以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=25310364/より取得しました。


『サブ機としてRX100m7かG7x3か』のクチコミ掲示板

2019年 8月 1日 発売

PowerShot G7 X Mark III

  • 4K動画撮影機能を搭載し、手軽に動画を楽しめるコンパクトデジタルカメラ。ライブ配信サービスに対応しカメラ本体のみで簡単にライブ配信が可能。
  • 1.0型・約2010万画素の積層型CMOSセンサーと映像エンジンDIGIC 8を組み合わせ、動画と高速連写性能が向上。クロップのない4K動画撮影を実現。
  • 「縦位置情報の付加」機能によりカメラを縦位置で撮影した動画をスマホやPCで自動的に縦位置で再生でき、自撮り動画も動画ボタンをタッチするだけ。
最安価格(税込):

¥162,883 シルバー[シルバー]

(前週比:-2,097円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥162,883 シルバー[シルバー]

ショップスルー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥162,883¥210,000 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥162,884 〜 ¥162,981 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:235枚 PowerShot G7 X Mark IIIのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G7 X Mark IIIの店頭購入
  • PowerShot G7 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G7 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G7 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G7 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G7 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G7 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G7 X Mark IIIのオークション

PowerShot G7 X Mark IIICANON

最安価格(税込):¥162,883 [シルバー] (前週比:-2,097円↓) 発売日:2019年 8月 1日

  • PowerShot G7 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G7 X Mark IIIの店頭購入
  • PowerShot G7 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G7 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G7 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G7 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G7 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G7 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G7 X Mark IIIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III

『サブ機としてRX100m7かG7x3か』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7 X Mark III」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7 X Mark IIIを新規書き込みPowerShot G7 X Mark IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

サブ機としてRX100m7かG7x3か

2023/06/21 12:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III

クチコミ投稿数:38件

フジのx-s10をメインとして使ってますが、サブ機としてコンデジを検討しています。
主に3歳の娘を撮るのに使ってます。

x-s10…日常、お出かけ、ちょっとしたイベントなどなどたくさん撮ってます。レンズはxf23mmf1.4のみです。

コンデジは公園やお散歩などの時に肩掛けポーチにサッと入れて持って行きたいと思います。
また、x-s10+単焦点だけでは保育園のイベントは難しいので、ある程度のズームがあるrx100m7とg7xmk3で悩んでいます。
AFが速い、200mmズームのrx100m7か…
レンズが明るいg7xmk3か。

子供撮りをメインと考えた時、皆さんならどちらを選びますか?

書込番号:25310364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4562件Goodアンサー獲得:628件

2023/06/21 14:06(1年以上前)

同じキヤノンのコンデジG9Xを持っていますが、AF性能が低く、子ども撮りには使いたくない感じです。

G7X3では多少改善されているかもしれませんが、EOS系で採用されているDP CMOSでもないので、大して変わらないかも。
(実際ひどいレビューもあるようです。)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=24684599/

しかし、RX100M7は高いですよね。
ってことで、近距離や明るさ重視のときはメイン機を使い、コンデジは焦点距離重視でTX2ってのもひとつではないでしょうか。
https://s.kakaku.com/item/K0001476131/

ある程度大きくなると公園などで少し離れた位置から撮ることも多くなるように思うので。

キヤノンはR10並みのAF搭載したコンデジとか出さないのかな…。

書込番号:25310444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:26209件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/06/21 16:22(1年以上前)

機種不明

距離10~80m、換算f=70~360mm

>保育園のイベントは難しいので、ある程度のズームがあるrx100m7とg7xmk3で悩んでいます。

撮影距離10mにつき、換算f=100mmは欲しいかと。
(体育館内の40mであれば、換算f=400mm)

添付画像内で、
緑のヒトガタ⇒ 100cm
青のヒトガタ⇒ 175cm
ですので、ご参考まで(^^;

書込番号:25310570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2023/06/21 18:32(1年以上前)

>えうえうのパパさん
g7x3はやはりAFが少し気になりますね、、
アップデートで改善したような?という口コミや記事も見ましたがAFはrx100m7には敵わなそうですね。
レンズの明るさと安さ的にもかなり気にはなっていましたが、、

レンズは多少暗くてもサブ機として割り切ってrx100m7を使っていく方向に少し揺らいでいます。

おすすめいただいたtx2は見た目的なところとf値で候補からは外れてます。泣

書込番号:25310721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2023/06/21 18:37(1年以上前)

>えうえうのパパさん
ありがとうございます!非常にわかりやすいです。
保育園イベントなどはコンデジだけで乗り切ろうと思っているので参考になります。
結局、写真一枚ごと有料とはいえカメラマンもいますし、運動会ならまだしもちょっとした参観程度で一眼をぶら下げてるのもなんだか…と思ってまして(笑)

書込番号:25310725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:124件

2023/06/21 20:46(1年以上前)

>とんとんととんさん
こんにちは

> コンデジは公園やお散歩などの時に肩掛けポーチにサッと入れて持って行きたいと思います。
また、x-s10+単焦点だけでは保育園のイベントは難しいので、ある程度のズームがあるrx100m7とg7xmk3で悩んでいます。
AFが速い、200mmズームのrx100m7か…
レンズが明るいg7xmk3か。

保育園のイベント用に標準から望遠域の便利ズーム的なレンズを買い足すと、絵的にまた撮りやすさにおいてもそれがいいのではと思いました。
コンデジの変わりには、次スマホを買い換えるときに、写りが良いものに買い換えた方がよいのではと思いました。

書込番号:25310918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:26209件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/06/21 21:43(1年以上前)

機種不明

距離10~80m、8倍単眼鏡・換算f=70~360mm

>とんとんととんさん

もうちょっとレンズが明るいけれども、カメラ全体としては大きくなるパターンも追加します(^^)


※8倍単眼鏡は「望遠の比較用」です(^^;

書込番号:25311017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:162件

2023/06/21 21:53(1年以上前)

別機種
別機種

200mmあれば

便利ですよ!

とんとんととんさん、こんばんは。

X-Trans CMOS-4センサーは、位相差画素数を増やし、像面位相差AFエリアが画面全域(約100%)に拡大されたと思います。

サブカメラにコントラストAFだけのG7Xmk3で大丈夫ですか?

私は孫撮り用にRX10m4とRX100m7を使ってますが、おおむね満足してます。
「おおむね」というのは、まだまだ1型素子のAFは進化する(たとえばIMX989のコンデジ搭載など)と思っているからです。

しかし、高くなりましたね!私がRX100m7を購入した時は¥118,500でしたから・・

テレ端が200mmあれば便利ですよ。超解像ズームでの400mmもけっこう使えます。

あとは、テレ端F4.5を理由に値段が倍近く違うRX100m7を止めた!という選択ですかね。

小学校の運動会で友人の子供(36歳)にRX10m4を貸し出したのですが、動画を撮るとAF追従がFZ1000mk2とは全く違うと驚いてました。

書込番号:25311035

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:26209件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/06/21 21:58(1年以上前)

2枚めの計算描画の画像タイトルの訂正です(^^;


距離10~80m、8倍単眼鏡・換算f=70~360mm


距離10~80m、8倍単眼鏡・換算f=360~600mm

書込番号:25311045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G7 X Mark III」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7 X Mark III
CANON

PowerShot G7 X Mark III

最安価格(税込):¥162,883発売日:2019年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot G7 X Mark IIIをお気に入り製品に追加する <1269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=25310364/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14