以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1097.htmlより取得しました。


龍馬伝最終回、龍馬暗殺シーンに当選確実テロップ → NHKに非難殺到 (画像あり)

2010年11月29日   コメント(326)
1:ワカサギ釣り(チベット自治区):2010/11/28(日) 20:56:42.38 ID:86z1uAs50
ソースNHK

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/736745.jpg
5:耳当て(チベット自治区):2010/11/28(日) 20:57:32.90 ID:2FvECVLP0
暗殺確実テロップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6:マスク(チベット自治区):2010/11/28(日) 20:57:36.49 ID:AMehQVOK0
クッソワロタwwwwwwwww

 

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1290945365110.jpg

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1290945379190.jpg

http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1290945390309.jpg

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1290945388586.jpg

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1290945401055.jpg

3:初夢(京都府):2010/11/28(日) 20:57:15.21 ID:YP0o3Kc30
DVD買えよもまいらwwwwwwwwwwww

12:千枚漬け(東京都):2010/11/28(日) 20:58:31.80 ID:LBEqi4Zt0
NHK「死亡確実!」

2:木枯らし(和歌山県):2010/11/28(日) 20:57:12.17 ID:1ffR01o50
空気嫁

7:冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 20:57:38.33 ID:hnKphFjgP
さすがにこれはひどい

41:赤ワイン(チベット自治区):2010/11/28(日) 20:59:54.74 ID:HcAMS0sZ0
1年やってこれはないわー
ちょっとNHKに電話してくる

56:キムチ鍋(広島県):2010/11/28(日) 21:00:24.95 ID:VtVHKjqK0
一年間引っ張ってテロで台無しワロタww

57:マーガレットコスモス(四国):2010/11/28(日) 21:00:27.69 ID:zz0VBH7jO
愛媛がご迷惑かけましたサーセンww
4:みのむし(千葉県):2010/11/28(日) 20:57:31.61 ID:g2Ave+r+0
おそらく最大の見せ場なのに、すごいタイミングだった

15:熱燗(高知県):2010/11/28(日) 20:58:38.25 ID:VFuSkkeS0
これはあまりに酷い
一年間で一番の見所のシーンにwwww

間違いなく苦情殺到だな
テロ流したやつ、何考えてんだ

17:オリオン座(東京都):2010/11/28(日) 20:58:52.09 ID:iu1SYPrC0
「なんじゃあこりゃあああ」とか言いそうw

20:牛肉コロッケ(群馬県):2010/11/28(日) 20:59:01.79 ID:osFqCyGR0
タイミング計ったな

22:焚き火(東京都):2010/11/28(日) 20:59:03.10 ID:zEI52iNQ0
ほんと最悪だった
NHKアホすぎんだろ

30:つらら(チベット自治区):2010/11/28(日) 20:59:18.61 ID:QsRhEWRb0
家族で楽しく蜜柑食いながら見てたらこのテロップだよ

31:はねつき(三重県):2010/11/28(日) 20:59:19.64 ID:jP9K3sy90
これってこの作品の最大の見せ場でしょ
何考えてんのw

32:雪かき(西日本):2010/11/28(日) 20:59:23.18 ID:e2Rgp2Pa0
最悪のタイミングだったなw

62:冬眠中(広西チワン族自治区):2010/11/28(日) 21:00:35.45 ID:E+3Pi6ZVP
テロップに気をとられて暗殺の瞬間が見れなかったよ!

128:フライドチキン(長崎県):2010/11/28(日) 21:03:06.76 ID:SNT3sKjM0
これは切腹もんだろw

39:キムチ鍋(関西):2010/11/28(日) 20:59:40.10 ID:i7kUDFSfO
なんという視聴者への嫌がらせ

83:サンタクロース(チベット自治区):2010/11/28(日) 21:01:36.37 ID:z/zO/3O+0
受信料はないと思え

61:くず湯(catv?):2010/11/28(日) 21:00:33.30 ID:qZDk+Foa0
速報 龍馬襲撃される
とかやれよNHK

36:火鉢(東京都):2010/11/28(日) 20:59:33.83 ID:DmGZjrQJ0
DVD売るための戦略的テロだな
きたない

46:白くま(関東・甲信越):2010/11/28(日) 21:00:07.16 ID:3hUuru0XO
バカ過ぎてワロタ

265:甘酒:2010/11/28(日) 21:11:11.81 ID:aOGDWLwD0
弥太郎の最後なんだよあれw

282:ほっけ(神奈川県):2010/11/28(日) 21:12:36.97 ID:xHc6qC8O0

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/736699.jpg

510:大判焼き(チベット自治区):2010/11/28(日) 21:28:17.73 ID:05POh1kW0
>>282
また三菱の重役会議が荒れるなw

240:掘りごたつ(東京都):2010/11/28(日) 21:09:58.81 ID:wXbqYuZl0
弥太郎クソワロタw

302:結露(栃木県):2010/11/28(日) 21:14:26.88 ID:rT3KvsY/0
竜馬死亡シーンにも弥太郎にも

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´

381:冬眠中(三重県):2010/11/28(日) 21:19:22.15 ID:Bx8WPkYfP
弥太郎伝面白かったw
最後の最後で笑わせるやわw

691::2010/11/28(日) 21:46:32.40 ID:w9KFNd9HP
龍馬伝最終回、肝心の暗殺シーンに台無しのテロップが出た時の2chの反応
http://www.youtube.com/watch?v=fXu81IyyYu4

712:ニラ(高知県):2010/11/28(日) 21:49:28.26 ID:olDRr3v90
>>691
仕事早すぎワロタ

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290945402/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 00:42 ▽返信

    でもアニメにテロップ入ってアニオタが発狂したときは何あいつらって目で見るんだろ
    アホか

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 00:44 ▽返信

    一年で一番いいとこだぞwタイミング悪すぎだろwww

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 00:53 ▽返信

    龍馬暗殺シーンの想像以上の生々しさにビビった

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 00:55 ▽返信

    BS-hで見れば、龍馬伝→坂の上の雲 の2本立てでよかったよ。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 00:57 ▽返信


    だからこそ文句殺到したんだね

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 00:57 ▽返信

    ※1
    いや、やっと気持ちが分かったというレスをいくつか見た。
    まぁ・・・そらそうだわな

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 00:57 ▽返信

    確かにこれは酷いと思った
    テロップ流すボタン押した職員は謝罪会見しなきゃいけないレベル

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:07 ▽返信

    ※3
    正直もっとドラマチックに演出すると思ったらいきなりだもんなw
    だがそれがよかった

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:07 ▽返信

    愛知県知事選の結果てのがあれだね
    戦争が起きてもテロップは駄目って人達は
    放っておけば良いけどこれは融通利かすべき

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:08 ▽返信

    どうでもよすぎワロ

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:08 ▽返信

    テロテロwww

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:11 ▽返信

    日本のテレビは速報テロップ出しすぎ。日本の新聞は号外出しすぎ。
    自重しろやカス

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:12 ▽返信

    ※9みたく、愛知と間違えられるような田舎県の知事なんざどうでもいいんだよ

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:12 ▽返信

    愛媛県の事でご迷惑お掛けして申し訳ございません。
    てか当確情報なんて後で出しても一般人には関係ないだろう!そういう情報が大事な人は直接情報収集してるだろうしね!

    とにかくごめんなさい

  15. 名無しさん 2010年11月29日 01:15 ▽返信

    BS民の俺大勝利か。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:18 ▽返信

    そこまで速報しなくちゃいかん内容じゃなかろうに

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:18 ▽返信

    竜馬運命の日まであと○○日ってカウントダウンしてたよな

  18. 名無しさん 2010年11月29日 01:19 ▽返信

    ほたえな!

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:20 ▽返信

    BSで観てたオイラは勝ち組

  20. 名無しさん 2010年11月29日 01:21 ▽返信

    みんなテレビ好きよね

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:22 ▽返信

    愛媛に誤れ、この韓国系放送局め。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:25 ▽返信

    DVD買えってことだ

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:26 ▽返信

    まあ、土曜日にも見れるんだからいいだろ

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:31 ▽返信

    俺は流してもいいけどいいかげんに録画の方にはテロップはいらないように工夫しろよ。

    携帯のサブディスプレイみたいなの下につけるとかさあ

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:31 ▽返信

    NHKバカすぎ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:34 ▽返信

    普段みていない私でも、
    暗殺シーンだけはと思い、魅入っていたが…
    一気に萎えた
    テロップ流した職員の謝罪会見しないと、受信料払わん

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:35 ▽返信

    どうせ再放送あんだろ

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:36 ▽返信

    >>本スレ57
    >愛媛がご迷惑かけましたサーセンww

    ちなみに坂の上の雲の主人公は愛媛設定

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:36 ▽返信

    せめて画面小さくしてサイドバーにすればいいのに
    何で画面に被せちゃうかな

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:38 ▽返信

    当選確実なんてテロップ、数時間遅れてからでも問題ないのに…

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:38 ▽返信

    ぱないっすww

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:39 ▽返信

    竜馬暗殺により当選したみたいだな

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:42 ▽返信

    俺もあのタイミングで出したのはまずかったと思うし、興醒めしたけれど、そこまで騒ぐほどのことだとも思わない。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:42 ▽返信

    NHKキモ過ぎる。
    さすがスパイだらけの放送局。

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:46 ▽返信

    見てなかったけどこれはwwww
    2~3分遅らせれば済む話なのに…アホだなー

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:46 ▽返信

    この知事これのせいで余計な恨み買ってそう
    悪い意味で名前覚えるひといそう

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:49 ▽返信

    この瞬間のために一年間がんばったんだね

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:52 ▽返信

    前に、イチローのニュースがアニメに被ったとかいうのがあったけど、あんなの比べ物にならないくらい酷いな
    いくらNHKだからって、これくらいは空気読めるだろ

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:52 ▽返信

    一番の被害者は中村時広だろw

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:52 ▽返信

    融通が利かないんだな

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 01:55 ▽返信

    やっぱ大河は先行放送のハイビジョンに限るな
    暗殺の時にテロップなかったし
    絵は綺麗だし

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:03 ▽返信

    写ってるのブランキーの達也さんだよな?

