります。なので黒を選択。
当機種他社製レンズでも瞳認識

上野動物園のバク キチンと瞳認識しています。

シルバーだとガラスに自分のカメラが写り込むことがあります。なので黒を選択。

他社製レンズでも瞳認識

当機種長崎バイオパークのきなこちゃん
当機種TAMRON17-50mm F4で使うことが多い。
当機種動物園では「動物/鳥」「動物」「鳥」の「動物/鳥」が便利。

長崎バイオパークのきなこちゃん

TAMRON17-50mm F4で使うことが多い。

動物園では「動物/鳥」「動物」「鳥」の「動物/鳥」が便利。

α7Cシルバーをドナドナして買い替えました。
α7C IIはブラックを選択、動物園や水族館での撮影が多いのですがシルバーボディはガラス面に映り込むのでブラックにしました。
性能が色々と改善されていて満足しています。
特にシャッター部下の、前ダイヤルの新設はありがたいです。α6700や他のαシリーズと同じ感覚で使うことができます。
電子ビューファインダーも倍率が前モデルの0.59倍から大幅にアップして0.7倍となっています。
動物園では金網にピントを持って行かれてDMF(ダイレクトマニュアルフォーカス)することがあります、ピントの山が見やすくなりました。(ピーキングも併用)これだけでも買い替えた価値があります。
被写体認識も「動物/鳥」「動物」「鳥」「昆虫」「車/列車」「飛行機」をカバー特に飛行機は個人的にありがたいです。
飛行機の待ち時間の暇つぶしに飛行機を撮ったりします。(本格的に撮る時はα1やα7IIIを使う)
また動物瞳AFもかなり向上しています。α7Cでは瞳AFのはずが鼻認識とか耳穴認識などの誤認識が多発していましたが、かなり改善されています。(あくまで改善です、α7C IIでは減りはしましたが誤認識はします。)

不満点で改善されなかった部分もあります。α7C IIにアイピースカップが付くことを期待していましたが、α7Cやα7C IIにはつきません。α6700ですらアイピースカップが付いています。やっぱり個人的にはあった方がいいです。
α7Cやα7C II用に社外製ならAmazonで売っていますがホットシュー1体型で、α6700よりかなり出っ張るので使いたくないです。

※サンプルは全てJPEGで撮ったままで、トリミングや加工は一切していません。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

10年寝たろうさん 金メダル

  • レビュー投稿数:1988件
  • 累計支持数:16731人
  • ファン数:40人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
266件
6件
デジタルカメラ
204件
21件
デジタル一眼カメラ
212件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4

【デザイン】
ソニーAPS機α6000シリーズのデザインイメージで、コンパクトさとスマートさを両立しています。
【画質】
フルサイズの3300万画素。以前はソニーのミラーレスは高感度に弱かったのですが、このモデルはISO6400あたりまでは十分実用になります。
【操作性】
よく言えばシンプルな操作系。物足りなく感じる部分もありますが、それなりに考えられていてそこそこの即応性も持っていますが、直近でメイン機材として使用してきた秀逸な操作性の富士Xシリーズと比較するとイマイチな感じはあります。
【バッテリー】
かなり持続時間は長くなりました。一日撮影して回るならば予備はあったほうが良いです。
【携帯性】
フルサイズで、このコンパクトさはイイ感じですね。
【機能性】
必要な機能はそろいますが、特にありがたいのが7段と言われる手振れ補正機能。
これのおかげで、古いAマウントのレンズ内手振れ補正機能を持たないレンズでも、低感度で70-300の望遠側でも容易に手持ち撮影が可能です。もちろん基本の構えがきちんと出来る前提であり、万能ではありませんが。
【液晶】
104万ドット、ビューファインダーは236万ドット。
スペックは最低限ですが、いずれも実用十分です。
【ホールド感】
大き目の手でも、しっかり握れます。

【総評】
今回は、数十本保有している古い、ほとんどがレンズ内モーター未搭載かつレンズ内手振れ補正機能なしのAマウントレンズの有効活用が目的でした。 購入してNEX-7で使っていたLA-EA4を付けたら、AFが効かず、購入自体が失敗したかと思いやLA-EA5という単なるアダプタリングにしかみえない製品が後継機種でAFモーター内蔵という技術力の高さにも驚きです。フランジバックの問題ではありますが単なるニコンF→Zマウントアダプタの約120gに対して約90g程度に仕上がっていて可搬性も秀逸です。

3300万画素とフルサイズであれば無理のない画素数アップで他社の2400万画素クラスとは解像力で明らかな差があります。即応性はまずまずで、小型軽量で高い機動性を持っています。カメラとしてのクオリティもとても高いものがあり、コスパも優秀です。

ソニーはキヤノンやニコンとは大きく異なり、14年もの間、Eマウントのみで対応してきた他、AマウントのAFモーター付きアダプターをニコンのモーター非搭載のアダプタよりも安価で販売するなど、一貫してユーザーの方を向いたやり方をしていますね。

無責任に10年でEF-Mフォーマットを捨てて、RFマウントに移行再構築して平然とAPS-C機種を4つも矢継ぎ早に出して商売するキヤノンと、ニコン1の予想通りの失敗を経てZマウントで出直しのニコン。長年続くEマウントを今後も維持していくソニー。
やはり今、新規にフルサイズミラーレス機を選ぶならどこのメーカーがおススメできるのかはいうまでもありません。

これまで1999年にオリンパスのC-840Lでデジカメ初購入以来、ほぼ全メーカーのいろいろな機種をデジタル一眼レフもミラーレス一眼も多数の機材を実購入して試しては売りしてきました。以前は毎年のように進化したのでそうしましたが5年くらい前からですが、最近は成熟期となり、ここ数年間は新規購入はしなくなりましたが、このモデルは個人的に久々に欲しいカメラとなり、NEX-7以来、久々にソニーの機材を実際に購入してしまいました。
やはりソニーEマウントは2008年に発表されて2010年に発売され14年の実績。ニコンZマウント3年〜キヤノンRFマウント5年と発売からの歴史も浅く、あくまでも個人的見解ですが、長く継続してきただけでも買う価値があるとは感じますね。

まだまだ、気になる点はいろいろありますから、これで満足せずα7c?が出たらまた検討するので、次でさらなる進化を期待したいですね。

参考になった51人(再レビュー後:43人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Photographer:ZINさん

  • レビュー投稿数:128件
  • 累計支持数:1656人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
58件
0件
デジタル一眼カメラ
47件
5件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種
   

   

【デザイン】

私はあまり好きではないデザインだが、
これは人それぞれですからね。

【画質】

低感度から高感度までバランスの取れたセンサーだと思います。
ダイナミックレンジもいいし高感度性能も高い。

【操作性】

ジョイスティックがないのは使いにくい…
再生ボタン等が押しにくく硬めなのが気になった。

【バッテリー】

キヤノンなんかよりは持ちがいいので助かります。
しかしながら、ミラーレスなのでそれなりですが。

【携帯性】

最高レベル。
フルサイズとは思えないサイズ感!

【機能性】

コンパクトなボディに機能てんこ盛りです。
AF性能も抜群です。

【液晶】

現代の普通レベルにキレイです。
思いの外、EVFが使い物になり嬉しい誤算!

【ホールド感】

小指余ります。
アマゾンとかでスモールリグとか買って着けましょう。

【総評】

コンパクトさを求めてフルサイズとなると価値があるカメラ。
値段もいいところ突いてるソニーさん(笑
性能もいいし買って損はないと思う。

レベル
プロ
主な被写体
人物

参考になった16人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dirty_white_boyさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:313人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
34件
レンズ
12件
24件
スマートフォン
6件
22件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感4

【デザイン】 シンプル、小型で良いと思います。

【画質】 エントリーフルサイズとしては普通。

【操作性】 上位機種と比較して、操作性は良くないと思います(ファンクションボタンが少ない)

【バッテリー】問題なしです

【携帯性】小型なのはメリット。

【機能性】機能はそれなりにありますが、やはり操作性に課題あり。

【液晶】普通。

【ホールド感】小型という事を考えると良いと思います。

【総評】

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cristferさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:738人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
13件
6件
Mac ノート(MacBook)
10件
3件
レンズ
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
当機種大阪市てんしば
別機種慶沢園
当機種大阪港

