以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001445160/より取得しました。


EOS R10 ボディ レビュー・評価

2022年 7月28日 発売

EOS R10 ボディ

  • 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い性能を凝縮し、本格的な静止画・動画撮影をより手軽に楽しめるAPS-Cサイズミラーレスカメラ。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約23コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現。6Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。
EOS R10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥118,515

(前週比:-185円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥118,800

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥105,200 (22製品)


価格帯:¥118,515¥169,914 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥118,515 〜 ¥118,565 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2550万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:382g EOS R10 ボディのスペック・仕様

<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵ストロボ発光時、大きな異音(「バチッ」という音)がすることが判明したため、製品の無償点検・修理の実施が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R10 ボディの価格比較
  • EOS R10 ボディの中古価格比較
  • EOS R10 ボディの買取価格
  • EOS R10 ボディの店頭購入
  • EOS R10 ボディのスペック・仕様
  • EOS R10 ボディの純正オプション
  • EOS R10 ボディのレビュー
  • EOS R10 ボディのクチコミ
  • EOS R10 ボディの画像・動画
  • EOS R10 ボディのピックアップリスト
  • EOS R10 ボディのオークション

EOS R10 ボディCANON

最安価格(税込):¥118,515 (前週比:-185円↓) 発売日:2022年 7月28日

  • EOS R10 ボディの価格比較
  • EOS R10 ボディの中古価格比較
  • EOS R10 ボディの買取価格
  • EOS R10 ボディの店頭購入
  • EOS R10 ボディのスペック・仕様
  • EOS R10 ボディの純正オプション
  • EOS R10 ボディのレビュー
  • EOS R10 ボディのクチコミ
  • EOS R10 ボディの画像・動画
  • EOS R10 ボディのピックアップリスト
  • EOS R10 ボディのオークション

満足度:4.54
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:32人 (プロ:1人 モニタ:1人 試用:2人)
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.34 4.52 32位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.39 4.53 29位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.59 4.28 6位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.49 4.12 33位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.93 4.25 1位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.46 4.39 22位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.01 4.31 33位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.24 4.41 24位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R10 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

マシン好きパパさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
7件
28件
マザーボード
7件
17件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

一眼レフ派ですが、ミラーレスにも興味があったため、こちらを購入しました。アダプターEF-EOS Rも購入し、EFレンズも延命。
R7と悩みましたが、自分には要らない機能があり価格差からこちらに決めました。

デザイン
コンパクトにまとまっていると思います。プラなので、こんなものでしょう。

画質
APS-Cで手持ちのキャノン一眼レフ(APS-C)と大差は感じられません。ミラーレスだからいいということもないでしょうから。

操作性
手持ちの一眼レフとスイッチやボタンの位置がほとんど同じなので、違和感なく使えています。

バッテリー
一眼レフと異なり、ファインダーがスイッチを入れないと映らないなど消耗する要素があるため、持ちはよくないですね。手持ちの一眼レフのバッテリーと同じLP-E17のなのが救いで、予備6個持っているため特に心配要素はありません。予備は必須です。

携帯性
カメラ本体はコンパクトなので、カメラ中望遠、広角、焦点レンズなどの組み合わせであれば気軽に持ち歩けます。

機能性
アダプターEF-EOS Rで、純正レンズに限らずサードパーティのシグマ100-400と150-600もストレスなく使えています。主に航空機を撮っていますが、さすがに新しいだけありサーボAFも速く、連写もいい感じです。不便は感じません。撮影モードは、主にTv、P、Avを使っていますがキャノンに慣れているので違和感なく使えています。手ぶれ補正は、レンズにあるので特に問題ないです。ぶれる時はぶれる、あとは素人なりの腕しだいでしょう。

色々な機能(メニュー)が付いていますが、まだ使い始めたばかりなので、これからです。

液晶
手持ちの一眼レフと画素数も同じなので比較はありません。

ホールド感
カメラがコンパクトな割には、しっかり握ることができますが、使っている望遠レンズがヘビーなのでバランスがよくないため、キヤノンのハンドストラップを利用することで比較的しっかり手に固定することができています。

