以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000846725/ReviewCD=933748/より取得しました。


『注意!内部的な問題あり』 パナソニック LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー] kawa086さんのレビュー・評価

2016年 2月10日 発売

LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]

  • 光学30倍ズーム搭載デジタルカメラとして世界で初めて4K動画撮影機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:320枚 LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のスペック・仕様

LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー] の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]とLUMIX DC-TZ90を比較する

LUMIX DC-TZ90
LUMIX DC-TZ90LUMIX DC-TZ90

LUMIX DC-TZ90

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月15日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の店頭購入
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のオークション

LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の店頭購入
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のオークション

『注意!内部的な問題あり』 kawa086さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のレビューを書く

kawa086さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
39件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
23件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
13件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質1
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3
注意!内部的な問題あり

・動画撮影時、手振れ補正をONにしたら、薄暗い場所では、被写体が2重にぶれて見える大変激しいにじみが発生しました。
↓動画でもその症状が確認できます。
https://youtu.be/at6p93T428E
【2016年7月20日のファームウェアアップデートで、二重に見える現象はなくなりましたが、精細な個所が完全につぶれるほどの、暗い部分の激しいにじみや、輪郭に現れるボケのようなものはそのままです。】
添付してある写真の、白い部分の周りに現れるにじみが分かるでしょうか。夕方の屋内くらいの暗さでこのにじみが発生します。

・手持ちであっても、柵に押し付けられる環境など、安定しすぎると手ぶれ機能が勝手に切れてしまいます。SONYのカメラでは三脚を使って固定しているかどうかを判別する機能がありますが、当機にはそのような機能があるとは書かれていないため、欠陥と思われます。

下のレビューは、上のことを踏まえた上でのものです。


デザイン…嫌いではありません。家族からも高評価です。

画質…
【写真】明るい場所では精細で綺麗です。少し薄暗い場所ではノイズが目立ち、塗りつぶし感が強まり、カラーノイズも大変目立ちます。
HDR機能は頼りなく、固定しないと移動体は合成に失敗します。
iAモードは、即座に撮影したいときには多用しますが、プログラムオート撮影と比べて劇的な変化はありません。シャッタースピードと絞り、ISO感度、ダイナミックレンジをその場面に合わせて少しだけ自動調節して撮影してる感じです。
センサーサイズが小さいのでワイド端でのボケ具合は微妙ですが、ズームが効くので望遠のボケは楽しめます。
【動画】室内などの薄暗い場所だとノイズが大変目立ち、また滲みで映像が潰れます。ノイズ除去を強くかけると多少のノイズは改善します。トンネルなどの暗い場所では映像が完全に潰れてしまいます。そもそもF2.3とは思えないほど暗く、スマホのほうが明るく感じるほどです。
日中の屋外など、十分に明るい場所では、W端は4K動画は明らかに1080pより解像度が高く、1080pモードも他のメーカーの製品より高解像度。4K動画は拡大すると輪郭ノイズが確認できますが、コンデジとしては許容範囲です。色もまあまあ自然で、彩度やシャープネス、コントラストが変更可能です(-5〜+5)。ダイナミックレンジは安いコンデジ同等クラスで、暗い場所は黒つぶれし、明るい場所は白とびしますが、コンデジならそんなものだと割り切って考えています。
4Kだとシャッタースピードを上げた時やノイズ除去を弱めた時にノイズや塗りつぶし感が顕著に現れます。撮影は十分に明るい場所で行うようにしてください。ズームすると4K相当の解像度は出ません。W端推奨。
720/120p、480/240pスロー動画はシャッタースピード等の変更は一切できません。当然ノイズも多いですが、720pの場合は、明るい場所だと相応の解像度は保てています。
手振れ補正機能は、SONYほどの安定感はありませんが、手持ちでもかなり強力に補正してくれます。被写体が動いている場合、その動きに合わせて電子式手ブレ補正を行ってしまいます。例えば電車の撮影時は電車の動きに合わせてカタカタと映像が動いてしまいます。光学補正だけをONにすることはできず、手ぶれ補正ON時は強制的に電子式と併用です。また、冒頭にあるような"手ぶれ補正の自動OFF"という不良が確認できます。カメラの傾きをゆっくりと補正する機能はありますが、傾きブレ補正機能はありません。

