シャープの一部スマホでカメラ撮影した画像が一部アプリに表示されない不具合!

シャープは10日、同社が展開している「AQUOS」ブランドのスマートフォン(スマホ)のうちの「AQUOS zero」および「AQUOS R2 compact」、「AQUOS sense3」、「AQUOS sense3 plus」、「AQUOS sense6」においてカメラ撮影した画像が「Google フォト」などの一部アプリに表示されない事象が発生しているとお知らせしています。

その後、同社は22日、原因は「Google Play システム」の問題だとし、Googleより修正版の「Google Play システム アップデート」(2024年5月1日版)が配信されているため、ネットワーク接続中に順次自動更新されますが、急ぎの場合は「設定」→「セキュリティとプライバシー」→「システムとアップデート」→「Google Play システム アップデート」の手順で手動更新をするように案内しています。

修正版にアップデートされている場合には「Google Play システム アップデート:2024年5月1日」となっているとのこと。なお、配信には時間がかかる場合があり、上記手順でも更新されない場合は時間をおいて試すように案内しています。シャープでは利用者に不便をかけるものの、理解をして欲しいと説明しています。

02

AndroidではOSアップデートとは別にアプリ配信マーケット「Google Play ストア」などを含むGoogle Play システムのアップデート、さらに個別のアプリによるアップデートと、なるべくOSと各機能・アプリを分離して更新できるようにしており、特にGoogle Play システム アップデートは少し前から導入されたため、長くAndroidを利用してきた人も手動で最新版にアップデートしているという人は少ないかもしれません。

Google Play システム アップデートはシャープの案内にあるように「設定」の「セキュリティとプライバシー」から更新できるほか、「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」→「Google Play システム アップデート」からも更新できるようになっています。今回、シャープではAQUOS sense6などの一部製品においてGoogle Play システムの問題で、カメラ撮影した画像がGoogle フォトなどの一部アプリで表示できない不具合が発生していると案内しています。

SHARP(シャープ)
2021-12-20



SHARP(シャープ)
2021-11-26



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
カメラ撮影した画像がGoogleフォトなどの写真閲覧アプリに表示されない事象について|お知らせ|よくあるご質問|AQUOS:シャープ
シャープ スマートフォン・携帯電話 AQUOS公式サイト
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :