以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-4614.htmlより取得しました。


やる夫達はローマ共和国を作るようです 第六十八話 トラジメーノ湖奇襲戦





 原作・塩野七生 著 ローマ人の物語2
「ハンニバル戦記」

*ですが、wikipediaとか他の本とかもたまに参考にしてます。
*そしてわりとオリジナルの部分あり。史実・原作重視ですがフィクションです。



紀元前217年、イタリア中北部

  .{
  `-、_                                 ,-‐~ー-、,ィ'~冫
      `!                           _,,.-‐''"~       冫
      `)                           }           {~~
      /                            ^'ーァ           {
     .〉        ,-'`ヽ、_,                 i~´             `'、_,-'"
     く__     /´     \                ィ′
       |,--‐~'´       ´~'ー、           !
    _,-、;'´                    ,|         ●ボローニャ
_,、,'´~                   `!          \,
                  ;'^i         {            ◎リミニ
           ,-‐v' .}  iー‐1 厶       ●フィレンツェ゙‐、
           ,r‐´    i.  ~~`′ ィ′             `、
           `-,       }         `ヽ         ◎アレッツオ ゙!
         i~       }          r′       ○トラジメーノ湖
         `i       /        ゙´`ー-、             \
          r′    i′           \            `‐、
         `ィ    }                  `ー、 ローマ       `ー--、
            Y´    /                \ ◎               ゙~ ̄ ̄~`!
         `'ー-、__/                      \                 ,_,,.-‐'

 やる夫達はローマ共和国を作るようです

 第68話 「トラジメーノ湖奇襲戦」







706 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:26:01 ID:i85XoeXU





 ハンニバルに決定的な敗北を喫したローマ共和国。
 その責任は、ロングスによるところが大きかった。



      / ̄ ̄ ̄\
    /       .\
   /  (○)  (○)  \
   |  \(トェェェェイ) /  |
   \_ |.ヽェェェ/ | _/
    /        |
   (_)| ・    ・ ||
   l⌒ヽΞ   Ξ/| |
   | |\_(;;U;;;)_ ̄))
  (_)      //
         ( _)

  *執政官ロングス



 とはいえ、ローマ共和国では負けても責任は問われない。
 第一、彼は平民代表である。
 それを罰したりしたら大変なことになる。
 しかし彼は、その後表舞台に出てくることは無かった。





707 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:26:39 ID:i85XoeXU





 一方、スキピオのほうは、前執政官として、
10000の兵とともに、弟のいるスペインへと派遣された。



              ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)    .:::::)  ……いや、俺怪我人なんすけど……
        / ||    ` ⌒|||   ,/
        / / |\/ /  /l |  ̄
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
      __/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'

  *前執政官スキピオ



 怪我人でも何でも、今は指揮官が足りないのだ!
 頑張れスキピオ。

 ただし、彼の息子はイタリアに残された。





708 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:27:02 ID:i85XoeXU





 この年に執政官に選ばれたのは、貴族出身のセルヴィリウス。



        ト、./ i i  i 、.  /〈 / r/ィ   7   i
        ト,/¨`ー──一´ーイ ̄ ̄ ̄ 7 . _i、
       rく|::: ::: ::: :/: ノ: :: :: ::  :  : i// i i
     .. / トト-、: ::: /::/: : / : :: :  :   : i/  /|
      | t | ,ミミ、::: :i: :i: : ノ /:  :  : :  . i / /
      /! Y ヽ、 rx ::Y:: :/ /    _   - //./   激しい「喜び」はいらない…
    ¨ヽ ti !  ゛T´ :|  トイー ニ¨ - ラ¨/  /
       i ,i i .   |r.イ    くーr三テ、  / /i     そのかわり深い「絶望」もない……
       i .i i.    レ ∧   ヽ ヾ-- ´ テ 7イ                   、
      l ,i i     ir'            /  / i、     「 木直 牛物 の l しヽ」のような人生を…
      i !i    ミ_ -       /.  / /  i、
  .     i   i、  入__       /   _/  | r'/ i    そんな「平穏な生活」こそわたしの目標だったのに…
     i . | ヽ _, ヽ   / ∠´/  ヽ_Y /
     /   ヽ_          , イ   /     )'
          ¨ ー- イ彡 .    /     ¨     ,ィ

