キャリコネニュース
-
信じられない!面接なのに「店長はいま食事休憩に行っている」と1時間以上待たされた女性
面接で企業側が、平気で約束の時間をやぶったら、イライラしてしまってもおかしくない。山梨県の40代女性は「謝りもせず部屋に入ってきて、上から目線…
-
「会社都合で退職した人は縁起が悪いから採用しない」面接で言われた衝撃的な言葉
倒産など、自分ではどうしようもないことで仕事を辞めることもある。いわゆる「会社都合での退職」だが、神奈川県に住む50代前半の女性(事務・管理/…
-
「コロナでガクチカがないから早めに就活スタート」が大間違いな理由
新年度になり、2024年卒の大学生からの就活相談も増えてきました。そこで感じるのが、学生時代に力を入れて取り組んだこと、いわゆるガクチカが無い学…
-
非正規雇用の30代男性「手取り19万円。今年40歳になるのですが、貯金もないですし、所帯も持てません」
「某市の市役所に雇われている、教員免許が必要な仕事をしています。給料は日当で社会保険料、年金と税金は天引きされていきます。ですので手取りはカ…
-
過酷!100連勤してるのに手取り13万円の20代男性 「友人からも転職しろと言われます」
キャリコネニュースでは、手取り20万円以下の読者からの投稿を募っている。「現在、酒蔵で正社員の蔵人(くらびと)として働いています」という20代後…
-
仕事中「ちょっと1時間、美容院行ってきます」が許される職場は、一体何が違うのか?
筆者がニュージーランドの会社でプログラマとして働いていたときのことです。ある日の朝のリモート会議中、ニュージーランド人の同僚がこんな発言をし…
-
面接官の「疲れたからタバコ吸うね」に唖然 女性「思いっきり副流煙を浴びました」→即行辞退
会社の面接対応があまりにもひどいと、辞退したくもなる。キャリコネニュース読者の30代女性(派遣社員/事務・管理/年収350万円)は、有名ホテルの…
-
世帯年収1100万円の生活「家は4500万円のマンション。6000万円の戸建てに住み替え検討中」
キャリコネニュースでは、さまざまな世帯年収の読者から家計に関する投稿を募っている。世帯年収1100万円の男性(30代後半/奈良県/不動産・建設系/…
-
「手取り12万5000円。夫に言っていない借金がある」と語る30代女性
「夫には言っていない借金があって、その返済と月の共有貯金、生活費を差し引くと手元に残るのは1万円ないくらい。派遣なので月の手取りが変わるため…
-
「ワンオペ夜勤で50人を担当、一晩中走り回る羽目に…」介護職を即行で辞めた女性
夕方から翌朝まで働く夜勤はそれだけでも重労働だが、たった1人で一晩中、50人を介護するのは、考えただけで無理がある。キャリコネニュースの「仕事…
-
ひどい!面接で「今日、時間ないから。このあと出かけるんで」と言ってきた採用担当者
採用面接を受けると、その会社がどんな雰囲気かわかることもある。営業職の40代女性(正社員・職員/年収800万円)は企業にひどく失礼な対応を受けた…
-
採用担当者が明かす学歴フィルター 「必要悪だと思うようになりました」
キャリコネニュースでは「学歴」に関するアンケートを行っている。今回は関西大学大学院卒の40代男性(メーカー/正社員/年収650万円)の意見を紹介…
-
「これだから新規は」 にわかファンに厳しい古参オタクがジャンルの発展を阻害している
老害オタクがコンテンツの成長を阻害することがある。老害オタクとは簡単に言うと、長年そのジャンルを応援してきて知識もあるものの、その知識量を誇…
-
地方在住、手取り15.8万円の男性 ガソリン代の高騰に苦しむ
画像イメージキャリコネニュースで実施している「手取り20万円以下の人」を対象にしたアンケートに、手取り15万8000円、年収およそ250万円で働く20代…
-
「22時まで残業→帰宅し風呂に入りすぐ出勤→朝の6時まで不眠で移動」ブラック建設業での壮絶体験
建設業界は人手不足が問題となっているが、きちんとした労働条件や待遇なら、人材はもっと定着するのではないだろうか。建築・土木技術職として働く20…
-
世帯年収800万円で「全然貯金しない旦那。″自分は周りより稼いでいる″と思い込んでいる」という妻の不満
キャリコネニュースでは世帯年収に対するアンケートを実施しているが、そこで夫に対する不満を爆発させた読者がいた。「全然貯金しない、あればあるだ…
-
ハンカチを持っていたら「女子みたい」と言われた30代男性
「男性だから」「女性だから」と、性別でイメージや役割が決めつけられていることがある。キャリコネニュースにも「男だからと荷物や重いもの持たされ…
-
アラサーの自称“非モテ女性”の「自分に釣り合う『気持ち悪い』レベルの男性には惹かれない」という声
「見た目が好みじゃないとつき合えない」というのは男女どちらからも聞く言葉だが、ガールズちゃんねるに5月上旬、「自分に釣り合うレベルの相手には…
-
もはや迷惑! パチンコの“筐体振動”は誰得なのか? という疑問
音と光の派手さを競って、誰も望んでいるかもわからない開発競争を続けているパチンコメーカー。爆音を響かせ、光線を遊技者に叩きつけ、訳の分からな…
-
自販機の補充員を5ヶ月で辞めた男性「安月給なのに毎日早出。残業ありなのに残業代なし」
あまりに酷い労働環境や人間関係では、仕事は長く続けられない。キャリコネニュースには、職場を早々に辞めた読者から、苦しみの体験談が寄せられてい…
-
「バチェロレッテ」を観たら就活とそっくりだった。そして自分の就活時代を思い出してしまった……。
今年の夏にAmazon Prime Videoで配信される「バチェロレッテ シーズン2」。見た目もよくて、財力も能力もある「完璧な独身女性」のバチェロレッテが結…
-
集団面接で「なんなんだこの履歴書は!学校なんて遊びにいくところだ」と罵倒 ある男性が20代で受けた屈辱
ジャッジする立場の面接官は、求職者に何を言ってもいいと思っているのだろうか。キャリコネニュースが実施している「面接」をテーマにしたアンケート…
-
世帯年収800万円の資産状況 「無職で1年暮らせるお金以外は投資に回す」というツワモノも
マイホームは人生の大きな買い物というだけあり、そう簡単には購入に踏み切れないものだろう。IT・通信系の会社に勤める30代後半の女性(年収800万円…
-
手取り14.4万円で「若い新入社員のほうが給料がいいと思うと頭に来ます」 30代臨時職員の不満
キャリコネニュースでは、手取り20万円以下の読者からの投稿を募っている。「手取り17万9000円で年収およそ300万円」だという30代前半の男性(新潟県…
-
アニメ『パリピ孔明』への中国ネット民の反応がヤバい 激しい弾幕はまるで初期ニコ動
現在放送中のテレビアニメ『パリピ孔明』が中国のネット民に大ウケしている。孔明といえば中国の三国時代を生きた偉大な軍師。その彼を渋谷に転生させ…
-
「事務員でこんな給料もらえるところ他にないで」と見下してくる上司にイラッ
人を馬鹿にする上司の下で働きたいと思う人はいないだろう。大阪府に住む30代前半の女性(事務・管理/年収350万円)は、前職の上司から度重なる見下…
-
「あんたは幸せになれない」という母の言葉に苦しむ女性「高収入でも子どもを授かっても、心の枷に」
幼い頃に親から言われた言葉は、良くも悪くも子どもの心に残り続ける。沖縄県の40代女性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収800万円)は、…
-
「貴方からは男を惑わす紫色のオーラが出ている」と職場で言われた女性
美人やイケメンなど、容姿端麗な人は第一印象で得をすることも多い。しかし、キャリコネニュースにはそんな美男美女から沢山の「悩み事」が寄せられて…
-
面接官が現れない!「待っても待っても入室せず、連絡がついたのは4時間後」というウェブ面接エピソード
コロナ禍以降、オンライン面接は珍しくなくなった。キャリコネニュースが実施している「面接」をテーマにしたアンケートには、オンライン面接で違和感…
-
「3日間売れないと名札が“給与ドロボー”に変わる。1年後、同期はたった3人に」 とある50代女性の回想
新入社員を大量に採用しても半数も残らないような会社では、「新人を使い捨てる」ことしか考えていないのでは?と疑いたくなる。東京都に住む50代前半…