以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000042608/より取得しました。


OM SYSTEM Tough TG-7 レビュー・評価

2023年10月13日 発売

OM SYSTEM Tough TG-7

  • 防水15m、防じん、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、耐結露といったタフ性能を実現したコンパクトデジタルカメラ。
  • F2.0の明るい高解像力レンズに、Hi-speed裏面照射型CMOSイメージセンサーと画像処理エンジン「Truepic VIII」を組み合わせることで高画質を実現。
  • 4種類のマクロ撮影モードと2種類のマクロ撮影用アクセサリー(別売り)からなるマクロシステムで、ミクロの世界を写し出せる。多彩な水中撮影にも対応。
最安価格(税込):

¥58,799 ブラック[ブラック]

(前週比:+4,499円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥58,800 ブラック[ブラック]

マツヤデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥60,200 (4製品)


価格帯:¥58,799¥91,190 (50店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥59,400 〜 ¥59,800 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:330枚 防水カメラ:○ OM SYSTEM Tough TG-7のスペック・仕様

OM SYSTEM Tough TG-7OMデジタルソリューションズ

最安価格(税込):¥58,799 [ブラック] (前週比:+4,499円↑) 発売日:2023年10月13日

  • OM SYSTEM Tough TG-7の価格比較
  • OM SYSTEM Tough TG-7の中古価格比較
  • OM SYSTEM Tough TG-7の買取価格
  • OM SYSTEM Tough TG-7の店頭購入
  • OM SYSTEM Tough TG-7のスペック・仕様
  • OM SYSTEM Tough TG-7の純正オプション
  • OM SYSTEM Tough TG-7のレビュー
  • OM SYSTEM Tough TG-7のクチコミ
  • OM SYSTEM Tough TG-7の画像・動画
  • OM SYSTEM Tough TG-7のピックアップリスト
  • OM SYSTEM Tough TG-7のオークション

OM SYSTEM Tough TG-7 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.65
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:12人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.38 1位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.27 4.18 3位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.27 4.05 3位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.26 3.87 1位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.26 4.16 3位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.52 4.21 2位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.16 4.13 2位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.08 4.05 5位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OM SYSTEM Tough TG-7のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

猫 好造さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
6件
ロッド・釣竿
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

釣り動画の作成用として使用しています。
画質優先で動画撮影すると、1動画10分程度になります。
一個のバッテリーで5本程度約50分撮影できます。
一回の釣行でバッテリー交換を二回程度行います。
純正のバッテリーが高価なので、サードパーティ製のバッテリーを
追加購入して使用しています。
以前使用していたニコン製デジカメが2年間で湿気のため動作不良になりました。
TG-7が長持ちするよう使用中、内部に湿気が侵入しないように気を付けています。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物
スポーツ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

エヌワイ!さん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:421人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
27件
0件
イヤホン・ヘッドホン
23件
0件
ホームシアター スピーカー
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

防水・防塵・耐衝撃などのタフ性能に優れているため、アウトドアや旅行などに最適なカメラです。また、マクロモードや水中撮影モードなど、様々な撮影機能を搭載しているので、幅広いシーンで活躍します。良い点としてタフ性能が非常に高い、水中撮影も得意、操作が簡単
悪い点として価格が高い、ボディが大きくて重い
総合評価は、タフ性能と画質を兼ね備えた、高性能なコンパクトデジタルカメラです。アウトドアや旅行などで活躍すること間違いなしのカメラと言えるでしょう。

主な被写体
風景
スポーツ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しらかわの天才まろさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】カッコいい

【画質】見事な映像

【操作性】片手でも操作可

【バッテリー】持ちがいい

【携帯性】問題無し

【機能性】充分

【液晶】綺麗

【ホールド感】問題無し

【総評】素晴らしい機器

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
スポーツ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

乗ってこ0723さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:329人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
13件
26件
プリメインアンプ
3件
11件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶4
ホールド感3

【デザイン】
TGシリーズの流れで非常に良いと思います。
グリップの突起はもう少し大きくてもよいかなと・・・

【画質】
必要にして十分ですし画素数ならハイエンドクラスや他機種にお任せです。

【操作性】
TG-6からの買い足しで特段、説明書などは例にもれず読んでなくても
普通に使えます。

【バッテリー】
持ちはサイズが小さいのであまり持ちませんが携帯性が犠牲になるので
ここはこの辺で良いかと思います。

【携帯性】
グリップの突起がやはり小さめなので携帯性は上がります。

【機能性】
撮影モードが必要にして十分です。

【液晶】
大きめなので非常に良いです。

【ホールド感】
ホールドは相変わらずあまり良いほうではありませんが
逆に不自由もありません。大きなでっぱりならないほうが良いです。

【総評】

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Orindaさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
0件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

深度合成をするには,電池のもちが少し短い気がするが,他は望み通りであった。

レベル
アマチュア

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yukiyamaskiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性1
機能性5
液晶3
ホールド感3

防水、耐衝撃に関しては文句なし。
TG3から使い続けているが、新しくなっても大きさ、重さは改善されないのが残念。
性能、機能に目立った進化は見られず、ただ古くなったので買い換えた感じ。
連写機能は良いが、プレビュー画面で一括削除ができないのが不満。昔のモデルはできていたのに、いつのまにか消えた機能が復活しない。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
スポーツ