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:07 ▽返信

    昨日のBS6時からのやつ録って
    見た俺には関係ないけど
    一応NHKには抗議電話しといたwww

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:09 ▽返信

    まぁ、今回に関しては怒る人の気持ちも分かるな。
    速報字幕を出さなくてももう何分か待てばニュースの時間だったし、番組放送と比較しても即時性がそれほどまでに要求される事柄でも無かった(後のニュースが有るから尚更)と思う。
    決して選挙速報の必要性が低いという意味ではなく、バランスの問題かなと思う。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:12 ▽返信

    あれはひどかった。
    選挙の結果を当選確実段階で速報する必要はない。
    ニュースでやれ。
    おかしな報道ばかりするくせに。
    もはや民放だ。公共性は失われている。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:12 ▽返信

    つうかマスコミは昔からモラルもへったくれもなかったけど、最近は食事時にやたら汚い物のCMやニュースが流れたり、こういった気力を削ぐような報道体制敷いたり、やっぱマスコミ全体がさらにおかしくなってると思うわ

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:14 ▽返信

    地震や事件じゃないもんな。別に後からニュースしたんだから、そんときでよかったじゃん。

  48. 「待て、あわてるな、これは孔明の罠だ」 2010年11月29日 02:15 ▽返信

    苦情→逆探知→集金
    NHK考えたな

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:15 ▽返信

    テロップが無ければ汚点は弥太郎の死に顔だけなのにな
    受信料払うのやめるわ

  50. 名無しさん 2010年11月29日 02:17 ▽返信

    一番かわいそうなのは中村氏とやら

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:18 ▽返信

    中村氏に投票した者です
    皆様、何か本当にごめんなさい

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:21 ▽返信

    見てなかったけど、面白い事になってるなw
    視聴率悪いって言われてるわりには見てる人いたんだ
    いいぞもっとやれ

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:21 ▽返信

    SIONもいます

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:24 ▽返信

    母が怒ってたな
    金払えばっか言ってやる事はこれじゃ払わん人が出るのも無理はないな
    一応時間差で再放送はしてるけど2回目見るのと初見じゃまた違うわけで…やっちゃったな

  55. 名無しさん 2010年11月29日 02:25 ▽返信

    BSで先に見た俺まじ勝ち組wwwwww

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:34 ▽返信

    龍馬伝見てないが、毎週楽しみにしてた人はイラッと来るだろうなぁこれは
    というか、これ終わった後にNHKニュース放送してるんだから、
    そこのニュースで報道すればいいだけで、
    わざわざテロ流さなくてもいいと思うんだが・・

  57.    2010年11月29日 02:50 ▽返信

    ゴミクズ老害が集う大御所のやりそうなことだなw

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:54 ▽返信

    カードキャプターさくらの相撲延長を思い出した。
    NHKは時々こういうことするよな。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 02:58 ▽返信

    タイミングがジャストすぎたよな。
    悪意があったとしか思えないわ。

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:02 ▽返信

    みんな思うことは一緒だったのかww

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:03 ▽返信

    つうか、地元の地震速報以外需要ないよな、あれ。

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:12 ▽返信

    何この無駄な神業w

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:12 ▽返信

    あれを悪意でやってたら謝罪と賠償もんだよなw
    まさかのタイミングだよ、日本人がやってるとは思えない

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:13 ▽返信

    リアルタイムで見てた
    ふっざけんじゃねえええええ!!!!ってマジに叫んじまったわ
    NHKは視聴者に嫌がらせがしたいの?バカなの?しぬの?

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:14 ▽返信

    ある意味記憶に残る最終回だな

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:21 ▽返信

    この知事、元三菱商事、松山市長当選後は、坂の上の雲まちづくりを推進だとw

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:26 ▽返信

    再放送普通再放送普通にあるしええんじゃない?
    まぁ、思わずオイ!って突っ込んだのは確かだけどw

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:27 ▽返信

    そもそも選挙の当選確実速報なんかいらねーんだよな
    翌日の新聞やらテレビのニュースやらで正式に票を空け終わった後知ればいい
    まったく緊急性の無いニュースじゃないか

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:33 ▽返信

    一年通して最悪中の最悪のタイミングでテロップ入れてきたからな
    朝鮮半島で戦争が始まったとかならともかく、これが一刻一秒を争うニュースかよ
    視聴者を馬鹿にし、出演者と大河スタッフの努力を踏みにじったねぇ

  70. 板橋極悪 2010年11月29日 03:41 ▽返信

    紅白のトリ(小林幸子)でも、流れろ!

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 03:44 ▽返信

    再放送は土曜日だっけ?

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 04:04 ▽返信

    暗殺のときちらっと映ったおっさんが
    勝先生にしか見えなかったんだが
    上の画像の一番下

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 04:42 ▽返信

    あの瞬間、やった!当選確実!と思った人は本人も含めて誰もいないよな。ホント死ねばいいのに。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 04:53 ▽返信

    べつに、すぐ再放送すんだからいいじゃん

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 04:53 ▽返信

    達也出てたのか!
    見ればよかった

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 05:08 ▽返信

    一番怒ってるのは間違いなく役者たちだろうなw
    肝心のクライマックスでテロップテロはないわwww

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 05:13 ▽返信

    観ている方も感情移入しながらみたりするのに、一気に現実に引き戻されたらそりゃ面白くないわなぁ。
    こういうのって空気読んでできないものなのかね…。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 05:19 ▽返信

    NHK「やったーーーーーーーーー!勝った勝った勝った勝った勝った勝ったーーーーーーーー!!!中村氏おめでとーーーーーーーーっ!!!イヤッホーーーーーーーーーーィ!!!!・・・あれ?何で皆怒ってんの?」

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 05:21 ▽返信

    バカだ

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 05:31 ▽返信

    暗殺時に龍馬と一緒に居た中岡はあれだけ切られながら2日は生きるんだよな

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 06:06 ▽返信

    龍馬伝好きだった実家の母親がっかりしてるだろうなぁ・・

  82. 名無しさん 2010年11月29日 06:15 ▽返信

    家の母ちゃんは無反応だった
    騒ぐほどの事だったのか

  83. テンション↓ 2010年11月29日 06:29 ▽返信

    テロップはとんでもない失態だ。集中して視ていたのに一気に緊張の糸がきれた。龍馬伝制作人に頭が上がらないであろう。空気読めないNHKには受信料を払いたくない。

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 06:29 ▽返信

    テロップはとんでもない失態だ。集中して視ていたのに一気に緊張の糸がきれた。龍馬伝制作人に頭が上がらないであろう。空気読めないNHKには受信料を払いたくない。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 06:35 ▽返信

    知事選の当確情報なんか後回しでも何も問題ねーじゃん
    天災人災なら仕方ないけど、10分早く知事の当確知ったからって国民の利益になるか?ならねーよな

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 06:37 ▽返信

    全くその通りだ!あんたが大賞

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 06:40 ▽返信

    達也ってだれですか?隆也のまちがいではないでしょうか。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 06:46 ▽返信

    龍馬暗殺という最大のテロの最中、まさかテロップを流すとは・・・

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 07:15 ▽返信

    4:3の頃より字でかいしな

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 07:15 ▽返信

    リアルで本当に引き込まれるいいシーンだったから、なおさらむかつく。

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 07:34 ▽返信

    興味本位で観ていた私でさえあれは無いわと思ったよww

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 07:41 ▽返信

    NHKはBS含めて5チャンネル持ってるんだからチャンネル分けしろよ
    ニュースチャンネルくらい作れ
    民放含めて言えるが、これから地デジに移行するならマルチ編成に完全対応しろ
    教育はSDで十分だろ。空いた分ニュース流せばいいじゃないか
    テレビ局は怠慢が過ぎるんだよ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 07:58 ▽返信

