以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=24308098/より取得しました。


『迷っています。。』のクチコミ掲示板

2019年 8月 1日 発売

PowerShot G7 X Mark III

  • 4K動画撮影機能を搭載し、手軽に動画を楽しめるコンパクトデジタルカメラ。ライブ配信サービスに対応しカメラ本体のみで簡単にライブ配信が可能。
  • 1.0型・約2010万画素の積層型CMOSセンサーと映像エンジンDIGIC 8を組み合わせ、動画と高速連写性能が向上。クロップのない4K動画撮影を実現。
  • 「縦位置情報の付加」機能によりカメラを縦位置で撮影した動画をスマホやPCで自動的に縦位置で再生でき、自撮り動画も動画ボタンをタッチするだけ。
最安価格(税込):

¥164,649 シルバー[シルバー]

(前週比:+1,541円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥165,500 シルバー[シルバー]

MTTストア

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥164,649¥210,000 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥168,835 〜 ¥169,800 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:235枚 PowerShot G7 X Mark IIIのスペック・仕様

PowerShot G7 X Mark IIICANON

最安価格(税込):¥164,649 [シルバー] (前週比:+1,541円↑) 発売日:2019年 8月 1日

  • PowerShot G7 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G7 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G7 X Mark IIIの店頭購入
  • PowerShot G7 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G7 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G7 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G7 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G7 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G7 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G7 X Mark IIIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III

『迷っています。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7 X Mark III」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7 X Mark IIIを新規書き込みPowerShot G7 X Mark IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

迷っています。。

2021/08/25 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III

こんにちわ
コンデジの購入を迷っていて
助言いただけたら嬉しいです

SONY RX100M7
CANON PowerShot G7X Mark3
この2機種で迷走中なのですな

使用用途は主に
明るい室内でのネイル(手)の撮影で
そのほか屋外でも旅行の時にできればと思っています

一眼レフやミラーレスは必要なく
できれば小さくて高機能なものが欲しいとおもっています

皆さまのお見立てはいかがでしょうか??


書込番号:24308098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:26250件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/08/26 00:15(1年以上前)

類似の過去ログです(^^;

・ネイルの撮影用のカメラが欲しいです。【10万円以内】
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23173743/

まずは【照明】の工夫で、照明がダメならスマホに惨敗するかと(^^;

カメラを買う前に、大型書店で撮影方法のムック本とか買うほうがよろしいかと。

※自分にとって、一番わかりやすそうな本を。

※あと、下記も出来ないと、良好な条件のスマホに負けるかと。
・露出補正
・ホワイトバランス

撮影方法の指導込みで、一度プロを探して撮影してもらうほうが、何十万円ものカメラとレンズを買うよりも遥かに有意義かと思います。


一応、テキトーにHPなども探してリンクしておきますが、ムック本などで「全体的な感じ」を掴んでおくほうが良いでしょう。
https://monstar.ch/omiselab/customers/nail-photo/

書込番号:24308152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takacelloさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/26 01:20(1年以上前)

明るい遠景を撮影するなら今時のどのカメラでも使い方さえ間違わなければ問題ないと思います。

ただネイル等のマクロ撮影は正直G7Xは得意ではないです。近寄るとピントが合わず結局遠くからの撮影になってしまい小さく写ることになります。私も先日G7XからG7XM3に買い換えましたが(G7X故障のため)、相変わらずマクロが苦手だな…と感じます。レストランや喫茶店で料理や飲み物の撮影はほんとイラつきます。よっぽどスマホの方が接写できます。一般論ですがセンサーサイズが大きいとマクロが苦手でして、それはある程度はわかって買っているのでしょうがないと諦めています。どうしても拡大したい時はPCでトリミングしています。

よって用途を考えると最短撮影距離が短い物から選んだ方が良いと思います。
価格comの「デジタルカメラ スペック検索」で最短撮影距離を1cmとかにして探されるといいと思います。キヤノンならIXY 210とかが出てきます。G7XM3を考えているのでしたら高倍率ズームもいらないでしょう。25mm始まりで良いのでしたらIXY 200でも。他にもネットでマクロが強いとかで調べられるといいかと思います。

ピントが合って初めて加工等ができるのでマクロがいいのでしたらPowerShotでもG系は勧めないです。

書込番号:24308203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/08/26 08:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

スマホ優勢ってところでしょうか
検討してみます

書込番号:24308363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:26250件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/08/26 08:36(1年以上前)

>スマホ優勢ってところでしょうか

ちょっと違いますね(^^;

撮り方のリンク先も見てませんね?


