以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-180.htmlより取得しました。


イタリア首相「アフリカ系移民が住み着いたせいで街が汚くなった」

2010年01月12日   コメント(36)
1 :大根(不明なsoftbank) :2010/01/10(日) 20:48:03.00 ID:4Su+Y+4d
<イタリア>アフリカ系移民、迫害に抗議 住民と衝突

イタリア南部カラブリア州ロザルノで7日以降、アフリカ系移民の農場労働者が差別などに抗議してデモ行進し、地元民と衝突する事態に発展している。9日までに警官を含む67人が負傷した。マローニ内相は当初、「不法移民に甘すぎた」と移民側を一方的に非難し、暴力をあおる結果となった。これまでに約500人の移民が、当局の用意したバスで遠方の都市に脱出した。

 地元紙によると6日、ロザルノ郊外で果樹栽培のアフリカ系移民2人が空気銃で撃たれ、重傷を負った。7日、「差別だ」などと書かれたプラカードを手に移民らがデモ行進。「出て行け」と叫ぶ地元住民や警官とぶつかり、商店のガラスや車を壊す暴動に発展した。その後、「移民狩り」や「報復」を唱える者が移民らを襲撃。3人がショットガンで撃たれ重傷を負った。

 ロザルノ周辺では、北部の工業地帯などで失業した移民約1000人が日給25ユーロ(3300円相当)ほどで果樹の摘み取り作業などに従事。チーズ工場やサイロの廃虚などで暮らしていた。

 イタリアの失業率は10%だが、南部では20%を超す。地元民は低賃金で重労働の農業を嫌い、移民と職を奪い合うことはない。だが、ベルルスコーニ首相は度々、「イタリアは多文化じゃない」「最近、町が汚い。ここはアフリカじゃない」などと移民排斥感情をあおるような発言を繰り返しており、社会には失業を外国人のせいにする風潮が広まっていた。

 
1月10日20時32分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000046-mai-int
 
 
2 :エリ(アラバマ州) :2010/01/10(日) 20:48:31.06 ID:J0fdVFzb
別に間違ってないな
 
3 :釜(奈良県) :2010/01/10(日) 20:52:14.93 ID:wIhyzQhJ
正論
 
4 :下敷き(神奈川県) :2010/01/10(日) 20:53:06.42 ID:ZIR9kXch
だから移民をさせなければいいんだ 後の祭りだろ
 
5 :黒板消し(アラバマ州) :2010/01/10(日) 20:53:12.38 ID:i3R3NFVG
また着火ですか
 
6 :やかん(アラバマ州) :2010/01/10(日) 20:53:34.27 ID:IPRw/bv8
相変わらず飛ばしてんなこのオッサン
 

8 :マントルヒーター(熊本県) :2010/01/10(日) 20:54:13.90 ID:1GvTIZtX
ベルルスコーニって名前もかっこいい
 
14 :リービッヒ冷却器(大阪府) :2010/01/10(日) 20:55:19.10 ID:U1HdWD7f
イタリア南部なんて元々アフリカと大差ないだろ
 
211 :冷却管(広島県) :2010/01/11(月) 01:09:57.55 ID:7KjucvMC
>>14
イタリアの先っぽの方は北イタリアの人に、南イタリアはアフリカだと差別されたりしてるといっとった
ま、地図でみるとほんとすぐそこだからな
 
