2592_2034今そこにある未来_キーアート_横

株式会社スター・チャンネルが運営する「スターチャンネルEX」では、2019年から2034年までの15年間の社会情勢を、英国マンチェスターに住む、とある一般家庭の視点でブラックユーモアたっぷりに風刺した家族ドラマ『2034 今そこにある未来』(全6話)がついに独占配信中!(「BS10 スターチャンネル」でも放送中)

■米ワシントンポスト紙が「2019年最高傑作の1つ」と絶賛
『2034 今そこにある未来』は、過激な展開も含め実際に起こりうると思わせる未来予測を交えつつ、社会情勢や政治がごく普通の市民にどんな影響を与えるかを辛辣に描き、米ワシントンポスト紙が「2019年最高傑作の1つ」と絶賛した一方、中国では放送禁止にもなった問題作。エマ・トンプソンが過激な発言を繰り返すトランプ前大統領を思わせる政治家をコミカルに演じている点も見どころ。クリエイターは『ドクター・フー』『IT‘S A SIN 哀しみの天使たち』を手がけた脚本家ラッセル・T・デイヴィス。
『「現在」と恐ろしいほどリンクした未来予測SF、BBC&HBO共同製作の話題ドラマをお楽しみに!』
2592_2E2A8481

■貴重なインタビューコメントを初公開
過激な発言を繰り返す政治家ヴィヴィアン・ルック役を演じたエマ・トンプソンと、本作の脚本・製作総指揮を手がけたラッセル・T・デイヴィスの貴重なインタビューコメントが初公開となった。

まず、ラッセルが手がけた脚本を読んだ感想について、エマは「彼の描くAIとの暮らし方をはじめ、サイエンスフィクションを取り入れた日常の様々な描写も並外れていますね。ヴィヴィアンのヴィジョンが現実となっていく様子や物語の前半でライオンズ一家の人々が彼女をすごい人物だと思っている姿にとても恐ろしさと無情さを感じます。権力欲が強く、モラルが根本から欠落している人物をあろうことか良識と思いやりのある人物だと信じてしまうところなど。非常に恐ろしいですよ」とラッセルの描く物語に心を奪われたことを明かす。

また、ヴィヴィアン・ルックという、扇動的な発言を繰り返しつつユーモアも感じさせるキャラクターについては、「できるだけ彼女を面白くて、自虐的で、魅力的に演じようと努めました。というのも人々がなぜ彼女に投票しようと思うのか、その理由が伝わるようにしたかったからです。直接面識のない人には同情や共感をするよりも嫌悪や差別をする方がずっと簡単。人々に恐怖を植え付けて嫌悪感を煽る方が楽なのです。私たちも現実でそういう事態を何度も何度も見てきていますよね」と痛烈に語る。視聴者へのメッセージとして、エマは「希望は常にある、ということですね。これは人間ドラマですし、いつだって暗い時代に陥ったらあとはもう良くなっていくだけ、そして良きものにしていくしかないですから。」と声をかけた。

この企画を10年以上煮詰めていたというラッセルは、「この数年間で世界がかつてないほどの目まぐるしさとなり、過激さを増し、荒廃してきました。その昔、大半の人にとって政治といえば経済を意味していましたが、今では政治によって自分たちのアイデンティティが危機にさらされていると捉える人の数の方が増えてきました。ですから他の人が書く前に早く私がこれを書かなければ!と思ったのです。それで脚本に書いたことが現実になる前にできるだけ早く発信することにしたのです」と制作秘話を語った。

ヴィヴィアン・ルックというキャラクターについて、ラッセルは「このストーリーの背景には政治の一大転換期とイギリスという国の特性が描かれている。大きなうねりが起こるときにはそれを巻き起こすリーダーの存在が不可欠であり、満を持して登場するのがミセス・ルックなのです!しかもそれをイギリスを代表する稀代の役者エマ・トンプソンが演じることになる。」と強烈なインパクトを残すキャラクターについてコメント。

最後に視聴者へのメッセージとして、ラッセルは「現実の世の中の方がずっと奇妙で、狂気じみていて、闇深いですよ。けれども私たちが予測する未来よりも、現実がより良いものであることを願っています」と語る。物語に生きる人々の姿がリアリティに溢れ、心に刺さること間違いなしな、現代にも通ずる近未来を描いた注目の家族ドラマをぜひ見届けてほしい。

©Years and Years Limited 2019

<配信および放送情報> 海外ドラマ 『2034 今そこにある未来』 (全6話)
【配信】 「スターチャンネルEX」
<字幕版>配信中 ★第1話 無料配信期間★2月5日(土)まで 
<吹替版>3月4日(金)より全話配信開始 
[配信情報・詳細] https://ex.star-ch.jp/special_drama/STufq

【放送】 BS10 スターチャンネル 
【STAR1 字幕版】毎週水曜23:00 ほか(第1話再放送:2月2日(水)13:00~ほか)
【STAR3 吹替版】毎週火曜22:00 ほか(第1話再放送:2月19日(土)10:00~)
[放送情報・詳細]https://www.star-ch.jp/drama/2034

海外ドラマ 『2034 今そこにある未来』 (全6話)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
『鬼滅の刃』2022バレンタインスイーツが登場
豚肉と豚肉の合い盛り!味噌にんにくダレの「ロースカツと豚スタミナ焼肉」
ふあふあ座椅子にラインアップ追加!高級感のある本革タイプ
1都3県で展開中!六厘舎の自動販売機が稼働
使わないときは省スペースに収納できる!フォールディングデスク

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
2019-07-10


TCL
2021-10-15


パナソニック(Panasonic)
2021-06-18

タグ :
#海外ドラマ
#2034
#今そこにある未来
#エマ・トンプソン
#ラッセル・T・デイヴィス