*執政官セルヴィリウス(AA/吉良吉影)





709 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:27:27 ID:i85XoeXU





 もう一人は、平民出身のフラミニウスだった。



          /ハ/ll ll 彡三ミヽ⌒ヽ、ミ、‐-イト、彡三ミミ、\
          ,'リ^レハW! //つフ三、>、ミ、-イト、乂彳彡三ミミ、、i
         人llリ liトVi/  /ハ彡ミ乂ミ、爻爻爻爻三ミ、ヽミ、l
           ;'li>ァ l::::::::ト、 i!  彡<ミ爻ミ、=、<ヽ三ミ三ゝヽ!
 .        iヘlllハ i:::::::::::::ヘト、 //)ィ彡三ミ、=乂爻爻ミ三ト, リ
 ..       l::^ヘ,.>:::::ミ、::::::::::ヽリ  クイィ)⌒爻乂爻爻ミヽリノ
         l;-、Yヽミ、ミ \::::::::\li'´ "^ハW∧Mヽ乂ソ リ シ
        /入Vキキミハ _ `<::::::ヘ、  li´ " ゙ '^^^リ! .ソ>'
         i l ハ ヽ::::r‐'/;:::;>..、゙''<:::゙ヘ.、    ノルク
        l l 〉 ヾ/ ''"´ ,.---`<ミ、 `>‐,ニ;ニニィ'"
         ,、.ト、\::.     ヽ¨刄ネフ    代ラ>/
      / :::::lヽ.)!:::::::..  /.`¨ ´    l `¨ /
       /:;.、:::::l./ヽl::          ,. lリ.!  /
 .    ///l:::! i  !    l      弋.ワ /
    / 人\!._i.  \   i    __  _ /、
 ─ -く l^i リ:::::::::`カ  \ i  '、'ー‐'‐ラ/イ
  :::::::::::::Vノ-、,.-、::l l   ヽ   `  ̄ ./ヽ:! __
 ‐-、::::::::`ヽ  ノ::l l    l::丶..__  ./'⌒ー' `ヽ
    ` <:ヘヽ':::::::l l    ll:::::/ _ ̄フヽ ヽ._ノ ノ-‐=ヲヽ

*執政官フラミニウス(AA/東方仗助)



 何でこんな変換しにくい漢字にしたのかと





710 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:27:48 ID:i85XoeXU





 それはともかく、フラミニウスはロングス以上に、平民階級のチャンピオンと目されていた。



    /.                 `'‐、l  /  /  ``''^''"´ .  /
.   /                     \ l  /    /  / /
  /                   _    `'‐、_/    / //
  i.                  〔``''ー-、、__``''ー---‐_'./
.  |                   :i.  /ミ'ー-、~ヽ'''''''''"~
  i                   l ,.:'/ ``ヽ、`'iヽ
   ヽ                 /,:/  ,. -‐‐,.='‐./
.   ヽ       ,〟‐- 、.    f.      <~f,゚! ヽ、
    ヽ.      | i'ヘ、. ヽ、  .〉       ``''   `‐、
   ,.ヘ,ヽ.     !  r'`,、 `ー''~               ゙,'
 / _ `'`ゝ    ヽ,   (_.               v'"/
', ‐'"´ ヽ、     i~ `ヽ,ヽェヽ、              `,、
    ヘ,>-‐''''''"~    ヽ、゚、ノ            ,. ‐,゙-〈
i  /``-=、           !.           ー'~  ,)
;il/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-=、        、            '''‐'、
;;;;|;;;;;;;;;;;;;/ヾ;_、_;;;;;;;`'-、、     ヽ,             !
;;;;;|;;;;;;;;;;i   i ゙j __;;;;;;;;;;;ヽ、    ``''ー─ ______,ノ
;;;;;|;;\;;|_,.ノノ/゙`ヾ;,_;;;;;;;;;;;\      ,. ‐'"
;;;;;|;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;l   `''iヽ;;;;;;;;;;ヽ、 ,.,‐'"
;;;;;|;;;;;;;, ‐'"´`ヽ;   ,ノノ;;;;;;;;;;;;;;;;;>;;;';/



 護民官から元老院入りし、シチリアの総督へ。
 前223年には執政官としてガリア人相手に勝利していた。
 さらに前220年には財務官として「フラミニア街道」を敷設した。





711 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:28:10 ID:i85XoeXU





             _..  - ―――― -  .._
          fヾ爻爻爻爻爻爻爻爻シ:::l
            lヾミ爻爻爻爻爻爻爻シ:::/l
           |ミミヽヾミ爻爻爻爻爻シ::/イ
          |ミヾミゝヾ爻爻爻爻シ:::/イl
          |ミ( , ベヽ、::::::::::::::::::::ノィ:リ
          r‐、(〃^ヽヽ、`¨¨フ/ l|〈ム
           l.ヘリ そなラ)`゙ リ'ィ'なフ`' リイl
          lヾl  `"´  : l `¨´ ノリ
             〉┤  :     : l   : l''´
         〃7l  :   __`'"  : l
__   / ニ.ヽ / ハヽ :  こ二(匸}\  これからは平民の時代だ!
_  ̄{ f.l L}} ̄/゙´)ヽ\  ==`ー、 \ 貴族の皆さんには自重してもらおうか。
  ̄入   / /´ ̄   \ L ノ  ( ̄ ̄((_)_,._}\
  ! l       \  /  ̄{((___}____,.___: ) \
  |     ‐- _ ン    }ヽ  (___:_ )\
  |       ̄  /´    /   l    ヾ / ノノ\



 更に彼は、国有地借用の上限を125ヘクタールまでと決めたり、
元老院議員の通商への関与を禁止するなど、富の格差を抑える政策を実施していた。





712 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:28:32 ID:i85XoeXU





 ローマの貴族達も、文句は言わなかったが、
フラミニウスとしては、ハンニバル相手に戦果を上げ、
平民の強さを証明したかった。



 /爻爻爻爻爻爻爻 :ヽ
'´爻爻爻爻爻爻爻爻: : |
爻爻爻爻爻爻爻爻シ: : |          ここでばっちり活躍できりゃあ
爻爻爻爻爻爻爻シ : : /,_ヽ
爻爻爻爻爻シ : : : : : ヘl,b) ヽ、      ちょっぴりカッコイイん
爻爻シ: : : : : : : : : :/ ゙<,,__ \      じゃあねーかよ…
ミ_ : : : : : : : :_;:-'゙,..-フ \( ヽ ,.ヽ
ミミミミミミー'"´,.-彡//'r   ー''゙ノノi ヽ
ミミミミミミミ-、V _,レシノ    !ノ ノ ヽ
ミミミミミミミミく   ̄         ノ
`''-ミミミ三三三          ,/
    `( r'''ヽ、,.--r-、___,. -'',゙、|、
     ヽ-ニ二-‐'ー',.=、,=r''゙ |: :ヽ
   /: : : : : |: : : : : (⌒'⌒))ヽノ: : :
  /: : : : : : : :ヽ: : : : : \__ノ: `´: : : :