    字幕テロ

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:00 ▽返信

    幕末まで気持ちが行ってるのに無理やり現実に引き戻される感じ

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:01 ▽返信

    エンドレスエイトの時もそうだったけどそれ自体にあまり怒りは覚えなかった
    実況民の反応が面白いしさw

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:05 ▽返信

    テロ流すほどのことでもないわと地元民も申しております

    ※82
    俺はいつも見てなくて偶然見てただけだが、あれはひどい
    ふいんき(←なぜかへんかんできない)台無しだったわ

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:06 ▽返信

    北朝鮮がまた砲撃とかならともかく、
    今までニュースにもならなかった愛媛の知事選て・・・
    マジで誰も興味無いだろこれ

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:09 ▽返信

    テロの内容が問題だな
    朝鮮戦争開始とかなら龍馬とか言ってらんねーってなるけど

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:21 ▽返信

    そんなに視聴や録画の嫌がらせしたかったのかね
    そんなことしてもDVD買うのが増えるとは思えないけど

  100. 名無しさん 2010年11月29日 08:23 ▽返信

    愛媛(笑)
    みかんと坊ちゃんスタジアムしかないから滅んどけよ^^

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:25 ▽返信

    朝鮮塵の運営してるいまのNHKに「空気を読め」なんて
    日本人にしかできない無理難題を求めてはいけない

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:28 ▽返信

    井手らっきょはいい役者だ

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:32 ▽返信

    あの内容のテロップなら弥太郎の回想が終わってから・・・せめて弥太郎と今井達と出くわすシーンまで待っていて欲しかった

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:44 ▽返信

    知事の当確はテロップっていう基準がすでにあって、マニュアル通りにそのままって感じだな

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 08:46 ▽返信

    てか自民と民主が推薦してる候補者って時点で速報性ねーから!
    愛媛は保守基地外。ちなみに参議院選挙でも実質の票数は民主党のが多かったからね。


    愛媛県民としてお詫び申し上げます。

  106. 名無しさん 2010年11月29日 08:56 ▽返信

    bshiで見たから被害には遭わなかったけど、この場面でだったのか
    これはさすがに空気嫁よ

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:00 ▽返信

    寝てて見過ごしたから土曜に見ようと思っていたのに、こんなことになってるとは

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:05 ▽返信

    ※72
    俺も。本放送の時、中村達也が武田鉄矢に見えて驚いた。何故勝海舟がここに…と。
    こちらのキャプ画像のお陰で誤解が解けました

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:09 ▽返信

    ブランキーの達也も出てたのかww

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:14 ▽返信

    いつも思うんだけどさ・・・
    地方選挙速報なんぞ全国テロで出してもしょうがないだろ?
    その地方に住んでる人だって速報で知りたい情報なのか?
    芸能人逮捕とか・・・定時ニュースで見られればいいよそんな情報
    本当に緊急性のある情報だけにしてくれ

    一番いいシーンでテロ挿入ってアフォも極まれり
    NHK受信料払わないぞw

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:20 ▽返信

    好きでよく見てたが
    最終回、いくらなんでも襲撃されてから龍馬生き過ぎ
    竹内力並みに死なない

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:20 ▽返信

    そもそも当確段階で速報なんて打つなよ・・・
    所詮各局の予想垂れ流してるだけなんだから。
    ちゃんとした票数が確定してから出せ。

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:28 ▽返信

    暗殺シーンは迫力あってよかった
    けど、龍馬が死ぬまで長すぎじゃね

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:40 ▽返信

    ツイッターで拾った言葉
    逆に考えるんだ。龍馬が夢見ていた世の中とは、政治家を選挙で選ぶ世の中。科学技術が発達した世の中。すなわち、県知事が選挙で選ばれ、その結果が一瞬で全国のお茶の間に伝わったというあのニュース速報こそ、まさに龍馬の夢が具現化した一例なんだよ!

    この人面白い

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:44 ▽返信

    「受信料納めてる家の地デジTVにはテロップ流してません」とかね。

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:46 ▽返信

    確かデジタル放送ってdボタンあったよな?画面にテロップ流さず、情報取りたいやつだけ押させればいいじゃん?

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:51 ▽返信

    ここで初めて見たけど全然福山に見えんな

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:57 ▽返信

    愛媛はあのシーンじゃ不服だったんだろ。
    もっとリアリティが欲しい!もっと血が!!とかを望んでて
    こんな暗殺シーンは認めないという抗議のテロップ。抗議テロな。

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 09:59 ▽返信

    これマジでテロップ入れた奴、馬鹿だろ。

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 10:02 ▽返信

    >三菱の重役会議が大荒れ
    戦前ならな
    財閥解体も知らんのか

  121. 名無しさん 2010年11月29日 10:04 ▽返信

    NHKの無神経さには激怒!
    それともあれは芸能と報道での局内での嫌からせですか?
    福山さんはじめ、キャスト、スタッフ一同がこの場面にこめた映像が台無しです。
    昨日は竜馬の最終回のことより、激怒の気持ちが強すぎて・・・

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 10:08 ▽返信

    高知県知事とかだったらよかったのにww

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 10:25 ▽返信

    これ何が最悪って
    この後、選挙に関する特番してたでしょ。
    そこでまとめてやればいいレベルのテロップだったのが大問題。
    一体どれだけの人がここに帰結するために労力注いできたと思ってんだろうね。
    視聴者云々より制作に携わった人達に謝罪すべき。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 10:54 ▽返信

    選挙情報のテロップはいかなる場合でも要らない
    ニュースでやれ

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 10:54 ▽返信

    アニメだけじゃないんのか。意外
    BD買う人はいるのかね。(DVD?)

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 10:58 ▽返信

    愛知関係ないw

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 11:06 ▽返信

    あの場面で集中力を乱されたり、動揺した人も多かったと思う。
    それぐらいインパクトがあった。

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 11:16 ▽返信

    NHKハイビジョンで観た俺は勝ち組

  129. 名無しさん 2010年11月29日 11:16 ▽返信

    こんなドラマ見てるからだよw

    タレントあがりの主役を変えろ。話はそれからだ

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 11:20 ▽返信

    BSでみろとか再放送でみればいいじゃんっていう奴は録画に頼るゆとり

    リアルタイムで決まった時間に観てきたからこそ、怒りを感じるんだ

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 11:27 ▽返信

    米1が俺のいいたいこと言ってくれてたからいいや

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 11:53 ▽返信

    テロップ入れたやつは暗殺犯の末裔なんじゃね?

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 12:09 ▽返信

    各TV局考えてテロップだせよって思う。昔ならまだしも今はTV以外でも早く知れるわけだし

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 12:11 ▽返信

    まぁ、来週土曜日に再放送あるだろうからいいけどさ。
    問題は、弥太郎があっけなく死にすぎ。
    せっかく弥太郎の回想から始まったドラマなのに
    これはひどい。

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 12:16 ▽返信

    やってもうたな
    死ぬほどどうでもいいが。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 12:55 ▽返信

    録画で見たが笑いました!最大の見せ場にあのテロップ!!!
    確信犯じゃないのか?と思えました。w

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 12:57 ▽返信

    龍馬暗殺 テロ  っぷ ヾ(。`Д´。)ノ彡!!

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:00 ▽返信

    米72
    このカット先週の次回予告にも出たと思うんだけど、最終回にも武田鉄矢出るのかと思ったわ

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:03 ▽返信

    暗殺シーンが予想以上にグロかった
    怒りをこめてグリグリ刺してたな

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:07 ▽返信

    誰がこんなテロップをその時間に見るって考えてからすべき…
    マニュアル人間のなせる技…
    (緊急災害以外のテロップは意味がない!)

    愛媛県知事はそのあとのニュースでも遅くないやろ!
    (高知知事ならまだ許す)

    土曜の再放送もう一回見るが、同じ事したら確実に受信料払わない…

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:11 ▽返信

    次週からは愛媛に縁の「坂の上の雲」ってのも、あざとくて笑えるぞな。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:17 ▽返信

    BS-Hiが吹雪で視聴できなく久しぶりに地上派で見たらこのテロップだもんな・・

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:26 ▽返信

     11月28日(日)投開票の愛媛県知事選では、午後8時過ぎに愛媛朝日テレビ(テレ朝系)とあいテレビ(TBS系)が「中村氏当確」と速報したのを皮切りに、テレビ・新聞各社が相次いで「当確」速報を流した。だが、NHKはすぐに速報を出さなかった。
     その理由は、中村氏の当選祝賀会場で、あらかじめ中村事務所と報道各社が「8時45分にNHKが当確速報を打つから、それを受けてすぐに中村さんが入場し、万歳三唱、当選談話共同取材」という段取りを申し合わせていたため。選挙では、NHKの当確速報を受けて万歳三唱するケースが多いため、既に当確を流した社もおとなしく待っていた。
     祝賀会場前方の壇上には、NHKの当確速報を確認するためテレビが設置され、大河ドラマ「龍馬伝」がずっと流れていた。だが、NHKが予定の時刻になってもなかなか当確の速報を流さない。「視聴者のクレームが怖いから、龍馬伝終わるまで延ばすつもりじゃないの?」と憶測を呼ぶ。弛緩した空気が漂い、来場した政財界関係者が「まだか」とざわつき始める。そんな中、あの龍馬暗殺にかぶさる絶妙のタイミングでテロップが流れた。
     なぜ当初の予定が変わったのか。ここからは推測だが、龍馬伝の最終回に、全国的にはさほど重要でない愛媛県知事選のテロップが被さることに制作サイドが難色を示し、それを報道サイドが押し切る形になったのではないか。
     産経も現場にいたんだから知ってるだろこれくらい。

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:28 ▽返信

    NHK死ね

    NHK死ね

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:51 ▽返信

    福山雅治が本当に惨殺されたかと思うくらいハードだったな・・・

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 13:52 ▽返信

    ほううほ

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 14:07 ▽返信

    どうでもいいがNHKは本当に駄目だな

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 15:06 ▽返信

    武蔵丸
    実写版メジャー
    龍馬伝←New!

