以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001529879/より取得しました。


GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB] レビュー・評価

2023年 4月14日 発売

GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]

  • GeForce RTX 4070 Tiを搭載したビデオカード。トリプルファン仕様のオリジナルクーラーを採用し、すぐれた冷却を発揮する。
  • 映像出力端子にDisplayPort×3、HDMIを備え、4画面出力が可能。バスインターフェイスはPCI Express 4.0 x16。
  • フレームレートを高めるAIレンダリング「DLSS」、ディスプレイ同期技術「G-SYNC」などをサポートし、ゲーミング環境に必要な機能を備えている。
最安価格(税込):

¥139,800

(前週比:-87,384円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥139,800¥227,184 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

搭載チップ:NVIDIA/GeForce RTX 4070 Ti バスインターフェイス:PCI Express 4.0 x16 モニタ端子:HDMI x1/DisplayPort x3 メモリ:GDDR6X/12GB 消費電力:285W GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]の価格比較
  • GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]の店頭購入
  • GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]のスペック・仕様
  • GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]のレビュー
  • GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]のクチコミ
  • GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]の画像・動画
  • GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]のピックアップリスト
  • GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > PNY > GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]

GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.78
(カテゴリ平均:4.46
レビュー投稿数:9人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.88 4.58 20位
画質 画質のよさ 4.84 4.58 22位
機能性 機能の豊富さ 4.52 4.23 22位
処理速度 処理速度の速さ 4.61 4.37 25位
静音性 動作音は静かか 4.57 4.30 27位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.00 3.59 43位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

きゅうちょうさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
データ通信端末
2件
3件
クレジットカード
4件
0件
もっと見る
満足度4
安定性5
画質無評価
機能性3
処理速度4
静音性5
付属ソフト無評価
 

PL70%のスコア

1がPL70 2がデフォ

 

4070tiはディスコンという事で今更感のあるレビューですが

【安定性】
4000番台のドライバは不安定と耳にしていましたが
一通り自分のやる作業やベンチを回した限り問題は特にありませんでした

【画質】
WQHDまでであればゲームにもよりますが概ね満足できるはず

【機能性】
控え目にPNYロゴが光る以外はデュアルbios等もなくシンプル

【処理速度】
4kゲーミングしない限りはしばらくは困らないでしょう
Ryzen7 5700x では少々性能不足なようで
timespyの数値がやや落ちてしまうようです

【静音性】
冬場という時期的な影響もありますが
FF14ベンチやtimespyを走らせたり
軽いゲーム程度では50度に到達しないためファンが回らず
暖かい時期になってうるさい様なら再掲するかも

【付属ソフト 付属品】
付属ROM等はなし
PNYがVelocityXという制御ソフトを提供していますが
MSI afterburnerを使用する為未使用

付属のステーはマザーボードに付けて使う形になっていますが
PCケースの方が M/B中央部のネジ穴にあたる部分にスペーサーを付けず
突起にはめ込む仕様の場合 このステーは使えません
中央部ではなく右端につけようとしても今度はSATAコネクタが干渉しました
別途用意したスペーサー等で工夫すれば使えなくもなさそうですが
ちょっと残念
もともと使用していた突っ張り棒形式の物をつかっています

【総評】
不調のRX6700xtからの買い替え
少し待てば70sのコスパがよくなりそうでしたが
待てなかったので こちらを選択 某所で実質9万円ほど

3年保証を使う機会があれば追記します

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

chachamaru6_9さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
2件
3件
CPU
3件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
処理速度5
静音性5
付属ソフト無評価

今まで3070を使っていましたが、動画編集もしてみたい・もっとゲームで映像美を求めたいから今後当面腐らないグラボが欲しいな…と自分のわがままをかなえるべくこちらの4070Tiの購入を決めました。

