以下の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/HOUSEより取得しました。


乃木坂46の現役藝大生アーティスト・池田瑛紗さんが参加!第15回渋谷芸術祭「探せ!ARTハチ公100変化 ARスタンプラリー」

main

XR(AR/VR/MR)に関する開発及びコンサルティングを提供する株式会社playknotは、開発/制作に参加する「第15回渋谷芸術祭2023〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜」におけるARコンテンツ『〜ハチ公生誕100年特別企画〜 探せ!ARTハチ公100変化 ARスタンプラリー』にて、乃木坂46の現役藝大生アーティスト・池田瑛紗さんの参加が決定したことを発表した。

■人気絶頂のアイドルグループ乃木坂46メンバーで現役藝大生アーティスト、池田瑛紗さんが参加
今年で15 回目を迎える「渋谷芸術祭」が、11 月 6 日(月)~12 日(日)に渋谷各地で開催される。その中の企画の1つとして、〜ハチ公生誕100年特別企画〜「探せ!ART ハチ公100変化 AR スタンプラリー」で日本テレビも参加。渋谷のシンボル・ハチ公の生誕100年を記念した企画で、12名の現代アーティストがハチ公をモチーフにした作品を制作、さらに、AI自動生成によるデジタルARハチ公88体と合わせて、合計100 体の“ARTハチ公”が渋谷の街中に出現。特設サイトにアクセスし、100体のハチ公を見つけてスタンプを集めると、抽選で10名が賞金総額100万円(※2)を獲得することができる。

12名の現代アーティストの中には、日本テレビで放送中「THE ART HOUSE」で紹介した福島滉平、池平徹兵、金理有、田中里姫らの新進気鋭のアーティストに加え、人気絶頂のアイドルグループ乃木坂46メンバーで、現在、東京藝術大学に在籍中、池田瑛紗(21歳)も参加!アーティストとして、ハチ公アートの制作に臨んだ。渋谷のハチ公像をスケッチしたり、取材を重ね、イメージを膨らませたアーティスト池田瑛紗の作品は果たして?!

AR企画では、XR(AR/VR/MR)領域における最先端技術の開発&コンサルティングを提供する、注目の集団 “playknot”も参加。アートを鑑賞しながら、西武渋谷店など、渋谷の街中に出現する100体のARTハチ公を楽しく探して、賞金も GET!関連番組が10月26日(木)28:19〜28:24 ほかで放送決定、こちらもお楽しみに!

sub1


■渋谷芸術祭2023 コラボレーション 〜ハチ公生誕100年特別企画〜「探せ!ARTハチ公100変化 ARスタンプラリー」詳細
イベント企画名:渋谷芸術祭 2023 コラボレーション〜ハチ公生誕 100 年特別企画〜「探せ!ART ハチ公100変化 AR スタンプラリー」
開催期間:11月6日(月)〜12日(日)
開催場所:西武渋谷(東京都渋谷区宇田川町21−1)店内ほか、渋谷の街中。
 (12名のアーティスト作品は、西武渋谷店などに、点在展示される。)
企画内容:
渋谷のシンボル・ハチ公生誕100年を記念して、12名の現代アーティストがハチ公をモチーフにした作品を制作し、西武渋谷店内ほかで展示(※1)。更に、AI自動生成によるデジタルARハチ公88体と合わせて、100体のARTハチ公が渋谷の街中に出現。特設サイトにアクセスし、100体のハチ公を見つけてスタンプを集めると、抽選で10 名が賞金総額100 万(※2)を獲得することができる(30体・50体・80体など段階的にクリアした人にも各日先着で、嬉しい賞品も用意する ※3)。参加費は無料、スマートフォンをお持ちで、インターネット接続環境があれば、アプリをダウンロードする必要なく、ブラウザ上だけで、誰でも参加できる。
※1 アーティストの作品展示・鑑賞可能時間は、西武渋谷店の営業時間などに準ずる。
※2 抽選で、10 万円×10 名様 計 100 万円
※3 賞品引き換え場所・時間は、10月末~11月5日迄にオープン予定の公式サイト&公式Xで発表予定。

公式 X(旧 Twitter): http://twitter.com/arthachikoh @arthachikoh
AR スタンプラリー公式サイト: arthachiko100.com ※公式サイトは、10/28オープン予定
参加アーティスト: てれさ
1. 池田瑛紗(乃木坂 46)、2.池平徹兵、3.EIJI TAMURA、4.GAKU IGARASHI、5.金理有、6.zerotaro、 7.田中里姫、8.PJ8、9.福島 滉平、10.山森 冬美、11.吉田孝弥 ほか ※五十音順
「探せ!ARTハチ公100変化 ARスタンプラリー」 開発・制作:株式会社 playknot
関連番組(日本テレビ/関東ローカル)
10/26(木)28:19〜28:24

【以下、再放送(予定)】
10/27(金)29:24〜29:29、10/29(日)26:49〜26:54、11/4(土)29:05〜29:10、
11/5(日)28:20〜28:25、11/6(月)28:19-28:2

池田瑛紗さんのコメント: 「乃木坂46の池田瑛紗です。たくさんの文化が交流する街渋谷。普段アイドルとして活動する内でもとても関わりが深いこの街の歴史に少しでも自分が加わることが出来たらとても幸せです。渋谷で素敵なアートたちをいっしょに楽しみましょう!」

