1 名前:ばーど ★ 2024/05/16(木) 11:45:36.30 ID:G34fjYru.net

中国で「日本の生活は便利だと思うか」とのネットアンケートが大きな注目を集めている。

中国メディアの頭条新聞は15日、ダイヤモンド・オンラインが掲載した田原総一朗氏と舛添要一氏の対談記事を取り上げ、その中でもキャッシュレス決済の部分に言及した。

最近4年ぶりに中国を訪れたという舛添氏は「現時点で日本は完全に中国に負けている」とし、その理由として「中国では、スマートフォン1台あれば何でもできる。現金を使う場面はない。日本の都市部でも(キャッシュレスは)増えているが、中国ではものすごいスピードで普及し、地方にも浸透している。日本では難しい」との見方を示した。

同氏はまた、「来日した中国人は、日本はデジタル化が進んでおらず、ところどころで現金が必要になる。なんと不便なのだろう、という印象を持って帰国するという話も耳にする」とも述べた。

頭条新聞の微博(ウェイボー)アカウントはこの発言を紹介した上で、「日本に行ったことのある方々は、現地の生活が便利だと思いましたか?」とのネットアンケートを実施。16日午前10時過ぎの時点で7417件の回答があり、「便利だと思う」が2079票、「普通」が2314票、「とても不便」が2132票と僅差になっている(「その他」が892票)。

中国のネットユーザーからは「(舛添氏は)よく分かっているじゃないか」などと同調する声もあったがごく少数で、「ハハハ、ユーモアがあるな」「こういう褒め殺しはいらない」「日本が後れているなら、先進っていったい何?」との声や、「日本のほとんどの観光地でもスマホ決済できるけどね」「日本で生活しているけど、基本的に現金は持っていない」「タクシー料金が高いこと以外は日本は便利だと思う。コンビニやチェーン店も多いし、交通系ICカードも使える」などの声が多かった。

また、キャッシュレスについて「私は現金の方が安全だと思う」「正直言って、基本はスマホ決済だけど現金も持つようにしてる。災害や停電で使えなくなっても食べ物が買えるように」「電子化の良いところは犯罪が減ること。でも現金を完全になくすことはできない」との意見や、「デジタル化は便利だけど、お金に対する意識が希薄になる」「子どもが日本旅行に行ってようやくお金の概念を理解した。常に計算するようになった。発展が速いことは必ずしも良いことばかりじゃない」との意見も。

このほか、「便利になればなるほどプライバシーはなくなる」「QRコード決済が普及しているからといって豊かだとは限らない」「デジタル化が進み、ネットは発達したが、失業率がものすごい」「中国を理解したいならここに来て生活してみることだ」「この方はQRコードを発明したのが日本人であることを知っているのか?先進的だと思われるものの多くは実はそれほど技術を必要としない。要はそれを使う社会の問題」とのコメントも投稿されている。

https://www.recordchina.co.jp/b933670-s25-c30-d0052.html


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 11:57:47.03 ID:LPCXm0i+.net

中国人は舛添の話を真に受けんなや


33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 12:04:08.53 ID:ipn2c5ou.net

負けてるといいながら、舛添は中国に移住しないんだろ。


40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 12:08:19.42 ID:mcYCcy1z.net

偽の人民元札が銀行ATMや窓口からも出てくるぐらいになってて現金に対する信用が無いから電子決済を使ってるわけなんだがそれは進んだ社会と言えるのか?


247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 16:38:36.02 ID:k13hcDvw.net

海外礼賛、日本サゲする連中は意図的にバランスを欠いた偏った情報を誇張して流して不安を煽り自身の国内でのマウント取りに利用してる
客観的に見てこういう点は素晴らしいが代わりにこういう欠点があるとは絶対言わないのが特徴的

今の時代、そんなことしてもすぐバレて軽蔑されるだけだからやめた方が良い


249 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 16:42:37.06 ID:z+px2v2s.net

>>247
そんなリベラル左翼のアイデンティティを奪うようなことを


251 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 16:44:34.16 ID:RZjlZE1R.net

かなり前
「日本はキャッシュレスがオクレテル!」
ちょっと前
「日本はEVでオクレテル!」

今から振り返ると、ネットや日経あたりがあおる「バスに乗り遅れるな!」論はあやうい


254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 16:47:34.22 ID:+3Y50J2B.net

舛添は完全に中国人に負けている


261 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 17:05:38.92 ID:YNsKds4W.net

AIIBや一対一路を賞賛してた奴らは、今どういう気持ちなんやろ


306 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/05/16(木) 21:53:29.36 ID:D+8AJHTW.net

舛添要一より中国人の方が冷静で笑う




にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(その他・いろいろ)へ
ブログランキング にほんブログ村


よろしければ1日1回クリックお願いします