一眼レフと勝手が違うところも色々あり、ミラーレスカメラに慣れるように色々試したいと思います。

追伸
素人写真ですが、シグマ100-400で撮ってみたものをアップしてみました。トリミング、加工はしていません。

上手く撮れたかわかりませんが、シグマ150-600で撮ったものに差し替えました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
その他

参考になった10人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

abazure_dattyoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

  
80Dが重たく感じられてきたので下取りに出し、買換え。
箱から出してみると、小ささに思わず「へ?」、手に取ってみたらその軽さに「ほう」

購入したのは、ボディ単体とRF35mm F1.8 マクロ IS STM
被写体は、もっぱら一歳の孫
このレンズで大丈夫だと思ったら、お孫ちゃん、ちっともじっとしていない。やはり、ズームが必要か・・・ただへそくりが無し、プラモデルに使い切ってしまった。

そこで大蔵省を何とかなだめすかし、5万の借入金
ズームの候補は、RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM(アマゾンでは3万強)とEF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMは、もちろん中古。ただ評判を見聞きしていたので候補に。

迷いました。

で、RF-S55-210mm F5-7.1 IS STMのチープさと軽さが逆に気に入らず
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを購入。幸い美品が手に入った。
マウントの出費は痛かったけど満足

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMは、キットレンズだけど、老眼鏡を上げ下げし、孫のくっきりとした瞳を見てにやにやとしてしてる身には必要にして十二分。その重さも逆にしっくり手に馴染む。

正解だった。

R10にEF-S?
RFレンズは玉数も少なく、出ても多分いや絶対に高価
何年かに一度(?)の大きな買物、滅多やたらに買えるものではない。
当然、EF系レンズの中古も十分に視野に入る。
重くなってしまうが・・・・

レビューらしからぬレビューで申し訳ありません。
このカメラは、携帯性といい実に使い勝手の良いカメラ
瞳AFには目を見はるものがあります。
ただバッテリーの持ちが非常に悪い。従って予備バッテリーは必須です。

追記
広角がほしくてほしくて…
かき集めたお金で購入
もちろんLやRFレンズを買えるわけもなく
中古のEF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM。
2万弱の美品。
かれこれ10年前のレンズ、でも新品でも購入できるし
R10には、このレンズの光学補正もある。
AFも素早く、全く問題なし。

広角ってほんと楽しいですね。

  
  

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった16人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Thはじめさん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:977人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
497件
レンズ
35件
332件
デジタルカメラ
10件
137件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー2
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
 

 

これまでEOSR・EOS90D・EOSkissM2の3台を平行利用していたのですが、このうち滝撮影用(山用)に利用していたkissM2を昨年末に水没させてしまったため、このたび新しくカメラを新調することになりました。
kissM2は軽量コンパクトなところがとても気に入っていたので、kissM2を再購入するという選択肢も実際あったのですが、canonがMマウントを廃止する方向のようなので、結局R10を購入することになりました。
R10はサイズ的にkissM2と90Dの中間で同じAPS-Cであるということから、レビューとしてはkissM2と90Dとの比較となります

【デザイン】
昔の2桁Dから始まるcanonデザインそのままで違和感はありません。サイズ的にはkissサイズ(現行kissX10とほぼ同じ)で、kissM2よりも一回り大きく90Dよりも二回り小さいという感覚です

【画質】
静止画の場合、ほぼ100%RAWで撮影しているというところがありますが、digic8からdigicXに進化してはいるものの、差はほとんど感じませんでした。RAW現像およびレタッチの耐性も同様です。画質の差はレンズによるところが大きいと思います。

【操作性】
2ダイヤル方式となっていて、他のcanon上級機・中級機や90Dとほぼ同じでとても使いやすいです。kissM2よりは直感的に素早く操作可能だと思います

【バッテリー】
残念ながらkissM2にも負けてしまいそうで、90Dの1/2〜1/3程度しかもちません。予備バッテリーは必須です。星グル撮影やヒメボタル撮影では満充電でも2時間いけるかどうかといった感じです

【携帯性】
本体の重量は「kissM2=351g、R10=382g」と8%しか違いませんが、キットレンズをつけた状態だと差が広がって重量的にもサイズ的にもひとまわり以上の差を感じます。一方で「90D=619g」ですから90Dよりは38%軽量ということで圧倒的に軽いですね

