以下の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/ANIMAXより取得しました。


「「ANIMAX MUSIX 2019」今年は神戸と横浜の2会場で開催

01

アニマックスブロードキャスト・ジャパンは、アニメミュージックの祭典「ANIMAX MUSIX」の本年度の公演概要と第一弾出演アーティストを発表した。

2019年7月19日に放送された特番では、OxTのオーイシマサヨシさん、ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記さんがMCを務め、「ANIMAX MUSIX 2019」への出演が決定した【神戸ワールド記念ホール】出演:生田鷹司さん(PENGUIN RESEARCH)、【横浜アリーナ】出演:大橋彩香さん、halcaさんをゲストに迎え、ライブへの意気込みなどを聞いた。

■ANIMAXMUSIXへの意気込みコメント
【神戸ワールド記念ホール】出演
生田鷹司(PENGUIN RESEARCH)

ぼくらバンドで乗り込みますので、会場の皆さんに負けないくらいの”アツい”ライブをお届けします!全力で楽しみたいと思います!神戸にお越しの皆さん、最高のライブにしましょう!

【横浜アリーナ】出演
オーイシマサヨシ(OxT)

去年の横浜アリーナに引き続き、アニメミュージックの力を信じて全力で臨みたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします!

大橋彩香
久々の横浜公演、また立つことができて嬉しいです!今年、ソロとして5周年の集大成の私を見せられるようにしたいですし、BEST FRIENDS!としても出演しますので、おたのしみにッ!一緒に楽しみましょう!

halca
皆さんの応援のおかげでMUSIXに出演させていただくことができました。本当にありがとうございます。横浜アリーナに立つことも、ANIMAX MUSIXに出演させていただくこともはじめてで当日、きっとすごく緊張して足が震えていると思います。でも、一生懸命(地面に足をつけて)歌いたいと思います!頑張ります!応援よろしくお願いいたします。

■ANIMAX MUSIX 2019 YOKOHAMA概要
開催日程:2019年11月23日(土)開場13:00 開演14:00(予定)※20:00終演予定(終演時間は進行状況により前後します)
※物販開始時間は決定し次第、公式サイトにてお知らせします。
出演アーティスト(仮):大橋彩香、OxT、GRANRODEO、スタァライト九九組、田所あずさ、寺島拓篤、中島愛、畠中祐、halca、BEST FRIENDS!、三森すずこand more...(五十音順)
開催場所:横浜アリーナ
〒222-0033横浜市港北区新横浜3丁目10番地
料金:
・プレミアムシート:1万7,000円(税込)[限定グッズ付] ※センター席前方及び、ステージ袖前方ブロック予定。
※プレミアムシート限定グッズは、イベント当日、会場にてお渡しとなります。
・指定席:9,500円(税込)


yokohama

神戸出演決定

ニコニコ生放送(特番)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
LINE、ケンコバを迎え「ドクターマリオ ワールド ウイルス撃退選手権」開催!「LINE LIVE」での生配信も実施
ATフィールド全開!エヴァ初号機をイメージした「A.T.FIELD自動巻取ホースリール」が登場
8月7日より開始!日本最大の激辛グルメの祭典「激辛グルメ祭り2019 」を開催
ロバート秋山竜次さん扮する新キャラ“聖火リレーのおっちゃん”が聖火リレーの楽しみ方を熱く語る!
森永「ピノ」と様々な食材を組み合わせ未知のうま過ぎ「ピノ」を探す「CRAZYpino STUDIO」が期間限定でオープン




「ANIMAX MUSIX 2019 OSAKA」を開催!40周年を記念した「ガンダムSELECTION」も

ANIMAX MUSIX 2019 OSAKA ひかりTVロゴ

アニマックスブロードキャスト・ジャパン(以下、アニマックス)が運営するアニメ専門チャンネル「アニマックス」は、 2019年1月19日(土)にアニメミュージックの祭典「ANIMAX MUSIX 2019 OSAKA supported by ひかりTV」を大阪城ホールで開催した。

■大阪城ホールでは3度目の開催
大阪城ホールでは3度目の開催となる「ANIMAX MUSIX」大阪公演。今年は、大橋彩香、fripSide、Poppin’Party、三森すずこや、初出演の伊藤美来、小倉唯、シークレットゲストのウマ娘など、全17組のアーティストや人気声優たちが出演した。

まずはトップバッターのPoppin’Partyが、人気楽曲の「Time Lapse」、絶賛放映中のTVアニメ「BanG Dream! 2nd Season」OP「キズナミュージック♪」をメンバー自身によるバンド演奏で歌唱し、会場はいきなりヒートアップ。

