以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001572962/SortID=25579523/より取得しました。


『メモリのフォームファクターについて』のクチコミ掲示板

2023年 9月22日 発売

ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

  • 14.0型、アスペクト比16:10、WUXGA (1920×1200)ディスプレイを搭載したノートPC。
  • AIベースのノイズキャンセリング機能と「Dolby Audio」で周囲のノイズをカット。SD、SDHC、SDXC、MMC対応の「4-in-1メディアカードリーダー」も搭載。
  • 12項目の米軍調達基準に準拠しており、過酷な作業環境でも安心して使える。指紋センサーを電源ボタンに内蔵し、素早く安全にログイン可能。
  • 特別仕様モデルこの製品は価格.com経由でしか購入できないスペック構成にカスタマイズされています。閉じる
ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー] 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

部門別ランキング

価格.com特価
(税込):

¥79,750

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
  • 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!
  • マウス1個から日本全国送料無料!

メーカーからのコメント

【限定特価】カスタマイズでMicrosoft Officeや1TB SSDも選択可。今なら延長保証3年以上50%OFF

レノボ・ショッピングの売り場へ行く

CPU/メモリ/SSD
Office詳細
  • Office無し

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 7530U/2GHz/6コア CPUスコア(PassMark):16262 ストレージ容量:M.2 SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.38kg ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー] の後に発売された製品ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]とThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・14型 WUXGA液晶搭載 パフォーマンス2 21KJCTO1WW [アークティックグレー]を比較する

ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・14型 WUXGA液晶搭載 パフォーマンス2 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・14型 WUXGA液晶搭載 パフォーマンス2 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

最安価格(税込): ¥72,490 発売日:2024年 2月29日

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 7430U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):14730 ストレージ容量:M.2 SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.38kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]の価格比較
  • ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]の店頭購入
  • ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]のスペック・仕様
  • ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]のレビュー
  • ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]のクチコミ
  • ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]の画像・動画
  • ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]のピックアップリスト
  • ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

『メモリのフォームファクターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]」のクチコミ掲示板に
ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]を新規書き込みThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリのフォームファクターについて

2024/01/10 21:28(4ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

クチコミ投稿数:4件

先日こちらのノートパソコンを購入しました。
拡張性が高くメモリの交換もできるということでしたのでSODIMMを買ってやってみようと思っていたのですが、
タスクマネージャーからメモリを見るとフォームファクターがRow of chipsとなっており、スロットの使用は2/2となっていました。
これはいわゆるオンボードといわれるもので交換はできないということでしょうか?
事前に見た口コミでは64GBのSODIMMのメモリに交換したというのが数件あったので、てっきりフォームファクターがSODIMMで簡単に交換可能なものかと思って購入しました。
途中で仕様が変わったということもあるのでしょうか?
素人で理解が乏しく申し訳ありませんが、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25579523

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57083件Goodアンサー獲得:15278件

2024/01/10 21:40(4ヶ月以上前)

>>これはいわゆるオンボードといわれるもので交換はできないということでしょうか?

オンボードでは有りません。メモリ換装出来ます。

>メモリー : 16 GB DDR4-3200MHz (SODIMM) - (2 x 8 GB)

カスタマイズで16 GB DDR4-3200MHz (SODIMM) - (2 x 8 GB) → 16 GB DDR4-3200MHz (SODIMM) (1 x 16 GB)ですることも出来ます。

書込番号:25579544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57083件Goodアンサー獲得:15278件

2024/01/10 21:48(4ヶ月以上前)

ハードウェア保守マニュアル42ページからです。
メモリースロットは2つあります。

https://pcsupport.lenovo.com/ph/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkbook-series/thinkbook-14-g6-abp/document-userguide

書込番号:25579558

ナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:3713件Goodアンサー獲得:437件

2024/01/10 21:52(4ヶ月以上前)

>yoshimarineさん

言って見えるように Row of chips ははんだ付けだね。 最近の流行だよね。 スペースをセーブさせるためらしいよ。

スペックに2スロットとかいてるけれども、はんだ付けで2スロットだよね。 これは厳しいよね。 ベンダーは明記するべきだよ。 ホントそう思うよ。

書込番号:25579564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:57083件Goodアンサー獲得:15278件

2024/01/10 22:01(4ヶ月以上前)

ハードウェア保守マニュアルが用意されているし、実機メモリーで分解した写真も載っているから、実際に分解して、メモリースロットの有無を調べて下さい。

>レノボ ThinkBook 14 Gen 6 (AMD)の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/lenovo/23ThinkBook14-Gen6-amd.html#gaikan

書込番号:25579581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/01/10 22:10(4ヶ月以上前)

キハ65さん、Gee580さん

ご回答いただきありがとうございます。

これまで分解したことはなかったので、口コミを見て安易に交換できると考えていたのですが、とりあえずは分解してみてみる他はないという感じでしょうか。

Row of chipsというのがグーグルとかで調べてもよくわからなかったのですが、Gee580さんのおっしゃる通り半田付けされているということであればメモリの交換はかなり難しいのかなと思いました。

明日以降ゴム手袋を買ってきてまずは中を見てみようと思います。半田で固定されているかどうかはすぐに判別できないかもしれませんので、あまり変なところは触らないようにしようと思います。

書込番号:25579596

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:3713件Goodアンサー獲得:437件

2024/01/10 22:19(4ヶ月以上前)

>yoshimarineさん


はんだ付けされた RAM を搭載したラップトップを持っていますか?

