以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001152451/ReviewCD=1370026/より取得しました。


『再評価! 自分的には満足できるものになった(アップデート後』 SONY BRAVIA KJ-55A9G [55インチ] グラハルドさんのレビュー・評価

2019年 6月 8日 発売

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した55V型4K有機ELテレビ。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 「ピクセル コントラスト ブースター」が、画面全体が明るい映像や画面の一部だけが明るくなるようなシーンでも高コントラストな美しい映像を描く。
  • 画面を振動させて音を出す独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」搭載。別売りの壁掛けユニットを使えば壁掛け設置が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]とBRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

最安価格(税込): ¥297,358 発売日:2021年 5月 1日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

『再評価! 自分的には満足できるものになった(アップデート後』 グラハルドさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のレビューを書く

グラハルドさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:251人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
5件
30件
イヤホン・ヘッドホン
1件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ5
再評価! 自分的には満足できるものになった(アップデート後
   

配線図

   

更新:2021年1月2日
1年か月ちょい使用しての使用感です。(購入日:2019年12月25日)

【デザイン】
フレームなどが黒なので、真っ暗にして映画を見るにはいいです。
(以前のLGが足がシルバーで気になっていたため…)

【操作性】
PS4のトルネの速さに慣れていると、さすがに遅く感じます。
録画に関しては、
アップデートで一新されて、自動でフォルダ分けされるようになり、結構便利になりました。
PS4を売ってしまいましたが、nasneでの録画・視聴もしやすくなりました。
テレビだけで、HDD・nasne1・nasne2の録画・視聴が操作できるのでラクです。
※一度、nasneの録画済みが見れない問題が起きましたが、ペアをし直したら直りました。

【画質】
ここに関しては主観ですが、LGのより自分の好みには合っています。
映画をよく見るので、ネットフリックスとかで調整をする必要がないのは助かります。
PS5・PC側からのも気になるところはありません。
(LGの時は、口コミやコメント欄を見て細かくいじっていました)

【音質】
画面自体が鳴るのはインパクトがあります。
サウンドバーを買い足していますが、テレビのみのほうが音の位置がはっきりします。
(なので、HDMI接続は一工夫してサウンドバーと両方で音を出しています)

【応答性能】
操作の応答は、先のLGのものよりかなり早くなったと思います。
最新のアップデート後、いろいろ変わっていますが、早くなったかな?
と感じました。
(画面の応答速度?に関しては、評価できる者ではないので、評価無し

【機能性】
クイック設定・入力切替が非常に便利です。
私の場合複数のVODを契約しているのでパッと切り替えられるのはいいです。
なお、1つ1つのアプリは終了させてから次のを起動させるようにしています。

【サイズ】
一人暮らしなので十分なサイズです。

【総評】
やはり有機ELを買ってしまうと、液晶にはもどれないなと夜や宇宙の映像を見るたびに思います。

2020年最後に出たアップデート後、VODの問題などは私の環境では解決し、
設定画面が一新されて、より使いやすくなりました。

配線は、添付の画像のようにしています。

これで、RS-HDSW41A-4KのARCを使うと、
XP-EXT1をOFFにすればHT-Z9F+SA-Z9Rから音が出ます。
無論、XP-EXT1をOFNにすれば、XP-EXT1から音が出ます。
※この方法ですと、ARCまでの規格音声だけになりますが、
 基本テレビで録画したものや、視聴中の音声を流すだけなので問題なしです

ゲーム機・PC・Fire TV Cubeからは、全て入力側に音声が入るので、
HDMI 2.1までの音声がヘッドフォン・サウンドバーには入っている(はずです)
※PCからサウンドバー側への音声で、LPCM 7.1ch 192kHzで入っているのは確認済み


昨年はいろいろ問題が起きたモデルでしたが、
アップデート後に安定したので自分にとっては「良い買い物」になりました。

視聴目的
アニメ
映画・ドラマ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった23人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度3
デザイン5
操作性3
画質5
音質4
応答性能4
機能性3
サイズ5
いい製品なのに、ちょっと不安定

依然買ったLGのOLED55C7Pが、不具合出て修理品も手に入らないとのことで、
この製品に買い替えました(2019年12月25日)
9か月ちょい使用しての使用感です。

【デザイン】
フレームなどが黒なので、真っ暗にして映画を見るにはいいです。
(以前のLGが足がシルバーで気になっていたため…)

【操作性】
PS4のトルネの速さに慣れていると、さすがに遅く感じます。
録画に関しては、録画済みの番組を探すのが少し大変です。
(絞り込みが難しい)

【画質】
ここに関しては主観ですが、LGのより自分の好みには合っています。
映画をよく見るので、ネットフリックスとかで調整をする必要がないのは助かります。
PS4・PC側からのも気になるところはありません。
(LGの時は、口コミやコメント欄を見て細かくいじっていました)