713 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:28:54 ID:i85XoeXU





 一方、ハンニバルはボローニャで冬越ししていた。



                      ___
                    /:::::::::::::::::ヽ         ____
                  / :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
                 / :::::::::: ⌒´ ヽ、,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
                    i :::::::::::(●).(● )    |::::::::::::::::::γ::::::::::::::::::::: ノ
                    | ::::::::::::(__人___)    |:::::::,. -ーy::::::::::::::::::::: /
                    | :::::::::::/::'、           | ̄   _/::::::::::::::::::::: /
                    | :::::::/::::: |        |   /...::::::::::::::::::::: /
                    .| :::::::::::::/|       /レ-,.イ:::::/::::::::::::::::: /
                 i:/:::::::::::: ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j
                   r:::::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::ノ::: 、:::: //
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r

                    *ハンニバル





714 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:29:16 ID:i85XoeXU





 常識的に考えれば、ここからリミニ近くのチェゼーナまで行き、
そこから南に下りるのが妥当である。



  ,|         ●ボローニャ\
 /                   \
  `!             ○チェゼーナ
  {                ◎リミニ
 厶       ○フィレンツェ     ゙‐、
 ィ′                   `、
  `ヽ         ◎アレッツオ      ゙!
    r′       ○トラジメーノ湖   \
    ゙´`ー-、                   \



アペニン山脈を越えるには、それが最も楽なのである。





715 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:29:39 ID:i85XoeXU





 とはいえ、ハンニバル相手に常識は通用しない。
 ローマ軍は、セルヴィリウスをリミニへ。
 そしてフラミニウスはアレッツオへと向かった。



;::;;::;:;;:;:;:,.,.,.,.,.,.
;::;:;;::;;:::;:;::;;::;:;:;:;:;:;:,.,.,.,.,.,.
,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、_
,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、_
λλλλλλλλλλλλλλ-
 λλλλλλλλλλλλλλλ-
  人-人-人-人-人-人-人-人-人-人-人-
                 ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
              (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  )
                   ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
                (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  ) (゚*  )



 軍勢はそれぞれ、二個軍団25000。
 二個軍団としてはパンパンの大兵力である。





716 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:30:02 ID:i85XoeXU





 さて、ハンニバルはやっぱり常識をガン無視。



  ,|         ●ボローニャ\
 /       ↓         \
  `!        ↓      ○チェゼーナ
  {       ↓        ◎リミニ
 厶       ●フィレンツェ     ゙‐、
 ィ′                   `、
  `ヽ         ◎アレッツオ      ゙!
    r′       ○トラジメーノ湖   \
    ゙´`ー-、                  \



 アペニン山脈を強引に越え、フィレンツェへと入った。
 この時、途中で湿地帯に入り込み、隻眼になったという。





717 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:30:28 ID:i85XoeXU





 この地域、トスカーナ地方はエトルリア人の都市国家が多い。
 ハンニバルは、これらの都市を次々と略奪しつつ、南下した。



                   ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                    ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                     ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
                      `、||i |i i l|,      、_)
                       ',||i }i | ;,〃,,     _) 出番が ふえるよ!
                       .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
                      ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                     .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
/⌒ヽr-、  _.            Yニニコ iニニコ i|,];;彡
ヒ や.i! ::.'´ / ・ヽ.         ifエエi  fエ:エ) .H;;;ミミ
.ャ っ.i!     ,, `●.       {  < ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
.ッ た i! . r-、 ーrイ         ゙i !ー―'j .'~ ||^!,彡ミ   _,,__
ハ.ね.> ヽ :::、==´=}       ゙i .`ー‐' .;;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
|   i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
! ./  |'/,フ7   /⌒i://_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
`ー'   、' ' レi     ノ',r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

          *ハンニバル軍のみなさん





718 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:30:52 ID:i85XoeXU





 フラミニウスは、エトルリア都市国家に火の手が上がるのを見た。



   _,,. -zァテヲ于ヲナ::i
 fオメ乂爻爻ハイフ::::::::
 爻爻乂メノ  l::::::::::/
 大从メ'ヘ  ,..::::::/〉::  おい
 i^^´ li ,.llイ,ィ:ニV::::   . . .. .
 ゙ ==-‐ _フ:/,.=ミ ヽ:  やんのかよ?
   .〈 ヽ-' i´似ン    ハンニバル
    ヲ  、`´ i   /
   r' _    /   /
    >-'.       /
   ゙トこヽ
    └,--
    //       /
    ヽ__.. -‐ニ丁´
       ̄了:∧:::::
         lル f´::
   ___r─‐'ニ二三
 //::::::::::::::::::::::



 そこで彼は、リミニにいる同僚へと急使を派遣。
 四個軍団の合流を企画した。
 また、騎兵だけでも、先行して来るように要求した。





719 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:31:17 ID:i85XoeXU





 50000のハンニバル軍と対決するならば、四個軍団が揃っていないと無理がある。
 フラミニウスは、トラジメーノ湖東の都市、ペルージャへと向かうことにした。
 そしてこの日は、トラジメーノ湖北西部に宿営地を敷くことにした。



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)  ……ふむ、ローマ軍は二個軍団しかいないようだな……
  |         ノ
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /



 一方、ハンニバル軍は略奪を突如切り上げ、トラジメーノ湖北岸に急行。
 先回りした。





720 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:31:47 ID:i85XoeXU





        . __
       ./::::::. \
       /::::::ヽ;;:   \
     . (:::::(::::冫    |
     . (:人;;;) .    | 全員隠れておけ。
     r‐-;::::::. .     |
     (三)):::::.. .   |
     >::::ノ:::::::::.    /
    /::: / ヽ;:::::::::   /
    /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
    (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
      . |\::::::::::::;;:1
      . |:::::\;;/:::|



 ハンニバル軍は、丘陵地帯ふもとの林地帯で夜営。
 火を焚くことも禁じられた。





721 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:32:11 ID:i85XoeXU





 そして次の日の朝・・・


                ,.ィァョァ=ェz,x、
                 〈」_lレ=ミ}L}トミ:心、
                  ソ斥ァ リ´}トミミ}「ハ}             スゲーッ
                   7_,   /-ヘリミソノリ           爽やかな気分だぜ
                ノ‐ __/   \l」厶
                ‘<__/: ̄ ̄:| ̄`      f.「ト、   新しいパンツを
                  |♀ノ__:::::人         _/ l l h  はいたばかりの
             __r─クー-::、::::::::::\_.   // ' '//  正月元旦の
             x:┴:、--く::::::::::::::::\:::l:::::/::::\ | __  /  朝のよーによォ~
 .           /⌒ヽ:::\::i:::::::::::::::::::::::::l::':::::::::::|l レ':::ヽ/   ~~~~~~~~ッ
           |:::::::::::::i:::::iリ:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::リ ;ニニ:|
          _У/:::::::l:::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::∧/:::::::::::|
          |::{::::i::::::::::/::::::::::__;:::::::::::/::::::::::/:::∧:::::::::::!
        /::::i::::|::::/二 ̄::::::::::::_;/:::::::xく:::::::::::∧::::::::;
        /:::::::::::::/:/::::::`ヽ::::::::::::´::/::::::/  ∨:::::::::∧::::;'
.     /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::\::::::\:_:/   \:::::::::::∨
   /:::::::::::::::::::::/{:::::::::::::::::::::::::::::::::\:〉       \:::::/
.   /:::::::::::i:::::::::イ::\ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        ̄
  〈::::::::::::´ ̄::::::::::::::::\:\:::::::::::::::::::::::::::::::|
.  `ー─-<::::::::::::::::::::「ト、:ヽ:::::::::::::::::::::::∧
         \__://:∧:::::::::::::i:::::::::::::::∧
          _,ィ ̄ ̄ /ヽ;:::::::::l::::::::::::::::::∧
       /:`7  ,  /::\::\::::::::::::::::::::::::∧
       /:::::::::// /l /|_}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
.    /::::::::::: 〈/_/::|_}:L!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/





