以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001382380/ReviewCD=1600864/より取得しました。


『写真ライフを充実させるカメラ』 リコー RICOH GR IIIx GTI-TCRさんのレビュー・評価

2021年10月 1日 発売

RICOH GR IIIx

  • 35mm判換算で40mm相当の標準画角で撮影が楽しめる「GRレンズ」を搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ。有効画素数は約2424万画素。
  • GRレンズに最適化されたローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSイメージセンサーと画像処理エンジン「GR ENGINE 6」を搭載。
  • オートフォーカスには、合焦精度にすぐれたコントラストAFと、高速なAFを実現する像面位相差AFによるハイブリッド方式を採用している。
RICOH GR IIIx 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥192,000

(前週比:-1,685円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥204,187

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥192,000¥220,458 (9店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥194,800 〜 ¥203,000 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:200枚 RICOH GR IIIxのスペック・仕様

RICOH GR IIIxリコー

最安価格(税込):¥192,000 (前週比:-1,685円↓) 発売日:2021年10月 1日

  • RICOH GR IIIxの価格比較
  • RICOH GR IIIxの中古価格比較
  • RICOH GR IIIxの買取価格
  • RICOH GR IIIxの店頭購入
  • RICOH GR IIIxのスペック・仕様
  • RICOH GR IIIxの純正オプション
  • RICOH GR IIIxのレビュー
  • RICOH GR IIIxのクチコミ
  • RICOH GR IIIxの画像・動画
  • RICOH GR IIIxのピックアップリスト
  • RICOH GR IIIxのオークション

『写真ライフを充実させるカメラ』 GTI-TCRさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH GR IIIxのレビューを書く

GTI-TCRさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:339人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
30件
0件
デジタル一眼カメラ
6件
2件
三脚・一脚
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
写真ライフを充実させるカメラ

GR3の虜になり、GR3xも追加購入しました。GR3ではストリートスナップ、GR3xでは家族を撮影しています。ミラーレスは中判・フルサイズ・マイクロフォーサーズを併用していますが、街中でミラーレスを用いた撮影はどうしても目立ってしまうこと、また、家族を撮影する際も大きなカメラだと被写体が身構えてしまって自然な表情が引き出せないことから、GR3xが活躍しています。

【デザイン】
ミニマムなデザインで気に入っています。必要最低限のボタンがスクエアな筐体に収まっています。一つ一つのボタンは小さいですが、押しにくいことはなく、操作性とデザイン性を両立していると思います。

【画質】
これが本当に素晴らしい。こんな小さなカメラでここまで写るのか!と驚きです。フルサイズを使っていて「APS-Cなんて」と思っている方は騙されたと思って一度使ってみてください。高感度でのノイズも少ない(個人の感想です・・・笑)。マイクロフォーサーズと比べると暗いところで撮影した際の画質の差は圧倒的です。これはマイクロフォーサーズをけなしているのではありませんので誤解無きよう(マイクロフォーサーズはPen-F,E-M1X,OM-1を用いており大好きです!)。センサーサイズの差は暗所撮影時に画質の差として顕著に認識されます。

【操作性】
ボタン・ダイヤル類の感触もよく、シャッター・絞り・露出補正が直感的に使えます。使えば使うほど手になじむ感じです。シャッターフィールもいい感じです。

【バッテリー】
残念ながら保ちは悪いです。本体が小さく、その制約からバッテリーも小さくせざるを得ないのでしょう。予備バッテリーは必須です。

【携帯性】
文句なしです。GR3を買うまでは週末のみの撮影でしたが、GR3あるいはGR3xであれば、通勤鞄に忍ばせても何の邪魔にもなりません。おかげで毎日カメラを持ち歩くことができ、シャッターチャンスが増えました。

【機能性】
十二分です。ミラーレスと比べてできないのはレンズ交換だけ(笑)。

【液晶】
照度調整はできますが、日中の強い日差しの元では見えにくいことも。

【ホールド感】
ユリシーズの革のケースをつけていて問題ありません。ケースなしでも十分にグリップできます。

【総評】
こんなに小さなカメラでこれほどまでに綺麗な写真が撮れるのは驚きです。携帯性に優れるので不意のシャッターチャンスにも対応できます。GR3xの換算40ミリというのは絶妙ですね。換算35mmと50mmの間というのが使いやすい。換算28mmのGR3と迷われる方も多いと思います。どちらがいいかはは個人の好み・撮る写真によるとしか言えませんが、初めてカメラを買うという方や人物主体に撮影するのでであれば、GR3xの画角の方が使いやすいのではなないでしょうか。換算28mmは広角レンズなので慣れが必要と言いたいところですが、スマホのカメラの画角がGR3に近いので、スマホ・ネイティブな若い方々はGR3・GR3xのどちらを選んでも使いこなせると思います。
参考までにGR3のレビューはこちらです。
https://review.kakaku.com/review/K0001304930/#tab

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「RICOH GR IIIx」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
趣味として持続可能なカメラ  5 2024年3月26日 23:20
所有欲を満たしてくれる燻銀カメラ  4 2024年3月22日 14:51
バッテリーの改善が急務!  4 2024年1月7日 10:30
最早これ一台でいいのでは?  5 2023年12月12日 12:11
買ってよかった。マジで綺麗  5 2023年11月19日 00:20
GR IIIより2ミリ厚くなっている!  5 2023年10月22日 15:54
用途次第でGR?より使えるカメラになる  4 2023年8月28日 16:07
28mmと別物ですね  5 2023年3月12日 23:59
携帯性は正義  5 2023年2月23日 18:06
お散歩のお供に子供撮りにもおすすめ  5 2023年2月12日 18:15

RICOH GR IIIxのレビューを見る(レビュアー数:34人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH GR IIIxのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RICOH GR IIIx
リコー

RICOH GR IIIx

最安価格(税込):¥192,000発売日:2021年10月 1日 価格.comの安さの理由は?

RICOH GR IIIxをお気に入り製品に追加する <863

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001382380/ReviewCD=1600864/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14