以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001563469/ReviewCD=1768569/より取得しました。


『スマホ時代のハイブリッドカメラ ~ α7IVからの買い替えです』 SONY α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー] 欧米よりアジアさんのレビュー・評価

2023年10月13日 発売

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]

  • コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
  • 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-51200を実現し、高感度でノイズを抑えた撮影が可能。被写体の認識性能が向上したAF性能を備えている。
  • 7K相当の豊富な情報量を凝縮することで、高品位な4K映像として出力することができ、4:2:2 10bitで4K60pの動画記録に対応。
α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー] 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥246,978

(前週比:-4,560円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥254,882

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥237,000 (12製品)


価格帯:¥246,978¥351,364 (55店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥246,978 〜 ¥266,310 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:3410万画素(総画素)/3300万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:429g α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の店頭購入
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のオークション

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]SONY

最安価格(税込):¥246,978 (前週比:-4,560円↓) 発売日:2023年10月13日

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の店頭購入
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のオークション

『スマホ時代のハイブリッドカメラ ~ α7IVからの買い替えです』 欧米よりアジアさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のレビューを書く

欧米よりアジアさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:441人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
11件
904件
デジタルカメラ
3件
102件
レンズ
6件
66件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4
スマホ時代のハイブリッドカメラ ~ α7IVからの買い替えです
別機種a7cii+24mmf2.8 小さな単焦点レンズが似合います
別機種iPhone 13Proとα7CII+24mmf2.8 - スマホと並べても違和感がありません
別機種a7cii+PZ 16-35mmf4 見た目以上に軽いです

a7cii+24mmf2.8 小さな単焦点レンズが似合います

iPhone 13Proとα7CII+24mmf2.8 - スマホと並べても違和感がありません

a7cii+PZ 16-35mmf4 見た目以上に軽いです

1年半ほど使ってきたα7IVは私が今まで所有していたカメラの中では静止画、動画共に最高でとても満足していましたが、大きさと重さに不満がありました。α7IVとほとんど同じ機能でしかもコンパクトなα7CIIは私にとっては理想的なカメラでα7IVから買い替えることにしました。
 
一週間前にα7CIIが届いて(米国で購入)、現在いろいろ試しています。実際使ってみると思っていたより軽く持ち運びしやすく、サッと取り出して撮影というような使い方にもむいています。 ここ数年カメラはいつもブラックにしていましたが、 α7CIIはプロ?らしく見えないカジュアルなシルバーを選びました。

【デザイン】5
スリムでいいです。シルバーがカッコイイです。 ただ、α7CIIの作りは頑丈なα7IVに較べると華奢です。 以前α7IVを持ってコンクリートの階段を早歩きで上って行った時につまずいて勢いよくカメラを落としました。 勢いでカメラの下部が床面に当たってすぐに横に滑っていったのでカメラとレンズ共に大丈夫で傷も全くありませんでした。α7CIIだったら無事で無かったと思います。

【画質】5
α7IVと同じで静止画動画ともに高画質です。 

【操作性】4
ジョイスティックがないし、その他のボタンもα7IVより3個少ないのでα7IVで設定していたボタン一つで切り替えたい機能の何個かが割り当てられないのがマイナスポイントです。 慣れていないタッチスクリーンでの操作だと誤操作しやすいです。

【バッテリー】4
α7IVと同じバッテリーです。
フル充電したバッテリーで動画を23分間撮ったらバッテリー残量が81〜83%になりました。α7IVとα7CIIを2回づつテストして結果はほとんど同じでした。 交換バッテリーは持っていた方がいいと思います。 Sony純正の充電器BC-QZ1を別途に購入してα7IVの時から使っています。

【携帯性】5
α7IVからα7CIIに買い替えた一番の理由はこれですね。 特にコンパクトな単焦点レンズを付けると本当に軽い小さい。

【機能性】5
動画撮影では超解像ズームしてもAFが機能するので単焦点が1.5倍のズームレンズとして使えます。4K動画なので超解像ズームでの画質の劣化もあまりなく十分に使えます。 α7IVでは超解像ズーム時はAFが機能せず一番前のものにAFが合ってしまうので使えませんでした。 静止画撮影の場合は超解像ズームのAFは機能しないです。 
α7CIIの動画のアクティブ手振れ補正は私の手持ちのレンズだとα7IVと同じ程度でした。カメラが軽い為か歩き撮りだとブレがα7IVより少し大きいように感じます。

【液晶】4
普通だと思います。

【ホールド感】4
グリップが浅く短いので片手で握って固定しにくい; 特に動画撮影は固定して持っている時間が長いので慣れが必要だと思います。

【総評】
スマホカメラは暗所性能、手振れ補正、ボケ機能、HDRなどの性能の進化により望遠撮影以外の撮影においてミラーレスカメラの領域に入ってきています。
最近発売されたiPhone 15Proの動画撮影時の暗所性能はAPS-C機とf2.8を使った時の暗所性能にせまってきていますが、フルサイズカメラの性能とはまだまだ差があると思います。ただ、フルサイズカメラは大きくレンズもまた大きい。プロの人や仕事で使う人には大きさ重さより撮る作品の質やカメラの機能が大事ですが、旅行や日常を撮るだけのアマチュアの私にはα7IV のような大きなカメラは使いにくい場合が多かったです。

α7CIIはフルサイズカメラなのに小さく軽く、コンパクトな単焦点レンズを付けると本当にコンパクトでいつでもどこでも気軽に使えます。少し大きめのPZ16-35mmf4 Gを付けても軽く気軽に使えます。
このカメラでコンパクトさの他に一番良かったのは動画撮影時に超解像ズームしてもAFが機能することです。小さな単焦点を付けて動画撮影しても1.5倍にズームできるので撮影の幅が広がって楽しいです。
静止画も動画も撮影し、高画質を求め、またコンパクトなカメラを求めている人には最適のカメラだと思います。

比較製品
SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった49

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]
SONY

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]

最安価格(税込):¥246,978発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

α7C II ILCE-7CM2 ボディ [シルバー]をお気に入り製品に追加する <439

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001563469/ReviewCD=1768569/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14