以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001443591/より取得しました。


OLED65C2PJA [65インチ] レビュー・評価

2022年 5月下旬 発売

OLED65C2PJA [65インチ]

  • 「ブライトネスブースター」を採用し映像の明るさを強化した4K有機ELテレビ(65V型)。「α9 Gen 5 AI Processor」が鮮やかかつ高精度な色彩を実現。
  • 「ThinQ AI」が好みに合ったコンテンツを表示。薄型ベゼルで没入感あふれる映像を楽しめるほか、別売りのフロアスタンドやギャラリースタンドに対応。
  • 「Dolby Vision IQ」と「Dolby Atmos」の組み合わせで没入感が生まれる。ゲームプレイに適した「Dolby Vision Gaming 4K」をサポート。
最安価格(税込):

¥189,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥189,800

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥189,800¥209,980 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED65C2PJA [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

OLED65C2PJA [65インチ] の後に発売された製品OLED65C2PJA [65インチ]とOLED65C3PJA [65インチ]を比較する

OLED65C3PJA [65インチ]

OLED65C3PJA [65インチ]

最安価格(税込): ¥246,482 発売日:2023年 7月 5日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED65C2PJA [65インチ]の価格比較
  • OLED65C2PJA [65インチ]の店頭購入
  • OLED65C2PJA [65インチ]のスペック・仕様
  • OLED65C2PJA [65インチ]のレビュー
  • OLED65C2PJA [65インチ]のクチコミ
  • OLED65C2PJA [65インチ]の画像・動画
  • OLED65C2PJA [65インチ]のピックアップリスト
  • OLED65C2PJA [65インチ]のオークション

OLED65C2PJA [65インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥189,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 5月下旬

  • OLED65C2PJA [65インチ]の価格比較
  • OLED65C2PJA [65インチ]の店頭購入
  • OLED65C2PJA [65インチ]のスペック・仕様
  • OLED65C2PJA [65インチ]のレビュー
  • OLED65C2PJA [65インチ]のクチコミ
  • OLED65C2PJA [65インチ]の画像・動画
  • OLED65C2PJA [65インチ]のピックアップリスト
  • OLED65C2PJA [65インチ]のオークション

OLED65C2PJA [65インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:4人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.25 4.08 -位
画質 映像の鮮明さなど 5.00 4.33 -位
音質 音質の良さ 4.33 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.00 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.00 4.21 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLED65C2PJA [65インチ]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

猫さんまさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
7件
スマートフォン
3件
5件
ノートパソコン
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
画質5
音質3
応答性能3
機能性3
サイズ5

【デザイン】
スクリーンの縁が非常に細く、かつ基盤部以外は非常に薄いため、斜めから見てもデザインが良い。
ソニー含めてどの日系メーカーよりも格好良いと思う。LGも心得てるのか本体上どこにもLGのロゴがついておらずこれも高ポイント。

【操作性】
リモコンでレーザーポインターのようにカーソルを画面上で動かせるのは非常に便利。特に文字入力の時に矢印ボタンを連打しなくてよいので助かる。
しかしリモコン上にYouTubeのショートカットはつけてほしかった。

【画質】
本当に綺麗。もう液晶には戻れない。

【音質】
サウンドバー使うから特に気にしてないがそんなに悪くない。

【応答性能】
よい。液晶とは比べ物にならない綺麗さ。

【機能性】
十分。外付けHDDも使えるし入力端子の数も十分。

【サイズ】
十分薄くて十分狭額縁で満足。

【総評】
世界でLEDテレビを売りまくってるメーカーだけあって満足度高い。

設置場所
リビング

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ゼットン1910さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
薄くて、画面の枠がなくてシンプルでかっこいい。
【操作性】
これは慣れが必要なのかなーとは思いますが、慣れたら便利で慣れるまでは今までのリモコンと比べたら扱いにくいのかもしれない。
【画質】
有機ELはやはり綺麗ですね。
【音質】
スピーカーはかなりいいですね。 以前使用していた他社のプラズマTVと比べて全然違いました。
【応答性能】
滑らかです。
【機能性】
至ってシンプルで使いやすく、使いたい機能は備わっています。
【サイズ】
サイズはまー選んで65インチにしてますから、どこのTVでも大差はないかな。
【総評】

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

むささびおやじさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
13件
自動車(本体)
0件
14件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
12件
もっと見る
満足度1
デザイン5
操作性2
画質5
音質無評価
応答性能3
機能性3
サイズ5

2023/07/01追記
結局原因は不明だったが
パネルと関連基盤交換にて修理完了。
ただ、サービスマンの技術というか基本的なAV機器への知識不足が酷かった。
修理は手配したものの、私が出張で不在だったため妻が対応。
事前に、
・アンテナの同軸ケーブルは元に戻しやすいようにつないだままにしておく
・その他含めて取り外す前の状態にしてもらえればOK
と伝えていたのに帰ってみたらデタラメな繋ぎ方

・AVアンプでのFM用に分岐してた壁からのアンテナ線を地上波、BS用にそれぞれ使用。
→CS映らんだろうが!
└技術曰くつないでも映らなかったから変更したとのこと。
└正しくつないで設定も変えずに映った
└つまりBS/CSアンテナ線を地上波に繋いでたんじゃ?

・CSアンテナからのケーブルは使用せずビニテでまとめられていた。
→せめてケーブルタイを使え!
└粘着剤が残るだろうが!

・テレビはセンタースピーカーのセンターからオフセットして置かれてるし、テレビ台前面と平行じゃないし、テレビ台自体も壁に対して斜めに適当に戻されてた。
→mm単位で合わせろとまでは言わんけど、元に近いところにおくぐらいしろよ

・転倒防止バンドは全く効かない長さに調整
→元々何番目の穴を使ってたかみとけ!
└その穴が使えないということはテレビの設置位置がおかしいからだ!

