以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000030047/より取得しました。


Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル レビュー・評価

2019年 4月 3日 発売

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [ブラック] Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [アイスグレー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i3 7020U(Kaby Lake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:M.2 SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル の後に発売された製品Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルとVostro 15 3000(3590) 価格.com限定 ベーシック Core i3 10110U・128GB SSD搭載モデルを比較する

Vostro 15 3000(3590) 価格.com限定 ベーシック Core i3 10110U・128GB SSD搭載モデル
Vostro 15 3000(3590) 価格.com限定 ベーシック Core i3 10110U・128GB SSD搭載モデルVostro 15 3000(3590) 価格.com限定 ベーシック Core i3 10110U・128GB SSD搭載モデル

Vostro 15 3000(3590) 価格.com限定 ベーシック Core i3 10110U・128GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年10月 8日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第10世代 インテル Core i3 10110U(Comet Lake)/2.1GHz/2コア ストレージ容量:M.2 SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.17kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルの店頭購入
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのオークション

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2019年 4月 3日

  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルの店頭購入
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:33人 (試用:1人)
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.31 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.75 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.08 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.57 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.58 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 2.86 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.29 3.75 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 2.78 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 4.50 4.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

DBS_Kさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
2件
1件
スマートフォン
1件
2件
デスクトップパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

下記用途で使用しています。
・一眼で撮った写真をCANONの純正編集ソフトで編集
・goproで撮った動画をgopro純正ソフトで編集
・アマゾンプライム視聴
特に問題なく使用できています。
以前はcore i5 3210Mメモリ4GBからの乗り換えですが、本機の方が処理速度が早いです。
現在は光学ドライブを外し、2TBのHDDをつけています。
この価格でこのスペックなら大満足です。

-------------------------------------------------------------
その後メモリを16Gに増設、2.5インチHDDをもう一つ増設しました。
2019年に購入し、2024年3月現在でも快適に動いています。
外付けHDDいらずで4.1TB保存できて大満足です。
バッテリーもまだ生きていますね。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった20人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tomatoqさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
2件
掃除機
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
処理速度3
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス4

会社から高そうなノートを支給されており、それを使いだしてからこちらはイライラするようになってしまいました

【デザイン】
ダサいと思います

【処理速度】
遅いと思います

【グラフィック性能】
綺麗だと思います

【使いやすさ】
使いやすいです

【持ち運びやすさ】
重いです

【コストパフォーマンス】
安かったです

【総評】
安かったので、ネットサーフィンくらいしかしないので満足しています。

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆうかすきーさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
3件
5件
ランニングシューズ
7件
0件
ノートパソコン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス5

前機種の老朽化が著しく、2年前に価格.com限定商品ということで売れ筋の中で最安の当機種を購入しました。別機種でワード、エクセルがあったため、当機種はオフィスなしの最低限でした。

ネット閲覧が中心ですが、全く問題なく使用できており、オフィスについてはオフィスオンラインでネット上でワード・エクセルを利用でき、正規品との互換性もあるため、私の使用環境で不都合は特にありません。

これまで、富士通、ソニー、東芝と、パソコンは国内メーカーのみ購入してきました。それらは使わない余計な機能が多かったですが、本機種(デル)はシンプルそのもので使い勝手もよく、極めてコスパが高いので満足しています。「価格.com限定商品」はオススメです。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニードル2020さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
浄水器カートリッジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ無評価
画面2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
問題ないですが、キーが小さくタッチしにくいです。

【処理速度】
動画、OFFICEであれば全く問題なし。

【グラフィック性能】
youtubeの動画程度であれば問題なし。

【拡張性】
USB、HDMI等我が家では必要十分。

【使いやすさ】
普通です。

【持ち運びやすさ】
ちょっと大きいので、外出は厳しい。

【バッテリ】
ほぼACにつないでるので無評価です。

【液晶】
色が薄い感じがします。

【総評】
EXCELとWEB閲覧、野球のネット配信視聴用で購入。左記の使い方であれば必要十分で
値段も安く満足してます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オヤズィ親父さん

  • レビュー投稿数:197件
  • 累計支持数:1012人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
54件
腕時計
30件
5件
デジタルカメラ
13件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性5
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
Dellらしい武骨なデザイン。裏蓋が空き、改造出来るのが最大の売り。