【音質】
画面自体が鳴るのはインパクトがあります。
サウンドバーを買い足していますが、テレビのみのほうが音の位置がはっきりします。
(なので、HDMI接続は一工夫してサウンドバーと両方で音を出しています)

【応答性能】
レスポンスは、先のLGのものよりかなり早くなったと思います。
ただ先日のアップデート後、切り替わりが遅くなったり、一瞬止まったりするようになりました…

【機能性】
クイック設定・入力切替が非常に便利です。
私の場合複数のVODを契約しているのでパッと切り替えられるのはいいです。
ただ、1つ1つのアプリは必ず終了させておかないと、だんだん重くなります。
(当たり前ですが…)

【サイズ】
一人暮らしなので十分なサイズです。

【総評】
総合的には満足していますが、ここ最近VOD視聴中に画像が止まって音声は流れる。
数秒後に画像が飛んで音声に追いつくという症状が出ています。
調査依頼していますが、前回のアプデ以降出ている症状です。

やはり有機ELを買ってしまうと、液晶にはもどれないなと夜や宇宙の映像を見るたびに思います。


2020年11月21日 追記…
Amazon prime video・dアニメ・dtv・Netflixを視聴中に、
画像が止まり音声は流れる→数秒後画像が追いつく
という現象が起こり、訪問確認したもらいSONY側も確認している問題だと説明を受け、
公開前のファームウェア(今日現在は公開済み)を入れてもらいましたが、
今度は、アプリ自体が起動せず真っ暗ということが起こるように…。
※まぁ、ホームに戻ったりTV再起動したりで直ることは直るが

高い買い物なだけに、げんなりはしますね。

視聴目的
アニメ
映画・ドラマ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった8

満足度4
デザイン5
操作性3
画質5
音質4
応答性能4
機能性5
サイズ5
いい製品なのに、ちょっと不安定
   

部屋真っ暗にしたとき

   

依然買ったLGのOLED55C7Pが、不具合出て修理品も手に入らないとのことで、
この製品に買い替えました(2019年12月25日)
9か月ちょい使用しての使用感です。

【デザイン】
フレームなどが黒なので、真っ暗にして映画を見るにはいいです。
(以前のLGが足がシルバーで気になっていたため…)

【操作性】
PS4のトルネの速さに慣れていると、さすがに遅く感じます。
録画に関しては、録画済みの番組を探すのが少し大変です。
(絞り込みが難しい)

【画質】
ここに関しては主観ですが、LGのより自分の好みには合っています。
映画をよく見るので、ネットフリックスとかで調整をする必要がないのは助かります。
PS4・PC側からのも気になるところはありません。
(LGの時は、口コミやコメント欄を見て細かくいじっていました)

【音質】
画面自体が鳴るのはインパクトがあります。
サウンドバーを買い足していますが、テレビのみのほうが音の位置がはっきりします。
(なので、HDMI接続は一工夫してサウンドバーと両方で音を出しています)

【応答性能】
レスポンスは、先のLGのものよりかなり早くなったと思います。
ただ先日のアップデート後、切り替わりが遅くなったり、一瞬止まったりするようになりました…

【機能性】
クイック設定・入力切替が非常に便利です。
私の場合複数のVODを契約しているのでパッと切り替えられるのはいいです。
ただ、1つ1つのアプリは必ず終了させておかないと、だんだん重くなります。
(当たり前ですが…)

【サイズ】
一人暮らしなので十分なサイズです。

【総評】
総合的には満足していますが、ここ最近VOD視聴中に画像が止まって音声は流れる。
数秒後に画像が飛んで音声に追いつくという症状が出ています。
調査依頼していますが、前回のアプデ以降出ている症状です。

やはり有機ELを買ってしまうと、液晶にはもどれないなと夜や宇宙の映像を見るたびに思います。

視聴目的
アニメ
映画・ドラマ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった8

 
 
 
 
 
 

「BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
たまに再起動を要するが画質音声は良い  4 2022年12月12日 11:37
SONYは修理費が高くつきます。  1 2022年9月23日 22:29
フラッグシップモデル(当時)としては微妙  5 2022年3月27日 08:30
全体としては良かったです。  4 2021年12月29日 00:37
今が買い時かも  4 2021年9月21日 04:11
音が非常にいい  4 2021年6月6日 13:49
液晶パネルの故障が早すぎる!!!  1 2021年4月28日 22:25
【再】期待通りとなりました  4 2021年4月17日 05:59
妥協しない先の幸せ  4 2021年2月21日 11:34
色のコントラストが綺麗です。  4 2021年1月23日 21:41

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のレビューを見る(レビュアー数:70人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001152451/ReviewCD=1370026/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14