■平成最後のANIMAX MUSIX
続いて、今回が“平成”最後のANIMAX MUSIXであることにちなみ、最初の企画コーナー「平成アニメSELECTION」がスタート。伊藤美来、Machico、山崎はるかが「名探偵コナン」の「謎」(小松未歩)でコラボした後、Poppin’Partyが『とある科学の超電磁砲』の「only my railgun」(fripSide)を披露している最中、ステージ2階からfripSide本人が登場!本イベントならではの貴重なコラボシーンに歓声はいっそう高まり、一体感で包まれた。

また、”魔法”を題材とした作品の主題歌を特集した「魔法アニメSELECTION」では、三森すずこが「コネクト」(ClariS)を、GARNiDELiAとTRUEが「Clattanoia」(OxT)を熱唱すると、待望の初出演となった小倉唯がステージに!レーベルメイトであり、「ViVid Strike!」でダブル主演を務めた水瀬いのりの「Starry Wish」を情感たっぷりに歌い上げた。

後半の企画コーナーは、 今年40周年を迎える「ガンダム」シリーズに焦点を当てた「ガンダムSELECTION」に4組のアーティストが登場。fripSideが「機動戦士ガンダムSEED」の「INVOKE」、ナノが「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の「Raise your flag」、GARNiDELiAが「機動新世紀ガンダムX」の「DREAMS」、SCREEN modeと寺島拓篤が「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」の「merry-go-round」をアニメ映像とともに歌唱し、今や国民的タイトルとなった「ガンダム」の世界へ。

さらに、 「平成アニメSELECTION Part2」では、シークレットゲストとして「ウマ娘 プリティーダービー」より「ウマ娘」が“出走”!同作に出演する大橋彩香、Machicoも加わって賑やかな歌とダンスを披露し、会場のボルテージは最高潮に!

トリを務めたfripSideは、「終わりのセラフ」OP「Two souls ?toward the truth-」や「寄宿学校のジュリエット」OP「Love with You」など4曲で圧巻のパフォーマンスを見せ、2年ぶりの大阪城ホールをfripSide色に染め上げた。

エンディングでは、今年20周年を迎えたTVアニメ「おジャ魔女どれみ」OPの「おジャ魔女カーニバル!!」を出演のアーティスト全員で歌唱し、約6時間にわたるステージは興奮冷めやらぬまま幕を閉じた。

M9 伊藤美来×山崎はるか×Machico_OK
大橋彩香×Machico×ウマ娘(シークレット)

M10 Poppin'Party×fripSide_OK

ラストセッション

ANIMAX MUSIX

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
あの日を覚えていますか? 1月17日は防災とボランティアの日~漏電と火災の危険性を再確認しよう|
フードシェアリングサービス 「TABETE(タベテ)」のAndroid版がリリース
フジテレビ、第6回お台場パン祭り開催。激押しカレーパン5000個が大集結!!
平成の時代に一世を風靡したゲームマシンの最新版も登場!「ジャパン アミューズメント エキスポ2019」 を開催
「ゆらぎ荘の幽奈さん」新作ブラウザゲームの事前登録キャンペーンを開始

バンダイナムコアーツ
2019-02-26

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2019-05-31

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2018-11-30



今年もこの季節がやってきた!「ANIMAX MUSIX 2018」を開催

ラストセッション_ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA

2018年11月17日に、神奈川・横浜にある横浜アリーナにて、アニマックスブロードキャスト・ジャパンの主催による「ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA supported byひかりTV」(以下、ANIMAX MUSIX 2018)が開催された。

■今年で9度目の開催
今回で9度目の開催となる「ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA」。横浜アリーナ公演には、Wake Up, Girls!、GRANRODEO、南條愛乃さん、水瀬いのりさんをはじめ、シークレットゲストのMYTH&ROIDを含む17組のアーティストが登場した。

M38-40 南條愛乃様_OK

まずはトップバッターのOxTが、絶賛放映中のTVアニメ「SSSS.GRIDMAN」のオープニング曲である「UNION」、「プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ」のオープニング曲である「STRIDER‘S HIGH」を披露し、会場が一気に一体感に包まれた。

最初の企画コーナー「ライトノベルSELECTION」では、安野希世乃さんが自身がヒロイン役を演じた「冴えない彼女の育てかた」のオープニング曲「君色シグナル」(春奈るな)をカバー。続いてORESAMAが「スレイヤーズ」オープニング曲の「Get along」(林原めぐみ)を、井口裕香さんと黒崎真音さんがコラボで「とある魔術の禁書目録Ⅱ」オープニング曲の「No buts!」(川田まみ)を歌唱。