【処理速度】
第7世代のCore i3なのでイマイチ。

【グラフィック性能】
620は積んでいますがゲームには向かない。
せいぜいネットレベル。

【拡張性】
魔改造出来ます。128GBのM2.SSDはデフォルトでしかありませんが、メモリは8GB×2、SSDは、2.5インチベイが遊んでいて配線まで来ているので当然500GBのSSDを投入。
+1.2万円位でとんでもないマシンになりました。
メモリはADATAで同じスピードのが安く手に入りましたね。
SSDは2.5インチなら何でも認識しそうです。
Windowsのバックアップも2.5インチSSDに取れるので、修理後は何時でも元の環境に戻せる状況に出来ました。

【使いやすさ】
遅い。でもメモリ増設で写真位なら加工OK。ゲームは内臓SSDに多少古いゲームならって感じです。
microSDスロットは要らんな。

【持ち運びやすさ】
1.5kg位ですね。

【バッテリ】
魔改造後は電源にしか繋いで使用していません。

【液晶】
フルHD無いので×。

【総評】
2回目の魔改造で、とんでもないマシンになりました。M2.SSDにも手を出せますが、
ここは止めました。一応、外付けHDDにもたまにバックアップしています。
ここまでいじれるのは逆に怖いですね。無線LANも第6世代に改造できますが、踏みとどまりました。
デスクトップの安いのを凌駕していますね。
ねじは長さが違うのがあるので注意が必要、A4紙に外したねじと番号を書いて貼ってあります。
Web上にDellが書いた拡張の仕方のPDFがあるのが凄い。
妻がZoom会議でもストレスないねと(笑)。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった22人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

inakataroさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

大人用おむつ
9件
0件
スマートフォン
4件
4件
データ通信端末
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ5
画面3
コストパフォーマンス無評価

Windows7マシンからの買い替えです。
メモリーを4Gから8Gに増設し、M.2 SSDを128Gから256Gに交換しています。
3万円台の価格でこの性能に大いに満足しています。
ただし、プリインストールされているDELLのアプリがウザいので、SSD交換と同時にWindows10をクリーンインストールしました。

【デザイン】
ごく普通。黒の筐体は指紋が目立ちやすい。
【処理速度】
Core i3は特に速いとは思わないが、SSDなのでストレスは感じない。
【グラフィック性能】
ゲーム等はしないので特に不満はない。
【拡張性】
必要十分な端子が揃っている。
【使いやすさ】
特に不満は感じない。
【持ち運び】
ノートPC用バッグに入れて持ち運んだことがありますが、やはり少し重いかな。
【バッテリー】
3時間ほど使用してバッテリーは半分以上残っていたので十分だと思う。
【液晶】
フルHDでないのが残念です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えーーーいちさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:178人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
0件
ゲーム機本体
4件
0件
マッサージ器
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ無評価
画面無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】国産の家庭用機種と比べるとお世辞にも高級感、デザイン性が良いとは言えません。

【処理速度】これまで使用していたイイヤマのCerelon搭載機種ではExcelファイルの保存などでもかなり待たないといけませんでしたが、これに変えてからはSSDということもあって起動や動作の重さはなくストレスから解放されました。

【グラフィック性能】使用の用途にもよるのかもしれませんが、当方は特に不満なく使用しています。

【拡張性】一通りの端子やカードリーダーが備わっていて充分満足しています。購入時には調べていませんでしたが、前機種に無かったBluetoothもついていたので良かったです。

【使いやすさ】処理速度の向上でとても快適に使用しています。

【持ち運びやすさ】画面が大きめですが軽くて移動に困ることはありません。常に持ち運びされる方はもっと小さな機種をおすすめします。

【バッテリ】ほぼアダプターでの使用ですので無評価で

【液晶】こちらも外部モニターへ出力している為無評価で

【総評】モニターとキーボードをつなぎデスクトップのような使用で用途も限定的な使用ですのであまり参考にはならないかもしれません。
他にイイヤマのi5機も使用していますがそちらはHDDタイプの為起動時間などはこちらがi3ですが早い気はします。
セキュリティーを入れるとどれも重たくなってしまいますが…

