以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001074908/RevRate=3,4/より取得しました。


AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック] レビュー・評価

2018年 9月下旬 発売

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応した無線LANルーター。5GHz帯接続時は最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時は最大800Mbpsの高速通信が行える。
  • 4x4アンテナと「ビームフォーミング」機能、1.35GHzの高速デュアルコアCPU搭載により、最大スループット(通信速度)が約50%アップ(※同社従来機種比)。
  • 複数端末(最大4台)の快適な同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するほか、ゲスト用にネット接続のみを提供できる「ゲストポート機能」を備える。
最安価格(税込):

¥11,880

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥11,880¥11,880 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の店頭購入
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]バッファロー

最安価格(税込):¥11,880 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月下旬

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の店頭購入
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.80
(カテゴリ平均:3.91
レビュー投稿数:54人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.06 -位
設定の簡単さ 設定は簡単にできるか 3.82 4.05 -位
受信感度 受信感度のよさ 3.81 4.05 -位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 3.84 3.89 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.96 3.99 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アフガンくんさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
2件
ノートパソコン
0件
2件
シェーバー
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
設定の簡単さ3
受信感度4
機能性5
サイズ4

家庭におけるメインを固定回線の契約はやめてWimaxにしたので、お蔵入りになるかと思っていたところ、実家のCATVインターネットの中継用として引き続き使用することになりました。この機種は中継機能を有しているのがポイントで、これ1台置くことで父親の不満だった無線環境が劇的に改善しました。ただし、中継機能の設定に関する説明はお世辞にも充実しているとはいえず、またパソコンやLANケーブルなどの準備も必要で、ややハードルが高い。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:9552件
  • 累計支持数:11026人
  • ファン数:68人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
39件
779件
PCモニター・液晶ディスプレイ
37件
753件
SSD
61件
369件
もっと見る
満足度4
デザイン3
設定の簡単さ5
受信感度4
機能性5
サイズ3
 

 

使用していたWSR-2533DHPの一台が故障し(多分初期からの不良)、保証期間内だったので修理に出したところ
該当機種が生産中止で在庫が無いということで、代わりにコイツをくれました。

色々言われていますが、私は個人的にバッファローの製品の品質こそ信用していないものの、サポートは結構しっかりしていると思います。
品質とサポートとと、どちらを取るか…というと難しい所ですが…。

【デザイン】【サイズ】
WSR-2533DHPに比べると不恰好になった挙句、嵩張っている。
スマート路線から先祖返りして大きくなってしまっている。

【設定の簡単さ】
いつものバッファロー。
簡単で、誰でも解るインターフェイス。
この辺りは設計者のセンスを感じる。

【受信感度】
残念ながら特別良いとは感じられない。
良くもなく悪くも無い。
WSR-2533DHPと比べると、やや劣るのでは無いかとすら思える。
私の環境に拠るものなのか、厳密な検証をしている訳ではないので断定は控えるが、期待し過ぎない方が良いと感じた。

【機能性】
ゲーミング機種ほどではないが、廉価ながら細かな設定が出来るのはバッファロー製品の良い所だと思う。
これで、設定中の待ち時間が短ければ最高なのだが。

【総評】
率直な感想として、当時、WSR-2533DHPを持っているのであれば、敢えてこの機種に買い替える必要性はないと感じました。
むしろWSR-2533DHPの方がスマートで、電波強度も良いのではないかと。

比較製品
バッファロー > AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]

参考になった8人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hapipokoさん

  • レビュー投稿数:1171件
  • 累計支持数:1160人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
173件
97件
スマートフォン
37件
82件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
71件
34件
もっと見る
満足度4
デザイン5
設定の簡単さ3
受信感度5
機能性4
サイズ2
   

   

中古品で、本体とACアダプターのみです。色が黒とゴールドで高そうに見えます。排熱は下から横に抜ける感じで右側はバッファローのロゴがあり排気穴はありません。アダプターは1.5Aでこのクラスは普通ですね。

少し本体横は暖かくなりますが、問題ないと思います。ランプは正面に配置されAOSSボタンもあります。動作中も点灯したままです。今のところは切断ありませんが、しばらく使って様子を見てみようと思います。

価格は1650円税込みです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

伍長さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:306人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
55件
レンズ
0件
23件
スピーカー
11件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ無評価
受信感度4
機能性3
サイズ3

【デザイン】プラスチックですので質感は高くないですが、アンテナもなくすっきりしてます。角が丸っこく親しみやすいデザインですね

【設定の簡単さ】ドコモ光のGMOとくとくBB新規契約特典である、無料レンタルWi-Fiルーターのため、ONUと本機をケーブルでつないだだけで接続できました。
よって無評価です。

【受信感度】木造平屋30坪のど真ん中で使用してます。そのためか、家中どこでも感度良好です。ただ2ヶ月に1回程度、Wi-Fiの送受信が出来なくなるので、そのたびに電源を入れなおしています。

【機能性】IPv6やビームフォーミング対応ということですが、あまり実感できていません。
有線LAN(HUB)ポート数は4つあり、そこからパソコン2台と接続しています。ちなみに通信速度は300から500Mbps程度でています。

【サイズ】普通ですね。置場所に困ることはありません。

【総評】Wi-Fiの通信速度も80Mbps程度で特に不満はありません。インターネットにIoTに問題なく使えています。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グレネコさん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:705人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
31件
デジタル一眼カメラ
6件
4件
レンズ
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性4
サイズ5

【デザイン】
長年バッファローを使い続けてきましたが以前のルーターに比べれば
アンテナも無くスッキリした形で良いです。
縦置きでの見た目の安定性がもう少し欲しかった。

【設定の簡単さ】
接続制限など以前と同じでし易いです。

【受信感度】
木造の2階に設置してありますが家中に届くので不便はありません

【機能性】
満足する速度が出ているので接続制限位しか使っていません

【サイズ】
以前の物に比べて小さくアンテナも無いため置く場所に困らないです。

【総評】
以前のルーターは通信測度が遅いため折角の光通信を生かせていませんでしたが
特に困ることはありませんでした。
しかし接続する機器が徐々に多くなり5G帯の通信を生かすため
2019年2月にビックカメラで購入使用しています。
使用歴は約2年ですがトラブルも無く安定しています。

古いノートPCも5G対応の子機を装着して
2.4G環境の20Mから5G環境では最大70M程度まで向上
iphoneスマホで最大400M以上出ているので満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

marksbeetleさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビール・発泡酒
7件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
0件
ヘアドライヤー
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ5
受信感度4
機能性5
サイズ4

以前使っていたのがデュアルCPUだったのですが、同じ公称速度のジングルCPUのものに買い換えたら速度が低下し満足できずこちらに買い替えました。デュアルCPUのためか同じ公称速度の他機種と比べて通信速度が明らかに速いです。(計測アプリ比較)その反面、遠く離れると感度が落ちるので、主に近くで使用することがメインで速度を優先する方には良いと思います。設定や設置のし易さは他のバッファロー製品と同じです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

上球maxxさん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ヘアドライヤー
4件
2件
CPU
5件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ3
受信感度4
機能性3
サイズ4

実家の無線LANルーターの調子が悪くなり(1日に1回は無線が途切れる等)、交換してほしいと頼まれたのでこちらの製品を選んでみました。

【デザイン】…
大きさもあまり大きくなくアンテナも内臓タイプなのでスッキリしています。

【設定の簡単さ】…
とりあえず説明書通りに設定してみようとの事で「無線引っ越し機能」を使ってみることにしました。他社のルーターからこちらへの引越なのでWPSでの移動です。
結論から言ってしまうと、こうした機能は使わないで「192.168~」でルーター内にアクセスし、自分でSSID・PASSを任意に元ルーターと同じ設定に打ち換えたほうが早いし間違えが少ないと思います。
引っ越し機能でコピーはされたのですが、スマホで確認してみると元ルーターと、このルーターのデフォルトのSSIDの両方が表示されていました。
2.4Ghzと5Ghz帯で2つずつの計4つ分です。
デフォルトのSSIDをオフにすればいいじゃない?となるわけですが、
オフにするにはルーター内にアクセスし詳細設定を開くわけで…
それならば最初から詳細設定を開いてデフォルトのSSIDを打ち換えたほうが…という事になるわけです…。無線引っ越し機能が終わるまでの時間より自分で打ち換えたほうが早く終わります。
あと、元ルーターはAPモードで運用していたのですが、このルーターはAUTO設定で判別してくれるのかと思ったら二重ルーター状態になっていました。
背面のAUTO/MANUALをMANUALにし、APにして使用しています。
上記の理由から、無線引っ越し機能は使わない方が良さそうだと思いました。
もしかしたらbuffaloからbuffaloへの引越しなら問題ないのかもしれませんが…。

