以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001540024/より取得しました。


LEICA Q3 レビュー・評価

2023年 6月 3日 発売

LEICA Q3

  • フルサイズセンサーを搭載したコンパクトなデジタルカメラ。6000万画素のフルサイズセンサーが採用され、細部に至るまで高精細な描写性能を発揮。
  • ファイルサイズを小さくしたい場合には、DNGファイルおよびJPGファイルでの記録画素数を3600万画素または1800万画素にも設定可能。
  • 大口径の単焦点レンズ「ライカ ズミルックス f1.7/28mm ASPH.」を採用。h.265やApple ProResに対応し、最大8Kの高解像度の動画撮影ができる。
最安価格(税込):

¥940,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥906,600 (7製品)


価格帯:¥940,500¥990,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:6239万画素(総画素)/6030万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 LEICA Q3のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA Q3の価格比較
  • LEICA Q3の中古価格比較
  • LEICA Q3の買取価格
  • LEICA Q3の店頭購入
  • LEICA Q3のスペック・仕様
  • LEICA Q3のレビュー
  • LEICA Q3のクチコミ
  • LEICA Q3の画像・動画
  • LEICA Q3のピックアップリスト
  • LEICA Q3のオークション

LEICA Q3ライカ

最安価格(税込):¥940,500 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 6月 3日

  • LEICA Q3の価格比較
  • LEICA Q3の中古価格比較
  • LEICA Q3の買取価格
  • LEICA Q3の店頭購入
  • LEICA Q3のスペック・仕様
  • LEICA Q3のレビュー
  • LEICA Q3のクチコミ
  • LEICA Q3の画像・動画
  • LEICA Q3のピックアップリスト
  • LEICA Q3のオークション

LEICA Q3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.65
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:8人 (試用:2人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.74 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.88 4.18 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.23 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.34 3.87 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.02 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.53 4.13 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.30 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LEICA Q3のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

djpoplinさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
4件
0件
バイク用ヘルメット
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
クラシカルすぎず、ライカすぎず、シンプルで重厚感のある見た目です。
初代からほぼ変わらないので、家族の目が気になる人は買い換えても気づかれないです(経験済)
レリーズボタンが付け替えられるようになったのが地味に気に入っています。
【画質】
ごりごりに解像します。細かいところまで言及できませんが、不満不足を感じたことはないです。
高画素化したのでクロップ望遠も積極的に使っていく前提での撮影スタイルになりました。
レンズは公称28mmだけどもう少し広く写せる気がする。実際は26mmくらいかな、という印象です。
【操作性】
すこしクセのあるメニュー構成だな…と思ったけど慣れれば問題ないです。
起動がちょっと遅いです。Q2比でも遅い。ファームアップデートで改善するのかしら…
【バッテリー】
終日撮影しっぱなしだと厳しい。
とくに、起動に時間がかかるからとオートパワーオフにしても夕方には電池交換する羽目に。
【携帯性】
コンデジとして考えると大きいけど、高画素フルサイズに明るい広角単焦点を付けたカメラと考えるととんでもなく小さい。
見た目のわりに重さは感じます。
あと、安いモノじゃないので持ち運びにはそれなりに気を使います。
【機能性】
チルトになったのは地味にうれしい。なきゃないで大丈夫だけど、ふとした瞬間に助かる機能です。
Leica Lookもたまに使うと楽しい。
当然いまどきの日本製の高性能カメラに比べると、できることは限られてしまいます。
【液晶】
とくにコメントなし。きれいで見やすいです。
【ホールド感】
見た目の通り、良くはないです。長時間握ってると疲れます。ハンドグリップつけた見た目が許容できれば、つけてもいいかも。
私は、市販のハンドグリップは下部が厚く高さが1cm弱増えるのがどうも受け入れられなかったので、つけません。薄底のタイプが出たら考えるかも。
【総評】
直接のライバルはもはや不在、比較するとしたらM型かリコーGR、フジX100あたりでしょうか。
Q使ってると気づけばM型が生えている、とよく言いますが、なにをどう撮りたいかをしっかり掴んでいれば迷うことも浮つくこともないでしょう。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tesssさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:169人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
11件
2件
プレイステーション4(PS4) ソフト
6件
0件
レンズ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