レベル
初級者
使用目的
文書作成

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

benoniさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:529人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
149件
プリンタ
4件
56件
ノートパソコン
4件
40件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面2
コストパフォーマンス無評価

3年7ヶ月前に購入した「HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル」
https://kakaku.com/item/K0000858449/
からの買い替えです。

送料と税金と延長保証料を含めた総額はほぼ同じになりました。

両者を比較すると

AMD E2-6110⇒core i3-7020U
フルHD⇒WXGA
500GB HDD⇒128GB SSD
3年保証⇒4年保証

使用目的は、1)音楽(mp3)再生、2)Youtube、3)Microsoft Office(別途インストール)がほぼすべてで、このぐらいの用途なら、この性能でも問題なさそうだと考えています。ゲームは全くしません。

延長保証の是非についてはいろいろ考えがあると思いますが、私は予定外の出費を避けたい人間なので、ほぼ毎日使用していて、ないと困る製品の場合は、価格が万単位になれば延長保証はできれば付けたい派です。
今回は4年引取り修理で7,100円+税でした。

残念な部分は明白で、液晶の解像度とSSDの容量です。

でもメインで仕事に使うわけではないので妥協しました。

同じDellで、Core i3 10110U/SSD 256GB/full HDの機種だと、確か+15,000円ぐらいだったと思います。
本当はその方がよかったと思いますが、予算がないのであきらめました。

価格最優先の選択ですが、容量が足りなくてもストレージがSSDであることにはこだわりました。
Windows、Office、ウェブブラウザの起動が、格段に早いので、これは正解だったと思います。

普段使っているデスクトップPC(OSドライブはやはりSSD)と比べて、ノートPCは、OS/アプリの起動の遅さに相当イライラしていましたが、ノートPCもSSDにすれば問題を感じません。

・セキュリティソフト(McAfee)
・ウェブブラウザ(Google Chrome)
・Microsoft Office 2013
をインストールした段階で、Cドライブは106GB中、70.6GBの空き容量でした。

普段使用しているmp3ファイルの容量がかなりあるので、とりあえずUSB接続の外付けSSD(USB3.1(Gen1))を常時接続して、そこをデフォルトの保存先として運用することにしました(持ち運ばないのであまり問題ないだろうと考えています)。

内蔵SSDの換装(増設?)は最後の手段としてとっておきます。

<追記>最初のレビューの最後に『(この機種のことではありませんが、一応、機器を換装/増設しても出荷時の状態に戻してからサポートを受ければ保証は有効と、Dellのカスタマーサポートから聞かされています)』と書き添えましたが、保証については確かなことは知りません。電話で口頭で聞いただけですし、デスクトップとノートでは扱いが違うかもしれませんし、担当者や時期によって言うことがかわるかもしれませんので、とりあえず内部には手を触れずに使いたいと思っています。

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

手三里さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
14件
ノートパソコン
4件
3件
デジタルカメラ
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面2
コストパフォーマンス無評価

サブマシンとして購入しましたが非常にコスパが高いですね。
ドラクエXのベンチマークソフトで4000台半ばをマークしたのは驚きました。
比較になりませんが、つい最近まで使っていた10年前のCore 2 Quad Q9400 メモリ容量:4GB NVIDIA GeForce 9600M GT GPU搭載の
VAIOで3000台前半です。
価格が約10分の1で性能が少し上回っているで時代の流れを感じえざるを得ませんでした。

上記VAIOで動画編集も最近までしていたのですが、このPCでも重たいながらきっと編集は可能だと感じました。
お勧めはしませんが。

少なくともメール、文書作成、ドラクエX程度のライトゲームなら大丈夫かと思います。
あとはユーザーがどのくらいの性能のPCをこれまで使ってきていたかによるかと思います。
10年位前のパソコンから乗り換えるなら当時のミドルスペッククラスよりも確実に上です。

私は動画編集をするのでG3をメインにしましたがそういうのがなければi3レベルで十分かも知れませんね。

あとは信頼性がどこまであるか。壊れないでほしいですね。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てっちゃん22さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
3件
0件
エアコン・クーラー
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