また、男性出演者のみによる企画「MUSIX漢祭り!」が復活。PENGUIN RESEARCHが「God knows…」(涼宮ハルヒ)、OxTが「TOUGH BOY」(TOM★CAT)、GRANRODEOが「Precious Memories」(Minami)と女性ボーカル曲を次々カバーし、最後は3組による「Don’t say “lazy”」(けいおん!)でお祭り感たっぷりのステージに。

前半ラストには、2019年に解散を控え、本公演が最後のANIMAX MUSIX出演となるWake Up, Girls!が「SHIFT ~ 恋?で愛?で暴君です!メドレー」「Polaris」を歌い上げた。

M24-25 Wake Up, Girls!様_OK

後半は、 ANIMAX MUSIX初出演のスタァライト九九組が「星のダイアローグ」「Star Divine」で躍動感あふれる華やかなパフォーマンスを披露し、スタート。さらに、ファンからのリクエストを実現する大人気企画「FAN SELECTION」で、水瀬いのりが「Vivid Strike!」オープニング曲の「Future Strike」(小倉唯)をカバー。

M32 水瀬いのり様_OK

続いて、石原夏織さん、田所あずささん、沼倉愛美さん、安野希世乃さんがキャストとして出演するTVアニメ「アイカツ!」挿入歌の「アイドル活動!」でコラボし、会場のボルテージは最高潮に。そして、「ライトノベルSELECTION Part2」では、シークレットアーティストのMYTH&ROIDが登場。「幼女戦記」オープニング曲の「JINGO JUNGLE」、「オーバーロードⅢ」オープニング曲の「VORACITY」を熱唱し、会場をその重厚な世界観で染め上げた。

M33 石原夏織様×田所あずさ様×沼倉愛美様×安野希世乃様_OK

M36-37 MYTH&ROID様_OK

トリを務めたGRANRODEOは、「バキ」オープニング曲「BEASTFUL」から圧巻のパフォーマンスで駆け抜け、ラストの「IGPX Immortal Grand Prix」オープニング曲「Go For It!」では、会場全体がひとつに。エンディングでは、出演のアーティスト全員で今年20周年を迎えたTVアニメ「カードキャプターさくら」オープニング曲の「Catch You Catch Me / グミ」を歌唱し、約6時間にわたるステージは幕を閉じた。

M20 GRANRODEO様_OK

今年のANIMAX MUSIX 2018で印象に残ったのはやはり「MUSIX漢祭り!」だろう。「元キーで歌ってください」というむちゃぶりに応えた3組のアーティストたち。PENGUIN RESEARCHが歌った「God knows…」の字幕が場内スクリーンに現れた瞬間に場内は歓声に沸いた。最後に3組が披露した「Don’t say “lazy”」にも感動。男性だけのボーカルでけいおん!の名曲をしっかりとカバーしていた。

ほかに心に残っているのは中島愛さんが歌った「サタデー・ナイト・クエスチョン」。「ネト充のススメ」は好きなアニメだっただけに、まさかこの場で聴けるとは思っていなかった。5年ぶりのANIMAX MUSIXだと語っていたが、そのパフォーマンスは最高だった。

なお、「ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA supported by ひかりTV」の模様は、2019年1月にひかりTVで最速放送、 dTVチャンネルで最速配信、続けて、2月17日(日)、24日(日)2週にわたりアニマックスで放送予定だ。

名称未設定-4

ANIMAX MUSIX

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
LIVER美女たちのシビアな争いを描いたWebムービー「WHY GIRLS RUN ?~全力疾走女子たちのありえない順位争い」公開中
最も有名な拳銃コルトガバメント「M1911」のグリップ部分を忠実に再現したカードケース「M1911-h」が登場
子供たちが東京の写真展をVR空間に創出!PlayStation VR活用ワークショップ「MEMOREUM TOKYO」レポート
AIをゼロから解説!メディアバンクとアララ、AI TOKYO LAB 北出宗治氏による人工知能セミナーを開催へ
コスプレプロダクション「12カンパニー」が「12CO2CO2COちゃんねる」を開設