【機能性】
R10は驚くほど多機能です。メニュータブだけでも90Dの2倍程度あります。
細かなところを言えばきりがないですが、例えばサーボAFの動体への追従性については粘りやすさや速度変化への対応性など調整ができますから、対象物に応じて設定を変えることができますし、HDRなどはカメラ側でパターンを変えて対応可能(最近のスマホは勝手にHDRしますね)。現像時に対応しやすいようにカメラ側で調整できるので便利。明暗差の激しいシチュエーションでこれまで対応不能だったような場面でも撮影可能になるかもしれません。ただ逆に言うと撮影時に腕を問われることにもなりそうです。
とにかく上級機並みの機能がついているので使い込み甲斐がありますね。

一方でR10は防塵防滴機能はついていません。
kissM2はたった2秒の水没でアウトになってしまいましたから、ちょっと不安になります
とはいえ防塵防滴機能の付いた90Dがどれだけ大丈夫なのか比較することもできませんが・・・

尚、マウントアダプター経由で(kissM2も同様ですが)EFレンズを利用することもできますから、90Dで利用していた全てのレンズとすべてのRFレンズが利用可能ということになります

【液晶】
有機ELのファインダーはレフ機かと思うくらいきれいです。液晶モニタは3機種とも同等かと思います

【ホールド感】
サイズのところで述べたように、ホールド感もkissM2<R10<90Dとはなりますが、重量が異なるので現実的にはR10でも全く不満ありません。むしろ軽い方が持ちやすいとも言えます。
ホールド問題は使うレンズによると思います。

【総評】
滝撮影用(山用)カメラとしてはkissM2より重くて大きいので劣るということにはなりますが、HDRのことを考えるとR10の方が有利と言えるかもしれません。
また、機能的には90Dより進んだ部分が多いので、今後90Dの出番は圧倒的に少なくなりそうな気がしています。
ただ90Dを売却してその代替として完全に利用できるかというと、そうもいきそうにありません。バッテリー問題と防塵防滴問題が残るからで、夜の撮影ではやはり90Dの方を利用することになりそうです。ミラーレス機はとにかくまずバッテリーの進歩が必要だと思いますね。

総評としては、CPの高い超優秀なカメラではあるが、ハードな利用は厳しいといったところでしょうか

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エル・グレコさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
6件
コーヒーメーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性無評価
バッテリー無評価
携帯性5
機能性無評価
液晶4
ホールド感5
機種不明どうですか?
   

どうですか?

   

カメラは素人です。
R10を購入して早速近くの公園に行って
写真を撮ってきました。レンズはRF18-150
です。オートに合わせてシャッターを押しました。どうですか?個人的には、満足しているんですけど。とにかくこれから写真について勉強していこうと思っています。
詳細の感想は、まだよくわかりませんが、
コンパクトで軽く、AFも早いので気に入っています。初心者の方の背中押しになれば幸いです。評価につきましては、まだわからない項目は、無評価にしています。悪しからず。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こなきこさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:121人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
10件
デジタル一眼カメラ
1件
5件
三脚・一脚
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【デザイン】
レフ機時代から大きく変わらないが、流行りに左右されない個人的には好きなデザインです。

【画質】
無印EOS Rと比較すると万人受けしやすい綺麗な色味です。
ISO1600くらいまでは常用していますが3200以上は結構ノイズ乗ります。

ISO800以下ならフルサイズで撮った写真と正直あまり見分けつかないくらい綺麗です。
【操作性】
以前のキヤノン機では無かった右側電源スイッチなのに加え、マルチコントローラーがあるのでメインで使用しているEOS Rより操作しやすいです。

【バッテリー】
持ちは悪いです。
ですが、PD対応モバイルバッテリーから給電出来るので特に大きな不満ではありません。

【携帯性】
最高です。
フルサイズの無印EOS Rから持ち替えると凄く軽く感じます。

【機能性】
とにかくAF性能が優れすぎていて、愛犬撮影は私のような素人でもガチピン写真が量産出来ています。

【液晶】
特に不足はありません。

【ホールド感】
以前使用していたフジのX-T系と比較するとかなり握りやすいグリップで大きな望遠レンズを装着しても構えやすいです。
【総評】
私の場合、購入して大正解でした。

