以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001452597/より取得しました。


REGZA 48X8900L [48インチ] レビュー・評価

2022年 7月下旬 発売

REGZA 48X8900L [48インチ]

  • 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZRII」搭載の4K有機ELテレビ(48V型)。4K放送やネット動画も高精細に楽しめる。
  • 「美肌フェイストーンZRII」により、健康的で自然な質感の人肌を再現する。高コントラスト低反射有機ELパネルで豊かな色彩表現が可能。
  • 実用最大出力合計値72Wのマルチアンプにより、パワフルなサウンドを体感できる「重低音立体音響システムXP」を採用。「Dolby Atmos」にも対応。
最安価格(税込):

¥135,780

(前週比:-10円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥135,780

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥135,780¥231,000 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥135,780 〜 ¥135,780 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 48X8900L [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

REGZA 48X8900L [48インチ] の後に発売された製品REGZA 48X8900L [48インチ]とREGZA 48X8900N [48インチ]を比較する

REGZA 48X8900N [48インチ]

REGZA 48X8900N [48インチ]

最安価格(税込): ¥185,000 発売日:2024年 4月12日

画面サイズ:48V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速補間

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 48X8900L [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900L [48インチ]の店頭購入
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900L [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のオークション

REGZA 48X8900L [48インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥135,780 (前週比:-10円↓) 発売日:2022年 7月下旬

  • REGZA 48X8900L [48インチ]の価格比較
  • REGZA 48X8900L [48インチ]の店頭購入
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のレビュー
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のクチコミ
  • REGZA 48X8900L [48インチ]の画像・動画
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 48X8900L [48インチ]のオークション

REGZA 48X8900L [48インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.71
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:10人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.40 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.32 4.08 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.77 4.33 -位
音質 音質の良さ 4.56 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.59 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.34 4.21 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.79 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 48X8900L [48インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

サガントスさん

  • レビュー投稿数:204件
  • 累計支持数:453人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
9件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
6件
スピーカー
5件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性4
サイズ5

2022年に自宅テレビを買い替えたときは、有機EL(店舗で現物見て一択)・スピーカーはおまけ(AVアンプ導入前提)・脚が取り外しできて裏が平面(壁掛けありき)・20万円以下で探して、パナソニックのVIERA TH-55JZ1000を購入しました。
当時のREGZAは液晶メイン・android?・脚が一体型だったりして、よさげなものがありませんでした。
子供部屋に液晶小型のREGZAが残っていて、ほとんど使っていないけれどリモコンの感触と番組表はいいですよね・・・パナソニックと比べちゃいけないか。

今回、末っ子が転職して引っ越し(独身寮からネット環境のある賃貸へ)ということで「いいテレビがあったら教えて」とお祝いリクエストがあり親バカの極みで、本機をHDDとスタンドと一緒に買ってあげました。カミさんも息子もまさかとビックリしてるらしいです。
久々にネット検索してみたら、有機ELもサイズ展開してるし、androidは無理があったのか撤退しているし、リファービッシュということもあるけれど価格がこなれてきているし、おしゃれな壁寄せスタンドがあって裏側スピーカーを有効に使えるようになってるし・・・ポイントもたくさん付いたから良いタイミングだったんです。
実際に有機ELテレビを使ってみると、最高輝度で使うわけではないから寿命も当然延びるだろうし電力量もコンテンツに左右されるから本当に実用的だと思っています。PCモニタみたいに文字や図形をずっと表示することには向いてないでしょうね。

本機は実際に見てないし触ってないけれど、息子からはアンテナケーブルの確認連絡があったほかは「すごくいい、ありがとう」だけしかなくて、トラブルもなかったみたいでそれは良かった。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ZETMAN777さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
データ通信端末
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性無評価
画質5
音質5
応答性能5
機能性無評価
サイズ5
   

画面保護でついてた白い保護板も汚れ避けとして使えるので捨てるの勿体ないですよ。

   

買った直後のレビューで300ポイントということで残しますw

アークマーケットで買いました。
ビックカメラやコジマ電気価格交渉を試みましたが、
量販店同士でしか価格の勝負はしないようです。。
他店よりも1円でも安く!はもう過去の偶像で悲しかったなぁ。

8900Lですがまだ検証中なので今後加筆するかもしれません。

画質は皆さんの評価通り有機ELということでとても鮮やかで綺麗です。
ここは多分どのメーカーも大差はないと思います。
4Kチューナーは付いてますが環境がまだ整っていないので視聴はしていません。
地上波のみでの評価はフレームレートとか滑らかだと思います。
2Kのテレビよりも倍速機能(60コマを120コマに倍速する)のお陰でヌルヌル感あると思います。

自分はPCモニター兼で使ってます。用途はこっちがメインです。
PC用に使用するとバックライトの無さからくる暗さを実感。
慣れるまでバックライト液晶が懐かしいと感じると思います。

気になってるのは今レビュー書いてますが同じウィンドウを
開いたまま留まると少しづつ画面が暗くなっていくところです。。
これはこーゆーものなのか要確認したいと思います。

あと留意しておきたい点は液晶よりも有機ELは寿命が短いことです。
1日8時間の使用で10年ッて事みたいです。
自分みたいにPCモニターとして使えば5,6年ってとこかもしれません。

保険について自分は加入してませんが有機ELの補償について、
付かなくなったら自然故障扱いになるのか不明です。
自然故障で対応可能ならちょっと入っておけば良かったなぁと思います。。

最後に備忘録としてテレビの組み立てについて記しておきます。

箱のサイズは無茶苦茶大きいし重かったです。箱だけなら55型ほどは有ります。
組み立てについて大前提として畳2畳ほどの空きスペース必須です。
狭いと傷付けるリスク上がると思います。

箱の全面の上をカッターなどで切って、
上の発泡スチロール取った後箱を前面から寝かす。
テレビ台の板部分は重いので可能なら先に箱から出しておく。
テレビの両サイドに発泡スチロール付いてるので掴んで、
少しづつ箱から出していく。
箱からテレビを抜くときに両サイド発泡スチロールをしっかり掴んで、
テレビを箱の上に前面から倒すように乗せる。
テレビ台の組み立ては説明書に従って作る(ネジは二つだけの方)
これはゆっくり慎重にネジを回しましょう。
テレビ台を取り付けたら設置場所に持って行って、
テレビの線(同軸ケーブル)繋いで初期のチャンネル設定して完了。
モニター前面に保護でついてた白い板みたいなのは汚れよけに、
マスキングテープなどで貼り付けました
箱については資源ごみの日にでも出せばいいです。

組み立てと設置にチャンネル設定をして6000円以上の店舗多いけど、
30分あれば全部終わります。(もっと慎重にゆっくり設置したっていい)

とりあえずアップグレード時にずっとREGZAを買い続けてきた人にとっては、
この8900L辺りの値段がお手ごろだと思います。
ひとつ前のモデルで8900Kも有りますが昨日のアップダウンがあり、
買う前に比較してみるのも良いかと思います。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カナザワ0215さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
画質5
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ5

【デザイン】
シンプルでよいと思います
【操作性】
手順書を見なくても簡単に設定できました
【画質】
立体感があって綺麗です
【音質】
低音がいいと思いました
【応答性能】
普通
【機能性】
普通
【サイズ】
思ったより大きい感じがしました
【総評】
画質が期待通りよかったです

視聴目的
ドキュメンタリー
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

釣りじゃないレビュアーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性4
サイズ5

【デザイン】
有機EL特有の薄さが非常にスマートです。縁の部分もとても狭くコンパクトに作られている印象です。
【操作性】
私は以前からREGZAを使用していましたので、全く違和感なく使用できています。初めてREGZAを購入する方にとっても分かりづらい部分はないと思います。
【画質】
有機ELならではの発色や鮮明度がバックライト型液晶とは全然別物です。この性能のテレビが15万円を切る価格で購入できるようになった現在なら、これからテレビを購入する方には絶対有機ELのテレビを勧めます。
【音質】
さすがにホームシアターにはかないませんが、一昔前のサウンドバー程度の音質は備えています。以前のREGZAは音質の悪さがしばしば指摘されており、3万円前後のサウンドバーでテレビを視聴していたのですが、このテレビではそのサウンドバーの効果があまり感じられなかったので、今のところテレビのままの音声で視聴しています。重低音や臨場感に不満が出てきたら別途サウンド拡張機を検討すれば良いと思います。
【応答性能】
特に反応が悪い事もなく順調です。
【機能性】
上位機種と比較すれば、若干劣る所もあるかもしれませんが、通常の使用で不便なところは全く感じません。
【サイズ】
スペースの都合上48型を購入したのですが、ほぼ50型と考えてよいと思います。私の家のリビング(8畳、視聴距離1.5〜2.0m)にはジャストサイズです。
【総評】
ネットで購入する前に近所の家電量販店へ実機を比較してきた感想では、やはりREGZAが一番綺麗だと感じました。個人的な感想ではソニーは発色が若干強く、パナソニックは少しナチュラルすぎな印象。LGは発色がかなりきつく、作りこまれた印象を受けてしまう感じです。個人的に自然な発色の画像が好みでしたので、店頭での下見の段階で機種はREGZAに絞っていました。
圧倒的な機能、性能を備え15万円以下で購入できるコスパ。50型以下のテレビなら間違いなくREGZA推しです。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りゅんじさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

別室にタイムシフトマシン搭載の50Z740Xがあり、タイムシフトリンク機能をつかいたいので今回もレグザにしました。

【デザイン】
邪魔なものが一切ないシンプルなデザインで、飽きがきません。

【操作性】
50Z740Xよりも、反応がきびきびしています。

【画質】
抜群に良いです。やっぱり有機ELって良いですね。明るくないという投稿をみたことがあるのですが、自分の環境では丁度いいです。逆に明るさ半分ぐらいにして使っているぐらいです。

【音質】
これまで、レグザでは外部スピーカーが当たり前だと思っていましたが、気付いたら、この機種では外部スピーカー無しで使っていました。メリハリもあり、それなりに重低音も出ます。あまり過度な期待をしていなかったのが、かえって良かったのかもしれません。

【応答性能】
ネット動画とかカクカク感はなくて、心地よいです。

【機能性】
満足しています。意外と、AirPlayが便利でした。

【サイズ】
充分です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

cafe_au_laitさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

液晶のREGZAの40インチから買い替えでした。
憧れの有機ELだったので期待が大きかったが、期待以上に画面が綺麗で、音質も良く、eARCも対応していて、プライムビデオも内臓されており私が欲しい機能が全て入っている商品でした。
画面焼けが少し心配ですが、気を付けながら大切に使っていきます。
起動が遅いと言う方がいますが、普通だとおもいます。私は全く気になりません。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yasu12tamaさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
3件
プリンタ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

設置スペースに制限があることから、有機ELとしては最小レベルの48型を購入しました。
設置するスペースが確保できればコスパの良い55型が良いと思います。
使い始めて一番驚いたのが、4kで見られるYouTubeチャンネルの綺麗さです。
地デジなどだと、補正はそれなりにされているのだと思われますが、正直今まで利用していた液晶テレビと違いが分からずあまり感動はありませんでした。最近はほぼサブスク及びYouTubeチャンネル再生機と化しています。
音質は備え付けのスピーカーとしては良いと思います。今回壁掛けにしたため、美観を優先し、今まで利用していたアンプや外部スピーカーなどは利用しない構成としており、気に入らなければバー型のスピーカーシステムを導入する気でいたのですが、大きな不満もいまのところないため、そのままで利用しています。
Bluetoothにも対応しているため、夜間家族が寝ている中で利用するときに重宝しています。
ただ、備え付けのスピーカーについては指向性が若干強いらしく、正面にいないと音が聞こえにくくなる点がウィークポイントかなと思います。
去年のモデルですが、価格と機能を見て、必要十分と思えるのであれば、購入して後悔のないものだと思います。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OPIYO40さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
画質4
音質3
応答性能2
機能性3
サイズ3

同じレグザの46インチ液晶からの買い替えです。前の機種は14年前だったので、今回のほうが画面サイズが少し大きかったのですが、全体的にはコンパクトになりました。
スイッチを入れてから画面が反応するまで前の機種より時間がかかるような気がします。
あとリモコンの上部に有料チャンネルのスイッチがあるのですが、使わない私には邪魔な存在です。
音質は普通で、あまり期待しないほうがいいでしょう

視聴目的
ニュース・報道
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xr-100mさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
3件
9件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
6件
カースピーカー
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質3
音質4
応答性能3
機能性4
サイズ4

 寝室用で手頃な値段なので
REGZAを買ったけど
48インチだしハイグレード品でないので
画質はいまいちかな。
液晶テレビよりは綺麗に映ってはいるが
不満な点は比較対象にはならないけど
リビングの55インチパナの有機EL2021年モデル
ハイグレード品があまりにも綺麗すぎて
明るさ100でも全体がちょっと暗いです。
2Kと4Kも余り画質の変化は感じられず
不満です。
 後でわかった事ですが48インチ以下は
画素の間隔が取れず構造を変えており
明るさが55インチ以上のものより
体感1割程度暗くなっているそうです。
 他は起動がちょっと遅い事と
リモコンにOFFタイマーPBがなく
( これはREGZA共通かな?)
リモコンのサブメニューからOFF
タイマー機能へ設定するのが面倒くさいです。
サウンドは最大出力72Wフルレンジ4個
ツィター2個でこのクラスでは音が良いです。
 55インチ以下を買うのであればコスパも
考えるとやはり液晶テレビの方がいいかもです。


 


参考になった41人(再レビュー後:40人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブランニュープラネットさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:1636人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
15件
7件
ブルーレイ・DVDレコーダー
6件
4件
スマートフォン
7件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

集合住宅住まいなので、スペースに制約あり有機ELだと最小のこのサイズがベストという事になりました。

さすが有機ELと思うのは遅延なく、音響もテレビ単体でも物足りなさを感じないのが良いです。


ゲーミング専用だけの用途では勿体無いので、アンテナを繋いでテレビとしても使用してみる予定で、追々レビューします。

参考になった35人(再レビュー後:30人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 48X8900L [48インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGZA 48X8900L [48インチ]
TVS REGZA

REGZA 48X8900L [48インチ]

最安価格(税込):¥135,780発売日:2022年 7月下旬 価格.comの安さの理由は?

REGZA 48X8900L [48インチ]をお気に入り製品に追加する <529

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001452597/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14