以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2299.htmlより取得しました。


【ハゲ歓喜】 東京理科大、髪の毛が生える器官の再現に成功! 抜け毛の根本的な治療へ一歩

2012年04月18日   コメント(51)
1:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/04/18(水) 07:54:05.43 ID:???0


髪の毛生える器官 再現実験成功


いろいろな細胞の元になる幹細胞を組み合わせて髪の毛が生えてくる皮膚の中の器官を再現することに東京理科大学のグループがマウスを使った実験で成功しました。抜け毛の根本的な治療法につながる可能性があると期待されています。

東京理科大学総合研究機構などのグループは、なくなった髪の毛を再生させるため、いろいろな細胞の元になる幹細胞のうち、毛のまわりにある「上皮性幹細胞」と「毛乳頭細胞」に注目しました。
そして、この2種類の幹細胞をマウスのひげの周りから取り出して培養し、背中に移植した結果、ひげや髪の毛が生えてくる皮膚の中の「毛包」と呼ばれる器官ができたということです。

毛包からは実際にひげのような毛が伸びて周期的に生え替わり、色素を作る細胞を一緒に移植すると毛の色が黒くなったということです。

移植した幹細胞の量に比例して毛包の数を確実に増やすことができたことからグループでは、抜け毛の根本的な治療法につながる可能性があるとしています。研究を行った辻孝教授は「人でも後頭部などに髪の毛が残っていれば、自分自身の細胞でもう一度、毛包を組み立て毛髪を作り出すことが可能になる。将来は治療に使えるようにしたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120418/t10014525271000.html

2:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 07:54:22.98 ID:AuyET2SF0
きたあああああああああああああああああああああああああああ

 
5:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 07:56:49.57 ID:5hpI8EQg0
将来っていつだよ?
50年後じゃ間に合わん

6:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 07:56:56.41 ID:97kQ9sqM0
はやくしろっ!! 間にあわなくなってしらんぞーーっ!!

7:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 07:57:34.28 ID:vLVoObwK0
あと3年早ければ・・・

8:【金運大吉】 ◆IEhzwfel16 :2012/04/18(水) 07:57:43.36 ID:Q9oVpS5M0
素晴らしい!
革命だ!
世界は変る!
ノーベル賞を与えるべき!

13:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 07:58:24.60 ID:+CNX2rg10
早くしてくれ俺のライフはもう20くらいだ

14:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 07:58:47.49 ID:0lNQrwPe0
うおおおおおおおおおおおおきたあああああああああああ

17:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 07:59:49.19 ID:paMT8fBC0
早く早く早く早く

22:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:00:54.35 ID:sPw8wlCJ0
> 人でも後頭部などに髪の毛が残っていれば、

そんな夢のないこと言うなよ

25:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:01:02.25 ID:GCrVWi330
おせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:01:20.77 ID:ziznR9Vy0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ  早くしろ!
⊂(#‘д‘)  間に合わなくなっても知らんぞーっ!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3

28:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:01:26.27 ID:r7sCAfIz0
抜け毛の治療法ってw病気扱いかよw

35:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:03:36.13 ID:iBGlANBd0
時間がねえ

37:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:04:24.13 ID:9bRGI4av0
幹細胞って壮大な技術だが、実はハゲ治療が主目的になっちゃうのかw

38:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:04:45.62 ID:e+8VySCP0
え?じゃあ近い将来にはちん先に毛を生やして筆みたいにできるってこと?

40:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:05:22.87 ID:SD1QcEKA0
>>1
 
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ

42:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:06:07.85 ID:IX70WUHni
落ち着け薄毛ども!
この手のニュースに続報があった試しが無い!

44:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:06:29.74 ID:SB3c+zIa0
養毛ズラ業界から横槍が入って
日の目を見ることがない研究だな

48:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:07:12.09 ID:Qkmilel+0
禿頭の頭皮って絶望的に不毛だよね

50:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:07:45.34 ID:tDc7UV+lP
ハゲとウツとテンカンは甘え

51:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:07:52.45 ID:dP6eObuW0
問題はいつできるかだ

59:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:09:41.93 ID:5ee4gypI0
毛根が無くなる前に早く…

60:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:09:42.19 ID:I8EPAfrK0
後頭部の毛だけでも残すんだぞ
全滅したら無理だからな

66:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:10:44.14 ID:h+aMGbAK0
お前らあせりすぎだろwww

69:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:11:49.10 ID:gqUIIMIv0
ひとつの差別が消滅する…

70:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:12:07.52 ID:q+NfdlmQ0
根本的というか毛根的解決

72:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:12:39.04 ID:1XPrTur10
これからはハゲがステータスになるのか

86:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:16:32.48 ID:MGtuGRA8P
これで放射能の脅威の95%は軽減される

96:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:21:28.32 ID:Irxgf7S90
禿諸君、これで君たちの息子や孫も安泰だな

112:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 08:30:24.80 ID:lNlsat1u0
1兆円くらい助成つけていいんじゃね?

171:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 09:07:02.73 ID:qXCzCOy8O
風呂場の排水溝を見て涙を流さずに済む日が来るのか…

222:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 09:31:53.98 ID:suNQio780
この手の技術ってなかなか実用化されないよな

陰謀を感じるぜw

254:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 09:43:59.15 ID:S30B9kMc0
これは扱い次第で世界を制する力になるかもしれない
毛は世界を救う
日本のカガクは素晴らしい

261:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 09:48:10.11 ID:u/aIEmxg0
だからハゲっていうなよ!
頭髪が不自由な人って言え!

276:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 09:55:20.65 ID:aycehPYX0
プーチンにこの技術と北方領土を交換させようぜ

291:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 10:04:33.86 ID:sQRnbi+d0

 禿     禿     は       げ      禿    は        禿禿禿禿禿    はげは
禿      禿      げ     は      禿     げ       禿     禿     禿禿
禿  禿禿禿禿禿    げははげはげ    禿     は             禿       はげ
禿      禿    は げ      は  禿      げ         禿禿 禿        禿
禿      禿       は     げ   禿     は               禿       げ
禿      禿        げ          禿    げ                禿     禿
禿    禿禿禿       は           禿    は               禿
禿禿 禿  禿 禿      げ           禿    げ   は  禿      禿     はげ
 禿   禿禿         は            禿     はげ     禿禿禿禿      禿禿
 

284:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 09:59:28.35 ID:lMUhb+5j0
波平さんのてっぺんの奇跡の1本が
砂漠化した頭頂をふさふさと覆う日も遠くないのか…プラネットアース!!

      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   /   \|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|  
  | U  _||||||||| |
   \ / \_/ /    
     \____/
     /⌒   `ヽ

292:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 10:04:34.99 ID:obBicXW60
研究費が減らされる一方の昨今こんな研究開発が続けられるのは
金はあるけど毛がないハゲたちのおかげだよなw

301:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 10:16:29.68 ID:e7z5NWbj0
ムダ毛が生えない器官もはやく作ってくれ

290:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 10:03:10.45 ID:oronQvolO
これ成功したら莫大な経済効果が期待出来る
下手したら日本の借金無くなるんじゃね?

321:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 10:50:19.03 ID:OTG/C5gj0
男は皆ちょんまげに戻せばいい。よく考えて、
アレほどハゲを敬うヘアースタイルは無いと思う
324:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 10:54:32.28 ID:cn3ulE0yi
マジで頼む
いやマジで
323:名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 10:54:19.03 ID:S9e4Sq7NO
アートネーチャーに潰されるのに300ペリカ


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334703245/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. よすでぎさ@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 11:23 ▽返信