<第15回渋谷芸術祭2023〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜 概要>
開催名称:第15回渋谷芸術祭2023 〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜
開催日程:2023 年 11 月 6 日 (月)〜11 月 12 日 (日):7日間
※SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2023 連携プログラム会場:渋谷駅周辺、原宿各所
HP:http://shibuyaartscramble.tokyo/
主催:渋谷芸術祭実行委員会
共催:渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会
特別協力:ハチ公生誕100年事業実行委員会
後援:東京都、一般社団法人渋谷未来デザイン
協賛:東急株式会社、東急不動産株式会社、GMOインターネットグループ、東急建設株式会社、三井不動産株式会社、KDDI株式会社、株式会社TWIN PLANET、特定非営利活動法人明日の神話保全継承機構

<渋谷芸術祭とは>
岡本太郎の作品「明日の神話」が渋谷駅へ恒久設置されることが決まったことを契機にスタートした「渋谷芸術祭」。日本を代表するメディア都市・渋谷で開催するからこそ、街全体をギャラリーと捉え、あらゆる空間をチャレンジする人たちへ解放し「都市とアートの関係性」を模索する。 毎年秋に約1週間、多様な人々がアートに触れ、アートを考え、アートを体験する機会を創出し都市と都市、人と人、過去と今、今と未来をアートで繋げる国際文化観光都市・渋谷が取り組む文化事業「渋谷芸術祭」。

第15回渋谷芸術祭2023〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
JR埼京線にて、運行開始!乃木坂46『国消国産』ラッピング電車
「座る」「寝る」ができる!リクライニング付きゲーミングチェア
松屋“台湾上陸”5周年記念企画!台湾フェア第2弾「魯肉飯」
自由&コンパクトに使える!フォールディングデスク
独自技術「コアバランスストレッチ」を提供!ストレッチ専門店Dr.stretch「虎ノ門ヒルズ店」がオープン【虎ノ門ヒルズ】

乃木坂46
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023-08-23


日刊スポーツ新聞社
2023-09-11


乃木坂46
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023-10-25

電車の中で音漏れを低減!木製ハウジングのカナル型イヤホン



通勤や通学の電車の中で音楽や語学学習をしている人はいないだろうか。人混みの中で音楽を聴くためには、イヤホンを必要とするが、暖かみのあるイヤホンを使いたい人もいるだろう。そうした人に打ってつけのイヤホンが登場する。

続きを読む

安いだけじゃない!写真で見る 多機能なDVDプレーヤー

ポータブルDVDプレーヤー「GHV-PDV900K」


株式会社グリーンハウスは、デジタル家電ブランド「GAUDI」の新製品として、9型ワイド液晶を搭載したCPRM対応のポータブルDVDプレーヤー「GHV-PDV900K」を発売した。
価格は、直販価格が1万4,800円(税込み)。

グリーンハウスは
「今後も『GAUDI』ブランドで、デジタル家電製品を続々と投入予定です。是非ご期待ください。」と、コメントしている。
液晶画面を180度回転させた「GHV-PDV900K」

■地デジを録画したDVD再生も可能
「GHV-PDV900K」は、9型ワイドTFT液晶を搭載したポータブルDVDプレーヤーだ。迫力の9型のワイド液晶モニタを搭載しているので、小型ながらも見やすく、長時間のDVD再生を楽しむことができる。また、デジタル映像の著作権保護技術「CPRM」方式に対応しているので、デジタル放送のコピーワンス番組を録画したDVDも楽しむことができる。

液晶画面は、左90度/右180度回転して見やすい角度に調節でき、さらに液晶を折りたたんでコンパクトに視聴することも可能だ。 DVDやビデオCD、MP3やJPEG画像の再生を楽しむことができるほか、SDメモリーカードやメモリースティック、USBフラッシュメモリに保存したデータの再生も行うことができる。

小型・軽量ボディで充電式バッテリを内蔵、またACアダプタと車内で充電できるシガーソケットアダプタを付属しているので、屋内・屋外・車内など場所を問わず利用でき、付属品をまとめて収納できる便利なキャリングバッグも付属しているので持ち運びにも大変便利なものとなっている。自宅での映画鑑賞や屋外での動画鑑賞、車内でのお子様用アニメ鑑賞など、様々なシーンで活躍することができる。
液晶パネルを開いた「GHV-PDV900K」

■ブランド名「GAUDI」の由来は?
「GAUDI」の語源は、「GREEN HOUSE」+「AUDIOVISUAL」。グリーンハウスとデジタル音響映像機器との融合を表している。

「GAUDI」は、より便利でお求めやすいデジタル家電製品を中心に、日々触れる様々な音楽、映像をより身近に感じるためのマルチメディアアイテムを提供する、快適なデジタルライフをサポートするブランドでありたいと願っています。
液晶パネルを閉じた「GHV-PDV900K」

ポータブルDVDプレーヤー「GHV-PDV900K」
株式会社グリーンハウス

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
色の再現性が違う!デジ一眼レフ「SIGMA SD15」を発表
液晶テレビにも対応!写真で見る高性能な携帯AVプレイヤー
夢のファッションタイアップ!「PENTAX」×「美人時計」
ドラえもんもビックリ!写真で見る「快適deイヤフォン4」

posted with amazlet at 10.02.23
グリーンハウス (2009-08-16)
売り上げランキング: 4476
おすすめ度の平均: 4.0
4 お手頃かな



以上の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/HOUSEより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14