以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=25204700/より取得しました。


『こども、ペット、植物の撮影用にコンデジを探しています』のクチコミ掲示板

2019年 8月 1日 発売

PowerShot G7 X Mark III

  • 4K動画撮影機能を搭載し、手軽に動画を楽しめるコンパクトデジタルカメラ。ライブ配信サービスに対応しカメラ本体のみで簡単にライブ配信が可能。
  • 1.0型・約2010万画素の積層型CMOSセンサーと映像エンジンDIGIC 8を組み合わせ、動画と高速連写性能が向上。クロップのない4K動画撮影を実現。
  • 「縦位置情報の付加」機能によりカメラを縦位置で撮影した動画をスマホやPCで自動的に縦位置で再生でき、自撮り動画も動画ボタンをタッチするだけ。
最安価格(税込):

¥162,883 シルバー[シルバー]

(前週比:-2,097円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥162,883 シルバー[シルバー]

ショップスルー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥162,883¥210,000 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥162,884 〜 ¥162,981 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:235枚 PowerShot G7 X Mark IIIのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G7 X Mark IIIの店頭購入
  • PowerShot G7 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G7 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G7 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G7 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G7 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G7 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G7 X Mark IIIのオークション

PowerShot G7 X Mark IIICANON

最安価格(税込):¥162,883 [シルバー] (前週比:-2,097円↓) 発売日:2019年 8月 1日

  • PowerShot G7 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G7 X Mark IIIの店頭購入
  • PowerShot G7 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G7 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G7 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G7 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G7 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G7 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G7 X Mark IIIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III

『こども、ペット、植物の撮影用にコンデジを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7 X Mark III」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7 X Mark IIIを新規書き込みPowerShot G7 X Mark IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III

スレ主 lucky6317さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
コンデジ購入を検討しています。
どの機種にするべきか迷っており、
家電量販店で相談し、いくつか候補を出して
もらっているのですが、絞り込めません。
店頭に再び行く機会や時間がなく、使っている方の
感想やオススメなどお聞かせ頂けると助かります。

■用途
写真撮影がメインですが、あわよくば動画も撮りたい、、と思っています。(SNSへの投稿はしません)
*こどもやペット、植物等の日常撮影(メイン)
*旅行での風景撮影、人物撮影(次に多い)
*運動会等、ズームも必要な場での手持ちの動画撮影
(年数回)

■店員さんからの候補
DSC-RX100M3、VLOGCAM ZV-1、G7 X Mark III
■予算
10万弱

書込番号:25204700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:26209件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/04/01 18:34(1年以上前)

機種不明

撮影距離10~80m、望遠足らずの【A】⇒ご検討の換算f=100mm

>運動会等

小中学校以上では、換算f=400mm以上が欲しくなると思います。

添付画像の下2段の撮影距離40~80mは、運動会で多々気になると思います。
【A】列: ご検討機種の同等の換算f=100mm
【B】列: ご検討機種の2倍の換算f=200mmの機種・・・値段も・・・(^^;
【C】列: 廃番になった換算f=250mmの機種
【D】列:1型で小型の「箱型」としては最大望遠⇒換算f=360mmでも、【B】列の機種より安め(^^;

似たような質問用の使いまわし画像(描画)です(^^;



・・・一台で済まそうとすると、光学望遠が制約になります。

光学望遠は、技術の進歩でドンドン小型化するジャンルではなく 、
「大きな荷物のために大きなカバンを用意する」という物理的なジャンルに近いので、待ってどうにかなるわけではないので、踏ん切りが必須です(^^;

書込番号:25204736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18977件Goodアンサー獲得:1178件

2023/04/01 19:11(1年以上前)

>lucky6317さん

背面液晶だけのモデルしか選択していないように思えます。

背中に太陽がある場合、背面液晶では視認性が悪くなるので、
撮影が厳しいかと思います。

それなりの対策を背面液晶に施さないと、ダメかと思います。

書込番号:25204795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18977件Goodアンサー獲得:1178件

2023/04/01 19:18(1年以上前)

