以下の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/3DSより取得しました。


新たなる3D立体視普及の糸口となるか? Newニンテンドー3DSの3D動画再生機能【デジ通】

従来とは一線を画す本格的な3D立体視元年と言われたのが2010年、その翌年の2011年に裸眼で3D立体視対応の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」が発売された。ゲーム機自体は日本を中心にヒットしたが、3D立体視のブームは、若干盛り上がったようにも思えるが、いまでは過ぎ去ってしまったようにも思える。ただ、それ以降、映画館における3D上映館は人気があるし、3D版が収録された映画のBlu-rayタイトルも販売されており、完全に廃れてしまったわけではなさそうだ。

そんな状況の中、任天堂が3DSの機能を強化した「Newニンテンドー3DS」を発売した。この新製品で強化された機能の1つに3D関連があり「3Dブレ防止機能」が注目される。さらに一般的にも実感できるのがYouTubeの3D動画にも対応している点だ。従来の3DSで3D立体視を楽しむためには、「3D立体視に対応する3DSのゲームで遊ぶ」、「任天堂が配信している3D立体視対応の動画を視聴する」、「3DSで撮影した3D立体視の静止画や動画を視聴する」方法しかなかった。

n3ds2

これが新しく発売されたNewニンテンドー3DSでは、インターネットブラウザ経由でYouTubeの動画を視聴する際、3D立体視対応の動画なら、3Dモードで再生できるようになっている。3D立体視対応動画の場合、画面に「3Dで再生中」というメッセージが表示され、3Dの方式に合わせて表示を選択できるようになっている。

3DSにはYouTube再生用のアプリはあるが、原稿執筆時点の10月時点ではアプリによる3D表示には対応していない。3DSに内蔵されるインターネットブラウザでのYoutube動画再生の場合にのみ3D動画に対応するようになっている点に注意しよう。

現在、YouTube上には3D立体視対応動画がいくつか公開されているが、こうした動画を3D立体視で視聴するには、赤と青のアナグリフメガネを使うか、対応のディスプレイを使うしかなかった。このため、YouTubeの3D動画を視聴したことがない人がほとんどだろう。これからは、Newニンテンドー3DSのような1万円台で購入できるゲーム機でYouTubeの3D立体視動画に対応するようになることで、手軽に3D動画の視聴ができるようになる。

なお、最大の注目機能と言われる「3Dブレ防止機能」であるが、この機能はすばらしく通常使っている範囲ならほぼ問題なく常に3Dが表示できるようになっている。従来は利用環境に合わせて3D機能の切り替えが必要だったが、これからは常時オンにしていても問題がなくなりそうだ。

このように3D表示機能が強化され、ゲームタイトル以外の3D動画の視聴といった3D立体視がより身近になることで楽しみ方も増えるわけで、Newニンテンドー3DSはなかなか面白いゲーム機になりそうだ。

上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジ通の記事をもっと見る
Maxwell採用でデスクトップ向けと同等性能になったNVIDIAのノート用GPU
CEATECで東芝とワコムで共同開発したスタイラスで快適に入力できるWindowsタブレットが参考出展中
NVIDIAのゲーム向けSHIELDタブレットが日本で正式発表
次のWindows 10は従来型のマウス&キーボードでもタッチ操作でも使いやすいUIに進化
ワコムが自社製の最新スタイラスを利用できる体験型ユーザーイベントを開催

任天堂
2014-10-11

3D立体視が実用レベルまで向上! Newニンテンドー3DSに搭載された3Dブレ防止機能【デジ通】

任天堂は10月11日に、3DSシリーズの機能強化版となる「Newニンテンドー3DS」シリーズを発売する。強化版と言われるだけあって、いくつかの強化点がある。特に3D立体視表示機能に関しては「3Dブレ防止機能」が追加され、かなりの機能強化となると思われる。

機械的な3Dのブレ防止機能を知っている人ならわかると思うが、3D立体視を好むユーザーにとってはかなり魅力的な製品になりそうだ。

続きを読む

ポケモン新作のおかげでようやく海外でも売れ出したニンテンドー3DS【デジ通】



パズドラ、 魔法使いと黒猫のウィズ、ガールフレンド(仮)といったスマートフォンやタブレットでプレイできるゲームの爆発的ヒットにより携帯ゲーム機を必要とせず手軽にゲームができるようになった。海外では、この傾向が強く携帯ゲーム機全体の市場が不振だった。

