以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042247/SortID=25748265/より取得しました。


『無茶な撮影(小さな飛翔体)に買い替えの価値は?』のクチコミ掲示板

2023年10月13日 発売

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

  • コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
  • 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-51200を実現し、高感度でノイズを抑えた撮影が可能。被写体の認識性能が向上したAF性能を備えている。
  • 7K相当の豊富な情報量を凝縮することで、高品位な4K映像として出力することができ、4:2:2 10bitで4K60pの動画記録に対応。
α7C II ILCE-7CM2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [ブラック] α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥248,833 ブラック[ブラック]

(前週比:-1,157円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥249,614 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥245,000 (14製品)


価格帯:¥248,833¥380,218 (59店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥248,833 〜 ¥266,310 (全国706店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3410万画素(総画素)/3300万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:429g α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの店頭購入
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

α7C II ILCE-7CM2 ボディSONY

最安価格(税込):¥248,833 [ブラック] (前週比:-1,157円↓) 発売日:2023年10月13日

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの店頭購入
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

『無茶な撮影(小さな飛翔体)に買い替えの価値は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7C II ILCE-7CM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7C II ILCE-7CM2 ボディを新規書き込みα7C II ILCE-7CM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ

スレ主 TOCYN2さん
クチコミ投稿数:387件

現在、ツバメなどの飛翔体撮影にはEM-1mk2を使っています。
ときどき、納得のいくものが撮れますが天候などに左右され、AFにやや不満があります。
ドットサイトを使い、撮れないことはないですが、連写しての写りに厳しさを感じています。
こちらの方が人が多そうなので、こちらに質問します。候補は次の3つです。


・OM−1mk2 (正常進化とトータルコスト)
・α6700 (バランス・多くのレンズ)
・α7C? (フルサイズ化)


EM-1mk2からの買い増しを検討しています。理由は飛翔体の歩どまりの向上とミラーレスでのフルサイズ化。
レンズはミノルタ時代のレンズを多数持っており、マウントコンバーターで通常は使い、とりあえず飛翔体には新しい望遠のレンズを一つと考えています。

どのカメラもAF性能に期待しています。

対抗馬はOM−1mk2。(レンズあり、追加投資が少ないので)
明らかに進化しているようで、さらに極端な撮影ができるようになっているようです。
AFの認識率や昆虫撮影の進化、NDフィルタの表現力など撮れないものがなくなっているのではないかと。

EM−1mk2に不満があるのは飛翔体の歩どまりです。とくに鳥。
びしっとはまるときれいないい写真が撮れるのですが、天候や場所により大きく変わってきます。
なのでどうなのかと。
まだまだ現役のカメラとも感じていますが、世界が変わるのか?

特にαでの小さな飛翔体撮影について、買い替えの価値を教えていただければ幸いです。



書込番号:25748265

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:2595件Goodアンサー獲得:223件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5 Pinoチャンネル 

2024/05/26 06:40

> TOCYN2さん

>・OM−1mk2 (正常進化とトータルコスト)
・α6700 (バランス・多くのレンズ)
・α7C? (フルサイズ化)
EM-1mk2からの買い増しを検討しています。理由は飛翔体の歩どまりの向上とミラーレスでのフルサイズ化。


フルサイズ化でしたらこの3択ですとα7C?になりますね。ですがα7C?では飛翔体の歩どまりの向上に寄与しません。するのは積層型CMOSセンサー搭載のOM−1mk2になります。

書込番号:25748314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:41件

2024/05/26 08:58

完璧なものはないと思ってます。

今飛翔体の撮影で、もっとも歩留率が高いのはソニーのアルファ9iiiだと思ってます。わたし自身は持ってませんけど。わたしは普通の景色撮影が多いので、ノイズがやや多いのが気になって手を出しませんでした。

鳥撮影中心で買い換えるならアルファ9iiiがベストですよ。レンズは600mm f4が良いです。

書込番号:25748467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:18件

2024/05/26 09:36

> TOCYN2さん
レンズは何をお使いですか?

書込番号:25748510

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/26 09:37

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影


TOCYN2さん、おはようございます。

私は、レンズ1体型高倍率ズーム機を使って
イワツバメやツバメの飛翔シーンを撮影しています。

飛翔中のイワツバメやツバメをファインダーに捉え続けながら
シャッター半押しのAFでピントを合わせ、7コマ/秒のAF追従連写で撮影しています。

アップした作例の1〜3枚目のイワツバメの写真は
翼を素早く羽ばたかせながら高速飛翔しているところを、連続撮影した写真です。

「ドットサイトを使い、撮れないことはないですが」とのことですが、ドットサイトに頼らないで
飛翔中のツバメをファインダーの中に捉え続ける練習をされてはいかがですか。

飛翔中のツバメをファインダーの中に捉え続けることができるようになれば
今使っているカメラでも、飛翔体の歩どまりが向上すると思います。

カメラを買い替えるのは、その後でも良いと思いますよ。

書込番号:25748511

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:5254件Goodアンサー獲得:177件

2024/05/26 10:55

レンズ込みの予算はいくらくらいなんでしょうか?

