以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000977957/ReviewCD=1454472/より取得しました。


『器量よしで便利機能盛りだくさんの35mm判一眼レフカメラ』 CANON EOS 6D Mark II ボディ 撮ルンジャーさんのレビュー・評価

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II ボディ

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • 「オールクロス45点AFセンサー」を搭載。また、「デュアルピクセルCMOS AF」により、ライブビュー撮影時にも高速で追従性にすぐれたAFを実現。
EOS 6D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥179,799

(前週比:-201円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥107,000 (89製品)


価格帯:¥179,799¥1,710,000 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥179,800 〜 ¥184,800 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II ボディのスペック・仕様

EOS 6D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):¥179,799 (前週比:-201円↓) 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 6D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 6D Mark II ボディの店頭購入
  • EOS 6D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 6D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 6D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 6D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 6D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II ボディのオークション

『器量よしで便利機能盛りだくさんの35mm判一眼レフカメラ』 撮ルンジャーさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS 6D Mark II ボディのレビューを書く

撮ルンジャーさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
99件
デジタル一眼カメラ
5件
42件
デジタルカメラ
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
器量よしで便利機能盛りだくさんの35mm判一眼レフカメラ

【デザイン】
好きです。キヤノンのプラ製ボディの造形は昔からうまいなぁと思っていましたが、中でも6D Mark IIは好みで、ラインナップ中一番好きです。ボディとは対照的にどうしても気に入らなかった非Lレンズのデザインも、10年ほど前からどうしちゃったのかと思うほどすっきり上品になったので、逆にどんどん残念な感じになっていくニコンからとうとう乗り換えてしまいました。評価項目別のテンプレートを使ったのでいろいろ書きますが、ほぼ顔採用です。

【画質】
何といっても35mmフルサイズ約2620万画素CMOSセンサー、常用最高ISO感度40000です。デジタル一眼レフ歴は15年前の1000万画素のAPS-Cエントリーモデル以来ということもあるでしょうが、35mmフルサイズ、常用40000の余裕を感じます。何の不満もありません。

【操作性】
使いやすいです。AFセンサーがAPS-C一眼と共用なのか、測距エリアが狭すぎるという意見もありますが、動画をやらない私には、いまの範囲内に5点か9点もあれば十分なので、広すぎ、多すぎるくらいです。欲をいえばAFフレームの選択がマルチコントローラーでできるともっといいかなと思いますが、それも別になくても平気です。どうしても一眼レフがよかったものの、野草の撮影などでローアングルから撮ることも多いので、バリアングル液晶でライブビュー撮影ができるのは本当に助かります。

【バッテリー】
これはまだミラーレスにはかなわない一眼のメリットで、普通にいいです。付属品のLP-E6Nでも十分ですが、追加購入の際は容量が約14%アップしたR5/R6用のLP-E6NHにして、さらに撮影可能枚数をアップするつもりです。お守りに予備1本持っていけばまず十分だと思います。

【携帯性】
EOS RPの発表会で当て馬にされるほど、ミラーレスに比べると重く大きいですが、ペンタプリズム採用のデジタル一眼レフが使いたかったのでそもそも比較対象になりませんでした。35mmフルサイズのデジタル一眼レフカメラとしてはこれで十分です。

【機能性】
ここは何を書くためのスペースなのか分かりませんが、写真はちゃんと撮れています。

【液晶】
不満はありません。

【ホールド感】
良好です。

【総評】
家電量販店に90Dを見に行ったところ横で投げ売りされており、触っていたら「さらに値引きするから買ってもららえませんか」と店員さんに声を掛けられ、まさかのフルサイズデビューとなりました。フルサイズとはいえ発売から3年半が過ぎたミドルクラスモデルなので、スペック的には頼りない部分もあります。実際、シャッター音は90Dより安っぽくもっさりした感じで、ファインダーの視野率も上下左右とも98%だったりしますが、使い勝手は長年使い慣れた35mm判一眼レフそのもの、さらに常用最高ISO感度40000だったり、バリアングル液晶だったり、便利機能が盛りだくさんです。そして何より器量よしです。本当にいい買い物をしました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
その他

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS 6D Mark II ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II ボディ
CANON

EOS 6D Mark II ボディ

最安価格(税込):¥179,799発売日:2017年 8月 4日 価格.comの安さの理由は?

EOS 6D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000977957/ReviewCD=1454472/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14