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっきょちゃんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
12件
デジタル一眼カメラ
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種
当機種
 

 

【デザイン】
アウトドア用カメラ的な雰囲気で良いです。
【画質】
小さな撮像素子なので期待していませんでしたが、これまでの古いキヤノンコンデジに比較してとても綺麗に感じます。(私の知らないうちの進化かと)
【操作性】
仕方ありませんが電源ボタン他小さいので操作は要注意です。
【バッテリー】
1日数百枚の撮影は持ちませんので予備1個必要です。
【携帯性】
コンデジとして標準的な大きさ重さです。
【機能性】
望遠(4倍なので遠くはつらい)を除けば超接写や夜景など多彩な機能で楽しめます。
【液晶】
綺麗です。タッチパネルでは無いのは残念ですが水中やアウトドア用なら仕方なし。
【ホールド感】
グリップでしっかり持てます。
【総評】
私の場合ですが、山登り、スキーで風景、スナップ、草花などの撮影に便利です。コンデジで1インチ画質やファインダーに拘らなければ価格含めて良い選択肢と思いました。あるいはミラーレスのサブカメラでも。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くまもん狼さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

野外撮影で接写と・水中での撮影が可能なカメラが欲しかった。色も何処に在るかすぐわかり、ても気に行っています。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴ〜きちさん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:343人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
16件
デジタル一眼カメラ
1件
18件
デジタルカメラ
2件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感4

長く使ったTG-2がついに故障で使えなくなり、買い換えしました。

【デザイン】
一目でTGとわかるデザインです。

【画質】
1/2.33インチ、1200万画素なので画質的には許容範囲ギリギリといったところでしょうか。

【操作性】
TGシリーズの流れをくむもので普通です。

【バッテリー】
サイズも容量も小さめですが、消費電力が少ないためかあまりストレスはありません。予備を1個を持っておくと安心できると思います。

【携帯性】
コンデジとしてはサイズが大きめです。代わりに、アウトドア用らしくラフに扱っても平気で気楽に携帯できます。

【機能性】
超マクロ、GPS、各種撮影モードも豊富で、アウトドアで色々使えます。

TG-2でも同じでしたが、Aモードで絞り値の選択肢は3つしかなく、1と2はまあまあですが、2と3で大きく差があり選択しにくい設定になっているのが残念です。(例えば、開放側でF2->F2.8--->F8)

【液晶】
普通に綺麗で見やすいです。

【ホールド感】
普通に良いです。

【総評】
トレッキングやマリンスポーツなどで気楽に携帯でき、防塵防水性もあるので安心して使えるのが嬉しいです。TG-2と同様に長く使えてくれると嬉しいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

qmaponさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

TGシリーズの購入をずっと検討していて、7が出てしまったので意を決して購入。
結論からすると、OLYMPUSではなくOMSYSTEMになったこと以外はいい意味で変化のない順当なTGシリーズです。
仕事柄、山や水辺、高温多湿、極寒地帯などいろいろな環境に持っていきますが、噂で聞いていた通り流石のタフネス。傷もつきにくいし、起動しないとか今のところも一度もありません。
強いて言うなら、液晶は使用開始から割とすぐに細かい傷が結構目立つようになったので、保護シートを貼ったほうがいいかもしれません。でも不満はそのくらいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

maimaima123さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
3件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

レンズ等は旧製品からキャリーオーバーですが良い商品だと思います。 後はオプション品がコンデジに無かった物を考えてもらえたら嬉しいですね〜 体に固定して止まったらすぐ撮影ベルトとか♫

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SMBTさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:722人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
475件
スマートフォン
20件
282件
レンズ
6件
141件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質1
操作性1
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

画質は1/2.33型センサーということでお察しです。
画質を求めて買うカメラではないので、ザラザラになろうが関係無しでISO800くらいまで上げて使っています。
LG-1と一緒に購入しました。

気になった点は
・周辺がかなり流れる
・絞りが3段階でしか調整できず、3つ目はかなり値が飛ぶ。
・MF時に絞り操作ができない。
・フォーカスポイントを動かせない。
・深度合成はもとから被写界深度が深いので効果がわかりにくい。
・LG-1は便利だが、付けないときの直射と比べて光量が2段ほど落ちる。
これくらいでしょうか。

スマホとの接続、転送も速くて満足です。

レベル
アマチュア

参考になった68

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OM SYSTEM Tough TG-7のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OM SYSTEM Tough TG-7
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM Tough TG-7

最安価格(税込):¥58,799発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

OM SYSTEM Tough TG-7をお気に入り製品に追加する <564

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

OM SYSTEM Tough TG-7の評価対象製品を選択してください。(全2件)

OM SYSTEM Tough TG-7 [ブラック] ブラック

OM SYSTEM Tough TG-7 [ブラック]

OM SYSTEM Tough TG-7 [ブラック]のレビューを書く
OM SYSTEM Tough TG-7 [レッド] レッド

OM SYSTEM Tough TG-7 [レッド]

OM SYSTEM Tough TG-7 [レッド]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000042608/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14