>lucky6317さん

>> *運動会等
>> DSC-RX100M3、VLOGCAM ZV-1、G7 X Mark III

以上のモデルですと、望遠域が足りないので、
別途、35mm換算で400mm程度で撮影出来るモデルをチョイスする必要があるかと思います。

または、運動会だけカメラ一式をレンタルするのもありかと思います。

書込番号:25204803

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky6317さん
クチコミ投稿数:3件

2023/04/01 20:23(1年以上前)

ありがとう、世界さん、
おかめ@桓武平氏さん

ご返信ありがとうございます。
返信いただき、望遠が足りないと痛感しております。
そこまでの望遠はメイン(日常のこども、ペット等
の撮影)目的で必要ないとすると、コメント頂いた
通り、その時だけレンタルするのが良い気がよい
気がしてきました。

---------------
こどもやペットの日常撮影、旅行での写真や動画撮影
(望遠必要なし)だとすると、
レンズの明るさやピントを合わせる速度、使い勝手等
の観点では、先に出した3機種(同価格帯の他含む)
の中だと、気になるような差は出るのでしょうか‥。
※好みの問題、という意見でも構わないです!
(その時は、好みの問題なんだ!という気持ちで
改めて再考しようかと‥)

書込番号:25204905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:26209件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/04/01 20:44(1年以上前)

>レンズの明るさ

数値の二乗の関係になり、その二乗の値が大きくなるほど、暗くなります。

ただし、1型なので、1/2.3型ほどの影響には至りません。

※明るさ関連の「総合力」としては、ISO感度/(F値の二乗)になり、ノイズざらざらではダメなので、個人毎の許容範囲。


なお、望遠端のレンズが特に暗いけれども、TX2(D)
https://s.kakaku.com/item/K0001476131/
であれば、旅行でも望遠が欲しいときに残念な思いはせずに済みます。

メーカー指定の定額販売なので、置いていても説明が面倒で客に勧めないかもしれません。

なお、大手販売店ほど、店員でない「ヘルパーさん」がおり、
基本的に派遣元のメーカーの製品を推しますので、
名札などは十分に確認しましょう。
(ただし、客本位のお勧めを期待するのは、幻想ですが(^^;)

書込番号:25204940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18977件Goodアンサー獲得:1178件

2023/04/01 21:09(1年以上前)

>lucky6317さん

>> 先に出した3機種(同価格帯の他含む)
>> の中だと、気になるような差は出るのでしょうか‥。

・DSC-RX100M3、VLOGCAM ZV-1ですと、24mm F1.8 - 70mm F2.8
・PowerShot G7 X Mark IIIですと、24mm F1.8 - 100mm F2.8

気持ち、PowerShot G7 X Mark IIIの方が、望遠域が有利かと思います。
発色は、キヤノン機の方がいいかと思います。

書込番号:25204979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lucky6317さん
クチコミ投稿数:3件

2023/04/01 21:23(1年以上前)

ありがとう、世界さん
おかめ@桓武平氏さん

ご返信ありがとうございます。

確かに、店頭にTX2Dはあった気がしますが、
店員さんは触れられなかったかも‥です。
(明るさ等の他の理由かもしれませんが)

こども(人)、ペット、植物(花)となると、
発色も気になるところです。触れていただき、
ありがとうございました。

頂いたコメントを参考にし、選択したいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:25205013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:26209件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/04/01 21:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

(距離10~80m) 換算f=70mm、100mm、200mm、360mm

(距離10~80m) 8倍単眼鏡(例)、換算f=360mm、400mm、600mm

>lucky6317さん

あ、TX2(D)、FZ1000(M2)、RX10M4には、EVF(電子ビューファインダー)が付いています。

光学式手ブレ補正付きの電子単眼鏡~望遠鏡的な使い方が出来ます。


ちなみに、子供との旅行で望遠が欲しかった例(親が別々に乗るときなど)
・ゴーカート
・観覧車
・ジェットコースター
・大きな滑り台

望遠が無かった~低倍率過ぎたコンデジなどのときの記憶です(^^;

書込番号:25205030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G7 X Mark III」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7 X Mark III
CANON

PowerShot G7 X Mark III

最安価格(税込):¥162,883発売日:2019年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot G7 X Mark IIIをお気に入り製品に追加する <1269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=25204700/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14