3年前に購入したVostro 15 3000(3568)からの買い替えです。
急に壊れてしまったので、修理するより安いと思い買い換えました。
性能的にも問題なく、使えています。
メモリも4Gしかないので、壊れたPCからメモリを抜き出して、
今回購入したPCに付け替えて使用しています
せめて5年くらいは持ってほしく、3年で壊れてしまったのは悔しいです

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

納豆はひきわり派さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人
満足度3
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面2
コストパフォーマンス無評価

後輩が所持していたので使用してみた。
実際に触れてみたが動作が重いのでメモリは交換が必須。作りが安っぽくモニターも値段相応といった印象を受けた。コスパはいいのかもしれないが個人的にはオススメできない商品だと思う。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bitcoinさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
証券会社
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
処理速度4
グラフィック性能1
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面2
コストパフォーマンス無評価

使い始めてすぐ動作tが遅いのですつストレスを感じました。サポートに連絡すると開口一番メモリー不足と言われそんなもん売るなよという感じ
この機種はメモリー増設が面倒といわれていたので万が一を考えて ド〇パラにメモリー増設をい依頼しました。
10分くらいで増設が完了値段はいくらかと聞くと聞き取りずらく4千500渡すと500円ですと言われてびっくり。
増設自体が楽しい人などを除いて格安のパソコン修理屋などに見積もって依頼するのが良いと思います。壊れたら文句も言えます。
結果は体感できるほど良くなりました。
ちなみに私はキーボードと底のネジを外して時間がかからないように依頼しました

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソロイストさん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:363人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
90件
デジタルカメラ
5件
37件
レンズ
8件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面2
コストパフォーマンス無評価

SSDなので起動は速いです。
液晶は安物で青みがかかっています。
本当に最低限のPCという感じです。
あとキーボード配列が変わっているので
店頭確認必須と思います。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブライモンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

【使用目的】
たくさんのタブを使ったネットサーフィンや仕事でのワードやエクセルやパワポなど!

【良かった点】
? なんといっても、有名メーカーのノートパソコンが3,4万台で購入できるっていう嬉しさ。
? 外出先でも問題なくスマホでデザリング機能を使ってネットができる。
? DVD-ROMもついているので映画も見れる♪
? HDMI端子があるので、別のモニターにも移せる。
? micorSDスロットあり(SDカードスロットはなし)
? 主観にはなりますが15.6インチのおかげか音量があっても音割れしないと感じました。

【注意点!】
?やはり、Windows10なのでメモリが4GBなのが不安だったのでメモリ増設をしました!
下記で検索してみてください。数字が違うだけで開け方が違い苦労しました・・・

「 Vostro 15 3000 3581 メモリ増設 」

結果的に12GBになり初心者の私でも無事に成功し、大変満足しています。

?送料が意外にかかり購入の際は表示価格との違いがあるのですが、それでも安いです。

?液晶の解像度は特にいいわけでないのでご注意を。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった51

このレビューは参考になりましたか?参考になった

makootoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

先日出張の為にノートパソコンを買いましたが、なぜか起動、その他の動きが遅くて、やってしまったと、思っていましたが、職場の先輩からメモリー増設したら全然動きが違うよとアドバイスをもらい、ネットで該当するメモリーを買い、
増設したら全然動きが良くなり、満足しています。
注意点として、メモリーを買う場合は、型番をお店に知らせて、適合する物を買ってください。それと取り付ける時、形状から、既存のメモリーの反対側に上下逆にして取り付けます、慣れていないとこの辺でパニックになってしまうので、
気をつけてください。最後にメモリーは2枚とも同じ大きさのメモリで無いと動きませんので、既存4メガが付いているので、最低限は4メガ増設、次既存の4メガを外して、8メガ2枚にして計16メガにするとかになります。
安いパソコンはWindows7とかからのバージョンアップなので、?と思ったらこの辺から試してみてください。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった35

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル
Dell

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 4月 3日

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデルの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [ブラック] ブラック

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [ブラック]

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [ブラック]のレビューを書く
Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [アイスグレー] アイスグレー

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [アイスグレー]

Vostro 15 3000(3581) 価格.com限定 ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・128GB SSD搭載モデル [アイスグレー]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000030047/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14