    続きをお求めの方は、XXXX万円を私の口座へお振込み下さい。

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 11:35 ▽返信

    治療じゃ嫌なら整形って言うか。

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 11:40 ▽返信

    ちょんまげっていうけど
    当時も普通にハゲは居たし
    毛が不自由な同心とかは
    カツラ被ってたって話だぞ

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 11:51 ▽返信

    どうせ実用化されないんだろうな。
    元記事が消えてたから他ブログの転載ですまんが。

    2007/02/19
    失った毛髪や歯が復活” 再生実験、成功率100% 5年以内に実用化も
    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/924179.html

    2010/01/08
    ハゲ治療法確立 ついに毛髪の再生に成功
    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1376147.html

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 12:18 ▽返信

    関係ないけどアートネイチャーの社命の由来は
    頭がハゲて「後が無い」→「後ねえ」→「あーとねー」→「あーとねいちゃー」
    なんだってさ。嘘だけど

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 12:45 ▽返信

    自分の細胞からじゃないとだめなのかな

    血族でおkなら子供生んどけば頭皮は安泰だな

    他人でもいいならサラサラストレートがいい

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 12:48 ▽返信

    これって、ただの植毛じゃね?

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 12:58 ▽返信

    小倉さん歓喜

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 13:02 ▽返信

    生活上の技術が進歩するのは全て研究開発からの恩恵なんだけど…
    実用化した技術がどの要素技術を土台にしているか関連付けて見ていないだけだろ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 13:22 ▽返信

    ちょんまげは禿げてきて結えなくなったら隠居だったからな
    髪が豊富に無いと結えない髪型だし

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 13:27 ▽返信

    私の頭で実験してくれ
    分け目がきになるんだよおおおおお

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 13:58 ▽返信

    サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由  2:50から
    http://www.youtube.com/watch?v=CI8l71dSy_A
    郵政、保険、食品安全基準、労働基準、知的財産、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 13:59 ▽返信

    ※4
    今回のニュースと同じ辻孝教授のグループの記事じゃねえかワロタ

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 14:03 ▽返信

    ※7
    違う!
    「また毛が生える頭皮」を移植するんだ!
    断じて植毛じゃない!

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 14:05 ▽返信

    つむじのあたりからじわじわ薄毛になっていってる
    ハゲ散らかす前に助けてくれw

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 14:15 ▽返信

    詳しい友達いわく「ガンにならないことを人間で確認するのに十年とかが必要だから諦めろ」

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 14:19 ▽返信

    抜け毛だけに根本的ってかwww

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 14:30 ▽返信

    はよはよはよはよ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月18日 14:32 ▽返信

    薄毛の治療って前から爆笑問題がCMで言ってなかったっけ?

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 14:59 ▽返信

    研究段階では夢の技術ってたくさんあるんだよ
    実際に産業化するには問題山積みでたいていは消えていく
    うまく行ったとしても何年後か…

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 15:00 ▽返信

    ハゲ好きには悲しいすれだ

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 15:26 ▽返信

    ソフトバンクは、発電なんかやってないで、この研究に全力で投資しろ
    時代は発毛だよ、禿社長!!!!

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 15:38 ▽返信

    ハゲは永遠のテーマ
    て言うか ハゲの商売儲かるのよ
    それに気づかずに 治るかな で手を出す
    100回通えば 治るのかもしれないし その保証も無い お金と根気が続かず挫折 だからあきらめもつくし 訴訟などもない
    それでジジイなる 本当にあきらめる
    しまいにはハゲ自慢すらする
    そういう産業なんです

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 15:49 ▽返信

    おk、ここからは時間との戦いだ

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月18日 16:57 ▽返信

    現実的に考えて、カツラ業界が黙ってない。

    この技術が商売へと確立されようとするとカツラ業界からの圧力、政治家への越後屋作戦に潰されるよ。

  26. 百舌谷@ひまわりストリーム 2012年04月18日 17:57 ▽返信

    おいで
    http://himast.in/st/34523244

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 18:02 ▽返信

    理科大に研究費をよろしく

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 18:18 ▽返信

    ※25
    よくそういうこと言う人いるけどさ。テレビの見すぎ、考え過ぎだよね。
    プーチン氏とか孫さんとかウィリアム王子みたいなすごい人達ですら悩んでるからそれは違うだろ。