18 :ファイル(神奈川県) :2010/01/10(日) 20:56:53.12 ID:KzThsK/v
一度始めたらやめるのは難しい
 
26 :IH調理器(熊本県) :2010/01/10(日) 20:57:52.13 ID:j+Yn1wRy
>>1
出ました、ベルちゃん節www
 
29 :インク(ネブラスカ州) :2010/01/10(日) 20:58:00.21 ID:lec5FUZm
はっきり言いすぎでワロタw
 
30 :イカ巻き(東京都) :2010/01/10(日) 20:58:16.05 ID:WE+hCUhF
貧民ははいってくるなというのはどこも一緒か
 
36 :アルコールランプ(東京都) :2010/01/10(日) 21:00:40.52 ID:AoSONQd0
ベルルスコーニ△
 
この人は普通の人間が周りを気にして言えないことを平然と言ってのけるよね
 
38 :バール(高知県) :2010/01/10(日) 21:01:20.60 ID:qUv+UbdF
日焼けしたイタリア人もいるはず
 
39 :偏光フィルター(九州) :2010/01/10(日) 21:01:22.22 ID:imfqwref
移民賛成派はアホ
移民なんて経団連位しか得しねーから
 
43 :マイクロシリンジ(アラビア) :2010/01/10(日) 21:02:08.32 ID:Fx/hCXqp
さすがマフィアw
 
50 :画架(関西地方) :2010/01/10(日) 21:04:23.52 ID:Q5+L/Kci
>地元民は低賃金で重労働の農業を嫌い、移民と職を奪い合うことはない

なにげにえげつない一文なんだがww
 
52 :しらたき(岩手県) :2010/01/10(日) 21:05:41.49 ID:zeCxRkjo
> 「差別だ」などと書かれたプラカードを手に移民らがデモ行進

> 「出て行け」と叫ぶ地元住民
 
想像したら味噌汁吹いたw
 
54 :クレヨン(神奈川県) :2010/01/10(日) 21:05:44.14 ID:NRlw+jOb
このひとなんでそんな正直にものを言えるの
 
59 :ニッパ(dion軍) :2010/01/10(日) 21:06:39.60 ID:Fnw4YbE4
>>54
マフィアの親分だから
 
55 :フードプロセッサー(チリ) :2010/01/10(日) 21:05:57.39 ID:KnLX2ped
ベルルスコーニの全く悪気がない感じが憎めないな
しかし失言・暴言しまくってるのに辞任問題にならないのはなぜだ
 
60 :目打ち(大阪府) :2010/01/10(日) 21:06:42.76 ID:XRamGhPz
>>55
メディアを掌中に入れてるからじゃね?
 
90 :アルコールランプ(東京都) :2010/01/10(日) 21:15:14.77 ID:AoSONQd0
>>55
メディア王の異名は伊達じゃない
 
61 :豆腐(関西) :2010/01/10(日) 21:06:58.06 ID:bff3WtWU
ポッポもベルちゃんみたいに他所の国の話なら笑えるんだけどな
 
65 :ニッパ(ネブラスカ州) :2010/01/10(日) 21:07:47.01 ID:X5W/Yu/h
首相がこんなこと言って大丈夫なのか?
 
74 :偏光フィルター(九州) :2010/01/10(日) 21:10:23.93 ID:imfqwref
>>65
アメリカ大統領にすらクロンボ(笑)とか言えるお方ですから
 
67 :ルーズリーフ(愛知県) :2010/01/10(日) 21:08:07.13 ID:4WIaCc14
あんだけケガしてまったく変わらないってすごいな
 
230 :指錠(東京都) :2010/01/11(月) 02:22:58.76 ID:0fJUVirr
>>67
CDまで出す始末w
 
68 :ニッパ(大阪府) :2010/01/10(日) 21:08:31.07 ID:UhkNjA+d
出てけと言っても誰もやりたがらない仕事やってんだから感謝しろよw
日本で言ったら介護職を請け負ってくれてるようなもんだろ
 
71 :薬さじ(福島県) :2010/01/10(日) 21:08:42.24 ID:mW3oVuk9
本妻さん以外の敵がいないって素敵だな
 
78 :万年筆(福島県) :2010/01/10(日) 21:11:48.38 ID:b4W9/5OB
イタリアの繊維産業の町じゃ中華移民に町を乗っ取られたとか。
N速でスレあったよな。
 
79 :目打ち(大阪府) :2010/01/10(日) 21:11:52.73 ID:XRamGhPz
ベルルスコーニがイタリアでメディア王なの知らない人多いんだなw
さすがν速w
日本で言えばナベツネの強化版が首相のようなもんか
 
