以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51590525.htmlより取得しました。


2011年02月09日 22:29

ネジ65個を注文したら信じられない梱包で送られてきたので見てほしい

 

ネジ65個の梱包00
通販の注文をしたら、やけに過剰な梱包で届いたなんて経験があるかと思います。

「ネジ65個を注文したところ、ありえない梱包で届いた」と海外サイトで話題を呼んでいた写真をご紹介します。

ネジ65個の梱包01
DELLにネジ65個を注文して届いたというのが、この大きなダンボールだそうです。中に封筒がぎっしり詰まっています。

ネジ65個の梱包02
えーと、これって…もしかして!?

ネジ65個の梱包03
そうです、なんとネジ1個ごとに封筒(プチプチ付)で包まれていたのです!

ネジ65個の梱包04
実に小さなネジ。

ネジ65個の梱包05
同梱の用紙を見てみると…。

ネジ65個の梱包06
個数1がずらーっと65個分並んでいます。

このネジ65個のありえない梱包のされかたを見て、海外掲示板も盛り上がっていました。

コメントを抜粋でご紹介します。

・効率的だ。

・環境問題 VS 利益: 企業責任を不活性化させる。

・それぞれに65通のメールを出して、サービスがよかったと65回感謝を述べるんだ。さらに65枚のピザクーポンのジャンクメールでも送って、どんなにそのサービスに感謝したかを伝えよう。

・ネジ1個ずつ、ゆっくりと死ぬ企業。

・DELLがサプライヤーから受け取った時点で、すでにこのようになっていたのかな?だったら入れ替えないだけ無駄を減らしているのかも。

・自分はネットビジネスでモノを売っているんだけど、このエアパッキン(プチプチ)付の封筒がたくさん欲しいんだ。65本のネジはいくらだったんだ?もしかしたらネジを買う方が封筒を買うより安上がりかもしれないぜ。

・実はオレもそれを考えていた。

・以前、電化製品を宅配する倉庫に勤めていたことがあるんだけど、DELL自体がこれを送るわけじゃないんだ。きっとDELLの下請けで、賃金がとても安い労働者がこれを詰める。そして労働者はいくつ詰めたかによって支払われ、たった1本のネジが欲しい人のために全て単品包装されている。
 労働者が触った袋は止めたり開けたりしたりできない規則になっている。このシステムが完璧というわけじゃないが、大体の製品はマルチパックと言うのを売っている。この男性はバラ売りのをページから65回クリックして購入したのだと思われる。1つずつ扱われているのがそのリストからみてとれるからね。
 賃金の安い労働者が仕事を速くこなすことについての責任をDELLに求めるのは無知と言える。自分は無駄も効率の悪いのも嫌いだけど、質とスピードに変えられないこともある。

・そもそも1本だけネジを買うってやつは誰なんだよ。

・1本だけネジを失ったやつだろ。まぁそんなときでもオレは2本買うけどな。

・それなら4本くらい買えよ。0.1セントくらいじゃないのか。

・もっとましな体制として、1,2,4,8,16…個のパッケージを用意して、例えば65個なら、64個入りパッケージと、1個入りパッケージでいいだろう。

・25個ずつか100個ずつでいいだろ。最低25個買わせろ。

・もう素数でいこう。1,2,3,5,7,11,13…個だ。

・これはすでに単品包装されたものがDELLに届き、DELLがそのまま送ってきたとすると、DELLの包装のしかたというよりは、なぜDELLが包装を開けなかったのかというタイトルになるな。

ここに、別の過剰梱包の例があった。
ネジ65個の梱包07
ネジ65個の梱包08

倉庫のシステムや注文の仕方の問題もあったようですが、さすがにこの梱包は無駄が多すぎますよね。

封筒欲しさに注文したいって人がいるのもわかる気がします。

How Dell ships 65 screws

posted with amazlet at 11.02.09
GE ANIMATION
売り上げランキング: 23178

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)