以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001443442/より取得しました。


RICOH WG-80 [オレンジ] レビュー・評価

2022年 6月中旬 発売

RICOH WG-80 [オレンジ]

  • 小型軽量ボディに高い防水性能とすぐれた耐落下衝撃性能、多彩な撮影機能を備えた防水コンパクトデジタルカメラ。フルHD動画撮影機能を搭載。
  • 水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当)を実現。レンズの周りに近距離用のLED補助光を6灯配置。
  • 1.6mからの耐落下衝撃性能やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防じん性能、マイナス10度でも動作が可能な耐寒構造を採用している。
最安価格(税込):

¥40,390

(前週比:+21円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥32,100 (2製品)


価格帯:¥40,390¥60,427 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥40,400 〜 ¥40,400 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ RICOH WG-80 [オレンジ]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

再生する

製品紹介・使用例
WG-80の外観をぐるっと見る

製品紹介・使用例
WG-80のリングライト明るさを調整してみた

別機種WG-7とWG-80の外観比較
機種不明WG-80の1cmマクロ撮影でライトON
機種不明WG-80で通常の撮影最広角

WG-7とWG-80の外観比較

WG-80の1cmマクロ撮影でライトON

WG-80で通常の撮影最広角

機種不明WG-80で通常の撮影光学最望遠
機種不明WG-80で通常の撮影光学最望遠+デジタルズーム2倍
機種不明WG-80の1cmマクロでTG-6の液晶画面をピッタリ付けて目一杯のデジタルズーム

WG-80で通常の撮影光学最望遠

WG-80で通常の撮影光学最望遠+デジタルズーム2倍

WG-80の1cmマクロでTG-6の液晶画面をピッタリ付けて目一杯のデジタルズーム

リコーの防水カメラと言うとオリンパスのTG-6に手が届かない人用の何と言うか妥協カメラのような印象だが精悍な顔付きになって新製品を出してきた。まあ、TG-6の顕微鏡モードは格が違うので安いからと安易に手を出す前に良く検討した方が良い。

【デザイン】
WG-70までのややゴテゴテしたデザインからかなりスッキリしていて好感が持てる。レンズが上側にオフセットしているがここはちょっとアンバランスな印象を持った。

【画質】
正直言うと画質に期待してはいけない。WG-80よりも安価に購入したベーシックなAndroidスマホよりも明らかに画質が悪い。動画は更にひどい。やはりマクロ性能で語るべきカメラである。

【操作性】
WG-70と変わらない操作感で慣れればススッと設定出来る。変にメニューが多くないので迷わないが表示の解像度が低いのはトイカメラのようである。

【バッテリー】
仕様上は専用バッテリー使用時で静止画撮影は約300枚なので十分に持つ方だと思う。しかし、録画時間の使用が明記されていないのは困ったものだ。

【携帯性】【ホールド感】
高さが低くて適度な厚さはホールド感も良く持ち易い。タフカメラである所からカバンに放り込める手軽さもあるだろう。

【機能性】
画質の所にも書いたが、やはりこのカメラの真髄はマクロ性能である。試しで隣に展示してあったTG-6の液晶画面を目一杯のデジタルズームで撮ってみたがRGBWのサブピクセルが見事に見えた。iPhoneでもこれは流石に出来ない。

LEDライトはWG-80から明るさが変えられるようになったとの事だが、その可変範囲はお世辞にも広いとは言えず、点光源の集まりなのでマクロ撮影時の照明としての役割は十分だがちゃんと撮影するなら別に照明が必要であろう。

【液晶】
グレア処理なので視認性は良く、16:9のアスペクト比は今風にマッチしていると思う。昼間の屋外での視認性も考慮されていると言う事で雪山のような条件でなければそこそこ使えそうだ。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH WG-80 [オレンジ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RICOH WG-80 [オレンジ]
リコー

RICOH WG-80 [オレンジ]

最安価格(税込):¥40,390発売日:2022年 6月中旬 価格.comの安さの理由は?

RICOH WG-80 [オレンジ]をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001443442/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14