以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001540024/より取得しました。


LEICA Q3 のクチコミ掲示板

2023年 6月 3日 発売

LEICA Q3

  • フルサイズセンサーを搭載したコンパクトなデジタルカメラ。6000万画素のフルサイズセンサーが採用され、細部に至るまで高精細な描写性能を発揮。
  • ファイルサイズを小さくしたい場合には、DNGファイルおよびJPGファイルでの記録画素数を3600万画素または1800万画素にも設定可能。
  • 大口径の単焦点レンズ「ライカ ズミルックス f1.7/28mm ASPH.」を採用。h.265やApple ProResに対応し、最大8Kの高解像度の動画撮影ができる。
最安価格(税込):

¥940,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥906,600 (7製品)


価格帯:¥940,500¥990,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:6239万画素(総画素)/6030万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 LEICA Q3のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA Q3の価格比較
  • LEICA Q3の中古価格比較
  • LEICA Q3の買取価格
  • LEICA Q3の店頭購入
  • LEICA Q3のスペック・仕様
  • LEICA Q3のレビュー
  • LEICA Q3のクチコミ
  • LEICA Q3の画像・動画
  • LEICA Q3のピックアップリスト
  • LEICA Q3のオークション

LEICA Q3ライカ

最安価格(税込):¥940,500 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 6月 3日

  • LEICA Q3の価格比較
  • LEICA Q3の中古価格比較
  • LEICA Q3の買取価格
  • LEICA Q3の店頭購入
  • LEICA Q3のスペック・仕様
  • LEICA Q3のレビュー
  • LEICA Q3のクチコミ
  • LEICA Q3の画像・動画
  • LEICA Q3のピックアップリスト
  • LEICA Q3のオークション

LEICA Q3 のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA Q3」のクチコミ掲示板に
LEICA Q3を新規書き込みLEICA Q3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3

スレ主 amyo0312さん
クチコミ投稿数:4件

デジタルクロップでも35mm.50mmでは十分な画質が得られ満足していおります。
Summiluxの性能を犠牲にしないのはクロップなのでしょうけど、せっかくの6,000万画素を犠牲にしたくない場合はテレコンが理想だと思います。
本機は49mmのフィルター装着ネジが切ってありますが、どなたかテレコンバーターを試された方いらっしぃますでしょうか?たとえばRicohのGR?用のテレコンバージョンレンズGT2もE49のネジ山が切ってあると思いますが試された方いらっしゃいますか?また私自身他メーカーのテレコンで49mmのネジ山が切ってある物は思いつきませんが、他の物でも使っているという方いらっしゃいましたら感想など教えてください。

書込番号:25783850

ナイスクチコミ!0


返信する
DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2106件Goodアンサー獲得:126件

2024/06/23 15:44

>amyo0312さん
海外のこちらのフォーラム中に試した人のコメントがありました。
leica Q2への装着ですが、
私が調べたところでは
Q2のレンズフィルター径はQ3とおなじ49mmですが、
どうも装着出来ずレンズの前にGT2を添えて撮ったように読み取れます。
確実な所はわかりませんが、ご参考までに

https://www.fredmiranda.com/forum/topic/1736648/

そのコメントを同ページから翻訳抜粋
-Q2にリコーGT-2テレコンバージョンレンズを装着してみました。テレコンバーターはリコーGR IIIX 40mm APS-Cカメラで1.5倍のクロップなので、Q2では50mmクロップの領域をカバーします。Q2では15MP解像度で75mmが得られ、これはリコーGR IIIxの16MP 75mm画像に似ています。ポートレートには便利かもしれませんが、風景ではどうなのかわかりません。問題は、リコーの広角コンバージョンレンズGW-4とは異なり、Q2にねじ込まれないことです。ポートレート用にカメラの前でレンズを持ち、そのセットアップでAFしましたが、持ちにくく、Q2の前にレンズをねじ込む方法がない限りあまり役に立ちません...リコーには、GR IIIxでテレコンバーターを使用するための特別なアダプターがあります。
-

書込番号:25784133

ナイスクチコミ!1


スレ主 amyo0312さん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/23 19:09

DAWGBEAR様
早速有用な情報有難うございました。やはり難しそうですね。
確かにGT-2をよく見ると切ってあるネジ山が、かなり深い位置にあり、Q3のフィルター装着ネジに届かないような感じがしていました。
試しに買ってみる程安い物でもないので質問させて頂きました。

書込番号:25784406

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2106件Goodアンサー獲得:126件

2024/06/23 21:10

>amyo0312さん
販売店もネジでの装着なのでなかなか試させてくれないだろうし、情報あさった方がいいやつですね。

ワイドは使えるとも書いてあることから、実際にワイドと手に取って見比べる事が出来て、ネジまわりに違いがあれば、確定かもですね。

書込番号:25784594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2700件Goodアンサー獲得:237件 Pinoチャンネル 

2024/06/25 22:54

>amyo0312さん

・Q3のフィルターネジ部にリコーGR用のテレコンレンズをネジ込んで望遠化するのですか?