少なくとも、ネイルアート撮影は撮り方の違いで結果に雲泥の差が出やすいので、
商売でやっている場合は気をつけて(^^;

書込番号:24308370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/08/26 08:41(1年以上前)

ありがとうございます

やはりマクロは弱そうですね
かなり色々なレビューなどみていますが
マクロ撮影の弱さは諦め発言が多かったです 笑

雑誌に載せるような写真ではないので
スマホより多少はボケ感など
綺麗に出たらいいかなと思っています

大型店で触った感触では
G7Xmsrk3はrx109M7より明るくていいかなと
思っていたのですが、また迷いますね。。

書込番号:24308373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/08/26 08:53(1年以上前)

ごめんなさい
基本的な撮影でできることは
だいたいしています、照明の当て方や背景、お客様の手の出し方、スマホでの撮影にはかなりなれているので
ある程度綺麗な写真は撮れます
iPhone12 Pro Max 使用

一眼レフで写真を撮る人も増えていたので
考えてみたのですが
高いし重いし、私には合わないという判断で
コンデジでもいいものを購入してみようと
思っていました
用途が違うもしれませんが
旅先でも使いたいので、それも考慮しています

単純に2機種では撮影した違いが
どう出るか皆さまにお聞きしてみたかったんです

言葉が足りずすみません。。。。

書込番号:24308386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:26250件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/08/26 09:13(1年以上前)

極めて重要な前提条件ですね(^^;

>基本的な撮影でできることは
>だいたいしています、照明の当て方や背景、お客様の手の出し方、スマホでの撮影にはかなりなれているので
>ある程度綺麗な写真は撮れます

書込番号:24308405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:627件

2021/08/26 10:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

G7X_mk2 広角端

G7X_mk2 45mm

G7X_mk2 テレコン2倍

>ネイリストふーこさん
 片方しかなくてしかもG7Xの旧機種なので比較検討できませんが、ネイルより少し大きい1円玉をいちばん大きく撮ったときのサンプルです。
マクロ撮影でピントが合いにくいのは、takacelloさんのおっしゃるとおりだと思います。ただ、使い物にならないというほどでは無いと思います。

 最短撮影距離まで近づくと、1枚目のようにレンズの影が影響します。かといって、最短撮影距離が8cmとか10cmといったコンデジは、マクロ撮影を捨てていない?と思ってしまいます。(これは個人の感想です)

書込番号:24308499

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:15225件Goodアンサー獲得:7175件

2021/08/26 12:36(1年以上前)

以下のリンクにRX100M7と同じ光学性能を持つRX100M6のマクロ撮影とG7X Mark IIのマクロ撮影を含む写真を載せています。RX100M7は撮影距離の最短が8cmとなっていますが、50mmまでズームしてもその距離はそのままです。ですのでその点を勘案するとマクロ撮影用としては十分な性能を持っていると言えるでしょう。G7 X Mark IIは最広角で寄ると4隅がびっくるするほど流れます。この写真ではF4まで絞っていますがF9位まで絞っても全然解消されないんですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001172964/SortID=22991998/#22992077

今回はRX100M7まで許す予算があると思いますが、高速連写やリアルタイムトラッキングが目当てでないならRX100M6で安く上げる方法は考えられます。後は写真にもありますが、G5 X Mark IIは最広角マクロの4隅の流れがG7 X Mark IIに比べると格段に改善されていますので合わせて検討されてはどうでしょう。

ただ、G5 X Mark II最望遠と同じ120mm程度ならRX100M7の方が画像のキレという点では優れていると思います
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001172964/SortID=22911018/#22914630

書込番号:24308633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/08/26 12:48(1年以上前)

ありがとうございます

画像まで載せていただいて
とてもわかりやすかったです!

サンプル撮りみはやっぱりマクロも重視したいところなんですよね。。

書込番号:24308655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/08/26 12:53(1年以上前)

ありがとうございます

SONY機との比較がわかりやすかったです
レビュー動画とかみていると、接写もすごい!みたいになってますが。。。 やっぱりみなさんのお声がリアル。

書込番号:24308661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/26 13:29(1年以上前)

今 デジカメのよろこ美。さん
何方も優れものです。

キヤノンが好き。あるいはソニーが好き。
で決めるか。

実際に触った感触で決めるのが一番良いです。

書込番号:24308695

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:26250件Goodアンサー獲得:1378件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/08/26 13:59(1年以上前)

>この写真ではF4まで絞っていますがF9位まで絞っても全然解消されないんですよね。

コンデジでは、
物理的に開口径を絞らずに、
ND(減光)フィルターの一種で F値相当に減光したりする機種があります。

小絞りボケ対策ですが、その機種でも絞りの一部~全部で該当するかも?

書込番号:24308728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8589件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/26 21:02(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

G7X Mark3がオススメ♪(´・ω・`)b

書込番号:24309291

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G7 X Mark III」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7 X Mark III
CANON

PowerShot G7 X Mark III

最安価格(税込):¥164,649発売日:2019年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot G7 X Mark IIIをお気に入り製品に追加する <1276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=24308098/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14