ラップトップの RAM を拡張するための基本的なポイントは、RAM がはんだ付けされているかどうかを知ることです。 このために、ラップトップを開いて「突然」発見するように直接依頼することもできますが、その必要はまったくありません。 特に、どのラップトップでも機能する手順に従えば、それを知るのは非常に簡単です。

まずは、タスク マネージャーを開くだけの、シンプルだが洗練されていない方法から始めましょう。 これを行うには、スタート メニューでショートカット Ctrl + Alt + Del を使用して検索するか、ショートカット Ctrl + Shift + Esc を使用するとさらに便利です。

内部に入ったら、(必要に応じて) [詳細] をクリックしてすべてのタブを表示し、 [パフォーマンス] タブに入ります。 そこで、左側の列で「メモリ」を選択します。 この時点で、使用済みスロットとフォーム ファクターの 2 つの部分に注目する必要があります。

フォームファクターで「チップの列」と表示されている場合、メモリは完全にはんだ付けされています。 「SO-DIMM」と表示されている場合は、RAM をアップグレードするためのスロットが存在することを意味します。 重要なのは、タスク マネージャーには、すべてのスロットが SO-DIMM であるかどうか、あるいは代わりに半田付けされた RAM と SO-DIMM スロットのハイブリッド構成があるかどうかがわからないということです。

Ref : https://notesread.com/how-to-expand-the-ram-of-your-laptop/

書込番号:25579606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/01/10 22:43(4ヶ月以上前)

>Gee580さん

ご教示いただきありがとうございます。
Row of chips, チップの列というのは半田付けが完全にされているという意味合いなのですね。
そうなるとメモリの交換はできなさそうですね。

なお、本商品のユーザーレビューで64GBのメモリに変更したという方が何人かいらっしゃいましたが、
専門知識をお持ちで半田付けされたものを取り外して交換したor以前は半田付けされておらずSODIMMだった、こういったことでしょうか?

書込番号:25579630

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:3713件Goodアンサー獲得:437件

2024/01/10 22:47(4ヶ月以上前)

>yoshimarineさん
>以前は半田付けされておらずSODIMMだった

っぽいよね。 ベンダーにも確認だね。 >キハ65さんのマニュアルの記述と違うということで、交換を迫ってみたらどうかな?

書込番号:25579637

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:3713件Goodアンサー獲得:437件

2024/01/11 01:28(4ヶ月以上前)

マザーボードの。

書込番号:25579743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:44件 やってみましたっ! 

2024/01/11 08:26(4ヶ月以上前)

>yoshimarineさん
書き込んだつもりが 反映されてませんでした

CPU-Zをインスコして確認する手もあります
所有しているThinkPadのPシリーズ(オンボードメモリ)だと、型番等が表示されず、
SLOT1 SLOT2がグレーアウトしていたような記憶があります。

海外の掲示板を見ていたら、
タスクマネージャーでは、既出のRow of chipsと表示されても実際にはスロットがふたつあり、うち片方には
メモリが刺さっていて、もう片方にメモリを増設したところDIMMに表示が変更された
という投稿もありました(ただしPC型番は不明)

いちばん確実なのは開けてみることですが。

書込番号:25579880

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:3713件Goodアンサー獲得:437件

2024/01/11 12:19(4ヶ月以上前)

>yoshimarineさん

ちょっと参考のために、このコマンドの結果を貼ってもらえますかね?
wmic memorychip get devicelocator, formfactor

わたくしの場合はこうですよ。

DeviceLocator FormFactor
DIMM A 12
DIMM B 12

”12”はSODIMMを意味するよね。

>C.T.U.Agentさん
>海外の掲示板を見ていたら、

そのURLは何になりますかね?  
たしかに似たような投稿はあったよね。 SODIMMなのに間違って表示されることもあるそうらしいけれども、理由はBUGによるそうだよ。 

いろんな情報があるけれども、
皆さんがいうように開けてみるのが確実だよね。

書込番号:25580085

ナイスクチコミ!0


kabadaさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:17件

2024/01/11 14:08(4ヶ月以上前)

>キハ65さん
リンク先の記事を見ました。
確かにメモリスロットが2基ありますね。
ハードウェア保守マニュアルにもメモリの取り外し方の図解が載ってるので、メモリ2枚交換可能と思われます。

書込番号:25580191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/01/14 09:07(4ヶ月以上前)

メーカーに確認したところ、マニュアルにある通りメモリーは付け外し可能である、とのことでした。
フォームファクターがRow of chipsとなるのはwindows側の認識のせいであり、半田付けされたものではない、との回答でした。

その後、開けてみたところメモリーは付け外し可能であり、無事32GB×2に付け替えることができました。

皆様いろいろとご教示いただきありがとうございました。

書込番号:25583388

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]
ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]をお気に入り製品に追加する <1761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001572962/SortID=25579523/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14