大阪市てんしば

慶沢園

大阪港

当機種大阪南港ATC
当機種ハルカス
当機種長居公園初冬の風景

大阪南港ATC

ハルカス

長居公園初冬の風景

【デザイン】
初代のα7Cの代替えとして購入しました。このデザインが気に入って使っていましたので、自分としては満足しています。このサイズでα7?とほぼ同じ性能(連写等は別として)をもつのは驚異的な技術だと勝手に思っています。
こぶりなズームや単焦点レンズと組み合わせて使うとバランスが良く、街撮りスナップにはもってこいです。
【画質】
初代のα7Cでも充分満足な画質でした。透明感もあり撮影時のスピード感もありました。α7C?になったからと言っておおきな違いは見受けられません。ただ、細部を丹念に見ていくと明らかに画質が向上しています。また、画素数が上がったことにより、多少のクロップにも耐えられる画質にもなりましたので、APS-Cモードで撮影する回数が増えました。このAPS-Cモードはファンクションボタンに振り当てておくとすごく便利です。
なお、動画に関してもトラッキング性能その他非常に向上しております。ただ、私は静止画9割、動画1割の割合で使っています。動画関係の知識は中途半端なので、静止画メインにレビューしています。
【操作性】
メニュー画面が刷新されたので使いやすくなりました。ただ、初代7Cを使っていたユーザーとしては、電源ボタンの角度が変わって、少々違和感があります。
操作系は慣れの問題もあるので、基本的な設定をモードダイヤルの振り分けておけばなんとかなります。
【バッテリー】
初代の7Cと比較するともちません。これは仕方のないことでしょうが、少々残念です。とはいっても素人の私としては一日でせいぜい300枚程度しか撮影しないので十分持ちます。
【携帯性】
性能と操作性と画質を考えたら、この大きさでよくできたなと思わざるを得ません。非常に優れていると思います。
【機能性】
自分としては使わない機能のほうが多すぎて、正直言って能力の10%程度しか使ってないのではないかと日頃思っています。機能をぎっしり詰め込んだ感があります。
【液晶】
今の基準で言えば普通です。普通に見えます。バリアングルは人それぞれ意見が違うでしょう。私はティルト式のほうが好きですが、バリアングルも便利なときもあり、嫌いではありません。
【ファインダー】
初代より少し広くなった、見やすくなったとカタログには書いてありますが、使ってみるとあまり大きな差を感じません。
このファインダーこそがα7Cの最大の弱点でしょう。しかしながら、液晶画面を見ながら両手で支えて丁寧に撮影することを心がけると、ファインダーがなくても十分撮影できます。
【ホールド感】
初代より良くなりましたがグリップ感は大きいカメラよりありません。コンパクトさを考えると、よく頑張っていると思います。
【総評】
皆様がおっしゃるように、カメラ好きの人にとってはよくできたサブカメラだろうと思います。私はデザインに惚れ込んで購入しましたが、後悔は一切ありません。他社にはできないソニーらしさのあるカメラだからです。
購入前にα7CRも検討しました。クロップを考えると6000万画素は魅力的ですが、クロップばかりしているわけでもないし、RAW現像するのもかなり重くなりそう、さらにJPG撮って出しだけでもデータ量が半端ないので、自分の使い方では明らかにオーバースペックということで購入対象とはしませんでした。その判断は間違っていないと今でも思っています。
しかし、他のα7シリーズと違って重さとデザインを除くと操作性において劣ります。いくら慣れていても一瞬のシャッターチャンスを逃す場合もあります。操作性に重点をおく人には使いにくい点もあるカメラだと思います。
私のようにデザイン重視、スナップ中心であれば十分メインとして使えることも確かです。
結論として、あくまで主観ですが、性能とデザイン、携帯性を高いレベルで調和させたカメラです。
初心者の方にも十分おすすめできます。
最後にα7Cを現在お持ちの方で、その画質に十分満足されている方にとっては新型のα7?に買い替える必要はないとも言えます。連射性能は劣るし、バッテリーももちません。無論?の方がいいのに決まっていますが、初代の7Cの性能も十分高いレベルにあるとも言えます。



参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ばくていさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
134件
ノートパソコン
1件
29件
SSD
1件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】
α7Cももっていましたがとても小型で持ち歩きがしやすいデザインは
気に入っています。

【画質】
α7?ゆずりで気に入っています。
実は最初にα7CRを購入したのですが、
こちらにグレードダウンして
結果こちらの方が私にはあっています。

【操作性】
小さいこともあってα7?に比べるとどうしても使いにくい部分がありますが、
これは仕方ないですし、
これより小さいことでもメリットの方が
かなり大きいです。(だから選択したのですが)

【バッテリー】
十分だと思います。

【携帯性】
これはいうまでもなくフルサイズで鞄に気らくにはいるのはさすがです。
これのためにα7?からの買い替えになりました。

【機能性】
メカシャッターが1/4000が少し不満です。
ここは進化してほしかった部分です。
α7?に比べて手振れ補正はしっかり効いているのが
ファインダー通してわかりこれは良かったです。

【液晶】
特に問題ありません。

【ホールド感】
これも不足はりません

【総評】
実はα7CRとかなり悩んでα7?を下取りにしてα7CRを購入し発売日に入手しました。
6100万画素とGMレンズで期待したのですが、
α7?で気に入っていた色も少し違い、
ダイナミックレンジ感がどうも落ちている感じもしたりで、
結果、α7CRを下取りに出しα7C2にしてしまいました。
こっちの方がα7?で気に入ってた部分を継承でき、
私にはしっかりあっているように思えます。

小さく気軽にとるということを考えると
α7C2が高画質で手軽さをバランスよく両立させた機種かと思っています。
レンズも50GM,35GMももっていますが、
一番あうのは、SEL40F25ですね。やはり。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7C II ILCE-7CM2 ボディ
SONY

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

最安価格(税込):¥249,410発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

α7C II ILCE-7CM2 ボディをお気に入り製品に追加する <1104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

α7C II ILCE-7CM2 ボディの評価対象製品を選択してください。(全2件)

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー] シルバー

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のレビューを書く
α7C II ILCE-7CM2 ボディ [ブラック] ブラック

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [ブラック]

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [ブラック]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000042247/RevRate=4/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14