書込番号:25748589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26173件Goodアンサー獲得:1376件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/05/26 11:22

> TOCYN2さん

小さな飛翔体 ⇒ 狭視野角
⇒ AFの認識に必要な部位の(画面内の)割合も極小
⇒ 総合的にAFが厳しい

という感じかと思いますが、
APS-Cやフルサイズでが、同じ【望遠】を得るためのレンズ重量に差が出ますので、
買ってみたものの重くて使い辛い、
という残念な結果を避けるため、買う前に【レンタル】をお勧めします。


※レンズ重量
マイクロフォーサーズとフルサイズで、全て倍半分の関係であれば、マイクロフォーサーズ⇒フルサイズで 2^3=8倍にもなりますが、
同格?比較の有効(口)径は極端な差がない場合が多いようですから、
主に実焦点距離分の違いが占める

書込番号:25748623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:10610件Goodアンサー獲得:774件

2024/05/26 11:30

> TOCYN2さん
レンズは何お持ちですか、レンズ変えるだけでも変わります。
確かに最新の機種がAFがいいので今の資産を活かすならO-M1mk2、ソニーはAFはいいのは確かですが動き物撮るならEVFはレンズの光軸上にあるほうが追いやすいと思いますので、予算で無くα9?、α1は無理としても、α7?あたりを候補にされてはと思います

書込番号:25748630

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOCYN2さん
クチコミ投稿数:387件

2024/05/26 11:50

>isiuraさん
ファインダーに入れ続ける。やりました。換算200?までならできます。換算600?でロストすることが多いです。最近5〜10mまで近づいて撮れるスポットが見つかりましたが、飛んでいるときは急な反転や遠近の変化など相変わらず手ごわいです。(←これが撮れると面白いんですけれどね。撮りたいんです。!)
並行しているなら割と行けます。
isiuraさんは、ファインダーに入れるだけでなく、カメラ性能の範囲で撮影されているところがすごいですね。もしかしたら、過去にやはりツバメの撮影についての質問でお世話になっているかもしれません。

なっていました。

おかげさまで全く撮れないということはなくなりました。ありがとうございます。

ツバメ、翼の動きが速く被写体ブレしやすいところがまた闘志に火をつけるんですよね。撮影環境も大切でノイズの少なさやどんぴしゃりの合焦など、欲望にキリがありません。

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
センサーの読み出しが速く動きものには最適ですね。ソニーの画像処理エンジンがかなり優秀と聞いて気になっています。人間であれば骨格まで認識するとか、鳥以外でも活躍しそうで揺らいでいます。

>sonyもnikonもさん
そう、完璧なものはないです。そして予算も限られているので、3候補です。覚悟を決めて何とか届きそう。

>Kazkun33さん>taka0730さん
予算は20万近辺。お金が足りないのでいずれ安くなった時に、もしくは中古でと考えています。OM−1mk2なら本体のみで何とか。
レンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIとM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROを使っています。
写りは断然M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROがよいです。AFも速い。焦点距離が微妙でトリミングが多いです。

書込番号:25748657

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOCYN2さん
クチコミ投稿数:387件

2024/05/26 12:02

>isiuraさん
確かに買い替えを待つのも選択肢の一つです。
苦戦ではありますが。

>ありがとう、世界さん
確かにフルサイズの大砲だとツバメを追えませんね。マイクロフォーサーズのレンズなら機関銃といったところで追うことができています。
あとはAFの恩恵かな?

書込番号:25748664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26173件Goodアンサー獲得:1376件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/05/26 12:22

> TOCYN2さん

どうも(^^)

砲の例示がありましたので、TOCYN2さんの用法から、
・CIWS
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/CIWS
が思い浮かびました(^^;

書込番号:25748687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOCYN2さん
クチコミ投稿数:387件

2024/05/26 13:32

>ありがとう、世界さん
そんな感じです。戦艦の大砲か、ファランクスか。旋回の速さ軽さが違いますね。

なのでツバメ用の望遠はα7c?にAPS−Cのレンズなどとも考えてしまいます。

書込番号:25748765

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1697件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/26 13:55

別機種

ノートリミングです。

> TOCYN2さん

小さい飛翔体に関してOM-1(MK2含む)はめっぽう強いです。恐らくE-M1シリーズとは段違いでしょう。
ドットサイトを使って被写体認識を全域でONにしていれば撮れると思います。
ソニー機については存じ上げませんが、マウントアダプタ経由だと最新機のAFが活かせないかもしれません。

書込番号:25748793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26173件Goodアンサー獲得:1376件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/05/26 14:02

> TOCYN2さん

どうも(^^)

同一画角相当のでの【角速度】比較では、CIWSの仕様範囲よりも、ツバメのほうが(飛び方や方向転換によっては)桁違いに速いようですから、
「超CIWS的な撮影」、がんばってください(^^)

