*Happy birthday,
  happy birthday,
  happy, happy birthday to you!
*誕生日おめでとう、
 誕生日おめでとう、
 君に誕生日おめでとう!

  Happy birthday,
  happy birthday,
  happy, happy birthday to you!
 誕生日おめでとう、
 誕生日おめでとう、
 君に誕生日おめでとう!
I want to do somethin' special for you.
It's your birthday, and you're special too.
So I brought some gwonks
from the outer gwonk zoo.
They honk (honk)
and sqwonk (sqwonk)
and sing just for you:
君のために特別なことをしてあげたいんだ、
今日は君のお誕生日で、君はすごく特別
だから、ヘンテコなやつらを連れてきたよ*1
遠い向こう側のヘンテコ動物園から
みんながプープー鳴らして(プープー)
ブーブー鳴らして(ブーブー)
そして君だけのために歌ってくれるよ

*Refrain
*繰り返し

Open your eyes, (SURPRISE!)
here's a present:
More crazy creatures;
don't worry they're pleasant.
さあ目を開けて、(サプラーイズ!)
プレゼントだよ!
もっとトンデモな生き物たちだよ
愉快な連中だから心配ないさ

They're upside down gweeps (gweeps)
on inside out swings, (WOO!)
They do things backwards,
and backwards they sing:
こいつらはさかさまになってギーギー言うし(ギー!)*2
ひっくりかえってスウィングする(うひょー!)
やることがあべこべで、
歌うのもあべこべなんだ

Yppah yadhtrib,
yppah yadhtrib,
yppah, yppah yadhtrib ot ouy!
ウトデメオ ビウョジンタ
ウトデメオ ビウョジンタ
ウトデメオ ビウョジンタ 二ミキ!

Which means:
Happy birthday,
happy birthday,
happy, happy birthday to you!
こういう意味だよ、
誕生日おめでとう、
誕生日おめでとう、
君に誕生日おめでとう!

There's a party, (a party)
a party today.
A once a year occasion!
パーティだよ(パーティだ)
今日はパーティだよ、
年にたった一度のイベントだよ!

A party (a party),
it's comin' your way,
Your birthday celebration!
パーティが(パーティが)
君のために開かれる*3
君の誕生日のお祝いだよ!

The grandest present
I've saved 'til the end,
'Cause you're the bestest
of all of my friends.
一番すごいプレゼントは
最後まで取っておきたいんだ
だって君は一番すてきだから
僕の友達全員の中でも

Here's Mickey (Oh, hi!)
and Donald (Hello!)
and Goofy too (Ah-hyuk!)
To celebrate your birthday with you... (Right!)
ミッキーもいるし(「やあ!」)、
ドナルドもいるし(「どーも!」)、
グーフィーもいるよ(「アッヒョ!」)
君と君の誕生日をお祝いするためにね…(「そのとおり!」)

*Refrain
*繰り返し

I wanted to tell you in my own special way,
That you're extra special,
so have a great day!
僕なりの特別なやり方で君に伝えたかったんだ
君はものすごく特別なんだよって
だから最高の日を過ごしてほしいんだ!

Happy birthday,
happy birthday,
happy, happy birthday to you!
(Everybody!)
誕生日おめでとう、
誕生日おめでとう、
君に誕生日おめでとう!
(みんな一緒に!)

Happy birthday,
happy birthday,
happy, happy birthday to you!
(Oh, oh sing along)
誕生日おめでとう、
誕生日おめでとう、
君に誕生日おめでとう!
(みんなで歌おう!)

Happy birthday,
happy birthday,
(One more song, yeah)
happy, happy birthday to you!
誕生日おめでとう、
誕生日おめでとう、
(もう一度歌おう!)
君に誕生日おめでとう!

Happy birthday,
happy birthday,
happy, happy birthday to you!
(C'mon!)
誕生日おめでとう、
誕生日おめでとう、
君に誕生日おめでとう!
(もう一回!)

Happy birthday,
happy birthday,
happy, happy birthday to you!
(We're havin' a party!)
誕生日おめでとう、
誕生日おめでとう、
君に誕生日おめでとう!
(みんなでパーティだ!)

Happy birthday,
happy birthday,
happy, happy birthday to you!
(C'mon!)
誕生日おめでとう、
誕生日おめでとう、
君に誕生日おめでとう!
(もう一回!)

Happy birthday,
happy birthday,
happy, happy birthday to you!
誕生日おめでとう、
誕生日おめでとう、
君に誕生日おめでとう!

*1 gwonksもsqwonkも意味不明な造語(後者はスカンクのもじりかも)。なんか得体のしれない動物っぽい。
*2 gweepだと「コンピューターオタク」みたいな意味になるのだが、この辺もよくわからない…電子音楽系ミュージックアルバムであることに関連するのかも?
*3 「comes ~'s way」で、「何かが~の身に起こる」「~にとってとてもうまく事が運ぶ」。とある出来事がその人にまっすぐ向かってやってくるというイメージ。


text & tune: Michael Silversher & Patty Silversher, Bill Meyers

Silversher & Silversherは主にアニメを中心に活躍するアメリカの作詞作曲チーム。アニメシリーズ「チップとデールの大作戦」や映画「エルモと毛布の大冒険」などに楽曲提供をしている。



本来は、1983年に発売されたイメージアルバム「Splashdance」(ミッキーマウスのスプラッシュダンス)の二曲目。なんかロボットっぽい楽曲が多く含まれているアルバムである。結構流通したのか、現在でも中古でCDが入手可能。

なお、この歌にはドナルド生誕50周年(1984年)を記念した特別バージョン及びPVが存在する。
唐突に日本語が混じってきてびっくりしますよ。
ドナルドの誕生日は現在では1934年の6月9日ということになっているが(デビュー作である「かしこいメンドリ」の公開日)、1949年の短編「ドナルドの誕生日」では3月13日(の金曜日)という設定になっている。


ついでに、ミッキー生誕60周年を記念して1988-1990年にかけてのステージショーでも使われた。


(CDのみ)
Splashdance
Various Artists
Walt Disney Records
1995-12-01





ミッキー・マウスのスプラッシュ
ディズニー
ポニーキャニオン
1992-07-01

ミッキーのスプラッシュダンス
ディズニー
日本コロムビア
1988-05-01



タグ :
#Disney
#英語
#アメリカ
#Silversher&Silversher