722 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:32:35 ID:i85XoeXU





 まあこの日は凄い霧だったんだけどね。
 ローマ軍はトラジメーノ湖北岸を東へと向かっていた。
 だが、突如ハンニバル軍が立ちふさがった。



      ○○○○○○○○○○○
       ○○●●●●●●●○○
――――――――――――――――――
////////////////////////////////////
////////////// 湖 /////////////////
///////////////////////////////////

○=ハンニバル軍
●=ローマ軍



 背後も騎兵によって遮断され、ローマ軍は完璧に包囲された。
 そして三方から凄まじい攻撃を受けた。





723 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:32:57 ID:i85XoeXU





 50000vs25000なのだから、兵力的にもヤバかったが、
この奇襲は完璧に成功した。



.                ,..:':::::::::::::::::::::::::::::::::/レi: : :=三ヽァュ、
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::i: : : :彡爻爻爻ト、       ト、,、
             ,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::_:::::::i: : : :.彡ミノ爻乂ハ>、     l  \      /l
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::::/  V:::::'; : : : :Vフ爻Nト、乂ノハ\   l    ` ー--‐ '
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::l  ,.ィ::ヽ::::'; : : //タ天乂Vlヾハ爻ハ  l 包丁で
             /::::::/¨ヽ::::::::::::::::::::__//''"¨ヽ:\:ヽ//: :;斥爻lハl∨X<乂ハ. i 切られ
.           /:::://ニ! V::::::::::/  '"  _, ,_  ';:::::ト、、: : : 元爻爻乂ノハ乂!/ そうなんスよ
         /:::/ (/  l  ヽ::__ノ      くィェュ`ヽヽ:::i \::/   レハ乂乂夂リ  ー──‐ッ!!
         ,':::::i  ヽr‐、!           ヾ-'..,,ノ ヽ! i  丶;.: : : : :/: :.::::::ノ
         ,'::::::::!ヽ ヽ        、  /¨ ‐-,=< `T彡,.ィ-‐゙::::、::::::::::::::/ 無敵の『スタープラチナ』
.      /ヽ;::::::::::l. \.   / /     / / u   i    ,. iュヽ'´i::/ `¨゙ "´/  でなんとかしてください
     /;ヘ::i:::::::::::ヽ o )  し'    r'_,ノ     l,/   !'-' /    /    よォー────ッ!!
   _x<´ ̄ ̄ ̄::¨`ー':‐-..、      u   _   V  ,ノ /     `ヽ
. /::::::::::::::::::::::::___::::::::::::`丶 u   ,.ィ´-ミ、.__`¨ ´ /          \
 ::::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::`゙:丶::::::::::\  {  ヽ:::::ヽ ) u /           ヽ
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ i\ ト、:/ ./            ',
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 丶::::ハヽ.`¨ ノ /              i
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:i、`¨, /
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\イ



 ローマ軍は何が何だかわからないうちに湖に叩き込まれて殺戮され、
執政官フラミニウスも殺された。





724 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/09(土) 18:33:23 ID:i85XoeXU