ドッグランを走り回る愛犬撮影用のサブ機として購入しましたが、軽量コンパクトなのに加え画質もそこそこ良く、何よりAF性能が素晴らしいので最近はフルサイズを持ち出す機会はすっかり減ってしまいました。
ISO1600以下なら綺麗に撮れますし、RF28mm F2.8 STMを今後購入したらお散歩カメラとしても大活躍してくれそうです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった9人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

taka0730さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:837人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
2880件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
920件
レンズ
5件
350件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質2
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感3
当機種メカシャッター(ひどいブレのとき)
当機種メカシャッター(ブレがましなとき)
当機種電子先幕シャッター(微ブレが起こっている)

メカシャッター(ひどいブレのとき)

メカシャッター(ブレがましなとき)

電子先幕シャッター(微ブレが起こっている)

当機種電子シャッター(シャッターブレなし)
   

電子シャッター(シャッターブレなし)

   

いままでパナソニックG9を使っていましたが、R10を買い増ししました。
どうも写真の鮮明さに欠けると思ったのですが、検証した結果、シャッターショックによるブレがひどすぎると分かりました。

レンズは、キャノンRF-S18-150 IS STM です。
望遠端(換算240mm相当)で試したところ、メカシャッターでは、1/40秒〜1/400秒でひどいブレが起こります。
シャッターブレはなぜかばらつきがあり、ブレがひどいコマと少しましなコマがあります。
電子先幕シャッターにした場合は、シャッターブレは大幅に減りますが、それでも1/60秒〜1/125秒で微ブレが起きます。
電子シャッターではもちろんシャッターブレは起きません。
ちなみにレンズの性能はとてもよくて、慎重に撮影すると望遠端で1/15秒でも手振れは起きません。描写もシャープです。
電子シャッターが常用できれば何も不満はないのですが、センサーの読み出し速度が遅いので、動いている被写体は歪んでしまいます。
とても軽いしAFも優秀なので、気軽に旅行で記念写真を撮るならよい機種だと思います。
ただしメカシャッターはお奨めしませんので、電子先幕か電子シャッターを使ってください。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物

参考になった36

このレビューは参考になりましたか?参考になった

靴磨きの中年さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5

小型軽量、持ち出す気になれる。
ボディ内手ブレ補正さえあれば無敵。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スタ星さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:287人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
0件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
雲台
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶2
ホールド感5

測光の性能がすごく悪いので、

ストレスを減らしたいような、
散歩、登山、旅行には向かない。

街の動画撮影は特にダメだった。

[短所]
1、測光が大きく振れすぎる

太陽にほんの少し雲がかかったり、服の色が違う人が歩いてきただけで露出がガーッと持っていかれてしまう。

補正してるそばから上下しまくるのでストレス。
(kiss6xiやM6など他の機種ではこんなにストレスになった事はなかった)

晴れた日中の撮影や、人が行き交う街の様子の動画撮影には使い物にならなかった。

操作性、AF性能、連写性能が驚愕に値する優秀さなのに、

測光性能が悪く、ダイナミックレンジの狭さで歩留まりが悪くなるので、

動きモノが得意な機種なように見えて本末転倒。

2、ダイナミックレンジが狭い

aps-c機だから仕方ない事だが、

RAWで暗めに撮影して現像で明るくする工程が必要になる。

ボディ内のデータのまま、
友人や家族にすぐに見せられないから、お手軽さがない。

フルサイズのRAWみたいに補正もあまり利かないから撮影時の露出決定もシビア。
(何枚か露出変えて撮影してデータ残さなくちゃならないし)

[長所]
小型軽量で操作性も優れているのでRF70-200はもちろん、

SIGMAの150-600mmを付けても違和感なく使えた。

AFのサーボ性能や瞳の捉えは、
R5に迫るほど優秀。
これだけは素晴らしい。

メニュー画面の作業(画像の保存や削除や転送)が速いのは良かった。

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

佐伯・ゼッターランド・博子さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
9件
レンズ
10件
2件
コンバージョンレンズ・アダプタ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
一見してEOSのAPS-C機と分かる定着した意匠。ぎゅーっと濃縮された感あり。