【受信感度】…
悪くは無いと思います。

【機能性】…
普通だと思います。

【サイズ】…
大きすぎないと思います。

【総評】…
設定さえ済んでしまえば安定はしていますのでこの製品で良かったと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sg5f_x20さん

  • レビュー投稿数:1246件
  • 累計支持数:1811人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
55件
307件
スマートフォン
24件
201件
SDメモリーカード
120件
54件
もっと見る
満足度3
デザイン3
設定の簡単さ4
受信感度4
機能性3
サイズ4

5GHzでの接続

同条件WXR-1900DHP3

ちょっと安っぽいかな

 

マニュアル・アクセスポイント

子機WI-U3-866DSで接続された二階パソコン

 

子供たち・カミさんから速度の落ち込みや通信の安定度(切断される)の不満が散見されただけでなく、二階の子機WI-U2-866DSで接続している二階パソコンの接続も時々切れる事から、本機に買い替える事にしました
※WXR-1900DHP3からの買い替えです

11ac 3×3から4×4への買い替えで、多数の同時接続での速度の落ち込みの傾向がマシになった気がします
※それともMU-MIMOの恩恵か
WXR-1900DHP3はアンテナが3本生えてて設置場所が意外に大きく必要な事と、アンテナの方向により弱い場所が出来る様で気難しモノでありました

外観は安っぽいプラ感バリバリですが性能や安定性が向上したのでデザインは二義的要素です
同じフロアに置いたパソコンでの速度計測の結果を貼りましたが、40%程の向上が認められます

比較製品
バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1900DHP3

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まめしばごろうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
設定の簡単さ3
受信感度3
機能性無評価
サイズ3

【デザイン】 概ね良し…ですが、スタンド部分が取り付け時にカチッとはまらずすぐに外れてしまう。立てて動かさないでおけば良いのだが、これは仕様なのか不良なのか??

【設定の簡単さ】 結果的には簡単だったが、必ずしも説明書通りに動作したわけではなかった

【受信感度】 Androidの受信感度が下がった

【機能性】 

【サイズ】 ONUとそんなに変わらない大きさなので邪魔にならない

【総評】 前に使っていたものが10年位前?の機種なので、5GHz帯が使えて電子レンジの干渉がなくなるだけで嬉しい

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomotomosannさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
純正インク・インクカートリッジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
設定の簡単さ5
受信感度5
機能性無評価
サイズ4

【デザイン】
まぁまぁ。前に使っていたauのCubeのようなかわいさはないが、少し丸みがあるのでそれなりに柔らかい印象がある。黒じゃない色があればもっとよかったかも

【設定の簡単さ】
簡単でした。

【受信感度】
auCubeで届かなかった寝室まで届くようになり快適です。

【機能性】
よくわからないので無評価

【サイズ】
前より少し大きくなったけどこんなものだと思います。

【総評】
全般的に満足してます。受信感度が上がったのは大変助かりました。
デザイン面とサイズがもう少しコンパクトならなお良し。でもauCubeと比べてなので、他の製品より劣るというわけではないです

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しゃー@さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ4
受信感度4
機能性4
サイズ4

設定も簡単で動作も安定している。
2階建ての2階に置いているが途切れることはない。
もう少し値段が安ければいいと思う。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ユーザーズさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
199件
スマートフォン
3件
36件
クレジットカード
0件
18件
もっと見る
満足度3
デザイン5
設定の簡単さ3
受信感度3
機能性5
サイズ5

2019年現在では子機側の性能が良くないので、高速通信の恩恵が十分ではない点は注意です
(ただこれはiphoneで最新規格のwifi6に対応してきたりGalaxy Note10で4x4に対応したりで、今後は恩恵を受けられる環境が標準になるかと思います。5年10年使えるものなので先行投資という意味で入れておくのも良いかと思います。いま1166対応の親機を買うのはお勧めできませんので)