84 :サインペン(catv?) :2010/01/10(日) 21:14:27.70 ID:cFO9KYUs
また襲撃フラグか
 
88 :ニッパ(アラバマ州) :2010/01/10(日) 21:15:08.48 ID:6ho8ibYX
フランスのサルコジも、移民をろくでなし呼ばわりしたよね。
まあ結果がパリ暴動なんだけど。
 
93 :ドライバー(愛知県) :2010/01/10(日) 21:16:08.12 ID:URE+2hyw
こいつはブレないだけマシだな
 
100 :足枷(アラバマ州) :2010/01/10(日) 21:17:57.47 ID:4q/1vAnE
どこまでフリーダムなんだよこいつは
 
113 :綴じ紐(大阪府) :2010/01/10(日) 21:21:33.09 ID:tuguKjs9
イタリアも地方格差がすごいんだっけ
 
119 :チョーク(岩手県) :2010/01/10(日) 21:23:32.62 ID:shctSG6C
相変わらず飛ばしてんな
 
138 :昆布(三重県) :2010/01/10(日) 21:32:31.05 ID:otHrOKHI
言いたいことも言えないなんたらかんたら
 
146 :ガラス管(広島県) :2010/01/10(日) 21:36:42.90 ID:6pfrFd37
移住ならいいんだけどな
つまり本気で日本に住み着いて、その地の文化を尊重しますみたいな
生まれ故郷の文化を移住先でも大事にするのはいいんだけど
その地の文化を蔑ろにするから軋轢が生まれるんだよ
祭りにも参加するし、自分の生まれ故郷の文化のイベントも紹介する
って感じなら上手いこといけそうな感じがするんだけどなぁ
 
183 :和紙(東京都) :2010/01/10(日) 22:16:55.18 ID:hvtg6FGt
まじでパチンコ屋とサラ金なんとかなんねーか
 
184 :ニッパ(大阪府) :2010/01/10(日) 22:17:39.03 ID:UhkNjA+d
どこの国も移民って上手くいかないもんだなぁ
香港とかシンガポールは高所得高学歴しか受け入れないし
やっぱり移民を一杯出してる国が経済発展するしかないのかな。

 
186 :時計皿(catv?) :2010/01/10(日) 22:35:40.22 ID:NYDSsPQu
この人麻生みたいに本音を吐くな。
 
199 :木炭(東京都) :2010/01/10(日) 23:05:29.33 ID:lIN32lXE
横浜の華僑みたいに一定数までは共存可能
今の中国人みたいに増えたら衝突が深刻化する
そんなもんだと思うわ
 
205 :やっとこ(東京都) :2010/01/10(日) 23:56:15.92 ID:iu+C7fdB
>最近、町が汚い。ここはアフリカじゃない
 

やっぱ好きだわw この人www
思ってても立場上まず言えない事を軽々と言ってのける、そこに(ry
 
216 :ペーパーナイフ(福岡県) :2010/01/11(月) 01:42:18.81 ID:yOlKnLvU
しょうがねーだろ。日本と台湾ぐらいの距離だからよ
 