【画質】
2420万画素はMAXであり、これ以上高画素になると高感度耐性がなくなり低照度撮影でノイズが乗ってしまう。

【操作性】
AFとMFの切換えが行える専用スイッチがカメラ前面に付いたが、これはレンズ側にAF/MF切替えが無い場合に対応したもの。

マルチコントローラーを付けてくれたところがバリュー。R8では省略されており、同機を購入しなかった理由の一つ。

【バッテリー】
バッテリーパック LP-E17は容量1040mAhであり、R6 Mark II用のLP-E6NHはこの倍以上の2130mAh。R10はバッテリーに関してはコンデジ扱いである。

【携帯性】
質量430g、R8は460gなので、APS-Cの割にはフルサイズのカメラに対して30gだけ軽い。この点はR8の方が驚異の軽さといえる。

【機能性】
映像エンジンにはEOS R10に最適化したDIGIC Xを搭載。

R6 Mark IIと同じ最新のデュアルピクセルCMOS AF IIが搭載され、薄暗いシーンでもピントが迷わない。

常用最高ISO感度32000!そのため静止画にはボディ内手ブレ補正機構はないコンセプト。疑問ではある。なお動画には電子ISが搭載されている。

メカシャッター/電子先幕での撮影において
EOS Rシリーズ最速の最高15コマ/秒の高速連写。

【液晶】
かなり見え味の良いEVFに感動。以前R6を所有していたが確実に進化してきた。

【ホールド感】
小指が余らないよく出来たグリップがあるため、小型なボディがホールドしにくいことはない。APS-C機なので、フルサイズに比べボディがコレくらいぎゅーっと小さくなって然るべき。

【総評】
2022年7月の発売で満1歳。R6 Mark IIと同じ最新のデュアルピクセルCMOS AF IIが搭載され、AFに心配無し。EVFの見え味がR6時代から躍進。バッテリーパック LP-E17はコンデジ向けで容量も1040mAh。新型バッテリーが待たれる。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きゅーちゃん(^・^)さん

  • レビュー投稿数:117件
  • 累計支持数:832人
  • ファン数:3人
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

別機種
当機種
当機種

当機種
   

   

【デザイン】よし

【画質】満足

【操作性】とっても使いやすい ほぼタッチパネル ちょっとだけマイメニューで操作

【バッテリー】予備バッテリーは絶対必要

【携帯性】軽いのは楽です

【機能性】R7並

【液晶】文句なし

【ホールド感】よし

【総評】エントリー機と呼ぶのは失礼かも AFはほんとに上位機種ゆずり キットレンズ➕単焦点レンズをおすすめします

比較製品
CANON > EOS R7 ボディ

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

硝子の中年さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:23人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
427件
レンズ
3件
165件
フラッシュ・ストロボ
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感2
当機種風景写真もいけます
当機種EFレンズをマウントアダプター経由で
当機種マクロも

風景写真もいけます

EFレンズをマウントアダプター経由で

マクロも

当機種DIGIC Xで画質も向上しています
当機種車に例えるとこんな感じ。小さいけど中身は凄い。
当機種高感度もいけます。ISO3200で撮影。

DIGIC Xで画質も向上しています

車に例えるとこんな感じ。小さいけど中身は凄い。

高感度もいけます。ISO3200で撮影。

■発売日に購入しました。まず、これだけの性能を備えてこの価格に抑えてくれた事に感謝です。
キヤノンは上位機種との差別化から機能の出し惜しみをする事が多いですが、R10は出し惜しみが少ないと感じます。
特にマルチコントローラーを備えてくれた事がなにより嬉しいです。7D?や90Dからの買い替えでも違和感なく使えます。

■このカメラの最大の魅力はAF性能の優秀さです。AFトラッキングが素晴らしく一度掴んだ被写体を捉えて離しません。
EFマウントのシグマの150-600mmでも問題なく被写体を追いかけてくれました。
瞳AFも精度が上がっていると実感出来ます。レフ機の時は微妙にピントが外れる事がありましたが、R10ではピンボケが激減しました。RPと比べてもかなり精度が上がっています。