LG全体の問題なのか特定の業務委託店の問題か不明なので、委託店の店名も記載しておく

北九州地区代行店

ちなみに故障発生は1ヶ月足らず。
まぁ、このご時世仕方ないんだろうからこの点は諦めてはいるけど、初期不良交換ではなく修理。
つまり新品ではなく修理整備品を買ったのと同じ状態。ひどすぎる!

2023/06/24追加
1ヶ月足らずで電源つかない故障。
待機のパイロットランプはついているものの電源ボタンを押すも一瞬消えて元に戻ってうんともすんとも。
電源抜き差しでも変わらず。
ただ、まぁ初期不良は日本製でもあるからまだあきらめられるがサービスの対応が悪すぎる。
窓口の対応姿勢もそうだが、サービスの手配体制が悪すぎる。
とことん詰めなかったら修理がいつになっていたか正直分からない。
ご購入の方は故障時のリスクも加味してご検討ください。
故障修理完了次第、パナ製に買い替える予定です。
なお、画質等のレビュー内容は故障しない限り変わりありませんが、万が一当レビューを見てご購入した方がいらっしゃいましたらお詫び申し上げます。


【デザイン】
薄型で余分なもののないデザイン性は抜群。
テレビのデザインには画面以外の要素は極力要らない。
国内メーカーのものは放熱のための巨大なパネルの装備やスピーカーへのこだわりからデザイン性がよくない。
【操作性】
パナ製プラズマからの乗り換えなので、慣れの問題もあるかも知れないが、操作しやすいとは言えない。
ちなみにマジックリモコンでポインタ操作は難しい。
ただ、電波なので受光部に向けなくてよいのは使いやすい。
【画質】
画質については絶対評価ではなく、価格ふまえた相対評価と満足度で星5とした。(絶対評価なら高い方が画質がいいのは自明なので)

暗室視聴でもしない限り、まず問題ない画質。

電気屋で真横に並べればパナのフラグシップと比べると当然輝度は落ちる。ただ、Max輝度で使う場面はどれくらいあるんだろう。
散らかっていて恐縮だが参考までにテレビと窓の位置関係のわかる写真を掲載しておく。
テレビ右側に大きなはめ込み窓があるがカーテン開けて照明をつけた状態でも
輝度は地上波なら70、映画でも85-90で十分。

働いている人の多くがテレビ視聴するのは夜だし、昼間もずっと太陽の真向かいでテレビ視聴する環境はかなり特殊だろう。

暗部表現はパナフラグシップにはやや劣る気もするが、これも並べてみるわけではないので問題ない。

これは好みの問題で、私が画質面で不満を感じている部分だが画作りがやや派手な印象。
独自の機能を抜き差ししながら最適バランスを探している段階。
【音質】
別アンプ、別スピーカーシステムのため無評価
最初に聞いた印象だと、テレビ視聴なら十分。10年前のパナ製プラズマフラッグシップよりも音質はいいと感じた。
【応答性能】
動きに対する処理に関しては、日本製有機ELに軍配があがる。
倍速処理を入れるとやや不自然になるし、逆になしだとツラい場面がある。
割り切れば気にならない。
【機能性】
録画はオマケ程度と考えておく方がよい。細かな設定はできない。
ほかに特筆すべき機能もないかな。
【サイズ】
とにかく余計なものがなくコンパクトで薄い。
そして、何より軽い。15kgにも満たないので60インチまでとされる2バイ材での壁掛けも恐らく大丈夫。
【総評】
コストコで190,000円プラス配送料5,000円で購入。
旧テレビ(10年前の55インチプラズマ)か5,000円で売れたので実質19万円で購入。

2023/6/24追加
以下の内容は無視してください。履歴上残しますが安物買いの銭失いになります。

毎年新モデルに買い替える人や予算青天井の人ならいいが、5年サイクルぐらいでこのクラスを買い替えたほうが満足感は高いのではないだろうか。
フラグシップとの差額20-30万円でサウンドシステムを刷新するもよし、海外旅行にいくもよしだ。
価値観は人それぞれだが、値段倍半分に値するほどの性能差があるとは思えなかった。
10年前のパナ製フラッグシップ機と比べても画質は隔世の感がある。
判断軸としては、50万円を5年サイクルで買い替える予定ならフラグシップ、50万円かけたらもっと長く使いたいのならこのクラスのほうがよい。

参考になった9人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どらごん2023さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
画面も薄く、シンプル。

【操作性】
シンプルで特に迷うことも有りません。

【画質】
有機ELは最高にきれいです。液晶のような白っぽさが無い。

【音質】
7.1chサラウンドなので最高です。マンションなのでノーマルのスピーカーですがサウウンドバーなど取り付けると大迫力の音響になると思います。

【応答性能】
反応も良く、気になることは無いです。

【機能性】
最高の画質(4K)、迫力のサウンドで最高です。

【サイズ】
部屋の大きさによると思いますが、ちょうど良かったです。

【総評】
モデルチェンジ前ということで、非常に安く購入できました(通常30万円以上で販売されているものが10万円近く安く買えました)。
デザインも機能面も申し分なく、買って良かったと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLED65C2PJA [65インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLED65C2PJA [65インチ]
LGエレクトロニクス

OLED65C2PJA [65インチ]

最安価格(税込):¥189,800発売日:2022年 5月下旬 価格.comの安さの理由は?

OLED65C2PJA [65インチ]をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001443591/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14