当方のPCスペックは以下です。

CPU:Ryzen7 5700X →Intel Core i5 13600K(PL1,2 181W固定)
CPUCooler:AS500Plus →Thermalright PeerlessAssassin 120 ARGB White
G/B:この商品
MEM:ViperSteel DDR43200 32GB*2
M/B:B550M SteelLegend →MSI PRO B760M-A DDR4 ?
Strage1:Hanye Gen4 2TB
Strage2:Kingstone Gen3 1TB
Strage3:Toshiba HDD 2TB
PCCase:S100 TG SnowEdition
PSU:玄人志向 80+Gold 850W
Casefan:Thermallightの安い白RGBファン 6基

【安定性】
3070も安定動作でしたが、それ以上に4070Tiはものすごく安定しています。
電力70%制限で使用していますがおおむねフルクロックで動作もド安定です。
マザボのコンデンサにも優しいし、電力制限いいぞ〜

2023/12/15追記:
60%制限でも何ら問題なし。
モンハンやっているときは特に電力を上限フルに使っているので、電力制限の効果が大きいと思います。
それでもフルクロックを発揮・FPS落ちも一切なし・もちろん処理落ちなども一切ありません!
温度は39~51を行ったり来たり。めちゃ冷えてますね!

【画質】※僕はWQHDでゲームをプレイしていますのでその前提で見てください。
Apexを3070で画質中程度にしてプレイしていたときは160~220FPSくらいの間で落ち着いていましたし特に引っ掛かりも感じることなく快適にプレイできていました。
しかし4070Tiでは最高に近い設定で190~240の間で行き来しており、上限張り付きの場面もかなり多かったからか今までよりもヌルヌル…というか言葉では表現しづらい軽快さがありました。
より操作に対してのレスポンスが上がった感じでした。

MHWもやってみましたが、ほぼ最高設定でも120~140FPSで安定してました。
DLSSについては、モニター間近に見ると独特の粗さが目立ちますが、プレイ時間を重ねているとアップスケーリング精度が上がっている気がします。
シャープネスとかも自分好みに調整出来るので、ネイティブ解像度とも見劣りしないかも!

2024/1/18追記:
あれからCPUを13600Kに換装した結果、APEX高程度設定での降下時以外でのフレームレートが240FPS張り付きになりました。
5700XではCPUボトルネックが少し大きかったようですね…!


【機能性】
4070Tiの他の商品だと3.3スロット占有のものもあるのですが、こちらは3スロットピッタリなのでしっかり収まりきります。
また、光らない落ち着いた白グラボが欲しいと思っていたのでデザインも良いですね!

【処理速度】
3090以上の性能との噂は聞いていましたが体感してみると評判以上です!!
こんなのが約12万で手に入ってしまうのは破格です。
【安定性】の項目でも触れましたが、電力制限70%で使用しています。
7割しか食っていないのにベンチでもゲームでもスコアは誤差程度しか変わりません。
定格285Wの7割なので200W…この省電力で3090以上の性能が出せているので、省電力のグラボの中ではまぎれもなく最強でしょう。
これなら今まで使っていた3070定格よりも20W低いですし。

ARK:SAはおろか、ARK:SEについてもどんなに良いグラボでも最高設定でフルでヌルヌルは行けないのかということもわかりましたw
高設定ならしっかりなめらかです!
まぁフィールド広いし描写細かいからね、仕方ないね…

【静音性】
電力無制限の時点から、ファンの音は静かでケース内が「デスク下暖房」になってしまうこともありませんでした。
もちろん電力制限をしているので静音性に磨きがかかっています!

【総評】
素人から見ても有識者から見ても、ゲームや動画編集に用いる方はまずこのグラボに不満は出ないでしょう。
少なくとも僕にとっては長年相棒になること間違いなし!

