以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000777578/ReviewCD=1127589/より取得しました。


『画像処理の力』 SONY サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト] ぴんぼけ@さんのレビュー・評価

2015年 6月 5日 発売

サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]

  • 光学30倍ズーム搭載モデルとしては世界最小(※発表時点)のボディに「ZEISSバリオ・ゾナーT*」レンズを搭載。
  • 被写体の細部まで精細に撮影できる「Exmor R CMOSセンサー」や、最適な設定を自動選択する「プレミアムおまかせオート」を搭載。
  • アングルやポジションの自由度を高める「180度可動式液晶モニター」の搭載で、自分撮りも快適にできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の店頭購入
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のオークション

サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の店頭購入
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500 > サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]

『画像処理の力』 ぴんぼけ@さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のレビューを書く

ぴんぼけ@さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
3件
CDプレーヤー
1件
2件
プリンタ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感3
画像処理の力
当機種お任せオート、補正無し
当機種おまかせオート、マイナス補正
当機種おまかせオート、ストロボ使用

お任せオート、補正無し

おまかせオート、マイナス補正

おまかせオート、ストロボ使用

EX-ZR3000からの買い替えました。
デザインはSONYらしいシンプルデザインですが、小型化を強調する意味でも成功していると思います。
画質ですが、今のカメラは小型のセンサーでも良く写ると言う事。カメラのサイズ、価格帯を考えれば良いと言える。
EX-ZR3000ほどのマニアな機能は無いので操作もシンプルですが、小型化の代償で、ボタン類が小過ぎるので減点1。
バッテリーは不足は無いです。携帯性は言うまでも無く最高の部類です。
撮影機能は撮影者が意識する事無くオートで必要な事をやってくれます。
ポップアップ式のストロボですが、僕自身何も考えずにオートで撮影する事が多いタイプなので、固定式の方が向いているかな。
液晶は大きさはそれなりですが、高精細で視認性は良いです
ホールド感は小さすぎるのが災いして、良いとは言えませんが、それなりに安定させられます。

気に入ったのは、画像をスマホにWi-Fiで転送する機能。カシオも出来ましたが、こちらの方が断然スムーズです。
最近はスマホのカメラが良くなったと言いますが、Xperiaなどの高級品に限った事で、普及タイプのスマホとの実力差はまだまだデジカメに軍配が上がります。デジカメで撮影してスマホで活用するスタイルも有りだと思います。

最後になりましたが、タイトルの画像処理についてです。強力なエンジンだと思うのですが目に見えないところまで写る。
自宅のスピーカー(ピアノブラック)を撮影したのですが、鏡のように鮮やかに周囲が写り込んでいます。気になったので比較画像をアップします。
マイナス補正すれば映り込みも減りますが、いずれにしても肉眼とは見え方が違います。




レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]
SONY

サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

サイバーショット DSC-WX500 (W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <514

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000777578/ReviewCD=1127589/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14