以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000693652/RevRate=1,4/より取得しました。


PowerShot G7 X レビュー・評価

2014年10月 3日 発売

PowerShot G7 X

1型センサーと大口径レンズを搭載したデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:210枚 PowerShot G7 Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

作例
スズメを撮りました。フォーカスを実感してください。

※2016/08/03 動画について書きました。

【デザイン】
RX100とは違って、意外にごつい感じで男っぽいです。

【画質】
<写真について>
芸術的な写真を考えるなら良い感じです。
普通のスナップ写真を撮るときにちょっと残念だったのは次の点。

・タッチ液晶はタッチしたところにピントが合って便利ですが、そこへは露出は合いません。露出の設定は別に必要です。そのため顔が真っ暗で背景が明るいということが多々ありました。少なくともオートモードなら顔を認識したら露出も合わせてくれればいいのに。。
・また明暗が激しいシーンでは暗いところは結構暗くなります。HDRモードでもあまり意味を感じません。後でソフトで暗部補正を行っています。
・ホワイトバランスが人を対象にした写真ではちょっと不健康気味に見える気がします。
・マクロ撮影ではピントの位置が合わないときが結構あります。
・チルト液晶は上方向に向くのは下からの構図ではとても重宝しているのですが、下方向には向かないのでちょっと不便です。

<動画について>
レンズが明るいので近くのものを撮ると背景がぼけてドラマのようです。スマホやビデオカメラでは得られない感動です。
一方、ボタンを押してからちょっとタイムラグがあります。画角も変わって、映せるが狭まります。
フォーカスは遅くて迷うことが多く、よく動くもの(動物とか)を撮るのはちょっと難しいと感じました(動画ファイル参照)。
パナやソニー機ではそうでもないので、キャノンとの設計思想の違いでしょうか。

【操作性】
普通です。
露出は別にボタンが分かれているのが便利。
レンズ周りの回転クリックをレンズの焦点距離の変更にした場合、次回起動時にその前の倍率になるのも便利。しかし使用中に写真の再生を行い撮影に戻るとなぜか1倍に戻る謎仕様。とても残念。

【バッテリー】
あまり持たないです。

【携帯性】
コンデジにしてはちょっと重いです。携帯性は求めていませんが。

【機能性】
自分で設定できる項目が多く、十分すぎるでしょう。
一方オートで気軽に撮るには向いてない機種かも。

【液晶】
きれいです。
他は上の「画質」の部分に書いた通りです。

【ホールド感】
見た目の割に重いのできちんと持つ必要があります。
デフォルトではホールド感は乏しいです。
そのため次のサイトを参考にしてグリップを購入しました。

http://teapipin.blog10.fc2.com/blog-entry-721.html

HAKUBAのカメラグリップです。
おかげでホールド感が一気に増しました!

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いんくぽっとさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
10件
6件
デジタルカメラ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3
機種不明ホーチミン市の大聖堂
機種不明緑色の橋
機種不明HOTEL MAJESTIC

ホーチミン市の大聖堂

緑色の橋

HOTEL MAJESTIC

機種不明公園の蓮の花
機種不明ヘルメット屋さん。粗いは粗いなりに。
機種不明それなりにボケてくれるのは嬉しいな(船着き場の火炎樹)

公園の蓮の花

ヘルメット屋さん。粗いは粗いなりに。

それなりにボケてくれるのは嬉しいな(船着き場の火炎樹)

レビューしてないことに気づいて書いています。遅きに失したかなと思いますが、ここでお世話になって買ったので書き残しておきます。。

【デザイン】
飽きのこないしっかりしたデザインだとおもいます。あえてケースも付けず、喫茶店ではテーブルの上に出して、未だに悦にいってたりします。

【画質】
いつもwifiでスマホに上げていじってSNSなのでこれで良いです。飛びさえなければいい屋という人なので、画質はスマホ画面で見てヘンじゃなければ良いです。十分だと思います。昔パソコンで隅々ほじくり観て一喜一憂してたのが笑えますけど、これは製品の評価じゃないですね。

【操作性】
概ね良好ですが、欠点だと思っているのはマニュアルフォーカス。そもそも近接でソコソコフォーカスしてくれたら良いのに抜けが多いのでマニュアルフォーカスしたいんだけど、このマニュアルfは使う気にならない。LX100はこういう時スムーズです。

【バッテリー】
不自由ありません。長いこと放置していても残があり動きます。

【携帯性】
 欲を言えばg9xがいいなあと思いますが、ジーパンのポケットに押し込めるので合格です。LX100も持ってますが、コリや無理。

【機能性】
そんなに多くの機能を使わないけど、その一部の機能にはすぐに辿り着ける。

【液晶】
きれいで見やすい。文句はない。


【ホールド感】
不満なのは分かりきっていたので、ハクバのグリップを付けています。最初から付いていても決して邪魔にはならないと思うんだけど。クリアできるのでご安心を。

【総評】
スマホがあるからいいやと思う人にそれを翻すほどの写真が見せつけられるかは全く自信がないですが、レンズ交換や大型のコンパクト?との間には、かなり広い守備範囲が有ると信じてます。このシリーズは楽しいので何世代かおきに購入してます。PowerShot Gシリーズさんありがとう。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

geckojuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶2
ホールド感3

キヤノン PowerShot S95とG16から買い換えました。

【デザイン】
露出補正ダイヤルが飛び出ているのは個人的に好きではありません。今となっては全体的なデザインはMark 2の方が好みです。

【画質】
いつも携帯できるカメラとしては十分な画質ですし、何よりも以前使っていたコンデジと比べてダイナミックレンジが広くなった点がとても良いと感じました。立体感も従来のコンデジよりあります。よくRX100シリーズと比べて「解像しない」という表現が使われるようですが、広角側では差があったとしても、望遠側を多用する自分としては気になりません。
ただし後述しますが、中間のズーム領域でAFが後ピンになります。

【操作性】
G16の方が圧倒的に使いやすかったですが、ライバル機と比べて露出補正ダイヤルが独立している点が有利だと感じています。

【バッテリー】
これ1台で本格的な撮影に使う訳ではないので気になりません。

【携帯性】
S95などと比べてしまうと、もう少し薄くて軽ければ良いのにと思うことは多々あります。

【機能性】
使うことのないワンタッチスマホボタンの位置が悪く、縦位置で撮ろうとする時に触れてしまうのがかなりマイナスです。
Wi-Fiでの接続ももっと速ければと思います。

【液晶】
撮影結果の露出とかなり異なるので、違和感を覚えます。

【ホールド感】
特に問題ありません。

【総評】
バランスのとれた良いカメラであることは間違いありません。望遠側の明るさも魅力です。
しかし、おおよそ50mmから70mmくらいの焦点距離を使用して最短撮影距離近くで撮ると後ピンになる現象に気づき、購入後4ヶ月くらいで点検修理に出しましたが、他の個体でも同様であり「製品実力のため」修理不可ということで、未修理にて返却されました。
同レンズを使っているG5 Xでも同様と思われます。
G7 X Mark 2やG9 Xについても、購入を検討されている方はご自身でご確認なさった方が良いと思います。
キヤノンのコンデジの多くは他社の一部のカメラに見られるように広角から少しズームすると途端に寄れなくなることもなく、望遠端よりも少し短い焦点距離の方が寄れることが多く花などの撮影に重宝していたのですが、とても残念です。
元々近接時の描写が甘いせいなのか、今までこの問題が取りざたされることがなかったのが不思議ですが、これらのズーム中間の焦点距離で接写を多用する方には向かないと思います。
販売終了になっている機種ですが、キヤノンさんから特に告知される様子もないようなので、知らずに購入する方をこれ以上増やさないためにこのレビューを書きました。
もちろん、大きくクローズアップされないのは気にならない方が多いのだと思いますが、購入検討の方はご自分の用途をよく考えてご購入されることをお勧めします。
(本当は現行機のG5 XまたはMark 2の口コミに書く方が良いと思いますが、所有していないこともあり、こちらにレビューとして記載させていただきました)

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった9人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@40さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
21件
スマートフォン
1件
5件
タイヤ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー2
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
別機種
   

   

RX100のモードボタンとファンクションボタンが不調となり、キタムラの延長保証を利用して修理に出した際、当時の最安に近い店頭価格にて展示されていたG7Xが目に留まり、一旦帰宅した後に再び赴いて我慢出来ずに購入してしまいました。

【デザイン】
キヤノンらしいデザインと表面処理で気に入っています。

【画質】
コンパクトサイズながら、1.0型センサーによる解像度の高い画像が得られます。
ワイド端では酷評されていますが、35mm以下での使用がほとんどないため全く気になりません。

【操作性】
SONYとは違うメニュー構成に迷いましたが、慣れてしまえば問題はありません。

【バッテリー】
RX100と比較すると持ちが悪く感じ、目盛の減り方も急激に思えます。
普段からマンフロットのPOCKET三脚Sを常時取付しており、後出しにもかかわらずUSB充電が出来ないため、バッテリー充電のために三脚を外す手間が致命的に感じましたので、あえて2点の評価としております。

【携帯性】
RX100よりも大きく重くなりましたが、個人的な使い方からすると許容範囲内です。

【機能性】
スマホでのWi-Fiによる撮影は非常に便利で、セルフタイマーでは比較にならないと感じました。
露出補正ダイヤルが独立してあり、NDフィルターのオンオフと合わせてRX100より進歩しています。

【液晶】
タッチパネルはほとんど使用しませんが、180度チルトは便利に思います。

【ホールド感】
特に問題は感じませんが、RX100と同様Richard Franiecのカスタムグリップを取付しました。

【総評】
便利な機能が増えてRX100からの進歩は感じられます。
露出補正ダイヤル、望遠端f2.9の明るいレンズ、180度チルト液晶モニター、Wi-Fiによるスマホでのリモコンシャッター、NDフィルターが満足度の高いポイントです。

USBでの充電が不可能な点、画像の取り込みの際にUSB端子がmicro-Bではなくmini-Bと時代遅れな規格なため、多くの方が別途USBケーブルの購入を余儀なくされるのはマイナス点に感じました。

MarkIIが発売され、USBでの充電、新たな画像エンジンDIGIC7による更なる画質の向上と、バッテリープレゼントのキャンペーンが重なり、ほぼ底値だった先月末に買い換えてしまいましたが、記憶に残る良いカメラでした。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cable maniaさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
15件
3件
デジタル一眼カメラ
8件
7件
ブルーレイプレーヤー
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
小さいながらも高級感もあり良い。
個人的にはマークIIより好み。
【画質】
SNS程度の画像だと一眼レフと見分けがつかないレベル。さすがに高感度は一歩も二歩も譲るが。
【操作性】
Canonのカメラを使っていれば違和感なく使える。
露出補正のダイヤルは逆回しが良かった。このカメラ唯一で一番の不満。
【バッテリー】
一眼レフと比べたら悪いに決まってる。
動画も撮るならサブは必須。
【携帯性】
G9Xと比べれば悪いが、一眼レフと比べれば雲泥の差。毎日どこでも持ち歩ける。
【機能性】
Wi-Fiでスマホ、PCとワンプッシュで繋がるのが良い。内臓フラッシュもありがたい。
【液晶】
解像度、色味とも申し分なく満足。タッチパネルがスマホと同じような感覚で使えて良い。
【ホールド感】
これは悪くて仕方ないので、自分でグリップを後付けした。
【総評】
普段持ち歩く用に、型落ちで安くなった本機を購入。あまりの使いやすさと写りの綺麗さに、持っていた一眼レフを手放そうか考え中。写りに拘ってても、これでこと足りる人は多いと思う。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot G7 Xのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7 X
CANON

PowerShot G7 X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月 3日

PowerShot G7 Xをお気に入り製品に追加する <1403

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000693652/RevRate=1,4/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14