購入し二週間しか経っていないのでもしかすると後々翻すかもしれませんが、初見的なレビューを。
【デザイン】
美しいです。この形が最終形態ですね。これ以上はないとさえ思います。
【画質】
最高に美しいです。ライカの特筆すべき部分はやはり味付けだと思うのですが、このQ3も漏れなくライカの写真を撮影してくれます。
【操作性】
ファンクションボタンが少ないです。色々設定を変えたい人にはかなり物足りないと思います。ただ、クロップ撮影がボタン一つで行けるのはよいです。
【バッテリー】
意味がわからないくらい持ちます。追加の充電池を買おうと思いましたが、今のところ不要です。
【携帯性】
持った瞬間に手にずっしりきます。それが良いです。
【機能性】
今のところ不満はないです。使っていくうちに変わるかも。
【液晶】
非常に美しい。細部まで見えます。
【ホールド感】
純正サムグリップをつけているので、とてもよいホールド感です。
【総評】
清水の舞台から飛び降りるつもりで買いました。買って良かったです。ただ値段分の価値を見いだせるかは完全に人によると思います。大切に使っていこうと思います。

レベル
プロ
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomoeminatoさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
1件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
レンズ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

【デザイン】
レンズキャップを外して飾って置きたくなります。
【画質】
光と空気が写るかのようです。
正にライカの絵。
【操作性】
シャッター音、スイッチ類を動かした時の音まで含めてデジカメとして設計されているのだと思い知らされます。SL2と同じを期待すると外れます。
【バッテリー】
SL2より容量が増え、少し安心。
【携帯性】
重みがあります。レンズがデジカメサイズを超越しています。
【機能性】
ダイヤル類の動きが重いです。
モニター使用を前提にしているようですので、覗いてじっくりという用途向きではないと感じます。
マクロがついていて寄れます。ライカのレンズでこれは便利。きれいなボケのテーブルフォトが撮れます。
【液晶】
不便なし。
【ホールド感】
不便なし。
【総評】
題名のとおり。
所有し、可愛がる喜びと映し出されるライカデザインの絵に価値を感じる方がオーナーになるのだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とまとみさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
タブレットPC
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感2

日頃はSONY α/FX を使い、初代QからのQ3ユーザーとなりました。
野暮ですが価格が常軌を逸していますが、ライカを選びたい人にとってはとても良い選択肢だと思います。

画質はセンサー、レンズの相性もよく、非常に良好で容量すらも可変できるので、様々な用途に対応できるポテンシャルを秘めています。

解放からシャープであり、湿度を感じるルックはライカならではだなぁと思いますし、撮るテンションも上がり、カメラを持ち出す機会も増えそうです。

可動性のある液晶は余程のことがない限り動かさなそうですが、ふとした瞬間には役に立つ、そんな感じです。

一点残念なのは、割と高頻度でフリーズして操作を受け付けなくなります。
ファームの更新でどうにかなると良いのですが、書き込み状態でフリーズするのは精神衛生上良くないです。。。

大事に大胆に使い込んでいきます。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuoraitaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4
当機種
   

   

【デザイン】
見てるだけで、お酒がすすみます。
【画質】
CANONの一眼レフは80点の写真がかなりの確率で撮れますが、ライカはたまに95点の写真が撮れます。
【操作性】
アナログ的に操作できるのがいいです。
【バッテリー】
1日撮影してもなくなりません。
【携帯性】
GRと比較すると大きいですが、フルサイズカメラと考えると携帯性高いです。
【総評】
毎日持ち出したくなるカメラですね。撮影することの楽しさを改めて感じさせてもらってます。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kosuke_chiさん

  • レビュー投稿数:279件
  • 累計支持数:10387人
  • ファン数:82人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
55件
1795件
レンズ
158件
330件
ビデオカメラ
2件
116件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性3
液晶5
ホールド感2

裏面照射型センサーとなり、またパナソニックと協業のL2 Technologyにより、高画素化でも高感度耐性や等倍解像感が良くなっています。その他、LUMIXと共通点が多くなったと感じます。

私の場合、LUMIXユーザーでもあることから、次期S1RIIで搭載されるであろう6000万画素センサーとLEICA MAESTRO画像処理エンジンを先取りで試したく購入しました。

Q3は28mm固定なので、その段階で購入対象外となる人が多いかもしれませんが、個人的には28mmは好きな焦点距離です。スナップ・風景・記念写真用としては、35mmだと狭いし、24mmだと人物が歪むことから、28mmは自分にとって焦点距離固定ならベストな選択です。NIKON、CANONのカメラにも普段は28mm単焦点レンズをつけています。

Q3の好きなところ、良いと感じたところは、とにかく画質が素晴らしいです。現時点で業界最高水準ではないでしょうか。解像感と色彩については、画素数は違いますがS5IIと酷似しています。S5IIにもライカとの共同開発の画像処理エンジンが搭載されているようなので特に驚くことではありませんが。S5がややアンダー気味だったのがS5IIで他の国内メーカーと同じになりましたが、Q2とQ3の関係に似ていると思います。

もう一つは、レンズシャッターによりSS1/2000までフラッシュ光が同調可能になることです。私は日中シンクロ含めて、日常的にフラッシュを多用するため最高の使い勝手の良さとなります。フラッシュについては、NISSINのi40が現在販売中の最軽量となりますが、SL2には良くてもQ3には少々大きく重く感じます。また、LEICAブランドになることで3倍くらい値段が高いです。一時期、Metzの小型フラッシュ(単4電池二本)がライカブランドで発売されていたのですが今は廃番となっています。
その他は、実はマニュアル発光でSONY以外の大概のフラッシュが代用できます。マニュアル発光ができる他社フラッシュとなると、やはりそれなりに大きいものになるのですが、GodoxのLux Juniorが単4電池二本でコンパクトでかつマニュアル発光可能なお手頃の大きさのフラッシュです。

あと、国内メーカーには普通にある可動式背面液晶ですが、上に手を伸ばして撮る場合、やはりこれが無いと日中屋外では何も見えなくなることがあり必須です。
もう一つ、クロップ動画が意外にも便利でした。

Q3の個人的な不満点は、国内メーカーなら当然ユーザーに配慮されたり、導入されている機能が無いことで使い勝手の悪さとなっていますが、工夫次第で使えるレベルになります。

例えばですが、
1.スイッチが固い。取手が小さく、かつ固いため、自分のように撮るたびにオン・オフするタイプは、1日使っていると人指し指が痛く腫れ、旅行なら二日目は使用できなくなります。⇒これにはゴムパッドを貼付で対応。
2.親指の引っ掛けが無く、グリップも無い。撮影の段階では左手でカメラを支えるので右手は浮いていますが、右手でカメラバッグから取り出したり、縦位置で撮る時にあった方が便利です。
⇒サムレストと社外製のグリップ付ハーフボティケースで対応。
3.ストラップをつけるとちょうどストラップが人差し指に干渉しシャッターボタンが押せない。⇒最初、アンカーリンクスで対応するつもりが、ストラップ取り付け部の穴が小さく紐が通らず、その後、三角環を購入して解決。

あと、改善要望点は、
1.サムホイール(後ダイヤル)が固すぎる。露出補正を割り当てていますが、とにかく固い。撮影後の拡大にも使いますが、固い上、側面にダイヤルがあるため操作しにくいです。もう少し背面にあると良かったのですが。M11やSL2のような軽やかなダイヤルが良かったです。
2.グリッド線が太すぎるのでもう少し細く
3.AFポイント中央戻し機能を追加
4.撮影後のプレビュー画面でワンプッシュで拡大(現行はS5IIと同様、後ダイヤルで拡大)
くらいです。