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった11人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すぽじさん

  • レビュー投稿数:175件
  • 累計支持数:1214人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
20件
0件
Nintendo Switch ソフト
16件
0件
イヤホン・ヘッドホン
14件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
処理速度4
静音性5
付属ソフト無評価
 

RTX3060との比較

厚みの比較

 

【安定性】
ゲーム、エンコード、AIイラスト生成など、高負荷でずっと使っていても問題ありません。

【画質】
現時点のゲームなら4K/60fpsが割と視野に入るレベルです。さらにDLSS対応タイトルならDLSSにより底上げが可能なのも強みですね。
ただVRAM周りが重要になる場合は旧モデルからの伸びが弱い面もあります。

【機能性】
デュアルエンコーダー、AV1エンコードやDLSS関係など実用的な物に対応しています。

【処理速度】
約3、4万円程度だった1660 Super、3060 12GBから乗り換えて来たので、それらとは全く別クラスの性能だと感じました。エンコードは速いですし、AIイラストの処理時間も概ね半分以下になっています。

【静音性】
ソフトで消費電力を見ると、アイドル時は5W程度と省エネで音も殆どありません。
フルロードだと回転数が上がりファンの音もしますが、ケースの遮音性があればそこまで気にならない程度です。最大280Wに達する割には上出来でしょう。

【総評】
RTX40シリーズで予算11万円前後ならこれという感じです。ゲーム、動画編集、AIイラストなどで前世代ハイエンドの様な性能を発揮し、性能に対する消費電力や発熱も抑えられています。
3スロットで3ファンという大きなモデルという事もあり、ちゃんと冷却されるため騒音の面でも満足です。
ただし、前述の様にVRAM容量や帯域幅がやや弱いせいか、4Kなど厳しい条件下だと前世代ハイエンドと比べて優位性の少ない所が出てきます。将来性まで考えるとVRAMの弱さはかなり勿体無い所です。

それでも多くの場合はそこまで気にならない十分な性能ですし、以前よりワッパが明確に良くて熱の面でも扱いやすいメリットは大きいです。旧モデルが目的に合っていたり相当安い場合でなければ、Ada世代の方が良いと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごまみそずいずいさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
4件
13件
CPUクーラー
6件
0件
マザーボード
6件
0件
もっと見る
満足度5
安定性無評価
画質無評価
機能性無評価
処理速度無評価
静音性5
付属ソフト無評価
   

2台目の白色PCとして非常に端正なものになりました

   

2023年9月頃に、RTX3080(10GB)と交換する形で購入しました。
購入から2か月ほど経ち、だいたいの使用感がわかったのでレビューします。

【構成】
CPU……AMD Ryzen9 7950X
GPU……PNY RTX4070Ti 12GB VERTO LED 3FAN White Edition
M/B……ASUS ROG STRIX X670E-A GAMING WIFI 
RAM…… TEAM T-FORCE DELTA RGB 32GB (16GBx2) DDR5 6400MHz C40 1.25V 
SSD……Plextor M10PG 1TB, 2TB
PSU……Super Flower Leadex V 1000W Gold White
COOLER……Corsair iCUE H170i ELITE CAPELLIX
CASE……Corsair 7000D Airflow Tempered Glass White

【総評】
ミドルハイ〜ハイエンド程度の性能を持つGPUとして非常に扱いやすいモデルのうちの一つであると思います。
PNYのこのモデルはnon-OCモデルですので熱処理に無理がかかっておらず、ファン速度などを弄らずデフォルトのままで標準的な冷却能力を発揮できています。
あくまで私の環境で、という前提ではありますが、FF15ベンチを回してもGPU温度は最大で72℃台、メモリ温度は78℃、ホットスポット温度が84℃ほどでした(私の環境については冒頭の写真をご覧くださればと思います)。
Afterburnerなどでファンの動作制御をすればもっと温度を制限できると思います。
この値段と消費電力(〜285W)で前世代の3090程度の実力を持っていることを踏まえれば、4K60fps以上のゲーム環境を考える際の一つの最適解になると思います。

但し、バス幅が192bitである点には留意が必要で、4K環境を見据えることのできる実力がある割に、4K性能はWQHDまでの性能と比べても(3090比で)大きく落ち込んでいます……と言っても十分強いのですが。またバス幅からわかるようにVRAMも12GBですので、4070tiはどちらかというとクリエイティブ性能よりはゲーム性能に寄せたチップだと言えるでしょう。
購入の際はその点を踏まえて、4080や4090、あるいは3090との比較をおこなうとよいと思います。

余談ですが、ライトについては筐体側面のロゴのみですので、光らない白色のPCを好む場合には有力な選択肢となると思います。

以下、PNYのこの筐体で特殊なのは特に冷却性に関わる部分ですので、その点のみを記載します。

【静音性、冷却性】
このモデルで静音性の面を考える際には、冷却に関わるヒートシンクの大きさと、それに影響を受けるファンの挙動が評価の対象となるかと思います。それを踏まえて言えば、若干煩めだが気になるほどでもない、という総評になります。

以下詳細です。3080(GALAKURO)との交換時に筐体の大きさを比較しましたが、三方向ともほとんど同じ大きさでした。三スロットほどの厚さです。
ただ、3080はTGPが320Wと、4070tiより35Wほど高めなのですが、FF15ベンチ中ではPNYのこの筐体とほとんど同等の温度を示していました。これはおそらく、3080の筐体と比較した際にヒートシンクのフィンの密度が若干低めであることが影響していると思われます(密度が高い方が一般的には冷えます)。そのため、熱の上下が若干大きめであり、負荷がかかる場面ではそれにファンの挙動が反応します。
またファン自体は他のGPUのファンと比較しても薄く、風自体を送る能力が低めなので、冷やすためにはより多くの回転数が必要で、その分静音性が損なわれることになります。
ただ、ファンが薄めである分、ヒートシンクの厚さ自体が他の三スロットのGPUより多少厚めなので、私の環境のようにGPU下にファンを追加で設置するなどの対処をすれば通常より冷えると思います。フィンの密度が低めである分、風の抜けがよく、風量が確保できさえすればよく冷えるようになると思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

niku29nickさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
1件
0件
マザーボード
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性4
処理速度5
静音性4
付属ソフト無評価

派手なライティングがない、落ち着いた白いグラボがほしくて購入しました。

【安定性】
ベンチマークやOCCTでの負荷テスト等、一通りしましたが安定して動作しました。

【画質】
流石の4070Tiという感じで、ゲーム設定を高画質にしても高フレームレートをキープできます。

【機能性】
ライティング機能等もないので必要最低限という感じです。
シンプルなモデルを求めていたので不満は特にないです。

【処理速度】
十分すぎる性能です。
4Kモニターを使っているわけではないので現状ゲームで困ることはなさそうです。

【静音性】
ゲーム中高負荷がかかっている時はそれなりに音はしますが許容範囲です。
他のグラフィックボードと比べても特別うるさいということはなさそうです。
負荷がかかっていないアイドル時は音は全く気にならないです。

【付属ソフト】
機能がほとんどないのでソフトはなかったです。
ドライバに関してはNVIDIA公式から最新版をダウンロードしました。

【総評】
ライティング機能のないシンプルな白いグラボを探していたので自分にはピッタリな商品でした。
派手に光るモデルが欲しい方には向かないかもしれません。
価格も4070Tiの中でも安いほうなのでありがたかったです。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Igalimaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質無評価
機能性無評価
処理速度5
静音性5
付属ソフト無評価

   

付属品

   

他のメーカーの最安モデル(Black)よりもさらに安く、Whiteモデルということで購入しました。
ASUS ROG RTX2080Superからの乗り換えです。
主な利用用途はゲーム、画像生成です。

【外観】ちゃんと白いです。ゴテゴテしていなくて非常にシンプルなデザインで気に入ってます。
表から少しだけ見えるファン端子のケーブル?も白の被膜で覆われており拘りが見られます。
3スロットブラケットのおかげかグラボ本体がたわむこともなく、ステイを付けなくても問題なさそうです。

【安定性】特にこれといって動作に不安定なところはありません。
NVidiaドライバ次第ではあると思いますが今のところは非常に安定しています。

【処理速度】ゲームベンチ等はほかの方がレビュー挙げているのでそちらを参照してください。
画像生成用途での処理が非常に速くなりました。
1枚当たりの生成速度は2分の1ほどになりましたし、
アップスケーリングするときに2080superだとVRAM不足で処理が止まる場面がありましたが、4070Tiではサクサク進みます。

【静音性】以前使っていたRTX2080Superよりもだいぶ静かになりました。
ゲーム中に気になることはまったくありませんでした。

【付属品】申し訳程度のグラボステイが付属していました。
マザーボードを固定するスペーサーねじにかませて支えられるのですが、グラボ換装だけなのでわざわざ取り付けるのは非常にめんどくさいので、自分は付けてません。
ただMB側に取り付けるタイプで表からはほぼ見えないと思うので、他社の支柱タイプに比べると見た目に配慮したつくりなのだろうと思います。

【総評】この価格でこの作りであれば非常にコスパが良いです。
メーカー保証が3年と他メーカーに比べて長いところもGood。
他メーカーのWhiteモデルだと1~2万円ほど高くついてしまうので、
メーカーの拘りが特にないけど白PCつくりたい!といった方におすすめです。

【PC構成】
CPU : Intel Core i9-10900K
MB :ASUS ROG MAXIMUS XII APEX
メモリ : G.Skill F4-3600C18D-32GTRS
クーラー: ASUS ROG STRIX LC 360 RGB White Edition
グラボ :PNY RTX 4070Ti 12GB VERTO LED 3FAN White Edition
SSD : Samsung 970 EVO Plus
電源 : SuperFlower LEADEX PLATINUM SE 1000W-WT
ケース : Fractal Design Define 7 White TG Clear Tint

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yasusssさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
0件
SSD
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質4
機能性無評価
処理速度4
静音性2
付属ソフト無評価

BlueProtocol 1920x1080 最高画質ウィンドウモード

BlueProtocol 3840x1600 最高画質 フルスクリーンモード

FINAL FANTASY XV ベンチマーク 1920x1080 高品質 フルスクリーン

   

FINAL FANTASY XV ベンチマーク 3840x2160 高品質 フルスクリーン

   

【処理速度】
各種ベンチマーク(画像参照)を見ると目立つところは無くスタンダードなRTX4070Tiという印象。

【静音性】
他メーカーの3ファンモデルRTX4070Tiよりもカード長、カード高ともに小さめでファンの口径も小さいためファン回転数が高負荷時1800RPM台と高く静音性は低め。

【発熱】
同じ3ファンモデルRTX4070Tiで手持ちのGALAKURO GAMING GG-RTX4070Ti-E12GB/TPと比べてベンチマーク時8〜10度ほどGPU温度が高い。カードがコンパクトなため冷却性能は低め。

【総評】
主にゲーム目的で購入。
処理速度は速く特にゲームをしていて不満を感じず快適にプレイ出来ました。
ファンの回転数は高めですが、使用環境的にPCを机の下に置いているので個人的にはあまり音は気になりませんでした。
白いRTX4070Tiの中では値段が安めなのでPCをコスパ良く白で統一したい方に最適だと思います。



レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カルフォルニア・ドリームさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
処理速度5
静音性5
付属ソフト3
 

DLAA適用ゲーム画面

DLAA適用ゲーム画面その2

 