※デフォルトではノイズ除去が強くかかっているので、精細感が失われます。状況に応じて強弱を変更してください。

操作性…機能やメニューの項目が多く、店頭で触るだけでは理解できませんでしたが1週間ほどで慣れました。

バッテリー…5時間くらいのイベントで写真500枚と動画30分ほど撮りましたが、バッテリーは4分の1は残っていたので、全く問題はありませんでした。

携帯性…4K動画対応カメラとしては良いと思います。薄暗い場面での画質を考えるとアレですが。単純なサイズ対画質はSONYのほうが上回っていると思います。

機能性…機能の多さがこのカメラの強みです。インターバル動画撮影、スロー動画など、機能が豊富です。
レスポンスもかなり良く、ストレスはあまり感じません。CASIOのハイスピードEXILIMに匹敵します。強いて言えば、起動から撮影までは6秒ほど時間を要し、撮影した画像の閲覧モードで、動画があるとスクロールがもたつきます。
Wi-Fiについて、まあまあのレスポンスですが、ピントが滑らかに変えられないのが難点です。
【残念な点】
案所の弱さ・映像の滲み、露出時間が最大4秒(「夜景をアーティスティックに撮る」モードでは露出時間が60秒まで変更できますが、光の動きを描写することが目的で、ノイズが減ったり明るく撮れたりということはありません。)、スロー動画は最大で720p、iAズームの画質はデジタルズームと変わらない、24p動画撮影は無理、選択削除の時に小さなサムネイル表示でしか選択できない、動画分割は1秒単位、マニュアルモードで露出を低くしてもある程度カメラが自動で露出を変更してしまう。

液晶…綺麗です。タッチの感度は良いですし、反応速度もまあまあ良いです。ファインダーは小さいですが実用レベルです。

ホールド感…良いと思います。左手がコントロールリングに当たりやすく、触ると反応してフォーカスやズームの設定に移行するのが困ります。

総評…薄暗い場所では使いものになりません。昼間の屋外くらい明るい場所だと、素晴らしい性能を発揮します。機能も多く、ズームも効くので、4万円分の価値を見出せそうな人はぜひ一度店頭で触ってみてください。僕は4万円の価値はまだ見出せていませんが、これから見出せていけると思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった26人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度3
デザイン4
画質2
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3
注意!内部的な問題あり
機種不明動画モードにおけるにじみ
   

動画モードにおけるにじみ

   

・動画撮影時、手振れ補正をONにしたら、薄暗い場所では、被写体が2重にぶれて見える大変激しいにじみが発生しました。
↓動画でもその症状が確認できます。
https://youtu.be/at6p93T428E

【2016年7月20日のファームウェアアップデートで、二重に見える現象はなくなりましたが、精細な個所が完全につぶれるほどの、暗い部分の激しいにじみや、輪郭に現れるボケのようなものはそのままです。】
添付してある写真の、白い部分の周りに現れるにじみが分かるでしょうか。夕方の屋内くらいの暗さでこのにじみが発生します。

・手持ちであっても、柵に押し付けられる環境など、安定しすぎると手ぶれ機能が勝手に切れてしまいます。SONYのカメラでは三脚を使って固定しているかどうかを判別する機能がありますが、当機にはそのような機能があるとは書かれていないため、欠陥と思われます。