とりあえず中継器とのPINGは安定しているようです。
子機1:中継器WEX-1166DHPS( 5GHz-n-2x2対応-0867Mbpsまで)
設置場所:1F-2F間で角度は水平に対して45度(ほぼ真上の部屋のとなりあたり)
200Mbps〜300MBps程度でリンク
 実測としては50MBps程度で通信ができていました
 (親機につないだ有線接続のPCに対して中継器直近に配置した2.4GHz-150MBpsリンクでつないだPC間)
親機側からのping 50回実施
 :最小 = 2ms、最大 = 15ms、平均 = 3ms

あと5gHz帯のACですが一軒屋の壁での減衰は大きいので、親機直上の2Fか1Fの両隣の部屋くらいでしか高速通信の恩恵は受けられない印象でした(子機側の性能が付いてこない現状もあるので)。直近の部屋で早くなるのはいいのですがあまり買い換える必要性が無かったようで微妙です。
今後の高速通信機器対策として先行投資にはなっているのかとは思います。今は離れると5GHzでは十分な速度で通信できませんが、同じような高速通信対応機器を導入すれば電波強度としては弱い状態ても実用的な速度で通信が出来るようになるので。

簡単引越しも試しましたが、引越しもとの設定がSSID2に割り当てられていてIDが二つに増えていました。次に引っ越すときは3つになって…というのを繰り返すつもりなのでしょうか…。きになったので手動で設定し直して一つにしました

参考になった19人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rndseedさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
15件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
12件
ホームシアター スピーカー
1件
12件
もっと見る
満足度3
デザイン2
設定の簡単さ3
受信感度4
機能性3
サイズ3

【デザイン】
ベースが取れやすい。棚に置いてイーサネットケーブルを垂らすとバランスに不安がある。


【設定の簡単さ】
バッファローのルーターに慣れているし、ブリッジモードのせいもあるが、簡単。

【受信感度】
WHR-1166DHP3よりも5GHzで繋がり易く,また、以前より切断することが減ったように感じる。
(今回は動作が異常になったので寿命と判断して買い替えた。)

【機能性】
目新しい機能は無い。ひかり電話を契約しているのでルーターはNTTのものを使っており、ルーター機能が無駄になっている。

【サイズ】
適当。

【総評】
端末が多い環境には適当だが、MU-MIMOは端末側も対応している必要があり、メリットがあるかは環境による、

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジジ14さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度4
機能性4
サイズ4

WHR-1166DHP3を使用していたが、ブチブチ回線が切れることが多くなり、買い替え。
感覚的には、通信は安定し、速度は下り最高30Mから平均40Mに向上。
買って後悔はしていないです。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ここちんくんさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
11件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
7件
レンズ
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
設定の簡単さ4
受信感度4
機能性4
サイズ4

【デザイン】
従来の商品よりコンパクトになったと感じました。軽いのでLANケーブルの重さに引っ張られて場所がズレてしまう恐れがあります。横置きできたり、壁掛けできたりするのは従来のモデルと変わらず便利だと思います。インジケーターランプが緑色ではなくブルーの方が自分は好みです。材質がツルツルじゃなくなり、指紋がつかなくなったので非常に良いと思います。

【設定の簡単さ】
AOSSを使用すれば簡単だと思います。自分は、SSIDとパスワードを変更して使うのでアプリを使って設定しましたが、それも比較的簡単でした。

【受信感度】
3LDKのマンションでの利用ですが、ルーターの場所が宅内の端の方なので反対側での受信感度は中程度です。最初から中継器を使用する事にしていたので問題ありません。

【機能性】
自分には必要な機能は全て搭載されていると思います。
設定もアプリで簡単にできるので便利に使えそうです。

【サイズ】
デザインでも記載しましたが従来のモデルと比較してコンパクトになった点は評価できます。

【総評】
TP-LINKのC9からの買い替えです。速度の向上を目的として購入しました。デザインも良く、どデカイC9と比べたら半分以下のサイズになりました。Wi-Fiの速度は改善した感触です。購入したばかりで安定性などがわかりませんが暫く様子を見て行きたいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
バッファロー

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

最安価格(税込):¥11,880発売日:2018年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001074908/RevRate=3,4/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14