■画質もDIGIC Xでレフ機より一皮剥けた気がします。風景などを撮っても満足できます。
高感度ノイズもフルサイズのRPと比較してもほとんど差はありません。
地味に嬉しい点としてはマニュアル撮影時にズームして開放F値が変化すると自動でISOの値を変えてくれる設定が出来るのが良いです。

■バッテリーが小さくて心配でしたが、普通に撮って1000枚位撮れます。モータースポーツを連写中心で撮った時は4000枚以上撮れてびっくりしました。
一眼レフ程ではありませんが、思った程心配はいらないと感じました。

■残念なのは秒間連写コマ数の選択が出来ない点です。15コマは多すぎるけど7コマでは足りないという様なシーンで10コマなどが選べたら良いのですが、7D?では出来たのになぜ出来ないんでしょう?

後、よく言われるようにRF-Sレンズが少なすぎます。特に15?始まりの標準ズームがないが残念です。それと超広角域のズームもないので10?始まり位の広角ズームが欲しいですね。
APS-Cのカメラも4機種と充実して来ましたから、今後はRF-Sレンズの発売を期待します。

【総論】
よく価格が近いフルサイズのRPと比較されますが、フルサイズと防塵防滴という事以外はほとんどの点でR10が優秀です。スナップや子供さんの撮影、運動会などはR10の圧勝です。
また、瞳AFが優秀なので明るいレンズでポートレートを撮るときも威力を発揮します。
本格的な動体撮影を頻繁にする方はR7がいいと思いますが、たまに撮る程度ならR10でも問題ありません。浮いた差額でレンズに投資した方が幸せになれると思います。

先日R8が発売されましたがマルチコントローラーがなく、電子先幕の連写もR10の15コマに対し6コマと大幅に少なく、ストロボ同調SSもR10の1/250に対し1/200と残念なスペックでした。R8の発売でR10のコスパの良さが更に際立ちました。

R10は軽量コンパクトで女性や年配の方にも扱いやすいカメラだと思います。設定も細かく出来るのでハイアマチュアから初心者まで幅広く使えるカメラです。R5やR6のサブ機としても使いやすいと思います。
R10のフルサイズ版を出して欲しいのですが出ないかなぁ。






参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

atsu0530さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
7件
デジタル一眼カメラ
3件
7件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー無評価
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5

フジフィルムを2年ぐらい使ってましたが(最後はX-T5)、気に入った写真はEFレンズが多く、フジフィルムの写真(特にフィルムシュミレーション)に飽きてきたのと、暗いところのAFが本当に弱いことから、マウント替えをしました。
フジの前はCanonを色々と使ってましたので操作性に迷うことはなく、大きさも不満はありません。先日夜間撮影したのですが、全くのノーストレスで撮影ができました。
この値段であればかなりお得かと思います。
X-S10と値段は同じぐらいで向こうはボディに手ブレ補正ついてますが、AF性能が段違いですので個人的にはこちらがおすすめです。
また小型なので、 RF16mm f2.8や RF50mm f1.8のレンズ2本体制で旅行にもそれほど荷物にはなりませんでした。自分は広角側が足らなくて購入しませんでしたが RF-S18-45mm持ってる人はこれ1本でいいんじゃないでしょうか。
カメラはじめる人はR50やR100と迷われる方もいると思いますが、値段は少し高いですが、R10はカメラを続けた時でもサブ機としては十分な性能ですのでオススメです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いーよいーよさん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:1890人
  • ファン数:15人
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4
別機種
別機種
当機種

当機種
当機種
 

 

小さいのにかなりがんばってる。
一眼レフのKissのR版といったところ。
フルサイズをメインで使いつつ、
ときどきAPS-Cの望遠効果がほしいときに便利。
R7に行くなら、R10で十分じゃないか。
マルチコントローラーまでついているのは驚き。

動き物はあまり撮らないので評価はしづらいが、
もう一眼レフのレベルとは違うのはわかる。

画質はかなりいい気がする。
感度耐性もなかなか。
個人的にはこのカメラを使うなら
R50のほうがより小さくていいけど
操作性で選ぶなら多少大きくてもR10かな。
あとAFもR50よりは良さそう。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハピネスタルミさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性無評価
液晶4
ホールド感5