    根本的に治す治療を作ったらカツラ業界が儲からないっていうけど
    そのカツラ業界のひとつアデランスが毛髪培養作ってるから違うだろ。
    もはや開発したもん勝ち。リーブみたいな悪徳は自然消滅していくのみ。
    根本的な治療を作ればその会社の信用や株が上がる。
    そしたら治療だけで無くその信用を使って違う商品を売ればブランドもついて半永久的にますます儲かる。

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 19:03 ▽返信

    天然の毛根が生き残れない環境に新しいのはできないと思うんだが

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 19:12 ▽返信

    もう遅かったです\(^o^)/

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 19:52 ▽返信


    こういうのは頭に毛が生えるとは限らない!

    チン毛だけかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 20:10 ▽返信

    どうせこれも無理なんだろ
    育毛ヤクザどもが消しにかかる

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 22:23 ▽返信

    マジレスすると、ハゲはもう治せるらしいね。ただ治せるとリーブ21とかそういう会社が潰れるし、儲けられなくなるから圧力かけたりしてるんでしょ。製薬会社と一緒や・・・

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月18日 22:56 ▽返信

    日本ってすんげ~平和だね。こんな事がニュースになるなんて。よその国は毎日餓死でたくさんのこども達が死んでるのに。

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月19日 00:12 ▽返信

    発毛業界の無能っぷりがよくわかるな。
    金を摂取するだけでなんの成果もだせない、使えない連中。
    既に誰かがやってる事の真似しか出来ないというね。

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月19日 06:45 ▽返信

    発毛剤出してる企業が実用化まで裏でいろいろ妨害工作しそう

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月19日 09:26 ▽返信

    まだこの手の記事に踊らされる奴がいるのか。
    実用化なんて遠い未来だよ。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月19日 09:27 ▽返信

    ※276はKGBに抹殺されるな

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月19日 13:48 ▽返信

    ハゲのジジイはジジイと言われるよりハゲと言われた方が不愉快らしい。

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月19日 20:46 ▽返信

    今後の展開次第では東京理科大を早慶より上に格付けしようと思う

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月19日 22:53 ▽返信

    荒稼ぎしてるカツラ業界が、賄賂もって政治家回りするなw

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月21日 12:53 ▽返信

    理科大の学生は8割が男子らしい

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月22日 18:55 ▽返信

    早くやりたいよ、テストてもいいから、やりたいよ!

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月28日 19:52 ▽返信

    100万つぎ込んでも惜しくはない。
    おじいちゃん。パパみんなはげな俺は運命に抗えない。
    東京理科大は俺の神になるのか。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月28日 22:18 ▽返信

    ハゲなんてどうでもよいわ

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 11:37 ▽返信

    さすが坊っちゃんの母校
    ゆがみない

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月11日 01:14 ▽返信

    俺、理科大卒だけど、俺が見た理科大の印象

    上位者・・・努力が嫌いな天才タイプ、真面目に勉強すれば京大にも行けたであろうレベルなので、社会に出てからでも本気出せば、生まれ変われる

    中位者・・・理科大ではギリギリ進級だが、マーチなら主席狙えるレベル

    下位者・・・廃人、理科大のネームブランドにすがるのが唯一の救い

    京大の私立版、若しくは京大の劣化版と言えるかも

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月07日 20:54 ▽返信

    うわ、なんか語りはじめちゃったよ

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月13日 19:44 ▽返信

    ハゲは障害者年金貰ってんだろ?
    いいぢゃん別に・・・えっ?

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月18日 17:33 ▽返信

    こいつ重度のサイコパスだな

  51. 名無しさん 2013年10月01日 19:47 ▽返信

    早くしてくれ。自毛植毛で、これ以上後頭部の髪を減らしたくない。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2299.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14