ランティス
2006-06-21

中島愛
FlyingDog
2017-10-25

GRANRODEO
ランティス
2018-10-24



月額500円でアニメが24時間見られるアニメ専門テレビチャンネル「ANIMAX on PlayStation」が開局

名称未設定-1

アニメ専門チャンネル「アニマックス」を運営するアニマックスブロードキャスト・ジャパンは、PlayStation 4向けにアニメ専門テレビチャンネル「ANIMAX on PlayStation」を2017年12月1日から開局した。価格は月額500円(税抜)。

ANIMAX on PlayStationとは、PlayStation初のアニメ専門テレビチャンネルで、24時間365日アニメをお届けする。ゲーム原作、ライトノベル原作、独占タイトル、最新作など、PS4Rだけの完全オリジナル編成で配信する。

テレビ視聴とオンデマンド配信が融合したハイブリッドな「新しいテレビ体験」とも言えるサービスで、見たいアニメを能動的に選ぶことも、受動的にアニメを楽しむこともできる。さらに、番組の途中から放送を見てしまっても、タイムシフト視聴が可能。楽しみ方は自由自在だ。

現在、PS4の「アニマックス PLUS」のアプリで無料アニメを視聴している人は、12月1日(金)の開局後にアプリをアップデートするだけで「ANIMAX on PlayStation」が利用できる。

ANIMAX on PlayStation

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
頑張るあなたを全力でサポート!足立梨花さん「サポステ」の応援キャラクターに就任!
クリスマスツリーが輝く中山競馬場で、ステキなUMAJOクリスマスを。フォトジェニックなクリスマス“馬スイーツ”が登場
東京湾アクアライン開通20周年で各種イベントを開催
アドアーズ、VRエンターテインメント施設「VR PARK TOKYO」池袋店を12月にオープン
目からウロコの集中力アップ法とは? 受験生やその親御さんは必見!「シーブリーズ受験応援サイト」

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017-07-24

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017-07-29

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017-09-11



アニソンの祭典「ANIMAX MUSIX 2017 YOKOHAMA」を開催

_H2I4118_サイズ変更

今年も「ANIMAX MUSIX」の季節がやってきた!2017年11月23日に横浜アリーナにて「ANIMAX MUSIX 2017 YOKOHAMA」が開催された。午後2時過ぎから午後8時半過ぎまで、6時間半にわたり中身の濃いライブが繰り広げられた。

今年登場したのは、事前発表のあったangela、井口裕香、Wake Up, Girls!、GARNiDELiA、ClariS、JUNNA、茅原実里、東山奈央、TRUE、南條愛乃、羽多野渉、Fo’xTails、fripSide、ミルキィホームズ、やなぎなぎ、Luce Twinkle Wink☆(50音順)に加えて、シークレットゲストとして11月26日に卒業するevery♥ing!も参加した。

それぞれの持ち歌を歌うライブも素晴らしかったのだが、よかったのが登場するアーティストがコラボレーションして歌ったり、他の人の曲をカバーするというパート。やなぎなぎと南條愛乃が「ベルセルク」の「一切は物語」を歌ったり、Fo’xTailsと羽多野渉が、「鋼の錬金術師」のテーマである「メリッサ」をカバーしてみたり。JUNNAとTRUEによる「マクロスΔ」の「僕らの戦場」コラボに続いて、「ワルキューレ」のメンバーであるJUNNAと東山奈央のコラボによって「いけないボーダーライン」が登場すると場内はヒートアップ。

ほかにもアーティストによるカバーバージョンとしてGARNiDELiAが藍井エイルの「ラピスラズリ」を歌ったのはとてもよかった。藍井エイルが引退してもう二度と聴けなくなったかと思っていたが、思わぬ場面で再会し、感動した。メイリアの伸びのある声もちょうどマッチしていた。また同様にアコースティックな雰囲気でよかったのが、「Angel Beats!」のエンディングテーマとして多田葵が歌った「Brave Song」を、茅原実里がカバーしたもの。声質も合っていて、しっとりと聴かせるところが素晴らしかった。面白かったのはWake Up, Girls!が「サクラ大戦」の「檄!帝国華撃団」を歌ったことだろうか。

最後はTVアニメ「けものフレンズ」の主題歌を会場とともに全員で歌って終了。もりあがり続けたライブだった。来年も開催されると思われるので、アニメファンであればぜひとも押さえておきたいものだ。