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 15:16 ▽返信

    なんか愛媛かわいそうだな

  150. 名無しさん 2010年11月29日 15:22 ▽返信

    暗殺とテロ懸けた訳か

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 15:33 ▽返信

    NHK空気読めなすぎw。

    約1年放映してきて、物語がこのシーンに収斂するってときに、何やってんのよw。

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 15:43 ▽返信

    ブルーレイ買ってやれよ
    この作品は神がかってるとおもいます!

    ( ;∀;)

  153. 名無しさん 2010年11月29日 15:50 ▽返信

    夕方のBSの方で見て夜はスケート見てた俺は勝ち組だったようだな

  154. 名無しさん 2010年11月29日 16:10 ▽返信

    途中の竜馬凄ぇ凄ぇって流れはちょっとあれだったが暗殺シーンは素晴らしかった
    それだけになんでこんなことに・・・

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 16:52 ▽返信

    マジでこれありえなかった・・・
    昨日見てたけど二回はテロップ流れたぜ?
    馬鹿なのnhk?

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 16:59 ▽返信

    福山怒っていいぞこれ

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 17:19 ▽返信

    100%ワザと。
    最近テロップでのあからさまな「映画、ドラマ潰し」って民放でも多いよね。

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 17:25 ▽返信

    143が本当の事情なら、どうせテロップ入れるの延ばしたなら
    もっと後のシーンまで延ばせばよかったのに…
    一番のクライマックスにかぶるという最悪の結果<(`^´)>

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 17:47 ▽返信

    はっきり言って残念だし、腹が立つ。もしかしたら、DVDとかの売り上げを伸ばすための意図的な策略かな?
    テロップ流したやつクビ!!

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 17:57 ▽返信

    アレを待ち望んでるの事務所にいる選挙関係者だけだよね
    もう口頭で伝えなよ

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 18:15 ▽返信

    再放送があっても観る気はしないなぁ~、大半観てたから何をいまさらって感じで・・・・、
    アホだねNHK!
    ただ、愛媛県を悪く言ってる人は、間違ってるよ。
    悪いのはNHKだからね。

  162. 143 2010年11月29日 18:18 ▽返信

     国民的関心事で日米関係への影響も大きい沖縄県知事選の当落情報なら、たとえ大河ドラマが放映中であろうとなかろうと、一刻も早く報じるべきだと思う。だが、今回の愛媛県知事選は、どう考えてもそういう状況にはなかった。極論だが、愛媛県知事選が告示された日に「中村氏当確」と報じても、陣営関係者以外は誰も文句を言わないであろうほどの無風選挙だった。
     愛媛県民の関心はもっぱら、自民3分裂で激戦となった松山市長選に向いており、その速報ならまだ許すという人が多かったのではないか(あくまで愛媛県民限定の話だが)。
     何度も言うが、当初予定より遅れたあのタイミングで速報した理由が分からない。NHKの上層部に理由をぜひ聞いてみたい。

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 19:02 ▽返信

    福山が最強の演技してるのになんつーことしてくれる

    おらぁおこってっぞ

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 19:04 ▽返信

    本当に絶妙に最悪のタイミングだったなw

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 19:23 ▽返信

    再放送見りゃいいだろとか言ってる奴はアホか?
    展開がわかっていて見る二回目に何の意味があるんだと
    息を呑んで見る一度目こそが全てだ
    どれだけ大事かわかってないだろ

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 19:28 ▽返信

    >>※1
    一年間やってきた大河ドラマの、正にクライマックスっていう十数秒間に直撃させてきたんだぜ?
    比べ物にならんよ

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 19:35 ▽返信

    なんという要らない情報・・・。愛媛県の知事なんか愛媛県の連中ですらどうでもいいだろう。
    そんなものは翌日でもいいのだ。

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 20:07 ▽返信

    上京しちゃった者だけど中村市長カッコいいしいいお父さんだしいい人だよマジで

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 20:47 ▽返信

    ただの竜馬ファンへのいじめとしか思えない

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 20:58 ▽返信

    ※96
    ふいんきじゃねぇww
    ふんいきだww

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 21:14 ▽返信

    龍馬伝には興味が無いけど、これは勿体ないなと思う。
    当確テロは愛媛だけで流せばいいわけで、
    全国的にみれば、全部の票を開き終えた後にわかる最終獲得票数と、投票率と、
    当選者の推薦政党がわかればいい。

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 21:25 ▽返信

    龍馬に然程関心は無いが、あれは…
    やっていいことと悪いことがあるだろう
    報道以前に人間として

  173. 名無しさん 2010年11月29日 21:58 ▽返信

    1年間欠かさず見てきて最後の裏切り!暗殺シーン結構リアルな感じだったのにあれは無いわ。出演者、スタッフ全員に謝るべき。

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 22:07 ▽返信

    NHK マジ 死ね

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 22:15 ▽返信

    中村時広…中村時広…よし覚えた 絶対支持しない

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 22:23 ▽返信

    なんか選挙をスポーツの決勝戦かなにかと混同してね?

    いつも思うけど、選挙の「速報」なんてどーでもいいんよ。
    重要なのは投票することと、その結果当選した政治家が責務を全うすること。
    だれかが「当確」なのはわかりきってるんだから、そんなのはニュースじゃねー。

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 22:47 ▽返信

    酷いね!放送局って視聴者無視してでも他局より速報打つ事に力入れるよね。
    地震速報だってそうだよ。たとえそれが震度1の微震でも。

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 23:32 ▽返信

    重要なシーンであのテロップは、見たくなかったなぁ

    何故か間違われてる『愛知県知事』さんが、お気の毒。。

  179. 名無しさん 2010年11月29日 23:32 ▽返信

    テロップ流出させたやつはマンガ喫茶から?

  180. 名無しさん 2010年11月29日 23:33 ▽返信

    テロップ流出させたやつはマン喫からとかマジワロタ

  181. 名無しさん 2010年11月29日 23:35 ▽返信

    あのテロップ震度レベル42くらいだろ

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 23:48 ▽返信

    これは竜馬の怨念が渦巻いており、誰も避けることができず、成るべくしてなった。
    怖いぜ・・・

  183. NHKタヒね 2010年11月29日 23:53 ▽返信

    国営だからって調子乗んなよ

    テロップ流した職員は今すぐ名前と顔を公表して詫びて辞職しろ

    愛媛県知事と愛媛県民は滅びろ

    愛媛県知事を暗殺したい

  184. 龍馬伝大好き 2010年11月30日 00:14 ▽返信

    NHK どうしたの?

  185. 名無しさん 2010年11月30日 00:19 ▽返信

    こんなに国民から責められても一切の謝罪をしないのはNHKが日本唯一の国営だからだろうなぁ…

    けど、その国民から受信料を徴収して成り立ってる国営なのに国民を敵に回しても我が物顔で居続けるNHKってなんなんだろうな

    民放の方が驕ることなく国民の声に耳を傾けている

    今一度、NHKは国民から受信料を徴収していることの意味を考えてほしい

  186. 名無しさん 2010年11月30日 00:22 ▽返信

    地デジ化するから速報のシステムも考えてほしいな

    dボタンで見たい人だけ見れるシステムにしたら平和になるぞ

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 00:36 ▽返信

    尋常じゃないくらい空気読めてないタイミングだったな
    1年間やってきて締めくくりの場面を完全に潰しにかかってきた
    視聴者はもちろん俳優陣がかわいそう

  188. 名無しさん 2010年11月30日 00:44 ▽返信

    NHKは大河を作るために、演技指導や方言指導を含めて長期間役者を拘束することで有名だ

    主役の福山雅治さんは自毛で龍馬役をこなし、髪を伸ばす期間を含めて最低でも2年は大河のために私生活を犠牲にして尽くしている

    今現在ですでに2年後の大河の作成も始まっており、制作サイドは3年間以上の歳月をかけて1つの大河を作成している

    そんな長期間かけた作品の最終回…役者・制作スタッフは万感の思いだろう

    なのに、あんなテロップを流した

    NHKは自分で自分の首を絞めたのも同じだ

  189. 名無しさん 2010年11月30日 00:45 ▽返信

    抗議の電話したいから電話番号教えて

  190. 名無しさん 2010年11月30日 01:58 ▽返信

    とりあえずNHKは絶対に死ね  テロップ流した奴は拷問だな 絶対に許さない 死んでも許さない

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 02:22 ▽返信

    見てない俺勝ち組w
    来週の再放送で福山の熱演をたっぷり堪能するぜw
    負け組み乙wwwwwwwwwwwwww

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 04:53 ▽返信

    普段何も考えずにテロ出してるからこうなるんだw

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん〔48歳〕おばさん。 2010年11月30日 05:58 ▽返信

    日本中のたくさんの人に対しNHKはあやまるべきです。私の家族も(6人)今回の大河は10年ぶりぐらいにちゃんとみていました。とても残念です。残念な事が多い中、またもや「大人の無配慮な行動がなせる業」でした。何も誤らなかったらおかしいですよ。天下のNHK”

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 05:58 ▽返信

    日本中のたくさんの人に対しNHKはあやまるべきです。私の家族も(6人)今回の大河は10年ぶりぐらいにちゃんとみていました。とても残念です。残念な事が多い中、またもや「大人の無配慮な行動がなせる業」でした。何も誤らなかったらおかしいですよ。天下のNHK”

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 06:08 ▽返信

    確かに!
    偉い所はなんでもありか?。‥‥けじめをちゃんとつけるべきです。天下のNHK様


  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 07:58 ▽返信

    *183
    あなたはNHKよりたちが悪いですよ。悪いのはNHKだけでは? 私は他府県だけど、愛媛は悪くないはずです。こんなこと書く捕まるよ。常識を持つように!  あ、かんじよめますか?

