以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/Xperia10VFunEditionより取得しました。


NTTドコモ、スタンダードスマホ「Xperia 10 V SO-52D」(Fun Edition含む)を2万1010円値下げで5万8850円に!割引&返却で実質1万6522円から


docomoスマホ「Xperia 10 V SO-52D」と「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」が値下げ!

NTTドコモは24日、同社が販売している5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「Xperia 10 V SO-52D」および「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」(ともにSony製)の価格(金額はすべて税込)について公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などの直営店にて2024年4月26日(金)に改定するとお知らせしています。

これにより、Xperia 10 V SO-52DおよびXperia 10 V Fun Edition SO-52Dの価格はこれまで79,860円(分割では2,588円/月×23回+20,328円)でしたが、21,010円値下げされて58,850円(分割では1,674円/月×23回+20,328円)となり、残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」によって23カ月目までに返却すれば残価(24回目支払額)が免除されて実質負担額1,674円/月×23回(総額38,522円)となります。

また他社から乗り換え(MNP)の場合には「5G WELCOME割」によって22,000円割引となるため、いつでもカエドキプログラムと併用すると実質負担額718円/月×23回(総額16,522円)となります。なお、ドコモオンラインショップでは新規契約や機種変更・契約変更では割引はなく、いつでもカエドキプログラムの早期利用特典は300円/月となっています。

続きを読む

NTTドコモ、5G対応スタンダードスマホ「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」を発表!学生向け特別モデル。1月26日発売、価格は7万9860円


docomo向け5G対応スタンダードスマホ「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」が登場!

NTTドコモは19日、同社が昨年7月より販売している5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「Xperia 10 V SO-52D」(Sony製)において音楽や写真、動画などのエンターテインメントを十分に楽しみたい若年層に向けた特別モデル「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」を発表しています。発売日は2024年1月26日(金)で、発売に先立って2024年1月23日(火)10時より事前予約受付を実施します。

販路はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などで、価格(金額はすべて税込)はオープンながらドコモオンラインショップなどの直営店では79,860円(分割では2,588円/月×23回+20,328円)となっています。

また残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」の対象となっており、23カ月目に返却して特典を利用した場合の実質負担額は2,588円/月×23回(総額59,532円)となります。さらにキャンペーンとして『「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」発売記念!dポイントキャンペーン』および『「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」発売記念!Google One & Spotify Premiumキャンペーン』が実施されます。

dポイントキャンペーン( https://www.sony.jp/xperia/campaign/dcm-10m5fe-10m5/ )はXperia 10 V Fun Edition SO-52Dを含む対象のXperia(単体購入は対象、中古品は対象外)とソニー製イヤホン「WF-C700N」を2024年3月31日(日)までに購入し、2024年4月7日(日)までに購入した製品にプリインストールされている「Xperia Lounge」アプリに必要情報を入力して応募すると、応募した月の翌月中旬以降順次にdポイント(期間・用途限定)を3,000ポイントがもらえます。

一方、Google One & Spotify Premiumキャンペーン( https://www.sony.jp/xperia/campaign/dcm-10m5fe/ )はXperia 10 V Fun Edition SO-52Dを購入して応募した人を対象にもれなく「Google One」のベーシック 100GBプランが1年間無料になるほか、抽選で500人限定で「Spotify Premium」のスタンダードプランが6か月間無料になるとのこと。Google Oneは購入期間が2025年3月31日(月)まで、応募期間が2025年4月7日(月)まで、Spotify Premiumは購入期間が2024年3月31日(日)まで、応募期間が2024年4月7日(日)まで。

続きを読む

NTTドコモ、5Gスタンダードスマホ「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」にAndroid 14へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始


docomoスマホ「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」がAndroid 14に!

NTTドコモは25日、5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「Xperia 10 V SO-52D」(Sony製)の若年層に向けた特別モデル「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」に対して最新プラットフォーム「Android 14」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2024年1月26日(金)に提供開始したとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)もしくは携帯電話回線(5G・Xi)によるネットワーク経由(OTA)で行う方法が用意されており、更新時間は約23分となっています。なお、更新ファイルサイズは明らかにされていませんが、大きいと思われるのでWi-Fiでのダウンロードが推奨されます。

更新後のビルド番号は「68.1.B.2.177 release-keys」で、Androidセキュリティーパッチレベルは「2023年12月」となるとのこと。主な更新内容は以下の通りですが、ソニーモバイルコミュニケーションズの公式Webサイト『Android 14対応 OSバージョンアップ | Xperia(エクスペリア) | ソニー』も合わせてご参照ください。

<主なアップデート内容>
◯Android 14に対応
 詳細は下記ページをご確認ください
 https://www.docomo.ne.jp/support/android_os_update/android_14.html

◯Android 14以外の機能向上や操作性改善
 詳細は下記ページをご確認ください。
 https://www.sony.jp/xperia/product/update/android14/

◯改善される事象
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年12月になります。)


続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/Xperia10VFunEditionより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14