下のレビューは、上のことを踏まえた上でのものです。


デザイン…嫌いではありません。家族からも高評価です。

画質…
【写真】明るい場所では精細で綺麗です。SONYのような連射合成はしないので、少し薄暗い場所ではノイズが目立ち、塗りつぶし感が強まり、カラーノイズも目立ちます。
HDR機能は頼りないです。RAW保存ができるのは良い点です。
iAモードは、即座に撮影したいときには多用しますが、プログラムオート撮影と比べて劇的な変化はありません。シャッタースピードと絞り、ISO感度、ダイナミックレンジをその場面に合わせて少しだけ自動調節して撮影してる感じです。
センサーサイズが小さいのでワイド端でのボケ具合は微妙ですが、ズームが効くので望遠のボケは楽しめます。
【動画】室内などの薄暗い場所だとノイズが大変目立ち、また映像が潰れるほどの滲みが発生します。ノイズ除去を強くかけると改善されますが、繊細な部分は潰れてしまいます。トンネルなどの暗い場所では映像が完全に潰れてしまい、とても見られるようなものではなくなります。
日中の屋外など、十分に明るい場所では4K動画は明らかに1080pより解像度が高く、1080pモードも他のメーカーの製品より解像度は高いです。4K動画は拡大すると輪郭ノイズが目立ちますが、コンデジとしては許容範囲だと思います。色もまあまあ自然で、彩度やシャープネス、コントラストが変更可能です(-5〜+5)。ダイナミックレンジは安いコンデジ同等クラスで、暗い場所は黒つぶれし、明るい場所は白とびしますが、コンデジならそんなものだと割り切って考えています。
4Kだとシャッタースピードを上げた時やノイズ除去を弱めた時にノイズや塗りつぶし感が顕著に現れます。撮影は十分に明るい場所で行うようにしてください。ズームすると4K相当の解像度は出ないので、テレ端での撮影を推奨します。
720/120p、480/240pスロー動画はシャッタースピード等の変更は一切できません。当然ノイズも多いですが、720pの場合は、明るい場所だと相応の解像度は保てると思います。
手振れ補正機能は、SONYほどの安定感はありませんが、手持ちでもかなり強力に補正してくれます。被写体が動いている場合、その動きに合わせて電子式手ブレ補正を行ってしまいます。例えば電車の撮影時は電車の動きに合わせてカタカタと映像が動いてしまいます。光学補正だけをONにすることはできず、手ぶれ補正ON時は強制的に電子式と併用です。カメラを固定して、手振れ補正をOFFにすると解決しますが…。また、冒頭にあるような手ぶれ補正の自動OFF?という不良が確認できます。

※デフォルトではノイズ除去が強くかかっているので、精細感が失われます。状況に応じて強弱を変更してください。

操作性…機能やメニューの項目が多く、店頭で触るだけでは理解できませんでした。1週間ほどで慣れました。

バッテリー…2時間くらいのイベントで写真500枚と動画10分ほど撮りましたが、バッテリーは半分以上残っていたので、全く問題はありませんでした。

携帯性…まあまあのクオリティの4K動画が撮影可能なカメラとしては良いと思います。薄暗い場面での画質を考えると、サイズ相応の画質とはいきません。単純なサイズ対画質はSONYのほうが上回っていると思います。

機能性…機能の多さがこのカメラの強みです。インターバル動画撮影、スロー動画など、機能が豊富です。
レスポンスもかなり良く、ストレスはあまり感じません。CASIOのハイスピードEXILIMに匹敵します。強いて言えば、起動から撮影までは6秒ほど時間を要ししたり、撮影した画像の閲覧モードで、動画があるとスクロールがもたついたりします。
Wi-Fiについて、まあまあのレスポンスですが、ピントが滑らかに変えられないのが難点です。
【残念な点】
露出時間が最大4秒までだったり、スロー動画は最大で720pだったり、iAズームの画質はデジタルズームと変わらなかったり、24p動画撮影は無理だったりと、残念な部分も多いです。(「夜景をアーティスティックに撮る」モードでは露出時間が60秒まで変更できますが、光の動きを描写することが目的で、ノイズが減ったり明るく撮れたりということはありません。)また、例えば選択削除の時に小さなサムネイル表示でしか選択できない、動画分割は1秒単位、ISO感度の設定を物理ボタンや画面内のボタンではすぐに変更できない(Fnボタンに変更の項目を追加することは可能)など、細かな部分で困ることは多々あります。

液晶…綺麗です。タッチの感度は良いですし、反応速度もまあまあ良いです。ファインダーは小さいですが十分実用レベルです。

ホールド感…良いと思います。左手がコントロールリングに当たりやすく、触ると反応してフォーカスやズームの設定に移行するのが困ります。

総評…薄暗い場所では使いものになりません。昼間の屋外くらい明るい場所だと、素晴らしい性能を発揮します。機能も多く、ズームも効くので、4万円分の価値を見出せそうな人はぜひ一度店頭で触ってみてください。僕は4万円の価値はまだ見出せていませんが、これから見出せていけると思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった5

満足度3
デザイン4
画質2
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3
注意!おそらく内部的な問題あり
機種不明手ぶれ補正ON
機種不明手ぶれ補正OFF
 

手ぶれ補正ON

手ぶれ補正OFF

 

・動画撮影時、手振れ補正をONにしたら、薄暗い場所では、被写体が2重にぶれて見える大変激しいにじみが発生しました。初期不良として交換していただきましたが、新しい個体も同様の症状が出ました。(画像をご覧ください)
↓動画でもその症状が確認できます。
https://youtu.be/at6p93T428E

・デフォルトではノイズ除去が強くかかっているので、精細感が失われます。状況に応じて強弱を変更してください。

・手持ちであっても、柵に押し付けられる環境など、安定しすぎると手ぶれ機能が勝手に切れ、猛烈にブレはじめます。

下のレビューは、上のことを踏まえた上でのものです。


デザイン…嫌いではありません。家族からも高評価です。

画質…
【写真】明るい場所では精細で綺麗です。SONYのような連射合成はしないので、少し薄暗い場所ではノイズが目立ち、塗りつぶし感が強まり、解像度は低くなり、カラーノイズも目立ちます。ダイナミックレンジの狭さも目立ちます。
HDR機能は頼りないです。RAW保存ができるのは良い点です。
iAモードは、即座に撮影したいときには多用しますが、プログラムオート撮影と比べて劇的な変化はありません。シャッタースピードと絞り、ISO感度、iDレンジコントロールをその場面に合わせて少しだけ自動調節して撮影してる感じです。シャッタースピードが変えられないので手ぶれが目立つ時があります。
センサーサイズが小さいのでワイド端でのボケ具合は微妙ですが、ズームが効くので望遠のボケは楽しめます。
【動画】室内など、薄暗い場所だとノイズが大変目立ち、また映像が潰れるほどの滲みが発生します。ノイズ除去を強くかけると改善されますが、繊細な部分は潰れてしまいます。夜の街やトンネルなどの暗い場所では映像が完全に潰れてしまい、とても見られるようなものではなくなります。
日中の屋外など、十分に明るい場所では4K動画は明らかに1080pより解像度が高く、1080pモードでも他のメーカーの製品より解像度は高く、画質はとても良いです。拡大すると輪郭ノイズが確認できますが、コンデジとしては許容範囲であることが多いです。色もまあまあ自然ですし、写真撮影と同様に彩度やシャープネス、コントラストが設定で変更可能です(-5〜+5)。ダイナミックレンジは安いコンデジ同等クラスです。狭さが目立ち、暗い場所は黒つぶれし、明るい場所は白とびしますが、コンデジならそんなものだと割り切って考えています。
4Kだとシャッタースピードを上げた時やノイズ除去を弱めた時にノイズや塗りつぶし感が特に顕著に現れます。何度も言いますが、撮影は十分に明るい場所で、行うようにしてください。ズームすると4K相当の解像度は出ないので、テレ端での撮影を推奨します。
720/120p、480/240pスロー動画はシャッタースピード等の変更は一切できません。当然ノイズも多いですが、720pの場合は、明るい場所だと1080pクラスの解像度は確保できていると思います。
手振れ補正機能はまあまあですが、SONYほどの安定感はありません。被写体が動いている場合、その動きに合わせて電子式手ブレ補正を行うことがあり、例えば電車の撮影時は電車の動きに合わせて映像が動いてしまうことがあります。光学補正だけをONにすることはできず、手ぶれ補正ON時は強制的に電子式と併用です。電車の場合、カメラを固定して、手振れ補正をOFFにすると解決です。また、冒頭にあるような手ぶれ補正の自動OFF?という不良が確認できます。

操作性…機能やメニューの項目が多く、店頭で触るだけでは理解できませんでした。1週間ほどで慣れました。

バッテリー…2時間くらいのイベントで写真500枚と動画10分ほど撮りましたが、バッテリーは半分以上残っていたので、全く問題はありませんでした。

携帯性…まあまあのクオリティの4K動画が撮影可能なカメラとしては良いと思います。薄暗い場面での画質を考えると、サイズ相応の画質とはいきません。単純なサイズ対画質はSONYのほうが上回っていると思います。

機能性…機能の多さがこのカメラの強みです。個人的にはiDレンジ画像の補正機能や超解像はそれほど重視していません。インターバル動画撮影、スロー動画など、機能が豊富です。
レスポンスもかなり良く、ストレスはほとんど感じません。CASIOのハイスピードEXILIMに匹敵します。撮影間隔は多少長いがったり、撮影した画像の閲覧モードで動画があるとスクロールがもたついたりしますが…
Wi-Fiもまあまあのレスポンスですが、ピントが滑らかに変えられないのが難点です。
【残念な点】
露出時間が最大4秒までだったり、スロー動画は最大で720pだったり、iAズームの画質はいまいちだったり、24p動画撮影は無理だったりと、残念な部分も多いです。(「夜景をアーティスティックに撮る」は露出時間が60秒まで変更できますが、ただ露出時間が長いだけで、画質の変化は無し。)また、例えば選択削除の時に小さなサムネイル表示でしか選択できない、動画分割は1秒単位である、ISO感度の設定を物理ボタンや画面内のボタンではすぐに変更できない(Fnボタンに変更の項目を追加することは可能)など、細かな部分で困ることは多々あります。

液晶…綺麗です。タッチの感度は良いですし、反応速度もまあまあ良いです。ファインダーも、小さいですが十分実用レベルです。

ホールド感…良いと思います。左手がコントロールリングに当たりやすく、触ると反応してフォーカスやズームの設定に移行するのが困ります。

総評…暗い場所では使いものになりません。昼間の屋外くらい明るい場所だと、素晴らしい性能を発揮します。機能も多く、ズームも効くので、4万円分の価値を見出せそうな人はぜひ一度店頭で触ってみてください。僕は4万円の価値はまだ見出せていませんが、これから見出せていけると思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった4

満足度3
デザイン4
画質2
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3
注意!おそらく内部的な問題あり

動画撮影時、手振れ補正をONにしたら、薄暗い場所では、被写体が2重にぶれて見える大変激しいにじみが発生しました。初期不良として交換していただきましたが、新しい個体も同様の症状が出ました。(画像をご覧ください)
手振れ補正をOFFにしたら、ぶれが顕著に現れるので、ブレ補正ON時と比べて輪郭が潰れてしまいます。

注意:デフォルトではノイズ除去が強くかかっているので、精細感が失われます。状況に応じて強弱を変更してください。

下のレビューは、上のことを踏まえた上でのものです。


デザイン…まさにカメラ!という感じで、嫌いではありません。家族からも高評価です。

画質…
【写真】写真は普通です。SONYのような連射合成はしないので、少し薄暗い場所ではノイズが目立ちます。いろいろ修正機能は付いていますが、明るい場所でも解像度は低く、あまり写真の画質は良くありません。とても1800万画素相当の解像度だとは思えません。ダイナミックレンジの狭さが目立ち、HDR機能も少し頼りありません。ですがスマホのカメラよりは良く、コンデジとしてはそれなりの画質は保てているとは思います。
RAW保存ができるのが有難く、夜景撮影時など、ここぞというときに使えます。
明るい場所でもシャッタースピードを上げるとノイズや塗り潰し感が目立ち、センサーをもっと良いものにして欲しかったと思います。また、手持ち撮影時の手ぶれも目立ち、シャッタースピードを上げざるをえない場面では、シャッタースピードを上げる必要があり、それによりノイズが目立つ、という結果となります。
iAモードはまあまあです。即座に撮影したいときには多用しますが、素人が撮影したのと比べて、劇的な画質の変化はないとおもいます。連写合成も無ければ手ぶれの軽減もなく、シャッタースピードと絞り、ISO感度、iDレンジコントロールをその場面に合わせて少しだけ自動調節して撮影してる感じです。
センサーサイズが小さいので、1万円クラスのコンデジほどではないもののワイド端でのボケ具合は小さいですが、ズームが効くので望遠でのボケは楽しめます。
【動画】室内など、薄暗い場所だとノイズが大変目立ち、ノイズ除去を強くかけると少し改善されますが、繊細な部分は潰れてしまいます。夜の街やトンネルなどの暗い場所では、映像が完全に潰れてしまい、とても見られるようなものではなくなります。
日中の屋外など、十分に明るい場所では4Kは明らかに1080pより解像度が高く、1080pでも他のメーカーの製品より解像度は高く、画質はとても良いです。拡大すると輪郭ノイズだったり解像度の低さとかが分かり、また塗りつぶし感も目立ちますが、コンデジとしては許容範囲であることが多いです。色も自然です。ダイナミックレンジは安いコンデジ同等クラスで、狭さが目立ち、暗い場所は黒つぶれし、明るい場所は白つぶれしますが、コンデジならそんなものだと割り切って考えています。
4Kだとノイズや塗り潰し感がより目立ちます。特にシャッタースピードを上げた時やノイズ除去を弱めた時に顕著で、ある程度明るい場所でもノイズが出ます。撮影時は十分に明るい場所で行うようにしてください。
手振れ補正機能はまあまあですが、SONYほどの安定感はありません。もっとザックリした感じです。被写体が動いている場合、その動きに合わせてブレ補正を行うことがあり、例えば電車の撮影時は電車の動きに合わせて映像が動いてしまうことがあります。動く被写体の撮影時は、カメラを固定して、手振れ補正をOFFにして撮影するようにしてください。安定した状態での手持ち撮影では、おまけ程度と考えれば十分な性能ではあると思います。

操作性…難しいというか、機能やメニューの項目が多く、店頭で触るだけでは理解できません。ある程度の困難は予想して購入してください。

バッテリー…まあまあ持ちます。まだ大々的には使ってませんが、問題はありません。
携帯性…まあまあのクオリティの4K動画が撮影可能なカメラとしては良いと思います。ですが写真、薄暗い場面での画質を考えると、サイズ相応の画質とはいきません。単純なサイズ対画質はSONYのほうが圧倒的に上回っています。

機能性…機能多さがこのカメラの強みです。iDレンジ画像の補正機能や超解像はそれほど重視していません。インターバル撮影(最高4K相当の4:3画像で作成)、スロー動画、HDR写真撮影、光学30倍ズームなど、楽しめる機能が満載です。動画のシャッタースピードなどを変更可能なのは有難いです。ただしズーム時はブレが目立つので、体が安定した状態の時か、三脚で固定した時に使ってください。
レスポンスもかなり良く、ストレスはほとんど感じません。CASIOに匹敵します。
ただ、露出時間が最大4秒だったり、スロー動画は最大で720pだったり、iAズームの画質はいまいちだったり、24p動画撮影は無理だったりと、残念な部分も多いです。
また、例えば選択削除の時に小さなサムネイル表示でしか選択できない、動画分割は1秒単位である、ISO感度の設定を物理ボタンや画面内のボタンではすぐに変更できない(Fnボタンに変更の項目を追加することで解消)など、細かな部分で困ることは多々あります。

液晶…綺麗です。タッチの反応も、カメラとは思えないほど良いです。ファインダーも、小さいですが十分実用レベルです。ただファインダーを覗いたときに頬が液晶に付いて反応することがあり、その時はイラっとします。

ホールド感…良いと思います。左手がコントロールリングに当たりやすく、触ると反応してしまうので、その時もイラっとします。

総評…暗い場所では使いものになりません。昼間の屋外くらい明るい場所だと、動画コンデジとしては素晴らしい性能を発揮します。機能も多く、ズームも効くので、4万円分の価値を見出せそうな人はぜひ一度店頭で触ってみてください。僕は4万円の価値はまだ見出せていませんが、これから見出せていけると思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった3

満足度3
デザイン4
画質2
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3
暗所ではダメ、動画コンデジとしては良い
機種不明手振れ補正ON
機種不明手振れ補正OFF
 

手振れ補正ON

手振れ補正OFF

 

動画撮影時、手振れ補正をONにしたら、薄暗い場所では、被写体が2重にぶれて見える大変激しいにじみが発生しました。初期不良として交換していただきましたが、新しい個体も同様の症状が出ました。(画像をご覧ください)
手振れ補正をOFFにしたら、ぶれが顕著に現れるので、ブレ補正ON時と比べて輪郭が潰れてしまいます。

注意:デフォルトではノイズ除去が強くかかっているので、精細感が失われます。状況に応じて強弱を変更してください。


デザイン…まさにカメラ!という感じで、嫌いではありません。家族からも高評価です。

画質…
【写真】写真は普通です。SONYのような連射合成はしないので、少し薄暗い場所でもノイズが大変目立ちます。いろいろ修正機能は付いていますが、明るい場所でも解像度は低く、あまり写真の画質は良くありません。とても1800万画素相当の解像度だとは思えません。スマホのカメラよりは良いですが。
RAW保存ができるのが有難く、夜景撮影時など、ここぞというときに使えます。
明るい場所でもシャッタースピードを上げるとノイズというか塗り潰し感が目立ち、センサーをもっと良いものにして欲しかったと思います。また、手持ち撮影時の手ぶれも目立ちます。
センサーサイズが小さいので、1万円クラスのコンデジほどではないもののワイド端でのボケ具合は小さいですが、ズームが効くので望遠でのボケが楽しめます。
【動画】薄暗い場所だとノイズが大変目立ち、ノイズ除去を強くかけると少し改善されますが、繊細な部分は潰れてしまいます。いずれにせよ、室内などの薄暗い場所ではノイズが激しく、また解像感も低く、塗りつぶした感じが強くなります。明るい場所では4Kは明らかに1080pより解像度が高く、1080pでも他のメーカーの製品より解像度は高く、画質は良いです。拡大すると輪郭ノイズだったり解像度の低さとかが分かりますが、コンデジとしては許容範囲であることが多いです。色も自然です。ダイナミックレンジは安いコンデジ同等クラスで、狭さが目立ち、暗い場所は黒つぶれし、明るい場所は白つぶれしますが、コンデジならそんなものだと割り切って考えています。
また、4Kだとノイズや塗り潰し感がより目立ちます。特にシャッタースピードを上げた時やノイズ除去を弱めた時に顕著で、明るい場所で撮影するようにしてください。
手振れ補正機能はまあまあですが、SONYほどの安定感はありません。もっとザックリした感じです。ですがある程度安定した手持ち撮影時には十分です。

操作性…難しいというか、機能やメニューの項目が多く、店頭で触るだけでは理解できません。ある程度の困難は予想して購入してください。

バッテリー…まあまあ持ちます。まだ大々的には使ってませんが、問題はありません。
携帯性…まあまあのクオリティの4K動画が撮影可能なカメラとしては良いと思います。ですが写真、薄暗い場面での画質を考えると、サイズ相応の画質とはいきません。単純なサイズ対画質はSONYのほうが圧倒的に上回っています。

機能性…機能多さがこのカメラの強みです。iDレンジ画像の補正機能や超解像はそれほど重視していません。インターバル撮影(4K相当の4:3画像で作成)、スロー動画、HDR写真撮影、光学30倍ズームなど、楽しめる機能が満載です。動画のシャッタースピードなどを変更可能なのは有難いです。ただしズーム時はブレが目立つので、体が安定した状態の時か、三脚で固定した時に使ってください。
レスポンスもかなり良く、ストレスはほとんど感じません。CASIOに匹敵します。
ただ、露出時間が最大4秒だったり、スロー動画は最大で720pだったり、iAズームの画質はいまいちだったり、24p動画撮影は無理だったりと、残念な部分も多いです。
また、例えば選択削除の時に小さなサムネイル表示でしか選択できない、動画分割は1秒単位であるなど、細かな部分で困ることは多々あります。

液晶…綺麗です。タッチの反応も、カメラとは思えないほど良いです。ファインダーも、小さいですが十分実用レベルです。ただファインダーを覗いたときに頬が液晶に付いて反応することがあり、その時はイラっとします。

ホールド感…良いと思います。左手がコントロールリングに当たりやすく、触ると反応してしまうので、その時もイラっとします。

総評…暗い場所では使いものになりません。昼間の屋外くらい明るい場所だと、動画コンデジとしては素晴らしい性能を発揮します。機能も多く、ズームも効くので、4万円分の価値を見出せそうな人はぜひ一度店頭で触ってみてください。僕は4万円の価値はまだ見出せていませんが、これから見出せていけると思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]
パナソニック

LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

LUMIX DMC-TZ85-S [シルバー]をお気に入り製品に追加する <704

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000846725/ReviewCD=933748/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14