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 08:21 ▽返信

    *183
    愛媛県知事よりもテロップ流したNHK職員を先に暗殺してくだちいwwww

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 10:01 ▽返信

    やはりNHKは何らかの形でこの事に触れるべきではないでしょうか?
    どう考えてもおかしい。

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 10:38 ▽返信

    台風とかで、画面がスッと小さくなって周りが青くなり、
    「JR内房線運転見合わせ」とか出るよりマシじゃんか。
    ビデオ撮ってたと言うなら、土曜の再放送録画しんさいや。
    竜馬だったら「愛媛の知事が決まって良かったぜよ」と言って、
    こんな小さいこと気にせんぜよ。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 10:44 ▽返信

    nhkに限らずどうでもいいテロだしすぎなんだよな
    別の地域の知事当確とか緊急性皆無だろ ニュースでみるからテロまじいらねぇ
    あとまったく別の地域の地震震度4以下のテロなんてどうでもいいよ
    しかも2,3回流すしあほか ONOFF機能ほしいよほんと・・・

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 11:16 ▽返信

    愛媛県知事選なんて中村圧勝がみえみえだったのにね
    速報性ゼロだな

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 11:20 ▽返信

    福山さん、スタッフの皆様すばらしい番組をありがとうございました。
    皆様からこんな最終回は二度としないで欲しいとNHKに伝えて下さい。

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 11:21 ▽返信

    土曜の再放送で綺麗に撮り直そうぜ

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 11:21 ▽返信

    ※197
    あなたも常識ないですね?そんなこと書くとあなたも捕まりますよ。
    NHK職員は何かしらの罰は受けても当然だと思うが、そこまで書く必要は無いよ。
    確かに観てて腹が立ったのは事実だけど・・・・、
    それに、愛媛は全く悪くないというのが私の考えです。

  205. 名無しさん 2010年11月30日 11:31 ▽返信

    うちのばあちゃん、この番組の為にいつもは8時に寝るのに毎週日曜だけは起きていたよ。とてもがっかりしていたよ。製作者全ての方と、この番組を見ていた国民に謝罪すべきです。けじめだとおもいますよ。NHKさん。

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 11:36 ▽返信

    ※194
    まさにそのとうり。年よりは皆大河楽しみにしているし、今回は大河ファンでない人もかなりみていたのに。これはないよね・・・・・。

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 11:50 ▽返信

    ※3
    私も同じこと思った。そしてテロップはイラッとした。

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 12:02 ▽返信

    津波情報だったらもっと荒れたな
    緊急地震速報のデジタル化遅れといい
    文字情報だけ Out of band で流しこむ仕組みが欲しいな
    地デジ化の前が何十年に一度のチャンスだったのに

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 12:16 ▽返信

    マジにNHKは何事も無かった様にやり過ごすつもりですかね~?
    やばいんじゃないですか。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 14:24 ▽返信

    愛媛高知の四国戦争勃発の予感
    うん、NHKは空気が読めない

  211. 名無しさん 2010年11月30日 17:02 ▽返信

    ※3
    賛成

  212. ちんこ 2010年11月30日 17:10 ▽返信

    NHK
    死んでまえ~。

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 17:10 ▽返信

    スタッフや俳優みんなで訴えてもいいレベル
    NHK職員は何日後に辞職するのか

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 17:43 ▽返信

    暗い場面であんな真っ白なテロップでたら
    そっちに目がいくだろうがwww

  215. ぴよぴよ 2010年11月30日 17:59 ▽返信

    龍馬かわいそうだった

  216. 名無しさん 2010年11月30日 18:00 ▽返信

    NHKからの回答です。

    「いつもNHKのニュース・番組をご視聴いただきまして、誠にありがとうござい
    ます。
    このたびは、お楽しみいただいていた「龍馬伝」の最終回の放送中にニュース速
    報の字幕を表示したことに対して貴重なご意見をいただきました。
    NHKでは、各都道府県の知事選の結果については、当選確実と判断した時点で
    直ちに速報でお伝えして視聴者や有権者の関心に応えることが報道機関として必
    要だと考えています。先日(11/28)の一連の選挙についてもこうした方針に基づいて当確の速報字幕を
    出しました。どうか、ご理解を賜りたいと思います。

    なお、NHK大河ドラマ「龍馬伝 ~第48回 龍の魂~」は、現在のところ、総合テ
    レビにて、以下の日時に再放送の予定です。ご覧いただければ幸いです。◆12月4日(土)13:05~14:18 総合テレビ
     NHK大河ドラマ「龍馬伝 ~第48回 龍の魂~」」

  217. ぴよぴよ 2010年11月30日 18:02 ▽返信

    殺した奴誰だよ・・・
    許せない・・・

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 18:25 ▽返信

    このシーン見てた時、テロが流れた瞬間、「死ねぇぇぇぇ!!!!!」と言ってしまったwwwww。でも、さすがに、これは、NHKが悪い。大なし最悪最低だ!!!改めて、「死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 20:48 ▽返信

    これで苦情200件か・・・

    なら

    番組の途中ですが、ここで臨時ニュースをお知らせします・・・

    にしてたら1000件ぐらいいったな・・・。

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月30日 23:35 ▽返信

    ※183>NHKは国営じゃないけど…

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 00:32 ▽返信

    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●(´・д・`)●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 01:09 ▽返信

    ※214
    まさにその通りです。テロップが白すぎて、そっちに目がいってしまい肝心なシーンが見れなかった。
    あとは、録画で残す人は再放送があるのでいいと思うが、
    問題になってるのは一度目の放送で肝心なシーンに無粋な白いテロップがでかでかと、しかもながながと邪魔をしたことである。
    NHKの対応(返答)もなぜかY○H○Oの切った張ったの定型文のように見えて情けないと思う。
    どれだけの事をしでかしたのか、まるでわかっていないようである。
    再放送があっても、まず皆の怒りは収まらないでしょうね。
    一度目だからこそ観てて意味があるから。
    NHKのHPでもまったくこの件について載っていないのはなぜかを問いただしたい!

  223. しんちゃん 2010年12月01日 02:36 ▽返信

    あの暗闇で、真っ白なでかいテロップはないでしょ!!どれが龍馬かわからなくなったぞ!

  224. 犬HK 2010年12月01日 09:14 ▽返信

    いつもNHKのニュース・番組をご視聴いただきまして、誠にありがとうござい
    ます。
    このたびは、お楽しみいただいていた「龍馬伝」の最終回の放送中にニュース速
    報の字幕を表示したことに対して貴重なご意見をいただきました。

    NHKでは、各都道府県の知事選の結果については、当選確実と判断した時点で
    直ちに速報でお伝えして視聴者や有権者の関心に応えることが報道機関として必
    要だと考えています。
    先日(11/28)の一連の選挙についてもこうした方針に基づいて当確の速報字幕を
    出しました。
    どうか、ご理解を賜りたいと思います。

    なお、NHK大河ドラマ「龍馬伝 ~第48回 龍の魂~」は、現在のところ、総合テ
    レビにて、以下の日時に再放送の予定です。ご覧いただければ幸いです。

    ◆12月4日(土)13:05~14:18 総合テレビ
     NHK大河ドラマ「龍馬伝 ~第48回 龍の魂~」」

  225. 名無しさん 2010年12月01日 10:05 ▽返信

    それなら、当選確実の判断を先のばしすればよかっただけじゃないの。
    そんなに急いで判断することではなかったはず。
    関心がある有権者であっても、早く結果を知りたいわけではないだろう。
    あの時間帯に結果が出ることを望んでいるわけではないだろう。
    一刻も早く当選確実がでないとけしからんと考えている人がいたら、
    ぜひとも名乗り出てきてほしい。

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 12:14 ▽返信

    当確なんて出口調査の段階で出てるレベル(このテロップも開票率0%で出てる)な
    選挙だったわけで、別に速報出すほどの重要性もなかったぞ
    与野党相乗り候補だったから当選もわかりきってたし

    そして達也さんは話題になってるけど一緒に出てたSIONは話題にならない件
    福山の音楽仲間ってことなら前川清とかも出して欲しかったし
    アミューズごり押しするなら三浦春馬とかポルノとかパフュームとかも出せよw

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 12:38 ▽返信

    普段テレビを見る暇も殆ど無いのに受信料払ってやってる俺ですら、
    龍馬伝最終回と言う事で家族揃って見てたと言うのに。

    出すにしてもタイミング早めたり、遅くするなり、
    文字のサイズを変える、色を変える、下に表示する、
    デジタル放送であることを生かして、何らかの形で画面外に表示するとか
    工夫ぐらいしろよ。

    何のためにくそ高い受信料払ってやってると思ってんだ。
    似たような事やったら今度こそは契約解除するぞ?!