 25000人の内、17000人が戦死。6000人が捕虜となった。
 逃げ延びたのは2000人のみ。



       : :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:       : :.::.::.::.:
           :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.         ::.:.:.:.:.:.:.:.
;;;⌒ヽ       : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :         : : : :
 ;; :. .);)      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :           : : : : :
ヾ);ヾ; :. .)            : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ヽ;;;;))ノ;;) ;   ,.;;:。,.;i;';.,,     : : : : : : : : : : : : : : :  .;'":;. :.. ;'"'":;          ;:,.;i;';.,,,:'':'`::
;;;  ;⌒ヽ;;;  ,.i,i,i,i,';.,,;:i;i;i;.;i;';.li:、;,.;;:。;:;;::、;   ,.;i:、;:;":;";`;:;";`:、;:;":;";`;:;"   ;:;..:,.;lili。;:;; (;;:'`) ::;;:
..;;liヾ; :.  .) .;,,,,,,;li,i,;,.;lilii,:;;::、;。;:;;lililili.;'":;. :.. ;'"'":;ii:.. ii :、;:i;":、;:;ii`;:;"ii":;" ,.;;:。lili,i,:、;',: (;;:';;: ) :;`::
;;;;(;;;) ))⌒) '"' "'''.'::::''"'"' "'''.':''"'""'''""'"'"' "'''.'''"'"' "'''.''"'"' "'''.':::''"'"' "'''.':::::::::''"'"' "'''.:: (;':(;':i:;:',,, )::
ノソゝヾ⌒:::⌒.)) .:i;i;!;!;!i;;..i;i;...;!;!;!;!i;i;:;;.:.i;i;,, ..i;ii.i.  ,,..'.;'":;. :..''"'"    "'''   '''.' (⌒' ) (;;(;'::(ii;;/;;,,,,ヾ
;;;;;(;li/:;⌒) ⌒;) ;';';';';'~::;';';';'::;';';';';':~::;';';';';';'~:::::~'.',"'`',i;i;i;!;!;!"'''.':::.;'":''"     '.'" (;;:'(;;;:' )(;;:'((;(;;:'(;;:;:,,,,, )
;;;⌒,.:;:`:::::::"`"';)  ;:':':':':':'::::::':':':':':::::':':'::::::::::::::-::::::::::::::::::::';''"'"'i;i;il;l;";!;!i;i;i;;'"'  "'''.'(;;:'(;;i:;:;...):'ヽ;:'(i;;ヾ' );:' ):
;;;;;ヾノソ:;⌒) :;⌒) ) :.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.: ::: : : : ';i;i;i;''"'"' "'''.(;;:(;;:i';:' )::..)'(;;:';:' )';;;;ヾヾ)
ノ:、li":; / " `;:;");) .:.:.::::::::::::::::::::::::::::-:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : :-:::;!;!;!;!;i;:;(;;:';(;;;:ii' /....):::|iii:::::::::::::::
:: li⌒) ⌒;) ;;(;;; :⌒;;) ::::::::::::::::::~:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : ::''"'"(;;:''.';:' );:' ).. ):::|iii' "'''.':::::
ノソゝiliヽノ;/;;;;; :;;(;;; :ノ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::-::::::::::.::::::::.~ : : : : : : : : : : : : : : : :::''"'"' "'''.'::|!ii::::::-:::''|!i|' "::::::::::
;;;ヾilili; ;;));ノ;;;;  .:.:.:::::::::: ~::::::::::::::::~::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._::::::''"'"' "'''.':   .....:|i!i:: ' "'''.~~':::::::  ::::
: :|lili;!|;ヾ);;;);;;;;)    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-:::::::''"'"' .;'":;.;'ヾiツィヾiツィ:,,,....、........ツィ''"'"' |!ii::.':::::::::::ヾiツィ  ::
:.:.|lii;i|;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::-:::::::::::::''"'"' "'''.'''.;'":ソ''.':,、,、::::::。.. :::ヽシソ   ::::::''"'"' "'''.':::ヽシソヽシソ     ノノ
'.''|lilili|i;''.'''"'ヽヾiツィ "'''ヽヾiツィ:::ヽヾiツィ ,、  。.. ,、    ... :ヾiツィヾiツィ''.'''"'"' "'''.ヽノシソ ノノノ :::::::



 この戦いも、ローマ軍の完全な敗北に終わった。





第68話「トラジメーノ湖奇襲戦」終わり

つづく・・?





関連記事
スポンサーサイト







[ 2012/06/11 12:00 ] 歴史系(世界史) やる夫達はローマ王国を作るようです | TB(0) | CM(3)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-4614.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14