niconicoブースで行われていた「niconicoアニソンのど自慢」


「アニメのすべてが、ここにある。」を合言葉に日本最大級のアニメイベントである「AnimeJapan 2014」(アニメジャパン2014)が開催中だ。場所は東京ビッグサイト(東1~6ホール)。期間は2014年3月22日と23日。本日16時半が最終入場となっている。

本イベントは、東京都の青少年健全育成条例の改正を巡り「東京国際アニメフェア」(TAF)と、「アニメコンテンツエキスポ」(ACE)に分裂していた両イベントが再集結したものだ。ただし、東京都は参加せずKADOKAWAや小学館集英社プロダクション、アニプレックスなどで結成された実行委員会が主催している。2日間で10万人の入場者数を見込んでいる。


先述したように「アニメのすべてが、ここにある」のテーマを掲げているのは伊達ではなく、テレビ局、アニメ制作会社などのアニメ関連企業141社がずらりと顔を並べている。こうしたアニメイベントで日本最大を謳うだけあってイベント会場は多くのアニメファンで一杯であった。

会場は出展者ブースのほか、オフィシャルショップやコスプレイヤーズワールド、アニメ半世紀シアター、オープンステージ、RGBステージ(RED、GREEN、BLUEの3ステージ)などに分かれており、RGBステージでは、アニメの新作発表や声優のトークショ-、ライブなどのイベントが開催されていた。

初日展示の中で目に付いたものをピックアップして紹介しよう。

■アニプレックスブース
アニプレックスブースに展示されていた、等身大キャラのPOP


こちらは正面左側


■A-1 Picturesブース
A-1 Picturesブースでは、同社のアニメを手がけたクリエイターによる寄せ書きも


■ワーナーエンターテイメントジャパンブース
「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」は4月4日から放送


■立川×アニメ
マンガやアニメの舞台として数多く登場する立川市を紹介するブースも


■ガルフレ(仮):Ameba
収まりきれない「ガールフレンド(仮)」


■あるあるCityブース
「レーシングミク」の痛車と痛原チャリが。展示車をプレゼントするキャンペーンも今後考えられているとか


■富富山県南砺市 恋旅~True Tours Nanto~
富山県南砺市だけで見ることができる「恋旅~True Tours Nanto~」。萌え起こしっぽいがどれくらいの人が食いついているんだろうか


■THE NEXT GENERATION パトレイバー
実写版のパトレイバー「THE NEXT GENERATION-PATRABOR-」に登場する「98式AVイングラム」とトランスポーターを展示


イングラムを上から撮影。その大きさはかなりの迫力。


■バンダイナムコブース
話題となった「シャア専用オーリス」。「フル・フロンタル専用オーリス」の発売も決定した


繰り返すが最終入場は本日16時半。会場内イベントは事前申し込みのため間に合わないが、楽しめるブースは、たくさんある。本日暇だという方は、足を運んでみるといいだろう。なお、本日午後に、昨日開催され大人気だった「艦隊これくしょん~艦これ~」イベントの内容をお伝えする予定だ。

(ライター:作倉瑞歩)

AnimeJapan 2014

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

■イベントに関連した記事を読む
ピューロランドの新アトラクション!「My Melody in Akazukin~マイメロディの不思議な大冒険~」をひと足先に体験してきた
THE BEATLESの等身大フィギュアがお台場「マダム・タッソー東京」に期間限定で登場
詳細情報が特大ガチ盛りだった「ニコニコ超会議3」の新企画や各エリア詳細発表会
勝てば100万円企画再び! 電王ponanzaに挑戦できる特別企画2本
ふなっしーからボカロまで「ニコニコ超パーティーIII」出演者約300名を一斉発表

バンダイ
2006-10-15



タグ :
#日本最大級
#アニメイベント
#AnimeJapan
#2014
#アニメジャパン2014
#フォトレポート