Uチューブなどの動画などで、この製品の評価をしらべてきましたが、それを裏付ける性能・機能が確認できました。
フルサイズカメラのサブ機として、小型軽量に拘わらず、使用感も問題なく、これから愛用できる機種になります。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハクコさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:241人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
16件
114件
デジタルカメラ
4件
112件
デジタル一眼カメラ
3件
110件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感2
当機種ISO12800
当機種ISO12800
当機種ISO25600

ISO12800

ISO12800

ISO25600

当機種ISO25600
当機種ISO51200
当機種ISO51200

ISO25600

ISO51200

ISO51200

誤字を修正しました。
何度もすみません、写真ISO51200が間違っていました。

写真は全てJPEG撮って出し、ピクチャースタルはニュートラルにシャープネスs強さ1です。

【デザイン】4
後ろから見るとレンズ交換の出来るコンデジ?SX70HSみたい。
何と言うか安っぽいです。重さも。

【画質】5+α
この高感度性能がAPS-C!?、一眼レフ時代と違うのですね。
R6使っているが…こっちのが良くないか?
高感度になるにつれ被写界深度が浅くなっていくのはこのセンサーの特性?。

【操作性】5
EOSではなくコンデジ・サイバーショットSX70HS使っている感じがする。SX70HSがこんなに高性能だったら即買いですね。
各スイッチ類が小さく今一つ、少ないボタンスイッチだが機能設定が出来るので使いやすくできる。R6より使いやすカモ。

【バッテリー】2
持ちがよくなったと言われると?バッテリーが小さくなって±0と言った感じ。
LP-E6N型にしていれば、余裕が有るしグリップが握りやすくなって使いやすかったのに。

【携帯性】5
他のRシリーズもR3以外十分小さいし、大して変わらない。
僅かに小さくするだけで使いにくくするのもなんかなー、あまり写真を撮らない人向けに作ったのかな。

【機能性】5
スピードライトが付いている!!ただそれだけ、他の機能には興味はなかった。
(標準系のフード等で光がケラレるので後2cm程高いとよかった、一眼レフ時代の内蔵フラッシュは良く考えられていたと今更ながら感心した。)
凄い高性能なAFと凄い連写性能!同じような写真を量産。写真を撮っているというより、カメラが勝手に写真を撮ってくれているという感じ。これでカメラの性能がイマイチと言う人の撮影技術が知りたいです。
被写界深度合成、結構面白い。
多くの機能設定が出来、デジタルの進化を感じる。私には全てを使いこなせない。

【液晶】3
カメラを持っていない人に撮影した画像を見せたら、画面が小さいと不評だった。初心者向けならボディが大きくなってモニターを大きくした方が良いと思う。
私も老眼で見にくいと感じている。そういえば、R6と共にほとんどビューファインダーしか見ていなかった。

【ホールド感】2
小さすぎて最低、せめてR7と同じバッテリー内蔵タイプのグリップサイズにしてほしかった。
分かって購入したが実際に使ってみるとやはり小さい、小指でだけでなく薬指も第一関節から先が出てしまう。
親指はスペースが足りずどこに添えても何かしらのスイッチを押してしまう特に母指球で下部のスイッチ類を押しまくってしまい撮影に支障がでる。
そんな訳で手のひらの内側に空間が出来フィットしないつまんでいる感じ。撮影後は右手の指関節が痛い、何かしら対策をしようと思う。
店頭で触るのと実際に使うのは違うと実感した。

【総評】5
Rシリーズでスピードライトが付いているのがこれだけなので購入、R7にもついていたらそちらを購入していた。
今あるやる気のないように感じるRF-Sレンズは大した倍率もないのに暗い物ばかり、EF-Mレンズ群を思い出す。このカメラを生かすにはRF→RF-SレデューサーレンズやRF-S専用の16-300?や16-600?の様な低価格で高倍率ズームの開発が必須だと思う、現にコンデジは高倍率ズーム化している。他社に後れをとってはいけない!
購入してすぐR50が発表された、私の技量ならばこちらで十分だった…。

参考になった18人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R10 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS R10 ボディ
CANON

EOS R10 ボディ

最安価格(税込):¥118,515発売日:2022年 7月28日 価格.comの安さの理由は?

EOS R10 ボディをお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001445160/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14