228 :試験管(沖縄県) :2010/01/11(月) 02:13:53.74 ID:WEEDE04O
マフィアが住み付いて町が汚くなったが正解だろ。
 
229 :スパナ(愛知県) :2010/01/11(月) 02:17:09.64 ID:Bqi7dGm5
さっきまでベルスココーニだと思ってた
 
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん 2010年01月12日 09:46 ▽返信

    ベルルスコーニってマフィアの親分なんだ・・。
    日本のヤクザ親分の小沢さんじゃないか・・

  2. 2010年01月12日 10:16 ▽返信

    少なくとも売国しないだけあっちの方がマシだな

  3. 名無しさん 2010年01月12日 10:16 ▽返信

    ※1

    日本のヤクザ→在日チョン

    小物の2世チョン汚沢如きと同格に扱うのはどうかと。

  4. 名無しさん 2010年01月12日 10:24 ▽返信

    もう日本の首相も兼任しちゃえよ

  5. 名無しさん 2010年01月12日 10:59 ▽返信

    ある程度予想できたことだろ
    地元民がやりたがらない仕事やってるんだしいいんじゃね?
    それに比べて日本の在日どもは(ry

  6. 名無しさん 2010年01月12日 11:01 ▽返信

    ベルルスコーニのハチャメチャっぷりも、
    半年前までは間違いなく笑いのネタだったんだよな。
    今じゃなあ……日本の首相の方が明らかにネタだもんなあ……

  7. 名無しさん 2010年01月12日 12:42 ▽返信

    現在、横浜中華街だって、長く商売している古参の住人(中国人、二世三世)たちと
    ここ10年ぐらいの間に日本に来て商売を始めた新参者の中国人たちの間で
    トラブルが多発している。
    新参者はルール無視がはなはだしく、違法ゴミ棄て(適当な店の前や道に
    廃棄して知らんぷり)やしつこい客引き、詐欺まがいの商売など、
    中華街のイメージを損ねる行為をしていて、そこが一番問題になってる。

    同じ中国人であってもトラブル騒動になる。そういうもんだろ外国人の受け入れってのは。

  8. 名無しさん 2010年01月12日 12:52 ▽返信

    どうりで池袋や大阪が汚いわけだ

  9. 名無しさん 2010年01月12日 13:19 ▽返信

    ベルルスコーニをマフィアと勘違いしてるの多いがベルルスコーニはマフィアと仲がいいだけだ
    ベルルスコーニ自体、日本で言うカタギだ

  10. 名無しさん 2010年01月12日 13:41 ▽返信

    日本にはベルルスコーニはおらぬのか

  11. 名無しさん 2010年01月12日 13:53 ▽返信

    はっきり言えばいいってもんじゃねえだろ
    本当に移民問題を憂えているならもうちょっと言い方考えろよ
    通るもんも通らなくなるぞ

  12. 名無しさん 2010年01月12日 17:17 ▽返信

    移民なんかしなくていいんだよ
    つかそもそも国が積極的にすすめるようなことじゃないもん
    オランダみたいになるだけ。

  13. 名無しさん 2010年01月12日 17:37 ▽返信

    バロテッリの事も嫌いって言ってたもんな

  14. 名無しさん 2010年01月12日 17:43 ▽返信

    羨ましいな…
    日本じゃ言いたい放題の印象のある石原でさえ在日を恐れてここまでハッキリものを言うことないもんな

  15. 名無しさん 2010年01月12日 17:47 ▽返信

    遠からず在日チョンどもがこうなると思うわ
    本人らは日本人を支配してやる気満々で来るんだろうけどね

    日本人迫害民族韓国朝鮮人に対する報復で在チョン虐殺が起こりそうな予感

  16. 名無しさん 2010年01月12日 18:09 ▽返信

    いいたいこと言うのはいいけどそろそろ殺されるんじゃないか?イタリアにテログループっていないの?
    なんやかんやで法律できる→フランスへ移民→フランスで暴動→テロみたいになったりして。

  17. 名無しさん 2010年01月12日 18:44 ▽返信

    正論だが煽り過ぎwさすが現役マフィン。

  18. 名無しさん 2010年01月12日 21:22 ▽返信

    まあ本当のことでも、言うと角が立つわなw

  19. 名無しさん 2010年01月12日 21:33 ▽返信

    ナポリでは中国人留学生が大規模なデモをしたね。
    他国で中国国旗を振って国威発揚なんて、マナー違反もいいところだ。
    留学生と言っても学校には全然来ないから不法移民のようなものだ。

    ナポリは、ほとんど中国人に乗っ取られた。いたるところ中国人だらけだ。
    どこでも唾を吐くし、どこでもゴミを捨てるのは中国の文化だけど、
    そんな文化を持ち込まれたら困るよね。
    「異文化を尊重しなければならない」なんて安直に言う人の気がしれないよ。