コールドスタート時は起動に時間がかかります。この仕様はS5IIと同じで、その日初めてだと起動に時間がかかりますが、その後は速くなります。一定時間操作しないとクィックスタートがリセットされます。

レンズは今風のものではなく、開放F値付近では遠景では周辺四隅が弱いが、F5.6-8に絞ると突然シャキッとします。ただしF8から回折により解像落ちが目立つのと、中心部はF5.6を超えると徐々に解像が落ちていきます。周辺部を無視できるトリミングズーム(クロップ)ではF4あたりまでであまり絞らない方がクリアな画質となります。

多少不便さも感じるカメラですが、自分の場合、画質とレンズシャッターに十分なメリットありと感じています。このカメラのどこに興味や利点を感じるか明確でないとプライスに見合ったものではなくなるかもしれません。外車と同様、カスタマイズや修理代は1ケタ高くなることも念頭に置く必要があります。レンズ一体型といっても決して軽い訳ではなく、グリップのある国内メーカーフルサイズ機に軽い単焦点レンズをつけた方が取り回しも良いです。
それぞれの目的に合致し、上手く撮影スタイルにハマれば、ベストなお供になること間違いありません。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

10年寝たろうさん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:2007件
  • 累計支持数:17107人
  • ファン数:41人
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

【良い点】
・高級機としての高い質感。
・伝統的なライカらしいデザイン。
・こだわりのドイツ製
・破綻の無い即応性と順当な操作性。
・576万ドットの液晶ビューファインダー
・180万ドットの三インチ液晶モニター
・6000万画素フルサイズセンサー
【気になる点】
・ブランド物故の価格設定
・743g(バッテリー込み)と軽くはない重量
【まとめ】
ライカファン待望の6000万画素28mm単焦点モデルです。
見た目の質感の高さや、内容からすれば、価格的にも十分アリだとも感じます。

ここからは、個人的な意見になります。
28mmの単焦点カメラをどう使うかという問題として、700g超える単焦点レンズのカメラというのは、そのようなカメラならば個人的にはスナップショット用として使いたいので画素数も2400万画素あれば十分ですし、もしも手にするとすれば液晶ビューファインダー無しを妥協して260gのGR3ですね。
あくまでも、それは私個人の撮影スタイルのお話であり、軽いカメラは荷物にもならず、常に持ち歩けて、パッと出して撮れるのがよいのかな。と感じるからです。それににはQ3のサイズは気軽じゃないなと。パッととれるカメラはチャンスが拡がる。それは個人的な考え方です。

それは単なる、軽いコンパクトな機材を良しとする、個人的な参考意見であり、考え方はひとそれぞれ。逆にしっかりしたカメラをよしとするならわずか750gは軽いという意見だってあります。
どれが正解ということはありませんね。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

明智光五郎さん

  • レビュー投稿数:544件
  • 累計支持数:655人
  • ファン数:8人
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

 フルサイズセンサーを搭載したコンパクトな「ライカQ3」は、さまざまな光の条件下での静止画・動画撮影で卓越した描写性能を発揮してくれました。

 また、優れた操作性とシームレスな接続で、オーディオビジュアルコンテンツを圧倒的なクオリティで制作することができ満足しています。

  自分だけのユニークな視点を切り撮ることができるのも「ライカQ3」の魅力だと思いました。日々のクリエイティブプロセスをもっと簡単で自然に、そして直感的に撮影できました。

 優れた操作性はライカならではのUX(ユーザーエクスペリエンス)とチルト式モニターの融合で、シャッターチャンスを逃すことなく撮れました。

洗練されたタイムレスなデザインで、コンパクトなボディに高品質の単焦点レンズを採用しています。この高品質のレンズの性能を6000万画素の裏面照射型(BSI)センサーがしっかりと受け止めてくれました。満足のいく1台です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LEICA Q3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LEICA Q3
ライカ

LEICA Q3

最安価格(税込):¥940,500発売日:2023年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

LEICA Q3をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001540024/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14