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 13:48 ▽返信

    本当にガッカリだったなぁ。

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 14:00 ▽返信

    動画の「海老蔵の祟り」にワロタw

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 14:32 ▽返信

    もう受信料払わん。

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 17:52 ▽返信

    別にテロップくらい、どうでもいいじゃないかと思うんだが。。。
    画面いっぱいにデカデカと出るわけでもあるまいし、
    無視してテレビ見てりゃ済む話。

    龍馬が斬られるのは誰でも知ってるだろう。
    西郷どんが助けに来るとでも思ったか?

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 17:55 ▽返信

    選挙結果なんかデータ放送で充分だ。

    と思う

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 19:21 ▽返信

    「龍馬暗殺まで後( )日」と最終回に至るまで、ずーっと引っ張ってこんなやり方で終わっていいのですか?NHKのありようが問われているのですよ。解っているんですかね~NHK様。

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 20:43 ▽返信

    せめてHPで事の成り行きや、視聴者に対するお詫び等を掲載するとかは、考えてないんですかね。
    起こった事も残念ですが、NHKの対応にみんな腹立たしく思っているんじゃないですかねー。
    ちゃんとけじめをつける事が大事だと思いますよ。家では小学生も一緒に見ていました。子供がとても悔しがっていました。何もしないでスルーしたままでは、子供たちまでが「NHKはこんな所なんだ」と悪い印象をもったまま大人になります。
    小学校で龍馬ごっこが流行っていて、土佐弁で話して遊んでいました。
    残念です。

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 21:22 ▽返信

    せめてCMの間に流せよ。アホだろ。

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月01日 22:32 ▽返信

    一番高画質なBS-hiで見てるべき。
    再放送、BS含めると5回ぐらい放送されてるんだから、問題無いでしょう。

  237. 名無しさん 2010年12月01日 22:44 ▽返信

    選挙の結果など、焦って発表することはないのだ。もったいつけてなかなか発表しないくらいの方が良い。ましてや盛り上がっている会話の最中に割り込んできて話の腰を折るような行為は感心できない。謝罪があってしかりであるが、そんなものないようだ。

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 01:22 ▽返信

    ※224
    これって「しょーがねーだろ、再放送見りゃいいじゃん」って言ってるわけかい??

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 01:25 ▽返信

    魂ラジで福山さん折角「最終回は魂ラジ国民と一緒に、その瞬間を迎えますよ」って言ってたのに・・・
    ましゃの心境やいかに・・

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 08:31 ▽返信

    龍馬伝を作ってきた側の人の声を、是非表に出して欲しいです。
    何の形も残らなければ、また同じことをこり返すんじゃないですか。
    選挙は必ず日曜です。

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 08:42 ▽返信

    受信料ばかばかしい、
    どこかで誤るべきだよ。
    NHKみんなの思いを小さく見すぎ

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 08:49 ▽返信

    マジしらけたし、残念だった。

    製作した方々はどんな思いだろう。とその事に気持ちがおよびます。

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 08:57 ▽返信

    ※216
    これって
    これで終わらせるつもりでスーーーーー
    やばい。
    普通の企業ならありえないよ。
    やりっぱなしですか?

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 09:25 ▽返信

    ※231
    あなたはこのシーンを見ましたか?
    他の場面ならまだしも、クライマックスですよ?
    これほどひどいタイミングはみたことありませんし。無視できないほどのほどの事ですよ。
    画面に見入った瞬間ですから観てた人の怒りは当然だと思います。
    私もその一人ですし・・・、

    それと、切られるのを知らない人は観てるとは思えません、
    また、暗殺は西郷の指示だという説も聞いたことありますが・・・、

    *236
    どれだけの人がBS-hiで観れると思うのか知ってますか?
    大抵の人が通常の地上波のはずです。
    ちなみに私はまだアナログです。まだ使えるのに買い換える必要は無いので・・・、
    5回ぐらい放送してるというのはなんの情報ですか?
    普通の人はほとんど知らないのでは?
    HPや返信などでは12月4日の再放送以外知りませんが、別チャンネルでの放送は再放送とは言えないはずですし。

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 10:07 ▽返信

    ※244
    切られるのを→斬られるでした。
    どうもすみませ~ん(^^ゞ

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 10:09 ▽返信

    一度も見逃さずにみていました。
    年寄りは皆そううじゃないかな。
    がっかりしたよ。

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 10:10 ▽返信

    俺も見てたけど、テロップが出ると、何か困ることがあるの?
    テロップが掛かった部分がやや見づらいから?
    ほとんど気にならない程度だったと思うが。。。
    それくらいのことで何を騒いでるのか、そもそも理解できないな。

  248. 名無しさん 2010年12月02日 12:56 ▽返信

    気になる人とそうでもない人にわかれるようだが、当然だ。
    気にならないという人にとっては何の問題もないが、気になるという人も多数いるのだから、
    やはり配慮は必要だろう。
    気にならなかったという人は、気になるという人のことをとやかく言うべきではない。

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 16:05 ▽返信

    この番組を楽しみにしていた人は 皆ガッカリしているんじゃないでしょうか?

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 16:41 ▽返信

    ※247
    心が広くていらっしゃる!
    感心するわ~!
    あのテロップに怒らないって事は龍馬伝に無関心なのかな?

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 17:33 ▽返信

    不愉快だと思われる方は何が不愉快なのでしょうか??
    テレビに傷をつけられた、とかなら分かりますけど
    ニュース速報なんて、すぐに消えるものですし...

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 21:08 ▽返信

    ※251
    はい?
    何を言ってるの?
    テロップ自体が悪いといってるんじゃないですよ。
    一番の見せ所でテロップが流れたことで作品を台無しにしたことでみんな怒ってるんですが、
    そんなこともわからないとは、それこそ不思議に思えます。
    あなたは、大好きなドラマだとして、一番いいシーンでテロップが流れて許せるかどうかですよ?
    もちろん災害等のテロップであれば、こんなにも文句もで無いはず。
    はっきり言って当確の出来事が緊急速報と思えますか?

  253. 名無しさん 2010年12月02日 21:21 ▽返信

    いつもいつも番組の外枠にアナログが終わるから早くしろとか書きやがって。
    もうデジタルにしたけどケーブル局がまたアナログに再転換してるんだよ。
    龍馬伝のクライマックスにべたべた貼りつけるなんてなんとも思っちゃいない。

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 21:32 ▽返信

    竜馬伝なんか見る方が悪い

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 21:51 ▽返信

    ※254
    あきれて物も言えないなぁ~
    何を根拠に見るのが悪いのか教えてください。

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 22:03 ▽返信

    せっかくのすばらしいドラマが、台無しです。好きでこの番組を見ていたのでこの展開が残念です。
    龍馬伝が好きな人はほとんど同じような思い出はないでしょうか。

  257. 名無しさん 2010年12月02日 22:11 ▽返信

    ここで論点を整理したほうがよさそうだ。

    この番組に興味がない人がいるが、そのような者にとっては今回のNHKの不祥事については何の問題も感じていないようだ。その旨を表明することは一つの意見とすることは良いだろう。しかし、この番組に興味ももって見続けてきた者にとってはNHKの今回の不祥事は重大なものである。その遺憾の念を表明することも一つの価値観として尊重すべきである。
    さまざまな価値観があるということと、他者の価値観を正当な根拠もなく批判すべきではないということを知るべきである。
    推計統計でしかない当選確実の判断をあわてて発表するかどうかの価値観もさまざまなのである。ただ、良識による判断は重要であろう。価値判断というのは流動的である。

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 22:26 ▽返信

    ※257
    まったくその通りですね。
    あとは、せめて特に製作された方や、出演者たちに謝罪はするべきだとも思います。

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 22:30 ▽返信

    私は龍馬伝が大好きでした。だから残念なんです。

  260. 名無しさん 2010年12月02日 22:36 ▽返信

    いい場面で字幕が出ても気にならないという人もいるし、台無しだと思う人がいる。
    例えば、演奏会でシャッター音や携帯電話の音は演奏の妨げになるということで禁止されるが、
    これも気になる人とそうでもない人と分かれる。
    台無しだと思っている人がいるのだから、その人々には謝罪の言葉をかけるのが礼儀であろう。
    たとえ理解してもらいたい正当な行為であると主張するにしても。
    NHKは人情の機微というものがわかっていない。

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 22:58 ▽返信

    ごく一般的なものさしでこの事を見れば、視聴者側、製作者側、共に唖然とし、残念に思って当然の事と思います。更にNHK側の「再放送があるでしょ・・・・。何か文句でもある~」的な反応に龍馬伝を見続けた人は怒っているのだと思いますよ。

  262. 名無しさん 2010年12月02日 23:09 ▽返信

    論点はずれるけれど、選挙の速報を流すのを廃止することを考えるべきだと思う。
    開票作業が終了すれば判明することなのだから、その時を待てば良いのであって、
    そうなるとインタビューの時間帯が好ましくないことになるということはあるが、
    その点は良いやり方はあるだろうから、問題ではないのではないか。
    今回の問題は、当選確実の速報だったから嫌な気になったのだろうと推測できる。
    本当に緊急性のある速報ならあきらめついた人がほとんどだろう。
    NHKに限らず民放も含めて検討する必要があるのではないか。
    多額の予算と労力を使って出口調査することも良いが、あくまでも調査であって、
    これを当選確実を出すために使用するということはやめるべきである。

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 23:23 ▽返信

    大森なおが死んでからおもんなくなったからまあいいや

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月02日 23:24 ▽返信

    NHKのなんらかの適切な対応を望みます。

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月03日 00:34 ▽返信

    12/01高知新聞の4コマ漫画「きんこん土佐日記」が龍馬伝でテロップを流したNHKをディスる
    めちゃおもろい!!
    言い当てている!!
    必見です!!

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月03日 01:26 ▽返信

    それはそうと、出口調査などで当確がわかるなら投票箱なんて要らないんじゃないかな?
    開票する意味が無いと思うけど・・・・、
    だとしたら、投票に行った時に「へぇ~」ボタンみたいにボタンを押すだけにしたらいいんじゃない?
    もちろん数字はかくしてだろうけどね。
    当確が出たら、直接連絡行くようにしたら無駄が無いと思うけど・・・・、
    どうせ、結果がわかった時の映像は撮ってるんだから、後でニュースで流せばいい。
    そうすると、ドラマにも影響は無くなるし。

  267. 名無しさん 2010年12月03日 06:07 ▽返信

    冒頭のテーマ音楽無くした変わりにクライマックスでテロップをサービスで入れました。

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月03日 09:29 ▽返信

    ※267
    本気で言ってるんですか?
    だとすると性質が悪いし、製作者や出演者、視聴者までも馬鹿にしてると受け取っていいのですか?

  269. 名無しさん 2010年12月03日 11:37 ▽返信

    ※268
    冗談か皮肉で言ってるのでしょう。すくなくともNHKを擁護しているとは思えない。

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月03日 17:04 ▽返信

    NHKにがっかりしました。龍馬伝をダイナシニしたように思うのは、私だけではないと思います。
    何処かの場面でけじめをつけた方が良いと思います。そう思います。

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月03日 21:07 ▽返信

    リアルタイムでみたけどクソワロタwwwww

    うちのおとんもなんか引いてたww

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 00:34 ▽返信

    まあ今回の件で怒り心頭に発している人達が数週間後はケロッと忘れて、「アニメ見てる時にテロップ入ったー グヌヌヌヌ」て言う書き込み見て「何アニメなんかでムキになってるの だせー」て意見しないのを祈るばかりだ。

  273. 名無しさん 2010年12月04日 00:49 ▽返信

    問題は、本当にその瞬間に字幕を出さなくてはならないかである。
    本当に速報として必要ならほとんどの人は納得するかあきらめるかである。
    しかし、当選確実は焦って出す必要がないのに、配慮がないと言って怒っている人が多いのである。
    論点はそれだけである。

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 05:44 ▽返信

    ※273
    そうですよね~。そう思います。
    「あの時、字幕さえ出なければ・・・・・」って思いです。
    それが残念なんです。
    大事な場面でもう二度とこんな事、しないでほしいいんです。
    選挙は必ず日曜ですよ。

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 09:27 ▽返信

    明日のFMラジオの福山雅治さんのコメントーーーー。
    率直な意見が言える(聞けると)と良いですね。
    NHKはそこも制限しますかねー。

  276. 名無しさん 2010年12月04日 09:28 ▽返信

    ※274
    NHKにとっては大事な場面という概念はなく、速報テロップ出すべき瞬間に確実に出すということが優先されるということが今回の不祥事で明るみになったということですね。番組の大事な場面より公共性を優先するということでしょうが、そんなことは大半の人は理解している。ただ、「当選確実」が自局の製作した番組の重要な場面を差し置いても優先すべき緊急性があったかどうか。そんなことを判断できないNHKはやはり退廃していると言わざるをえない。
    NHK番組に関係する字幕は番組と番組の間の切れのよいところなどにタイミングよく出しているのに。

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 09:30 ▽返信

    ※272
    確かにそんな人もいそうですね、ってか絶対いるでしょうね。
    私は、邦画、洋画、アニメなど面白いと思ったものは何でも見ますが楽しんでる番組で、
    災害情報は仕方ないと思うが、それ以外はすべて、腹が立ちます。
    腹が立つだけですが、今回はさすがに怒りの感情が出るほど腹が立ちましたね。
    私も、龍馬は好きですしその時代の事も興味ありますので、怒りが出たのだと思います。
    NHKを庇護する人は結局「龍馬」なんてどうでもいいと思ってるか、NHKの関係者のみじゃないかなと思う。
    龍馬伝を製作した方は別ですが、

  278. 名無しさん 2010年12月04日 09:34 ▽返信

    ※275
    福山雅治さんのコメント中に今回の事を触れようとした瞬間に、海老象をなぐった26歳ハーフの男逮捕の速報がかぶってきたりしてね。視聴者の関心に応えるため速報しましたとか言って。

  279. 名無しさん 2010年12月04日 09:44 ▽返信

    ※277
    そのような人がいてもよいと思う。いろいろな価値観があるのだから当然ですよね。
    しかし、だからといって人の価値観を否定すべきではないと思う。よほど反社会的、非人道的でない限り
    他者の価値観は尊重すべきです。
    今回は、どうでもよい思っている人に対しては配慮は必要なかったが、配慮すべき人がやはり多かったのだから、公共性を考慮するならNHKは配慮すべきだった。

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 10:44 ▽返信

    龍馬伝をずっーと見てきた人はみんな唖然としたと思いますよ。
    製作者側の方もそうじゃないですか。
    人には想像力があります。
    たとえ見てなかった人でも、容易に理解できる事柄です。
    この配慮の無さを無視すると(何の対応もしないなら)
    また同じ事を繰り返すんじゃないですかねー。
    NHKがどう対応するか皆気にしている事、わかっているんですかねー。





  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 11:04 ▽返信

    ※280
    NHKは何の対応もしないでしょうね。
    普通の感覚からかなりずれていますよ。
    まともな所ならもう既に対応しているでしょう。
    人の思いなど関係ないのでしょうね。NHKは。

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 11:22 ▽返信

    ※281
    そうかもしれない。
    でもそうであって欲しくないです。

    となると、福山雅治さんのコメントだけが残るって事ですね。
    なんかそこも変ですよ。

  283. 名無しさん 2010年12月04日 11:24 ▽返信

    放送法第7条にNHKの存在目的が規定されています。 

    「協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、良い放送番組による国内放送を行い(以下省略)」

    「公共の福祉」とは、「豊かで、かつ、良い放送番組」とは、について考えさせられる。
    正式な結果でもない当選確実を、大勢の視聴者が楽しみにしている重要な場面にあえてかぶせることは
    公共の福祉に反するのではないか。

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 11:29 ▽返信

    ※283
    まさにそのとうりですよ”
    ここ書き込む事が出来ない、
    たくさんの人をがっくりさせた事は事実です。

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 12:57 ▽返信

    後、十分ほどで、再放送が始まるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 13:07 ▽返信

    放送中!!!!

  287. 名無しさん 2010年12月04日 13:47 ▽返信

    東北新幹線情報は貼り付けないでください。お願いします。

  288. 名無しさん 2010年12月04日 13:49 ▽返信

    福島あたりが風が強いとか。会津だな。

  289. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 15:06 ▽返信

    あのテロさえなければ本当に見ごたえあるシーンだった。
    テロの首謀者NHKよ!俺は引き続き受信料は支払わないぜwww

  290. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 15:57 ▽返信

    再放送を見て、一週間時が戻ればよいのに・・・・・・。
    と思いました。

  291. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 16:46 ▽返信

    ※224
    これってNHKの方が書いたのでしょうかねー?

  292. 名無しさん 2010年12月04日 20:08 ▽返信

    ※291
    すみません。説明を欠いてしまいました。
    NHKの人が書いたことは間違いありませんが、私がNHKに抗議のメールを送った際の、
    NHK側の回答メールをそのまま載せたものです。
    どこにも謝罪の言葉がないところがいかにもNHKらしいとは思いませんか。

  293. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 20:22 ▽返信

    そういえば、最後まで再放送観た人っていますか?
    私は最初の数分だけ観たのですが、何かしらの謝罪があるかなと思って観たんだけど、
    なにもなかったよね?
    最後まで何も無かったのかな?
    無いとしたらひどいよね・・・・、

  294. 土佐の桜 2010年12月04日 22:39 ▽返信

    ※293

  295. 土佐の女 2010年12月04日 22:43 ▽返信

    ※293
    あのシーンを見たくて後半を見ました。日曜と同じく普通に終わりました。まあ、あそこで「日曜は失礼しました」のテロップを流されなくてよかった!!

  296. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月05日 06:10 ▽返信

    ※292
    わかりました。御返答ありがとうございます。このサイトに対するNHK側の対応と受け取って良い文章なんですね。
    全く危機感の無い、国民の思いを(たぶん製作サイドをも)無視した回答です。
    今のこの国の、官僚主義の体制となんら変わりない事が解りました。
    子供に「悪い事をしたら、ごめんなさいしてよ~」といつも言っています。
    NHKは「貴重なご意見をいただきました。」で終わらせるつもりなんですね。
    そして今日のFMで福山さん一人をを矢面にたたせるんですね。
    残念です。 

  297. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月05日 09:36 ▽返信

    NHKのこの「貴重なご意見をいただきました。」って・・・、
    意見ではなくまちがいなく苦情なんだけどねぇ~、

    私はNHK自体、観る気ないけどね。

    まぁ、この件でかなりの解約者が出るのは間違いないだろうネェ~
    受信料払わないと腹いせに逮捕という横暴に出るだろうし、
    そうやって、脅しにかかる卑怯なNHKだもんなぁ~
    わたしは、以前に文句を言って受信料返還させた事がありそれ以降、払ってない。
    まっ先につかまりそうだけど・・・、(ーー;う~む、どうしよう?

  298. 名無しさん 2010年12月05日 10:45 ▽返信

    訴訟などおそるるに足らんよ。
    たとえ、裁判に負けたとしても、本来払わなければならない金額を、裁判所が払いなさいと言うだけのこと。本来払わなければならないのだから、本来損失はない。訴訟を起こされた人は最後まで戦って欲しい。
    そもそも任意に抽出された極一部の者を訴えることは公正ではない。そのためにも見せしめで訴えられる人は簡単に引き下がらないで欲しい。

  299. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月05日 11:41 ▽返信

    一応お聞きします。
    本来払わなければならないとの事ですが、解約が出来るということは払わなくてもいいのでは?
    と思ってしまいますが、そのところどうなんでしょう?
    私も、以前はきちんとBS込の受信料を口座引落としで2ヶ月に一度引き落とされていました。
    が、あることでNHKの説明不足があり、そのことがきっかけで解約しました。
    それ以降、自宅への訪問すらありません。
    まぁ、その後、徴収金着服などの不祥事がNHKで多発したので、解約して良かったと思いましたが、
    ちなみに昔、テレビを設置してあれば払う義務が発生すると聞いたことがありますが、
    徴収された受信料はNHKだけで使われるのでしょうか?
    きちんと受信料を支払ってるときも、何に使われているかの説明も無いので、それを公開するべきじゃないかと聞いたこともある。
    何も教えてくれなかったけどね。
    公開したら、したで企画仕分けってのがあったりして・・・・、

  300. 土佐の 2010年12月05日 12:03 ▽返信

    もう一度再放送を録画したのですが、ほかのシーンにテロップが入ってました。でも、昨夜、福山雅治さんはラジオで、今回の件について「憎しみからは、なんちゃあ生まれんき…」とおっしゃってました。

  301. 名無しさん 2010年12月05日 12:42 ▽返信

    ※299
    受信料の支払い義務の有無については法解釈の観点からさまざまな意見があると思いますが、
    ここでは触れないでおきます。
    ただ、本来払わなければならないかどうかを決定するのは裁判所なので、裁判所が払いなさいといえば
    払わなくてはならないということです。だからしっかりと戦えば良いのです。

    もう1点は、解約の件ですが、放送法では放送を受信できる受信機を設置している場合、受信契約をしなけ
    ればならないとあります。受信機を設置していて放送を受信できる状態にあれば解約はできないという解
    釈になります。一般に、契約を解除できる要件として、債務不履行や契約締結時の内容隠匿など、不誠実
    な対応があった場合が考えられます。

    契約している者がそのまま受信契約を解除することは放送法上はできないけれど、NHKの債務である「公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、良い放送番組による国内放送を行い」を完全に履行していないという理由で、民法上の契約解除が認められるかというのが
    論点になるでしょう。

  302. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月05日 13:35 ▽返信

    nhkもくだらね放送局になったもんだ。
    受信料返せ。

  303. 名無しさん 2010年12月07日 11:00 ▽返信

    犬HKは、民放の字幕の出し方を見習うべきだね。

  304. 名無しさん 2010年12月07日 14:53 ▽返信

    前NHKに聞いたらワンセグの携帯持っているだけで受信料払わなくてはならないと言われた。うちは電波悪くてワンセグ入らなくても義務あるとか言いやがった。
    工事しなくてもアナログテレビでも義務あるとも言っていた。
    ふざけてる。
    泣く泣くケーブルテレビに入った。
    選挙のテロップも東北新幹線情報も携帯に入るから要らない。

  305. 名無しさん 2010年12月07日 18:37 ▽返信

    緊急性がないのは要らないよね
    テロップテロだよ

    受信料についてはおかしいと思う

    勝手に口座に金振り込んで金返せっていうヤミ金と一緒

    ワンクリック詐欺と一緒

  306. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月12日 00:05 ▽返信

    いつも他の番組を家族が見ていたので、録画をして、ゆっくり一人で見れるときに、まとめて見ていました。で、最終回は、実はまだ見れていませんでした(TT)なので、初めてこのみなさんのコメントを見て、テロップ事件のことを知り、大変ショックを受けています(TT)DVD買うにはちょっとお金が・・・って感じで、録画したのをダビングして保存していたのに・・・かなり、悲しいです・・・・・・・・

  307. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月15日 20:27 ▽返信

    福山さん、太平洋みたいに心が広い!!
    それにしても、NHKのバカぶりには開いた口がふさがらない。

  308. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:33 ▽返信

    あれ、中村達也やん?

  309. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月24日 16:44 ▽返信

    これ、番組の終了間際のシーンだったから、
    そんなに急いでテロップ出さなくても
    あと10分ほどたてば普通にニュースで流せたはずなんだよね。

  310. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月30日 12:48 ▽返信

    NHkバカや!!っていうあんたらの方がバカや!!!

  311. 名無しさん 2010年12月31日 23:24 ▽返信

    おやおや。

  312. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月01日 18:26 ▽返信

    何龍馬が暗殺しただと

  313. 名無しさん 2011年01月03日 21:43 ▽返信

    これが後に言うNHKテロップ事件ぜよ

  314. 名無しさん 2011年01月10日 14:26 ▽返信

    そのうちバラエティー番組みたいに画面の下にセリフをテロップで入れるな。

  315. 名無しさん 2011年01月16日 19:29 ▽返信

    まだ開票始まってないけど阿久根市の市長選は前市長が落選と携帯にニュース来た。
    NHKは政治的な思惑があったりしてテレビで選挙情報を得たくない時が多い。
    テレビが選挙速報の 果たす役割は終わったと思う。

  316. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月30日 16:25 ▽返信

    ドラマより(愛媛県知事といえど)現実の政治のほうが重要な気もするけど。
    しかも龍馬伝は幕末政治のドラマじゃない。
    なんか目が眩んでいるような気がするな。

    幕末明治と政治家が命がけで切り開いた日本の国は、
    創作劇に一行のノイズが乗るのも嫌うノンポリの国になりました。

  317. 名無しさん 2011年01月31日 17:54 ▽返信

    愛媛県知事選の結果をドラマの画面にのせないで楽しみたいというのも大きな世間の意見。直接的な政治的な意見でなくとも決して無視できないこと。それを無視したり全国各地でテレビを見てる人に押し付けるのは無神経。別に愛媛県知事の自・民相乗りの選挙結果などなんら影響ない。縷々語られた意見を馬鹿にした暴論。与しない。
    ドラマを楽しみたい人がまるで政治的に無関心だと思っているならば、観察力も判断力も劣っている。

  318. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月13日 10:13 ▽返信

    NHK自体は速報でもってるとはいえなぁ・・・
    地震速報なら分かるが、当選確実速報じゃちょっと問題あるわな・・

  319. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月02日 12:59 ▽返信

    再放送にもテロップ入ったんだよな

  320. 名無したん@ニュース2ちゃん 2011年11月01日 14:58 ▽返信

    絶対にDVDは買いません

  321. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年07月08日 02:28 ▽返信

    空気読めよ

  322. 名無しさん 2012年10月29日 11:04 ▽返信

    愛媛はまだしも愛知は関係ないだろ!いいかげんにしろ!!!

  323. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月20日 12:55 ▽返信

    愛媛県民だがHNKの醜態を責任転嫁しないでほしいわ

  324. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 17:08 ▽返信

    愛媛には核を落として県民に罪を償わせるべき

  325. 名無しさん 2013年09月02日 01:20 ▽返信

    懐かしいけど泣いた

  326. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2015年02月22日 20:53 ▽返信

    再放送を録画しよ

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1097.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14