名称未設定-1

■ANIMAX MUSIX 2017 YOKOHAMA:
BSスカパー! 2月放送予定
アニマックス 3月4日、3月11日放送予定


_82T0511_サイズ変更

_82T2329_サイズ変更

_82T5851_サイズ変更

_82T7797_サイズ変更

_82T7926_サイズ変更

_H2I0523_サイズ変更

_H2I0582_サイズ変更

_H2I0621_サイズ変更

_H2I3917_サイズ変更

_H2I3926_サイズ変更


©ANIMAX MUSIX 2017 YOKOHAMA

ANIMAX MUSIX

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
バーチャルロボット「Gatebox」、11月28日から追加販売を開始。特別仕様の「初音ミク」も初公開
NVIDIA、「PUBG」から近日登場予定の「砂漠マップ」の未公開スクリーンショットを公開
映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」×「駅メモ!」タイアップキャンペーンを実施
「LINE レンジャー」でコラボ中の「ロックマン」の限定LINEスタンプをプレゼント
鳥取砂丘を舞台に日本ではめずらしいポケモンが出現「Pokemon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」開催

JUNNA
FlyingDog
2017-11-01

東山奈央
フライングドッグ
2017-10-25

fripSide
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2017-10-04


AbemaTV、アニマックスが主催する「ANIMAX MUSIX 2015&2016」をネット初独占放送

s-12289_ext_05_0
インターネットテレビ局「AbemaTV」は、アニメ専門チャンネル「アニマックス」が主催する「ANIMAX MUSIX 2016-2017」の開催を記念して、「『ANIMAX MUSIX 2015&2016』アニメミュージックの祭典5時間SP」と題し、過去ライブ映像をネット初の独占放送することを決定した。

ANIMAX MUSIXとは、アニメ専門チャンネル「アニマックス」が主催するアニメミュージックのライブイベントで、2009年より毎年開催されている。この度ANIMAX MUSIX 2016-2017の開催決定を記念し、2016年7月18日(月)12時より誰もが知っている2000年代のヒット作を24時間配信する「アニメ24チャンネル」にて、「『ANIMAX MUSIX 2015&2016』アニメミュージックの祭典5時間SP」の放送が実現した。

本放送では、2015年11月21日(土)に横浜アリーナで約7時間にわたって開催されたアニメミュージックの祭典「ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA」、2016年2月13日(土)にグランキューブ大阪で開催された「ANIMAX MUSIX 2016 OSAKA」、それぞれのライブの模様やステージ裏でのアーティストのコメントを交えて放送する。

そのほか、「AbemaTV」のアニメチャンネルでも大人気シリーズの「とある魔術の禁書目録」、「とある魔術の超電磁砲」、「アクセル・ワールド」、「灼眼のシャナ」など人気アニメのカバーを初め、アニメソングアーティスト同士のコラボレーションも楽しめる。

なお、ANIMAX MUSIX 2016-2017の開催に関する最新情報は、2016年7月15日(金)19時より、配信される特別番組内で発表予定となっている。

■「『ANIMAX MUSIX 2015&2016』アニメミュージックの祭典5時間SP」放送概要
「ANIMAX MUSIX 2016-2017」の開催決定を記念し、「ANIMAX MUSIX 2015&2016」のライブの模様やステージ裏でのアーティストのコメントを交えて放送する。
放送日時:2016年7月18日(月・祝)12時~/20時~(※リピート放送)
番組視聴URL:https://abema.tv/channels/anime24/slots/Ph8Zd15TPmK

<『ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA』出演アーティスト>
i☆Ris、AKINO with bless4、ALTIMA、上坂すみれ、内田真礼、大橋彩香、OxT、小野賢章、川田まみ、
岸田教団&THE明星ロケッツ、Gero、茅原実里、南條愛乃、西沢幸奏、marina、May'n、KOTOKO(シークレット)
<『ANIMAX MUSIX 2016 OSAKA』出演アーティスト>
every♥ing!、黒崎真音、鈴木このみ、Daisy×Daisy、fripSide、みみめめMIMI、Ray、分島花音、Minami(シークレット)


ANIMAX MUSIX 2016-2017

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ジャパネットたかたの前社長・髙田明氏が九十九島のCMに復活して登場
気軽に手紙を楽しむイベント「ふみの日イベント2016 in KITTE」を開催
美少女メカアクション「レガリア The Three Sacred Stars」がU-NEXTにてデジタル最速配信
車内で冷えた伊右衛門をどうぞ。「伊右衛門 おもてなしタクシー」が登場
全国の中高生を対象とした日本有数のアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2016」を開催


岸田教団&THE明星ロケッツ
ワーナー・ホーム・ビデオ
2016-07-20

上坂すみれ
キングレコード
2016-08-03

OxT ( オーイシマサヨシ × Tom-H@ck )
メディアファクトリー
2015-08-26






以上の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/ANIMAXより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14