続きを読む

3DSのすれちがい通信機能が機能強化 ニンテンドーゾーンで中継へ【デジ通】



携帯型ゲーム機のニンテンドー3DSには「すれちがい通信」という機能がある。スリープ状態の3DS本体同士が近づくと、それぞれの本体内にあるゲームのアイテムなどを自動的に交換する仕組みだ。

人口が比較的密集し、ユーザーも多い日本の都市部では数時間で10人以上と簡単にすれちがえるが、地方などではそうはいかないものの、それなりに人の集まるところに行けばすれちがえることも多く、この機能を楽しめる。

しかし、土地が広いアメリカなどでは、それなりにユーザーはいる物の、日常生活ではほとんどすれ違えないのが現状だということを「日本じゃ余裕だけれども・・・ すれちがい通信を使って3DSの北米での普及度合を調べてみた」で紹介したと思う。そんな状況も徐々に改善していくようだ。


続きを読む

スマホに夢中なアメリカンチルドレン 任天堂ゲーム機が振るわない北米市場【デジ通】

子供のバスケを応援する家族。アメリカの休日によくある風景だが、3DSで遊ぶ子供はほとんどいない


任天堂の2012年第3四半期決算(2012年10月から12月)が発表され、それに合わせて通期(2012年4月から2013年3月)の予想が下方修正されることになった。

これは、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の不振が原因の1つとされている。日本にいると、2012年末からの「とびだせどうぶつの森」のヒットなどがあるので、不振とは真逆の絶好調のように感じる方も多いと思う。

しかし不振なのは国内ではなく海外でのこと。たとえば日本では大勢が使っている3DSの特徴的な機能「すれちがい通信」がアメリカでほとんど利用されないことを含め、海外での不振は深刻だと個人的には感じている。


続きを読む

日本じゃ余裕だけれども・・・ すれちがい通信を使って3DSの北米での普及度合を調べてみた【デジ通】

アメリカでもヲタ系のアニメイベントならすれちがい通信を楽しめるが・・・・・・。


任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の日本での販売数は、「とびだせ どうぶつの森」といった人気のタイトルが出たおかげで結果を出しており、メーカーの公式発表によると海外でもそこそこのようだ。単なる数字による結果ではなく、実態としてどのくらい活用されているかが気になるところ。

例えば日本なら、都市部など人の多い場所で、3DSを持って少しうろうろしただけで「すれちがい通信」機能を使ってやり取りができる。各人各様にそれぞれの3DSを楽しんでいるのが実感できる。2013年1月のアメリカではどうだろう? ということでCES取材での訪米に合わせアメリカの西海岸ですれ違い通信を試してみた。

続きを読む

そんなミスで大丈夫か? Wii Uの海外ローンチは成功するか?【デジ通】

WaraWaraが“WaruWaru”になっている


任天堂の新しいゲーム専用機である「Wii U」が来週の日曜、11月18日に世界で先駆けて北米で発売になる。これは北米では感謝祭(Thanksgiving Day)を機に年末のショッピングシーズンに突入するためで、それにタイミングを合わせたためだ。

ちなみに今年の北米の感謝祭は11月22日。そして、北米での発売に遅れること12日後の11月30日にヨーロッパなどで販売される。アメリカとヨーロッパに新しゲーム専用機で市場に殴り込みをかける気持ちなのか、任天堂おひざ元である日本での発売日は12月8日、奇しくも日米開戦の真珠湾攻撃と同じ日である。

ゲーム機の商戦で勝利をつかめるかは、Wii Uがコアなゲームファンを含めて、そしてすそ野の広い一般のユーザーにどれだけ認知され、購買につながるかにかかっている。ゲーム機本体の普及がゲーム専用機の将来にとって非常に重要だ。

続きを読む

任天堂がWii Uの詳細を発表! Wiiに続く大ヒットとなるか?【デジ通】



任天堂が新しい据え置き型のゲーム機本体「Wii U」の詳細を発表した。日本では2012年12月8日(土)に発売で、価格は25,000円(税別)からとなっている。同時発売ソフトには「Newスーパーマリオブラザーズ U」などが用意される。