  20. 名無しさん 2010年01月13日 02:45 ▽返信

    こういう自国民のための発言が出来る人間が国のトップなのは羨ましいね
    マフィアのドンなのが本当ならその点はいただけないが

  21. 名無しさん 2010年01月13日 07:31 ▽返信

    移民ってのは元植民地から来るんだよ。
    イタリアならエチオピア、フランスならアルジェリア、日本なら朝鮮。
    自分たちが入植しといて向こうから入植するのは駄目というのは筋が通らない。
    国内にいれるのが嫌なら最初から植民地にしなければ良いだけ。

  22. 名無しさん 2010年01月13日 11:15 ▽返信

    在日チョン狩りが楽しみだな

  23. 名無しさん 2010年01月13日 14:38 ▽返信

    >>移民ってのは元植民地から来るんだよ
    でも中国移民は例外。

  24. 名無しさん 2010年01月13日 20:40 ▽返信

    育った躾の違いが問題を産むんだろうな

  25. 名無しさん 2010年01月13日 21:06 ▽返信

    自国の為にこういう挑発的な事いう人は好きだな~
    頼りになる。

    歯折られたのってこの人だっけ?
    頑張れベルルスコーニ

  26. 名無しさん 2010年01月15日 23:34 ▽返信

    シチリアのマフィアが移民を斡旋しているんだよね?でシチリアが貧しすぎるので移民はイタリア南部北部を通ってヨーロッパに流れていくと。イタリアはアフリカ系移民の通り道。

  27. 名無しさん 2010年01月16日 09:04 ▽返信

    日本の国のための発言をしている石原慎太郎や小泉が、日本とやらをどうしてくれたかを知ってれば、こやつの「正論」なぞ意味がないことがわかるだろう。
    単なるクズ

    自国民のためにそういってるんじゃなくて、単なるレイシストだよ

  28. 名無しさん 2010年01月24日 00:19 ▽返信

    そうはいうがな、地域が違えばほとんど異民族だろ、ロンバルディアとかの語源をみれば
    イタリア自体、二世紀前までは地図上の概念でしかなかっただろうに

  29. 名無しさん 2010年01月24日 13:53 ▽返信

    中国人いる所、ゴミの不法投棄が酷すぎる
    奴ら何処でも構わず捨てやがる

  30. 名無しさん 2010年01月31日 17:30 ▽返信

    金バエの立てたスレか

  31. 名無しさん 2010年02月07日 00:47 ▽返信

    「いいなー羨ましいなー」正論だもんね
    小浜もことは、「日焼けして健康的」って言ったんだよねベルちゃん。

    ま、「差別」って言葉を最大限に利用する変な人権集団がうるさそうだけど。
    世界の主流は「移民排斥」なんだから、日本も移民政策とか止めようねー

  32. 名無しさん 2010年02月08日 21:25 ▽返信

    貧乏な奴が集まってくるから、貧困街が形成されて、街がきたくなったという点では正しいのかもしれんけどね。
    あとは文化や風俗の違いで、衛生観念とか公共観念の有無とか、そのあたりもあるでしょうや。

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月28日 11:50 ▽返信

    日本も移民排斥を。
    外人が増えてうざい。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月17日 12:12 ▽返信

    誰もやりたがらない仕事を請け負ってくれるだけマシだろーが
    日本の在日どもなんか働かずに生活保護ばかり貰うんだぜ?マジ出て行ってくれよ。

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月23日 19:05 ▽返信

    元々汚いだろ

  36. モンブラン ボールペン 2013年06月15日 11:58 ▽返信

    毎日の鍛錬を積んで身につけた特別な感性に加え、集中力を研ぎ澄まさなければ、微妙な欠陥に気づく事はできません。まさに職人の技。 モンブラン ボールペン http://haihiiru.wix.com/montblanc

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-180.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14