・Q2がファーストライカだった人々の中に、何故かQ3に乗換えず、M10/11にチェンジした人が何人かいました。理由は共通で、レンズ交換がしたい、でした。

(参考動画)
LeicaQ2買って2ヶ月で売却…なぜ?飽きた?てかQ3出たら買う? #leicaq2 #ライカ
https://youtu.be/IJo4tIlJs74?si=pO5d-jkBf2IOdzXd

・僕はGRとGR IIIを持っていた時分、換算21mmになるワイドコンバーターや21mm用の外付け光学ファインダーも揃えていました。しかし、ワイドコンバーターを装着したGRらは最早機動性が失われ、フィルムカメラのGR21とは似ても似つかず。現在はGR IIIxに落ち着いています。

書込番号:25787074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3

クチコミ投稿数:566件

何の気なしにマップカメラの楽天店、Yahoo店を見たら在庫がありました。

注文してすぐに送られてきましたが、見てみると今でもまだ在庫があるようです。

我が家に到着しましたので、この週末に楽しんでみようと思います。

書込番号:25781100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3291件Goodアンサー獲得:235件

2024/06/21 09:34

え、すごい。この前ライカストアで聞いたら納期半年以上なんて言ってましたので笑
マップカメラ本家のサイトから見ると取り寄せ、楽天で見ると現時点では6/28お届け予定です。在庫別管理かな?

書込番号:25781108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1267件

2024/06/22 09:18

>Gadget Partyさん
>seaflankerさん

販路ごとに在庫があるのかもしれませんね。
自分も別商品ですが楽天経由での購入でも
当然ながらマップカメラさんの商品でしたので、
探している方には良い情報ですね。

書込番号:25782218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Q3の動画撮影での最高ISOは?

2024/05/26 10:00(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3

スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

現在、Q2ユーザーです。Q2は取説上、ISO100-50000と記載されておりますが、どうも写真だけのようで動画撮影時においては最高ISO6400までしか設定できません。
Q3は、どうでしょうか?Q3ユーザーの方、教えてください。

書込番号:25748539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:23579件Goodアンサー獲得:1610件

2024/05/26 10:52(1ヶ月以上前)

>瓜坊主さん

HPは確認されましたか?

https://leica-camera.com/ja-JP/photography/cameras/q/q3-black/technical-specification


これによると
静止画:
オートISO:ISO 100 ー ISO 100 000
マニュアル:ISO 50 ー ISO 100 000

動画:
オートISO:100 ー ISO 100 000
マニュアル:50 ー ISO 100 000

書込番号:25748587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


backboneさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:31件

2024/05/26 14:12(1ヶ月以上前)

>瓜坊主さん

Q3ユーザーではありませんが・・・

最近のカメラは、メニューで、ISOをどうするか決められると思いますが、
そこら辺りでユーザーなりの基準値とか上限値を設定できるようになってると思います。

静止画モードにしてメニューでそれらをいじる、動画モードにしてメニューでそれらをいじる、
というようなことをやれば、それぞれの上限値が変更できるように思います。

でないと、カメラ側で勝手に判断して、ISOを100000で写されても至極迷惑です。

書込番号:25748820

ナイスクチコミ!0


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2024/05/27 06:04(1ヶ月以上前)

>okiomaさん
レスありがとうございます。HPに記載されてたんですね。
Q2と違いQ3は、詳細にされてますね。

>backboneさん
レスありがとうございます。ISOをカメラ任せにせず自分で状況に応じて設定しています。

書込番号:25749664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

FWアップデートに際しての注意

2024/05/21 10:58(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3

スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:254件

FWが2.0.3にアップデートされました。アップデートすると、画像番号まで初期状態に戻ってしまうのでご注意を。アップデートする度に、画像番号まで初期状態に戻る仕様は改善してもらいたいですね。

書込番号:25742768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
shun_75さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/21 13:01(1ヶ月以上前)

>pachira3さん

私の場合、画像番号は初期状態に戻ってませんでした。

条件があるのかもしれませんが、私の場合はアップデート前にプロイファイルをエクスポートしておいて、アップデート後はすぐインポートして、設定を復帰させました。また、購入時から容量の大きいSDカードのため、画像番号1からカードに残っている状態でした。

書込番号:25742891

ナイスクチコミ!2


スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:254件

2024/05/21 23:32(1ヶ月以上前)

shun_75さん

ご意見、ありがとうございました。
M11、Q2の他、今まで使用していた国産デジカメに関しては、SDカードにコピーしたFWに基づきアップデートしていましたが、撮影番号まで初期化される様なことはありませんでした。今後Q3のFWのアップデートに関しては、教えて頂いた方法で行う様にしてみます。相変わらずライカ社の説明は不足していますね、残念ながら。

