Windows 10 Phone & Tabletが披露!

Microsoft(マイクロソフト)は21日(現地時間)、アメリカ(米国)のワシントン州レドモンドにある同社の本社キャンパスにて時期OS「Windows 10」の今後について説明する報道関係者向け発表会「Windows 10: The Next Chapter」を開催し、Windows 10のスマートフォン(スマホ)およびスモールタブレット向け「Windows 10 Phone & Tablet」を披露しています。

発表会のプレゼンテーション(プレゼン)では実際にWindows 10 Phone & Tabletの開発版を「Lumia 1520」に導入したもので実演しながら機能を紹介していました。

ユーザーインターフェース(UI)はこれまでの「Windows Phone 8.1」までを継承したホーム画面ではタイル上のものとなっており、Microsoft Office(WordおよびExcel、PowerPointなど)の各種ファイルを利用できる「Office Preview」などが披露されました。

01

Windows 10ではこれまでデスクトップ(PC)向けと分かれていたスマホなど向けOSも統一され、Windows 10 Phone & Tabletとして提供されます。

また、アプリ配信マーケットも1つに統合され、1プラットフォーム、1マーケットでユニバーサルOSとしなります。そのため、スマホなど向けアプリもユニバーサル版としてデスクトップ向けと共通で開発します。

さらに、発表会ではWindows Phone 8.1やWindows 8.1、Windows 7からのアップデートを無償で提供することも発表されました。なお、スマホ向けWindows 10の最初のビルドは2月公開予定としています。
02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Windows 10: The Next Chapter
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :