以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001445160/ReviewCD=1719908/より取得しました。


『リトルモンスター』 CANON EOS R10 ボディ 硝子の中年さんのレビュー・評価

2022年 7月28日 発売

EOS R10 ボディ

  • 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い性能を凝縮し、本格的な静止画・動画撮影をより手軽に楽しめるAPS-Cサイズミラーレスカメラ。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約23コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現。6Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。
EOS R10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥118,000

(前週比:-205円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥118,800

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥97,500 (26製品)


価格帯:¥118,000¥169,914 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥118,000 〜 ¥118,001 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2550万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:382g EOS R10 ボディのスペック・仕様

<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵ストロボ発光時、大きな異音(「バチッ」という音)がすることが判明したため、製品の無償点検・修理の実施が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R10 ボディの価格比較
  • EOS R10 ボディの中古価格比較
  • EOS R10 ボディの買取価格
  • EOS R10 ボディの店頭購入
  • EOS R10 ボディのスペック・仕様
  • EOS R10 ボディの純正オプション
  • EOS R10 ボディのレビュー
  • EOS R10 ボディのクチコミ
  • EOS R10 ボディの画像・動画
  • EOS R10 ボディのピックアップリスト
  • EOS R10 ボディのオークション

EOS R10 ボディCANON

最安価格(税込):¥118,000 (前週比:-205円↓) 発売日:2022年 7月28日

  • EOS R10 ボディの価格比較
  • EOS R10 ボディの中古価格比較
  • EOS R10 ボディの買取価格
  • EOS R10 ボディの店頭購入
  • EOS R10 ボディのスペック・仕様
  • EOS R10 ボディの純正オプション
  • EOS R10 ボディのレビュー
  • EOS R10 ボディのクチコミ
  • EOS R10 ボディの画像・動画
  • EOS R10 ボディのピックアップリスト
  • EOS R10 ボディのオークション

『リトルモンスター』 硝子の中年さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R10 ボディのレビューを書く

硝子の中年さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:23人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
427件
レンズ
3件
165件
フラッシュ・ストロボ
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感2
リトルモンスター
当機種風景写真もいけます
当機種EFレンズをマウントアダプター経由で
当機種マクロも

風景写真もいけます

EFレンズをマウントアダプター経由で

マクロも

当機種DIGIC Xで画質も向上しています
当機種車に例えるとこんな感じ。小さいけど中身は凄い。
当機種高感度もいけます。ISO3200で撮影。

DIGIC Xで画質も向上しています

車に例えるとこんな感じ。小さいけど中身は凄い。

高感度もいけます。ISO3200で撮影。

■発売日に購入しました。まず、これだけの性能を備えてこの価格に抑えてくれた事に感謝です。
キヤノンは上位機種との差別化から機能の出し惜しみをする事が多いですが、R10は出し惜しみが少ないと感じます。
特にマルチコントローラーを備えてくれた事がなにより嬉しいです。7D?や90Dからの買い替えでも違和感なく使えます。

■このカメラの最大の魅力はAF性能の優秀さです。AFトラッキングが素晴らしく一度掴んだ被写体を捉えて離しません。
EFマウントのシグマの150-600mmでも問題なく被写体を追いかけてくれました。
瞳AFも精度が上がっていると実感出来ます。レフ機の時は微妙にピントが外れる事がありましたが、R10ではピンボケが激減しました。RPと比べてもかなり精度が上がっています。

■画質もDIGIC Xでレフ機より一皮剥けた気がします。風景などを撮っても満足できます。
高感度ノイズもフルサイズのRPと比較してもほとんど差はありません。
地味に嬉しい点としてはマニュアル撮影時にズームして開放F値が変化すると自動でISOの値を変えてくれる設定が出来るのが良いです。

■バッテリーが小さくて心配でしたが、普通に撮って1000枚位撮れます。モータースポーツを連写中心で撮った時は4000枚以上撮れてびっくりしました。
一眼レフ程ではありませんが、思った程心配はいらないと感じました。

■残念なのは秒間連写コマ数の選択が出来ない点です。15コマは多すぎるけど7コマでは足りないという様なシーンで10コマなどが選べたら良いのですが、7D?では出来たのになぜ出来ないんでしょう?

後、よく言われるようにRF-Sレンズが少なすぎます。特に15?始まりの標準ズームがないが残念です。それと超広角域のズームもないので10?始まり位の広角ズームが欲しいですね。
APS-Cのカメラも4機種と充実して来ましたから、今後はRF-Sレンズの発売を期待します。

【総論】
よく価格が近いフルサイズのRPと比較されますが、フルサイズと防塵防滴という事以外はほとんどの点でR10が優秀です。スナップや子供さんの撮影、運動会などはR10の圧勝です。
また、瞳AFが優秀なので明るいレンズでポートレートを撮るときも威力を発揮します。
本格的な動体撮影を頻繁にする方はR7がいいと思いますが、たまに撮る程度ならR10でも問題ありません。浮いた差額でレンズに投資した方が幸せになれると思います。

先日R8が発売されましたがマルチコントローラーがなく、電子先幕の連写もR10の15コマに対し6コマと大幅に少なく、ストロボ同調SSもR10の1/250に対し1/200と残念なスペックでした。R8の発売でR10のコスパの良さが更に際立ちました。

R10は軽量コンパクトで女性や年配の方にも扱いやすいカメラだと思います。設定も細かく出来るのでハイアマチュアから初心者まで幅広く使えるカメラです。R5やR6のサブ機としても使いやすいと思います。
R10のフルサイズ版を出して欲しいのですが出ないかなぁ。






レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
スポーツ

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R10 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS R10 ボディ
CANON

EOS R10 ボディ

最安価格(税込):¥118,000発売日:2022年 7月28日 価格.comの安さの理由は?

EOS R10 ボディをお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001445160/ReviewCD=1719908/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14