書込番号:25748805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:128件

2024/05/26 15:23

私のEM-1Mark?→OM-1Mark?に変えてからAFは飛躍的に
良くなったのでEM-1系より動体AFも良くなっているので
レンズがある点ではOM-1Mark?で良いと思います。

書込番号:25748903

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOCYN2さん
クチコミ投稿数:387件

2024/05/26 21:17

>Seagullsさん
ノートリミングであんなに大きく撮れたんですか?OM−1ですか?
焦点距離はフルサイズ換算で800??
EM-1mk2でもAFはすごいと思っていて、AFの進化を実感できるなら・・・。
ISOが2500なので若干ノイジーですが、光量の条件が良ければそれもクリアーできそうですね。

>グリーンビーンズ5.0さん
飛躍的・・・。
体験されたんですね。

何となくですが、OM−1mk2に傾いてきました。ソニーのAFも気になるところですが・・・。

書込番号:25749345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26173件Goodアンサー獲得:1376件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/05/26 22:38

>Seagullsさん

撮影距離≒12mのようですね(^^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042247/SortID=25748265/ImageID=3934163/

レンズの実f=400mm、
kakaku縮小画像(1024x768ドット)中の、
翼左右間≒400ドット ⇒ 斜めなので 20cmと仮定して、撮影距離の推算値≒11.8m。

撮影距離の推算値は、翼左右間のサイズに比例しますので、
より妥当と思われるサイズで補正してください(^^;

書込番号:25749464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26173件Goodアンサー獲得:1376件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/05/26 22:42

(補足)
kakaku縮小画像(1024x768ドット)中の、
翼左右間≒400ドット ⇒ 斜めなので 20cm

この仮定で、被写体位置の画像の対角線≒0.640m

ここまで補足すると、換算f=800mmから撮影距離を推算できる方が増えると思います(^^)

書込番号:25749469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1697件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/27 10:50

別機種
別機種
別機種

ノートリミング

ノートリミング

ノートリミング

> TOCYN2さん
>ノートリミングであんなに大きく撮れたんですか?OM−1ですか?
>焦点距離はフルサイズ換算で800??

ISO2500を確認されているのでEXIF情報はご覧になっているかもしれませんが
初代OM-1+LEICA DG 100-400の400mmで撮影しています。
この撮影時、ツバメの全体がフレームインしたショットがあと2枚程ありますが
全部で3枚、一応ピントが来ていると言って差し支えない状態でした。
とはいえ百発百中という訳にはいかないですし、留まっている鳥を外すこともしばしばですが
こと小鳥の飛翔については「撮れている」ことが多いです。
現在はOM-1MK2 + 300mmF4 に機材変更しております。

作例は一昨年のもので、昨年はツバメの時期に腱鞘炎で撮影できず、
今年は背景のキレイかつ低空を飛び回るポイントを見つけれておらずまだ撮影は叶っていません。

今回貼付の最初の2枚は小さすぎて解像はしていませんが、これくらい小さくても被写体認識AFは追いかけにいきます。
ツバメほどではありませんがまあまあの速さで飛んでいます。


>ありがとう、世界さん

たぶんそれくらいだと思います。 

書込番号:25749846

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOCYN2さん
クチコミ投稿数:387件

2024/05/28 06:47

触ってみて、感想。
動きものはOM−1mk2の方が操作性もよいかなと。
積層型のセンサーで連写にも強い。(ISO上がりまくりですが)
AFの掴み、これがツバメで試せないのですが、最初に掴めるかどうかが大きなポイント。
瞬発力は感覚的にOM−1mk2かと。感覚的に。
レンズ込みの取り回しも差があります。
ツバメが近くまで来てくれるので、動きの角度は大きくなります。
平行移動の流し撮り以外もあるのでドットサイトは必須。

つかめてしまえばどちらも期待通りと行きそうです。
ツバメに関してはOM−1mk2で行こうと思います。
持ってるミノルタレンズを生かすために、いつかはソニーフルサイズ行こうと思いますが。

ありがとうございました。

書込番号:25750937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
α7c? 充電について 9 2024/06/18 1:28:31
キャノンEFレンズ 7 2024/06/16 12:18:59
α7c?にタムロン18-300APS-cレンズ 45 2024/06/14 19:11:42
社外レンズについて 16 2024/06/10 14:34:48
プリAFについて 10 2024/06/09 10:43:52
レンズの取り付けについて 12 2024/06/10 13:29:37
熱停止対策について 0 2024/06/07 22:18:24
α7C?とα7CRの違いは 7 2024/06/06 9:38:26
買い替え 11 2024/06/05 9:16:42
a7ciiはフラッシュたけますか、、、? 20 2024/06/04 16:34:58

「SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ」のクチコミを見る(全 2976件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7C II ILCE-7CM2 ボディ
SONY

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

最安価格(税込):¥248,833発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

α7C II ILCE-7CM2 ボディをお気に入り製品に追加する <1164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042247/SortID=25748265/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14