書込番号:25743425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

LEITZ PHONE 3

2024/04/11 21:26(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3

クチコミ投稿数:2287件
機種不明

Q3買った人も買えなかった人も手に入れて下さい。


4,720万画素の1インチCMOSイメージセンサーを搭載。レンズはライカ製 35mm判換算で19mm F1.9と27mm F2.3。
Mレンズ「Summilux 28mm」「Summilux 35mm」「Noctilux 50mm」のF値をシミュレートし、F1.2、F1.4からF8までの範囲のF値を選択することで写真のボケ味を調整できる。

https://www.businessinsider.jp/post-285225

書込番号:25695714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2287件

2024/04/11 23:00(2ヶ月以上前)

4月19日(金)発売開始。
ソフトバンクだから安く買えるプランあると思うな。

https://kakaku.com/item/K0001619288/

書込番号:25695814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12589件Goodアンサー獲得:295件 ちび6 

2024/04/11 23:55(2ヶ月以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 欲しいッす・・・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25695864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2287件

2024/04/12 00:53(2ヶ月以上前)

機種不明

>☆M6☆ Mark?さん

LEICA Q2 は2年レンタルで月々2000円くらいでしたから、Q3も月々2000円台でソフトバンクからレンタル可能かも知れません。

書込番号:25695899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12589件Goodアンサー獲得:295件 ちび6 

2024/04/12 20:21(2ヶ月以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 今は?を2年レンタルしてるので、
⊂)  それが終了したら考えます・・・・・
|/ 
|

書込番号:25696900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12589件Goodアンサー獲得:295件 ちび6 

2024/04/13 10:12(2ヶ月以上前)

機種不明

https://s.kakaku.com/item/K0001490728/picture/?lid=sampleimg_thisProduct#/popup=picture
|
|
|、∧
|Д゚ 来年7月で終了予定・・・・・
⊂)
|/ 
|
https://s.kakaku.com/item/K0001490728/picture/?lid=sampleimg_thisProduct#/popup=picture

書込番号:25697468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

そしてワシの日常使いの相棒となった

2024/04/01 08:14(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3

クチコミ投稿数:85件

それがライカQ3。ワシがこの世を旅立つ時には棺に入れてもらうつもりだ。せやから、ワシの分は市場に出回らんから需給逼迫は後30年は続くとワシは見ている。

書込番号:25682517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22454件Goodアンサー獲得:741件

2024/04/01 12:25(3ヶ月以上前)

三十年以内にAIの進化や医療技術の進歩で…焼かなくても融合できるかもしれない。
このカメラが貴男の目になるかも。
このカメラにデータ化された貴男の意識を書き込んで同化できるかも。

陰陽師に頼めば…あるいはこのカメラに憑依…(笑)!

そこまで好きなカメラがあるのは幸せですね(笑)(笑)(笑)

書込番号:25682762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2700件Goodアンサー獲得:237件 Pinoチャンネル 

2024/04/01 12:36(3ヶ月以上前)

>それがライカQ3。ワシがこの世を旅立つ時には棺に入れてもらうつもりだ。

4月馬鹿ってか。

書込番号:25682786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:1140件

2024/04/01 12:37(3ヶ月以上前)

相棒となったのに写真もアップしてないの?
これならいつもと変わらんから口だけって言われるしただの呟きでしか無くルール違反でしか無いけど。

今の時代、棺に入れられる副葬品はきまっててカメラはダメだろな。

書込番号:25682789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1267件

2024/04/02 01:05(2ヶ月以上前)

>ぐっさん価格さん

こんにちは。

>ワシの分は市場に出回らんから需給逼迫は後30年は続く

何台買われたのか気になりますね。

書込番号:25683527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/02 11:33(2ヶ月以上前)

真面目な話をすると、焼け残る可能性のある物は棺桶に入れてもらえないです。

残念ですが。

書込番号:25683897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/04/02 18:23(2ヶ月以上前)

自分だったら気に入ったカメラで撮った景色の写真、家族との写真を棺に入れてもらいます
カメラを買う理由は写真を撮りたいからで、その撮った写真が(自分だけの)宝物
欲しい人がいるものを破損させなくても、次に欲しい人に使ってもらっていい写真を撮ってもらいたい
それが家族なら一番いいし、そうでなければ売ってお小遣いにして楽しんでもらえばいい
なんかカメラの目的が違うんじゃないかと思う

書込番号:25684257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:9件

2024/04/02 19:14(2ヶ月以上前)

>ぐっさん価格さん
良い情報有難うございます。

書込番号:25684310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LEICA Q3」のクチコミ掲示板に
LEICA Q3を新規書き込みLEICA Q3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA Q3
ライカ

LEICA Q3

最安価格(税込):¥940,500発売日:2023年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

LEICA Q3をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001540024/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14