本体価格がやたら高くて、なおかつ魅力のあるソフトや気楽に遊べるソフトがないというような、過去にあった“ローンチの失敗“を繰り返さないようにといった配慮が見える。



続きを読む

ハードルが高いダブルすれちがい ドラクエXですれちがいは盛り上がるか?【デジ通】

秋葉原のヨドバシカメラ前のすれ違いスポットの2009年当時の状況。今でも様々なソフトを遊ぶ方が訪れている。


2009年に発売されたニンテンドーDS用ソフトの「ドラクエⅨ」は、DSの「すれちがい通信」機能で宝の地図などをユーザー同士で交換できる仕組みがあった。この機能はゲーム内の冒険がリアルに広がるような感覚があり、ある種の社会現象にまでなった。

すれちがい通信機能は3DSで強化され様々なソフトで楽しめるが、Wii用オンラインソフトのドラクエXでは、3DSを組み合わせた「ダブルすれちがい」という機能がある。しかし、このダブルすれちがいはハードルが非常に高く、ドラクエXIのようには盛り上がらないかもしれない。

続きを読む

DL版は高く使い勝手も良くはない 任天堂のダウンロード販売始まる【デジ通】


先週末の7月28日、以前紹介したように店舗での決済を含めてニンテンドー3DSでソフトのダウンロード販売が本格的に始まった。販売方法や価格などは直前になって公表されたがユーザーとして気になるのは各店舗での価格と、ダウンロード販売の使い勝手だ。

ゲームは今までも販売店によって価格などに差があったが、ダウンロード販売ではこの差はどうなったのか。パッケージ版と比べてどうなのか調査してみた。

続きを読む

ダウンロードカードも販売! 任天堂によるソフトダウンロード販売の詳細が明らかに【デジ通】



任天堂はいままではパッケージソフトの販売は、ゲーム販売店や大手量販店で販売する方法が主流だったが、それがパッケージ版と同じ内容のダウンロード版ソフトを、今週末の2012年7月28日から販売するようになる。

このダウンロード版ソフトの販売について、ダウンロード版ゲームはお得に購入できるのか? 新たに始まった任天堂のダウンロード版ゲーム【デジ通】にいくつかの疑問点を書いたが、任天堂はダウンロード版に関する情報を順次公開しており、それまでの疑問点が徐々に解消されつつあるようだ。これまでにわかったことを紹介しよう。

続きを読む

ゲーム関連の話題まとめ PC関連だけでなくあらゆるデバイスに精通するデジ通



いつも様々な話題を提供してくれる【デジ通】(正式にはデジタル通:digi2)。文字通りデジタルに関連するありとあらゆる話題を拾ってきては記事化してくれるのでいつも感謝している。最近ではLinuxでは超メジャーなディストリビューションであるUbuntuの話題なども提供してくれている。今回は、デジ通の扱うゲーム関連の話題をまとめてみた。

続きを読む

ダウンロード版ゲームはお得に購入できるのか? 新たに始まった任天堂のダウンロード版ゲーム【デジ通】



販売店にもよるが、専用ゲーム機用のパッケージソフトは、定価で販売されることは、ほとんどなくおよそ定価の2割引き程度で購入できるような値段になっていることが多い。しかし、ダウンロードで販売されるゲームソフトは、一般に定価で販売されることが多く、店頭価格でパッケージ版を購入するより高くなることもある。

その一方で、任天堂が2012年7月から始めるダウンロード版ゲームの販売では購入方法が複数用意されている。このダウンロード販売開始まで、およそ約1週間となっているが、詳細が公開されておらず、どのように購入すればユーザーにとってお得なのかがわからないのが難点だ。


続きを読む

普及の実感が薄い海外での3DS ゲーム用SNSで魅力を生かせるか?【デジ通】

ニンテンドーネットワーク


ニンテンドー3DSは、すれちがい通信などゲームを楽しむための本質的な機能が強化されたが、普及台数が増えたことで、特に日本ではこれが本格的に回り始めている。すれちがい通信機能やゲームコインなど、本体を持ち運びたくなる機能に加え、これらの機能と連携するインターネット関連機能が楽しさを何倍にも増やすカギとなっている。
続きを読む

ようやく普及期に入った3DS 専用ソーシャル機能が回り出した【デジ通】

さまざまな地域の人と交流できる3DSのゲーム (この画面はプエルトリコの人とすれ違った様子)


ニンテンドー3DSの国内販売台数も500万台を越え、いくつかのロングセラータイトルも登場し、ようやくゲーム機としてうまく回り始めたようだ。特に筆者が毎日のように楽しんでいるのは、特定のソフトではなく、3DSの最大の特徴とも言える“すれちがい通信機能”だ。一般には3Dが特別なメガネ等を必要としない裸眼立体視が注目されているかもしれないが、こうした見せかけの機能ではなく、心底ゲームを楽しむための本質的な機能がユーザーが増えたことでようやく回り始めたと思う。


続きを読む

iPhoneが据え置きゲーム機も殺す?多機能化するスマートフォン【デジ通】

iPhone 4Sのゲーム画面を大画面TVに表示


スマートフォンが普及し、性能が向上すればするほど携帯ゲーム機市場が脅かされていくが、据え置き型ゲーム機でも同じような状況になろうとしている。

スマートフォンの性能が向上することで、携帯型ゲーム機市場に影響が出ることはだれでもわかりやすい構図だが、据え置き型ゲーム機にも影響が出るとは考えにくい方も多いだろう。

しかし、アップルのiPhoneやiPad、Apple TVの組み合わせをみればそれがすぐに理解できる。

続きを読む

任天堂は赤字でアップルは黒字!スマホからゲーム機への施策は【デジ通】

CES 2012でPlayStation Vitaなどをアピールするソニーブース


iPhoneやAndoridなどスマートフォンの普及で、携帯ゲーム専用機の将来が不安視されている。任天堂は同社の2012年度第三四半期決算説明会・経営方針説明会において、3DSで行ったいくつかの施策の結果、2011年末の販売数が好評だったことから、市場はあるとしているようだが、短期的な結果が出てもそれ以降が問題だ。

続きを読む

PS VitaよりPSPが売れている!専用ゲーム機の未来はあるのか?【デジ通】

PlayStation Vita


各種販売データなどを見ると、携帯型ゲームにおける2011年の年末商戦はニンテンドー3DS用の有力ソフトが発売されたことで、本体販売が世界的に伸びた。この状況が続けばいいが、業界全体で今後は未知数と言える。

たとえば、2011年12月に発売したソニー・コンピュータエンターテイメントのPlayStation Vita日本発売週はそれなりに好調だったが、その翌週には旧機種と言えるPSPの販売にも負けるという状況が、Vita発売から一ヶ月以上も続いている。

この最大の原因は、任天堂自身も失敗と認める初期の3DSと同様のソフト不足だが、PS Vitaに関しては少なくとも今後数ヶ月間は、この状況を脱却するソフトの登場は期待できない。



続きを読む

PS Vitaをどの構成で買うか? WiFiか3Gかメモリーカードは?【デジ通】

PS Vitaが発売になったが


ソニー・コンピュータエンターテイメントの最新型携帯型ゲーム機、PlayStation Vitaが発売になった。この手のゲーム機は発売された物はすべて購入するのが筆者の個人的な決まりだが、買っても使わない状態が長くなりそうなので、しばらく様子見となりそうだ。

続きを読む

3DSとPS Vitaどっちを買う? どの携帯ゲーム機を選ぶべきか【デジ通】



2月に発売されたニンテンドー3DSや、12月17日に発売されるPlayStation Vita(PS Vita)など、携帯ゲーム機の新製品登場後初となる年末年始の売れ筋シーズンとなった。3DSは世界的にヒットしたDSシリーズの後継機だし、日本を中心に人気だったPSPの後継機となるPS Vitaは、PS3などソニー製品などとの連携含め今後が楽しみなゲーム機だ。

また、AppleのiPod touchもゲームのAppを購入すれば携帯ゲーム機のように使用している方も多い。携帯ゲーム機を選ぼうとしている方にとってはどれを買うか悩みどころだろう。

しかし、携帯ゲーム機はiPhoneやAndroidなどのスマートフォンがあれば不要との見方もある。確かに簡単なゲームならそうかもしれないが、本格的なゲームは専用ゲーム機の方がクオリティの高いソフトがそろっている。

そんな本格的なゲームを楽しみたい方はどの携帯ゲーム機を選ぶべきだろうか?

続きを読む



以上の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/3DSより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14