以前まで使っていたグラフィックボード(GTX1660SUPER)では、WQHDゲーミングのパフォーマンスを発揮できなかったため、思い切って最新の4000番代のnVIDIA RTX 4070Tiのこのグラフィックボードを購入しました。4070Tiの理由は消費電力とVRAMのバランスが丁度良いからです。その中で値段が安く黒のモデルとそれほど価格差がない(PCの電源を白い電源に変えたため白いモデルにしてみようと考えていたため)、派手に光らない、保証期間が3年あるなどの理由でこの商品を選びました。

以前から遊んでいた、『Fallout4』にDLAAを適用できるMODがあるので、他のグラフィック改善系MODをまとめて入れて解像度WQHDウルト設定で試してみました。

添付画像のようなグラフィックを表示していてゲームをしていてもまったくカクつくことがなくゲームプレイができることに感動しました。また、高い負荷がかかっていても前のグラフィックボードより熱が出ておらず(67℃)、ファンの回転音も前のものとは比べ物にならないくらい静かでこれだけでも買ってよかったと思います。

難点をあげれば、付属のサポートステイが自分のケース、マザボードに合わなかった為横置きにせざるをえないこと、制御ソフトのVelocityXが使いづらいことです。サポートステイは合うのを探してソフトは今後のアップデートに期待します。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

X-PROさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
1件
0件
マザーボード
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
処理速度5
静音性5
付属ソフト無評価
 

 

スペック不足になってきたRTX2060/6GBから換装!

早速ベンチ回して負荷かけてみました
温度はタスクマネージャーで

環境
CPU:RYZEN 9 5900X(自動ブースト切ってます)
メモリ:32GB
マザーボード:Pro WS X570-ACE
SSD:CFD 1TB GEN4
GPU:GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition
ドライバ:531.79
ケース:ANTEC P20C(14cmファン×5 12cmファン×1)
PSU:SEASONIC 850W GOLD
OS:WIN11 PRO
モニター:3440×1440

ベンチマーク

BLUE PROTOCOLベンチ
3440×1440 最高画質 仮想フルスクリーン
スコア:23123 極めて快適
最高GPU温度:76度

FF15ベンチ
2560×1440 高品質
スコア:14600 非常に快適
最高GPU温度:73度

PSO2NGSベンチ
2560×1440 ウルトラ
スコア:36801 非常に快適
最高GPU温度:72度

使用感
音はかなり静かというかほぼ無音で負荷常時90パーセントの状態でもケースファンのがかなりうるさいくらいでした。
温度も一度も80度を超えることがなかったのでよく冷えてます。
4000番台は消費電力も低くて温度も上がらなくて最高です。
ベンチマーク中も安定動作で落ちたりラグったりするこもなくすんなりでした。

外観
主観でいうとかなり好みのデザインです。
他メーカーだと白といいつつ銀色なことも多いですが完全な白のクーラーとバックプレート!
超シンプルなデザインでLEDもいまどきのピカピカしたものではなく横にあるメーカーロゴが白く光ってるのみ
他パーツが真っ黒だったのでデザインが合うかつけてみるまでわかりませんでしたがモノトーンでとくに違和感もなかったです。
ただ真っ白なパーツで組みたくなりました…

価格
白RTX4070Ti現在最安モデル!(2023/7/31 価格コム)
3090を超える性能(ゲームで)のものがこの価格はコスパ抜群!

総評
いいことばっかり書いてないでと思われるかもしれませんが本体に特に悪いところは見当たりません。
ほんとにしいて言うならば付属のステイの取り付けが結構面倒そうなマザーボードに取り付けるタイプ。
ケースにステイ機能があるのでそちらを使いました。

あと前回グラボ買ったときは保証が1年で延長保証つけましたがPNY製はもともと3年保証だったので今回はつけず

万人におススメできますが特にこんな方に
★白色で探してる
★あんまり光らなくていい
★音が静かなモデルが欲しい
★保証が長いのが欲しい
★コスパがいいモデルを探してる

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]
GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(グラフィックボード・ビデオカード)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001529879/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14