FREETELブランドの新製品を発表!大容量バッテリー搭載「FREETEL Priori 3S LTE」

既報通り、プラスワン・マーケティングは14日、都内で「2016年戦略発表会」を開催し、同社が展開するSIMフリーブランド「FREETEL」のスマートフォン「Priori 3S LTE」を日本国内で発売することを発表した。

Priori 3S LTEは「Priori」シリーズの第3世代「Priori 3 LTE」をベースに約5.0インチHD(720×1280ドット)を搭載した機種としては大容量となる4000mAhのバッテリーを搭載したモデルとなる。

今回は、プレゼンテーションで明かされたPriori 3S LTEのポイントと、発表会後の展示会場にて実機に触れることができたので写真と動画で紹介していく。

13

同社プロダクト部 執行役員の佐々木隆文氏はPriori 3S LTEを「ミッドレンジ」のスマホだと語り、「5インチの高輝度で見やすい、RAMが2GB、ROMが16GB、4000mAhのバッテリーは実際に使用してみたところ、従来製品より使用時間が延びたと実感できた。」と述べた。

主な仕様は1.0GHzクアッドコアCPU(Cortex A53ベース)および2GB内蔵メモリー(RAM)、16GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大128GB)、約800万画素CMOSリアカメラ、約200万画素CMOSフロントカメラ、2.4および5.xGHzデュアルバンド対応なIEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.0 LE、A-GPS、microUSB端子、加速度センサー、近接センサー、重力センサー、光センサー、電子コンパスなどとなる。

15

また、カメラについて「ライトアップした建物を撮影すると光がハレーションを起こし、綺麗なネオンサインや照明が綺麗に撮れない。『SAMURAI』シリーズからハレーションを起こさないようにして、実際の目で見た感動をそのまま写真に撮りたいという気持ちから開発してきた。このソフトをミッドレンジのスマートフォンにも搭載した。」と説明した。

02

Priori 3S LTEのデザインテイストはPriori 3 LTEの流れを組むものだが、背面カメラの突起がなくなり落ち着いた色合いになったことで、見た目の印象も大きく変わったように思える。カラーは写真の「ネイビー」のほか、「マットブラック」および「パールホワイト」の3色が用意されている。

07

ディスプレイは明るく、彩度やコントラストが高すぎないクセのない色使いとなっている。

08

背面はシルバーのエッジフレーム部分がフラットで、リアカバーは角を大きく落としたラウンドフォルムとなっている。

09

側面にはリアカバーと質感の違うネイビーのボディーフレームが見える。全体的に質感が向上し、安っぽさはなくなったように思う。

10

背面カメラは約800万画素、前面カメラは200万画素だ。

11

展示機の内蔵アプリはシンプルな構成だった。

12

モデル番号はFTJ152B、OSはAndroid 5.1(開発コード名:Lollipop)。16GBの内部ストレージはユーザー領域が11.68GBだった。外部ストレージとして最大128GBまでのmicroSDXCカードに対応する。

05

リアカバーを取り外すと、背面のほとんどがバッテリー(取り外し不可)であることがわかる。

06

SIMスロットはmicroSIMカード(3FF)とnanoSIMカード(4FF)のデュアルスロットで、microSDカードはSIMカードスロットとは別になっている。

03

右側面(写真=下)には電源キーとボリュームキーがある。

04

上面(写真=上)には3.5mmイヤホンマイク端子、下面(写真=下)にはマイクとmicroUSB端子がある。

【Priori 3S LTEの外観を動画で紹介】

動画リンク:https://youtu.be/K03kpI2wneg

SIMフリースマホ市場において、5インチのミッドレンジクラスでは価格以外での個性を出すことはなかなか難しい中で、Priori 3S LTEの4000mAhの大容量バッテリーは実用的で訴求力がありそうだ。

14

なお、発表会の最後に同社代表取締役社長の増田薫氏は、スペイン・バルセロナで2月に開催される世界最大規模の携帯通信関連見本市「Mobile World Congress 2016 (MWC 2016)」に昨年に続いてFREETELとして出展し、新たなSAMURAI端末を発表予定であることを明かした。

FREETEL



記事執筆:mi2_303


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Prioriシリーズ 関連記事一覧 - S-MAX

このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :