以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000104856/RevRate=2,4/より取得しました。


LED REGZA 42Z1 [42インチ] レビュー・評価

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の店頭購入
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の店頭購入
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.55
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:290人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.11 4.08 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.56 4.33 -位
音質 音質の良さ 3.84 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.19 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.69 4.21 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.66 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

い・ぬさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
3件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ4

【デザイン】
今となってはベゼルが大きく、古臭い感じが否めないが当時はかっこよく感じた。

【操作性】
レグザは他と比べて群を抜いた操作性のよさがあると思う。
ただ最近のテレビのことはあまりしらないので差がなくなってるのかもしれないが・・・。

【画質】
4Kではないが、当時からとてもよいと感じた。
搭載された映像エンジンの賜物と感じる。

【音質】
テレビ内蔵のスピーカーは基本的に音質はよくないが、これはその中ではだいぶ頑張っている方だと思う。
高音質を求めなければ十分に使える音質と思う。

【応答性能】
特別残像がきになることはなかった。

【機能性】
色々設定も細かくいじれて、よかったと思う。

【サイズ】
初のLEDレグザだったこともあり、当時は薄さに驚いた。

【総評】
全体的には満足のいく製品だったが・・・何度も電源が切れて修理しても同じことが繰り返しそのせいで使わなくなってしまった。
運が悪かっただけかもしれないが、耐久性があれば・・・。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hiropikaさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質4
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ4

特に問題なく、利用できている。当時、人気だったレクザZ1を購入して正解だった!
あと、どれくらい使用できるか分からないですが、まだまだ使い続けるつもり。。。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hempel's ravensさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
155件
タブレットPC
5件
96件
自動車(本体)
0件
97件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質4
音質4
応答性能4
機能性3
サイズ4

テレビに詳しいわけではないけれど
入力端子の種類や数の多さも含め
素人目では十分満足できる性能を持っていたテレビです。

強いて言えばYouTubeなどが
経年で見れなくなってしまったのが残念かな。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

simoyan.jpさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
20件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
13件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質4
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ4

エコポイント制度の頃に購入しました。
購入に踏み切ったポイントとしては、LAN HDDに直接録画ができるという点でした。
自宅LAN内にある既存のLAN HDDを有効活用できたことが大きかったです(LAN HDDではW録はできませんが)。

また、購入後に気がついて良かったのは、ビデオカメラで録画した動画ファイルも、WindowsPCからLAN HDDへコピー、そしてレグザからレグザリンクで再生できるという点でした。
自宅LANと利便性が良いTVとなりました。

時々、TVをつけてすぐにはリモコンが動作するのに、チャンネル切替、音量等が効かなくなることがありました。
原因は、調子の悪いLAN機器(BUFFALO LinkTheater)がフリーズし、ブロードキャストストームか何かでHUBに大量のパケットを投げていると、同じHUBに接続しているREGZAの起動にも影響が出ることでした。

BUFFALO LinkTheaterの電源を抜き差しすると、REGZAも正常に動作するようになりました。
もう少しで、修理依頼するところでした・・・。

こういったネットワーク機器が混在する環境での利用については、REGZA以外が原因となることもあり注意が必要かなと感じました。

今更ながらですが、参考までにコメントを書かせてもらいました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りもぎすさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
エアコン・クーラー
4件
1件
シーリングライト
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質5
音質4
応答性能4
機能性5
サイズ4

エコポイントで大騒ぎしている最中に購入。特需の真っ最中で1ヶ月の納入待ちだった。

20インチから42インチでのグレードアップだったため、大きすぎるかと心配したが、数日もすれば感覚はマヒし、全く気にならなくなった。

高画質で見たかったのは、風景や紀行のような番組。さすが上位機種だけあってきれい。

音楽番組を見たいときは、デッキと光ケーブルで接続してそっちの音を聞くので、テレビ自体のスピーカーの性能は気にならない。

唯一気になるのは、SDカードにそのまま保存してあるデジカメで撮影した画像はすぐに見れるが、PCからコピーしたJPGファイルの画像がすんなり見れないこと。簡単に見れたらいいのに。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Gr閑人さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
SSD
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
操作性4
画質3
音質3
応答性能3
機能性3
サイズ3

プッシュSWでON-OFFしているが、購入後2年で、SWが入らなくなった。または、SWが入ってもすぐOFFになってしまうという現象が起こった。さっそく購入した山田電機を通して修理依頼したが、2回目からは東芝のサービスセンターに電話して修理依頼しているが、3回も修理に来てまだ治らない。前回は基盤に問題があるということで交換していったが。2日後に不具合現象が再発した。故障することは避けられないことかもしれないが、3回もサービスマンが来て修理できないってどういうことなんだろう。4回目の修理依頼を東芝のサービス部門に電話したら「販売店経由で修理依頼してください」言われたけどふざけるなっていいたい。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rabitanさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質4
音質3
応答性能2
機能性3
サイズ4

リビング置き換えとしてVIERAの32型の液晶テレビからの追加購入しました。

現在使用して1年半程度です。

一時期、外部接続のHDDに録画できていない事が起きていましたが、USBケーブルの見直しと本体ファームを見直ししたりしているうちに、また問題なく録画できるようになりました。

その他は、特に気になることはありません。比較のVIERAが2005年の3世代モデルだったんで、起動含めて遅いとは感じませんでした(笑)
 

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱっさげさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
47件
デジタルカメラ
1件
9件
レンズ
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ4

ブラウン管ハイビジョンから買い換えて、初めのうちは画面の流れが気になりましたが
不思議といつの間にか慣れたのでしょうか気にならなくなりました。
目が鈍感になったのでしょうか。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

縁五郎さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
9件
USBハブ
1件
0件
ベアボーン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質4
音質3
応答性能2
機能性4
サイズ4

ほぼ満足しています。
後に買った東芝のBDレコーダーと合わせ、利用しています。
画質については全く問題を感じていません。

3Dは未実装ですが、3Dって何?食えるの?くらいでどこ吹く風状態ですし、
無理して3Dを買うまでもなかったことは自分を褒めたいくらいです。

このあと、数年間はがんばって動作して欲しいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rain Seaさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
0件
9件
イヤホン・ヘッドホン
0件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質5
音質無評価
応答性能3
機能性4
サイズ4

エコポイント騒動に巻き込まれながら、購入しました
今思えば、あれは一体何だったんでしょうネ
26000円分の商品券何処だったけ
今、65000台ですか? コスパの文字が出て来るなんて
一昔前の話みたいな感じですね

デザイン)
 当時、ソニーお3Dモデルと競り合いましたが、あちらの外枠の勝ちか
 
操作性)
 皆さんご指摘の通り、リモコンのタッチ。でも判って買いました。
 そしてレグザの新型でも同じなので、この躍進が続く限り、開発者側は、本体に
 没頭して気にする心算ないのでは? 人間工学の文字が一切無い
 今でも「誤操作、イラッと来ます」

画質)
 静止画の事を指すのでしょうか?
 取り込み映像を除けば、すべて動画の気がしますが
 第1段階で、対プラズマを検討された方も多いと思われます
 スポーツ観戦が好きなので、連日食い入る様に、プラズマ比較しました
 要は、どこまで負けているかに対して、使い勝手が勝つかでした
 アクオス・クアトロンが登場した時は驚きましたが、色に圧倒されたのも
 つかの間 ぼやけた解像度(Z1比較で)に早々対象外。
 量販店の環境の落差には、苦労しましたが、コンスタントに実力を発揮した
 このモデル。
 
音質)
 アナログからの買い替えだったので「なんじゃ、コレ」です
 画質上昇度大に対して、音質下降度大、これに10万以上出したのか!です
 液晶の違和感には慣れましたが、映画も満足に見れない音質に慣れず
 ホームシアターを早々導入
 最近三菱の音質向上の動きは注目してます。たくさん売れたらイイのに
応答性能)
 スポーツ番組もほとんど保存していない自分の使い方に、倍速で充分だった
 観てる最中は忘れてるもんね
機能)
 外付けHDD入るのかな?
 重宝してます。BDレコーダーを含め、4番組同時録画は重宝し過ぎです
サイズ)
 無評価
満足度)
 無評価
総評)
 当時気になった3Dの発展度でしたが、今回レグザのメガネ無しの登場で
 さらに混迷の様相感があり、「待ち」ですね
 仮にこれが売れたとしても、第1世代に突撃するつもりは無い 
 最近、地震が多いですね
 皆さんの愛機の補強は万全ですか?
 私は予報があったりすると、TVに思わず近づいてしまいます(笑
   

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

f_5103さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
10件
ノートパソコン
1件
2件
デジタルフォトフレーム
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質3
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ4

おおむね満足しています。

東芝同士の連携でないといけない部分は、しかたないかと思っています。

リモコンが当初より、何かがあるようで、常にカラカラと異音がしています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いつでも追い風さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質5
音質3
応答性能4
機能性3
サイズ5

【デザイン】
悪くはないと思います

【操作性】
リモコンの電源ボタンの反応が悪い。
同時期に買った他のREGZAも同じく。

【画質】
かなり良い

【音質】
まぁ普通です

【応答性能】
高速で動くエンドロールは残像を感じるが普段は問題なし

【機能性】
録画は良いと思う。
SDHCカードを刺して写真を見ようと思ってやってみたがレスポンスが異常に悪い。
動画も再生できるものは少ない。こんな機能ならば付ける必要があるのか・・・

【サイズ】
十分薄いと思う

【総評】
一年以上使ってきて、画質には満足しているが、細かい制限や使い勝手の悪さが惜しい。折角の多機能を生かせていない。
スタンドはぐらぐらしているように思うが地震の揺れを吸収してくれる。
東日本大震災で震度6でも耐えた。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にしーさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質3
音質4
応答性能3
機能性3
サイズ3

他のメーカーに比べると価格は安いのに機能は満載でとてもいい製品です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゅんちゃさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
2件
デジタルカメラ
1件
1件
電子書籍リーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質5
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ4

サイズの割には圧迫感がすくないです
リモコンは迷うことがおおいですね
録画した番組を再生するときミス間違いが置きやすいと感じました
画面は見やすいです。特に問題ないと思います
HDDに直接録画ができるため録画事態はしやすいとおもいます。

問題としてはDLAN対応なのですが、再生できる形式が限られるため利点を生かせきれてないと思います。SDに放り込めば制限が解除できるみたいですが・・・

買って損はないテレビだとおもいました

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わははふふぅさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
デジタルカメラ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
画質3
音質4
応答性能4
機能性5
サイズ4

【デザイン】
 テレビらしい、特に不満もないデザイン。不満がないということは良い方だと思います。
【操作性】
 リモコンはよく使うボタンが大きく、押した感じも良い。
【画質】
 4倍速でないので、サッカーを見ると画面がザラつく。
【音質】
 それまで使っていたテレビよりも、低音がしっかり聞こえるようになった。
【応答性能】
 レグザリンクで繋いでるヴァルディア本体の起動が遅い以外、テレビ自体の反応は良い。
【機能性】
 ヴァルディアがあるので、使っていないが、テレビからUSBを使ってハードディスク録画が出来るのは画期的。
 省電力モードもあって、機能は平均的だと思う。
【サイズ】
 「画面と比べて無駄にデカイ」とは思いません。
【総評】
 エコポイント減額や、需要増に伴う品薄で、昨年11月に買ってしまいましたが、デレビなんて、頻繁に買い換えられるものではないので、もう少しお金を出すか、もう少し待って、4倍速のテレビを買えば良かったと思います。
 友人がブラビアの4倍速を同じ時期に買ったのですが、サッカーの写りが全く違いました。
 レコーダーをヴァルディアにしていたので、テレビも東芝以外にする気はありませんでした。
 気にしなければ後悔もしません。気にすればきりがないので。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2027

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000104856/RevRate=2,4/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14